ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/12(火)10:48:35 No.855530024
投柱
1 21/10/12(火)10:51:54 No.855530718
クナイや手裏剣みたいなの持たせたら強そう
2 21/10/12(火)10:59:02 No.855532252
毒クナイ持たせておきたい
3 21/10/12(火)11:00:16 No.855532511
生まれ育ちと特に関係性を見出せない謎の投擲スキル
4 21/10/12(火)11:01:34 No.855532789
投擲する時も糸が見えるんだろうか
5 21/10/12(火)11:02:59 No.855533112
ヒュームの主兵装は投擲…ゴブリンスレイヤーかな
6 21/10/12(火)11:03:31 No.855533225
上手いけど物理ダメージは一切入ってない ただし精神ダメージが凄い
7 21/10/12(火)11:04:19 No.855533387
冨岡さんも折れた刀投げてたし水はそういう派生だと思われる
8 21/10/12(火)11:05:24 No.855533604
修行とか何もしてない段階で時間差と相手の動き計算して頭の位置に斧落としてる…
9 21/10/12(火)11:05:37 No.855533637
お前も忍びにならないか?
10 21/10/12(火)11:06:32 No.855533823
忍びでも手裏剣はともかく刀はうまく投げられないと思う
11 21/10/12(火)11:06:45 No.855533864
よく木こりが遊びで斧投げたりするらしいしその流れかね 木こりじゃなくて炭焼きだけど
12 21/10/12(火)11:08:15 No.855534162
派手柱が気に入るわけだ
13 21/10/12(火)11:09:10 No.855534349
山の中を炭かついでで移動してるときに野生動物に襲われることが多かったとかで身に付いたスキルなのかな?炭を落とさず撃退できるのって自然と投擲になると思うし
14 21/10/12(火)11:09:11 No.855534357
初期から最後までなぜか一貫して投擲が上手いのが面白い 鬼相手だと大して役に立つわけでもないところも含めて
15 21/10/12(火)11:09:37 No.855534439
投擲系の日輪刀があればなあ
16 21/10/12(火)11:11:42 No.855534831
一番下とかもう意味がわからないスキル
17 21/10/12(火)11:16:34 No.855535701
斧投げる競技みたいなのあるよね
18 21/10/12(火)11:18:43 No.855536132
日輪刀の投げ方はどちらかと言うと槍投げに近そうだし 最初の斧の投擲とそれ以降の刀の投擲は別物のスキルな気もする…
19 21/10/12(火)11:18:52 No.855536163
アニメ化でなんかヒノカミレーザービーム的な超演出と化した猗窩座への投擲
20 21/10/12(火)11:20:21 No.855536430
炭ボルグ
21 21/10/12(火)11:20:31 ID:kxp.d0II kxp.d0II No.855536467
死んだ隊員の刀を無惨に投げまくるとこはちょっとスカッとした
22 21/10/12(火)11:30:27 No.855538280
冨岡さんが並んでるの笑う
23 21/10/12(火)11:41:31 No.855540302
送球○
24 21/10/12(火)11:43:22 No.855540634
実は射撃必中の仕様
25 21/10/12(火)11:44:14 No.855540797
昔の格ゲーなら間違いなく必殺技(214P)になってた
26 21/10/12(火)11:45:14 No.855540965
一本の日輪刀が効かなければ百本の日輪刀を投げるのだ!
27 21/10/12(火)11:45:33 No.855541027
運動神経に明確に生まれついての才能がある世界だから長男はこれだけは才能がずば抜けて高かったんだろう
28 21/10/12(火)11:46:24 No.855541194
無惨には斬るより刺す方が有効
29 21/10/12(火)11:48:01 No.855541530
投擲は動物としての人間が特に優れている能力のひとつだからな
30 21/10/12(火)11:49:33 No.855541828
日輪槍
31 21/10/12(火)11:52:28 No.855542405
作中で投擲を主軸にしてるの岩と鞠の鬼くらいのもん
32 21/10/12(火)11:57:40 No.855543378
首切るより朝までおちょくって太陽で焼くのが確実
33 21/10/12(火)11:59:46 No.855543791
日輪アトラトルがあれば
34 21/10/12(火)12:01:21 No.855544068
国や時代が変わったら白木の杭を投げる吸血鬼ハンターにでもなれてたかもしれん
35 21/10/12(火)12:01:52 No.855544170
素晴らしい提案がある お前も野球をやらないか?
36 21/10/12(火)12:02:42 No.855544335
>素晴らしい提案がある >お前も野球をやらないか? 即デッドボールで無惨をキレさせる
37 21/10/12(火)12:03:40 No.855544547
投柱になるためにはまず鋼鐵塚さんの説得が必要だな
38 21/10/12(火)12:03:45 No.855544569
最初に富岡さんに時間差投げやってたよね
39 21/10/12(火)12:04:13 No.855544676
逃げるな!デッドボールから逃げるな!
40 21/10/12(火)12:04:46 No.855544807
まず最初の投石からして正確な狙いだったという
41 21/10/12(火)12:04:52 No.855544827
斧投げに関しては熊とか出た時にやった経験があるのかもしれない
42 21/10/12(火)12:05:41 No.855545017
パワプロでは投擲反映して送球持ってると聞いた
43 21/10/12(火)12:05:45 No.855545031
日輪ブーメランと水の呼吸を組み合わせた全く新しい呼吸をですね
44 21/10/12(火)12:06:18 No.855545149
>即デッドボールで無惨をキレさせる ナイッピー
45 21/10/12(火)12:06:18 No.855545150
炭治郎(無惨戦ver)とかが格ゲーに出ることがあれば日輪刀大量投擲が1ゲージ技になる
46 21/10/12(火)12:06:33 No.855545200
炭職人には投げと石頭と嗅覚が必須
47 21/10/12(火)12:07:44 No.855545478
これを回避した柱がいるらしい
48 21/10/12(火)12:07:48 No.855545489
アウトを取らず朝までデッドボールで回して燃やす作戦
49 21/10/12(火)12:08:33 No.855545664
緑川鬼入れたげてよお
50 21/10/12(火)12:09:03 No.855545773
長男専用の日輪チャクラムを作るべきだった
51 21/10/12(火)12:09:14 No.855545817
低レベルクリアだとこれと石頭は必須
52 21/10/12(火)12:10:50 No.855546186
見直すと才能とか適正が鬼>投擲>日の呼吸>水の呼吸位の順だったね
53 21/10/12(火)12:13:51 No.855546924
妹はサッカーだからスローイングやヘディングして11人生んで山でサッカーするつもりだったのかもしれない
54 21/10/12(火)12:14:49 No.855547169
頭蓋骨貫通する力もすごい
55 21/10/12(火)12:15:04 No.855547224
ワニ何も考えてないと思うよ
56 21/10/12(火)12:15:46 No.855547393
>ワニ何も考えてないと思うよ ここまで一貫してたらむしろ何かしらの信念があるだろ
57 21/10/12(火)12:16:36 No.855547615
炭治郎は木こりだから普段から斧を投げてたんだ
58 21/10/12(火)12:16:55 No.855547710
>日輪アトラトルがあれば ケツァルコアトルの呼吸か…
59 21/10/12(火)12:21:18 No.855548947
漫画だと投げて当然のように当ててるけど外したらどうすんのかな…ってよく思う
60 21/10/12(火)12:24:03 No.855549739
彼岸島なら必須スキルだしこれくらいはね
61 21/10/12(火)12:24:45 No.855549939
もしかして長男は水より岩のガンダムハンマーの方が向いてたのでは