ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/12(火)12:57:12 No.855559292
面白かったけど今までのボンド映画っぽくない展開に好き嫌い出るのも分かる気はした それはそれとしてパロマやノーミのスピンオフ作品見たいです
1 21/10/12(火)13:07:42 No.855561843
本当に訓練3週間?
2 21/10/12(火)13:11:43 No.855562757
やぁ007って割と気さくに呼ばれてるっぽいのいいよね
3 21/10/12(火)13:13:14 No.855563109
たかが数字よ
4 21/10/12(火)13:41:19 No.855569176
せっかく見たのに全然スレ立たないけどまああまり語ること無い… ボスが嫌がらせ特化の小物すぎる
5 21/10/12(火)13:47:08 No.855570541
魅力的な敵役が居ないまま終わった 黒人007は思ったより一緒に行動しなかった
6 21/10/12(火)13:47:44 No.855570682
今まさに電車乗って映画館向かってるとこだ
7 21/10/12(火)13:49:44 No.855571122
>今まさに電車乗って映画館向かってるとこだ いや開くなよ
8 21/10/12(火)13:50:26 No.855571273
しかしまあ昔のボンドというと美人のねーちゃんにホイホイ釣られてピンチになっちゃうような映画が今後作られるだろうか
9 21/10/12(火)13:51:32 No.855571512
>しかしまあ昔のボンドというと美人のねーちゃんにホイホイ釣られてピンチになっちゃうような映画が今後作られるだろうか 美人枠が圧力でブスになったりしないといいな…
10 21/10/12(火)13:52:46 No.855571804
Mたちが敵だったのかなって…
11 21/10/12(火)13:53:23 No.855571915
ダニエルボンドがあんまり普段のボンドより痛快じゃないっていうか
12 21/10/12(火)13:53:53 No.855572026
>魅力的な敵役が居ないまま終わった >黒人007は思ったより一緒に行動しなかった まあ過去の因縁決着編だから…
13 21/10/12(火)13:55:24 No.855572354
結局ボンド何番だったんだ