21/10/12(火)10:29:29 凍結中... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/12(火)10:29:29 No.855526449
凍結中にスクリュー取るルート…遠回りかなこれは
1 21/10/12(火)10:34:53 No.855527442
実験体君にスクリューかませるぐらいのメリットしか無いからなあ…
2 21/10/12(火)10:35:40 No.855527592
まだ発売一週間経ってないのにクレイド戦前にボム取得ルートや最初のエミースキップルートとか出てきててすげぇってなってる
3 21/10/12(火)10:38:38 No.855528141
もう5日目だからな 歴戦のバウンティハンターはもう100時間くらいプレイしてるよ
4 21/10/12(火)10:39:23 No.855528288
すみません黄色のエミーさん攻略できる気がしないのですが足止めとかって出来るんでしょうか
5 21/10/12(火)10:39:47 No.855528354
>まだ発売一週間経ってないのにクレイド戦前にボム取得ルートや最初のエミースキップルートとか出てきててすげぇってなってる そこらへんは織り込んだルートだろうからなぁ ディフュージョンなしで玉の壁抜けとかは想定してたかだいぶ怪しいけど
6 21/10/12(火)10:40:35 No.855528499
初期配置お祈りして走り抜けよう
7 21/10/12(火)10:40:50 No.855528549
>すみません黄色のエミーさん攻略できる気がしないのですが足止めとかって出来るんでしょうか やかましい顔に撃ち込みだせば遅くなる
8 21/10/12(火)10:42:51 No.855528940
カタリスの上あたりに空洞あるからもう1マップあるかなと思ったらそんなことはなかったぜ
9 21/10/12(火)10:43:24 No.855529033
>すみません黄色のエミーさん攻略できる気がしないのですが足止めとかって出来るんでしょうか なんか踏むとシャッター降りる床があるじゃろ? そういうのに気を取られると死ぬからさっさと駆け抜けたほうがいい あと一応段差があると高速移動やめるはずであとは運だ
10 21/10/12(火)10:43:50 No.855529116
>すみません黄色のエミーさん攻略できる気がしないのですが足止めとかって出来るんでしょうか どのエミーさんの所も蜂の巣にしやすいように距離の長い通路あるから良い感じのポイントを探すんだ オメガエネルギー回収前なら気合いで逃げろ
11 21/10/12(火)10:47:12 No.855529761
やっとスピブ取るとこまできたよ 直後にブースト維持とボールブーストのレクチャー入るのスパルタすぎない?
12 21/10/12(火)10:47:44 No.855529859
https://youtu.be/F-GMo_farJc?t=70 なん…だと…
13 21/10/12(火)10:48:35 No.855530023
最初のE.M.M.I.スキップ https://www.youtube.com/watch?v=lJTkksrcA5c グラップリングビーム早期取得 https://www.youtube.com/watch?v=PdibWUmkjJM 片面キッククライム https://www.youtube.com/watch?v=CQU8hcOAcOk グラビティスーツ早期取得 https://www.youtube.com/watch?v=b7W8MvDVdIY 伝説のドロギーガくんスルー https://www.youtube.com/watch?v=VPN5yC88LRc
14 21/10/12(火)10:49:51 No.855530280
>やっとスピブ取るとこまできたよ >直後にブースト維持とボールブーストのレクチャー入るのスパルタすぎない? (説明読まねーし使わせておかないと出せねーぞと騒ぐからさっさと覚えさせておくか…)
15 21/10/12(火)10:50:06 No.855530337
>https://youtu.be/F-GMo_farJc?t=70 >なん…だと… シャインスパークそんな効くの!?
16 21/10/12(火)10:51:56 No.855530723
シャインスパークは使えるボスなら大体即死級のダメージだぞ メカ鳥人兵なり擬態鳥人兵なり電気蟲なり
17 21/10/12(火)10:52:50 No.855530919
シャインスパークはセントラルユニットの外殻一発で破壊できるし鳥人兵も一発で形態移行するぐらいのかなり高火力だから狙える所は狙っていきたい
18 21/10/12(火)10:53:11 No.855531002
>すみません黄色のエミーさん攻略できる気がしないのですが足止めとかって出来るんでしょうか エミーちゃんはオメガ撃ち込むとゆっくりになるから意外と猶予あるんだ スライディングとかで滑り込んで距離離した後に狙おう
19 21/10/12(火)10:54:53 No.855531356
アクション自由度高いのとフリーエイムなのとでスピードランの難易度めちゃくちゃ高そうだな
20 21/10/12(火)10:56:18 No.855531664
黄色エミーは全ライフ使い切ってもクロークで水中を抜けてそっから駆け足 セントラルユニットまで来たらamiiboサムスで100回復→セントラルユニットをほぼ無傷で倒す→エミーちゃん破壊
21 21/10/12(火)10:57:00 No.855531817
ゼルダとメトロイドは狂プレイヤー集積機能でも付いてるのか
22 21/10/12(火)10:58:05 No.855532049
よくよく考えたらX、エミー、サムスが混在するってあの星の生態系滅茶苦茶だな
23 21/10/12(火)10:58:45 No.855532182
>よくよく考えたらX、エミー、サムスが混在するってあの星の生態系滅茶苦茶だな 大丈夫だ惑星ごと吹っ飛ばした
24 21/10/12(火)10:59:20 No.855532313
ボス戦ですがここ走れますよね?走れるという事は走ります が通用するどころか超有効なのか…
25 21/10/12(火)10:59:38 No.855532371
>>よくよく考えたらX、エミー、サムスが混在するってあの星の生態系滅茶苦茶だな >大丈夫だ惑星ごと吹っ飛ばした 鳥人族は滅びた
26 21/10/12(火)11:00:17 No.855532514
>大丈夫だ知的生命体は既に2体以外滅んだ
27 21/10/12(火)11:01:05 No.855532679
行く先々の惑星や研究施設破壊してるサムスって控えめに言って疫病神なのでは?
28 21/10/12(火)11:01:48 No.855532839
>行く先々の惑星や研究施設破壊してるサムスって控えめに言って疫病神なのでは? 破壊しないと銀河の危機なのだが?
29 21/10/12(火)11:02:18 No.855532961
爆破しなくても済むような小さい依頼はゲームにならないんだろう
30 21/10/12(火)11:02:54 No.855533086
>行く先々の惑星や研究施設破壊してるサムスって控えめに言って疫病神なのでは? もともと惑星規模の激ヤバ案件にしか呼ばれない実力者の証 ……どうせ星ごと爆破するならサムス呼ばずに爆破すればいいんじゃないです?
31 21/10/12(火)11:03:23 No.855533200
各惑星に惑星吹っ飛ばせる装置あるって考えたら恐ろしいな
32 21/10/12(火)11:05:02 No.855533533
最初のエミーをスキップした場合後から来るとどうなるんだろ… ドロギーガくんみたいに存在抹消されるのかな
33 21/10/12(火)11:05:15 No.855533578
>もともと惑星規模の激ヤバ案件にしか呼ばれない実力者の証 >……どうせ星ごと爆破するならサムス呼ばずに爆破すればいいんじゃないです? まだ生存者とか…何かこう…色々あるだろう!!
34 21/10/12(火)11:05:51 No.855533691
>最初のエミーをスキップした場合後から来るとどうなるんだろ… >ドロギーガくんみたいに存在抹消されるのかな Xじゃないし多分フラグ立たないで追い続けるんじゃないかな マップギミックでしかないし
35 21/10/12(火)11:06:07 No.855533745
>鳥人族は滅びた どうせまた辺境の地で第二第三のパパが湧くさ
36 21/10/12(火)11:06:10 No.855533755
壁抜いてショット当てるとか本格的にスーパー感があるな
37 21/10/12(火)11:07:32 No.855534019
銀河連邦としてはX閉じ込めの成功例として調査したかったとは思うけど主導者含めて全部爆発しちゃったからな…
38 21/10/12(火)11:09:33 No.855534428
レイブンビークはちゃんとカラスっぽいけどクワイエットローブは何だろう?
39 21/10/12(火)11:09:39 No.855534445
メトロイドとの因縁はここで一区切りらしいし次はまた別の生物災害が起きるだろう
40 21/10/12(火)11:10:10 No.855534547
>メトロイドとの因縁はここで一区切りらしいし次はまた別の生物災害が起きるだろう バイオハザード!
41 21/10/12(火)11:11:34 No.855534803
>メトロイドとの因縁はここで一区切りらしいし次はまた別の生物災害が起きるだろう その場合サムスは続投でもシリーズタイトル名はガラッと変わったりするのかしらね
42 21/10/12(火)11:11:57 No.855534875
シャインスパークは昔からドレイゴン瞬殺とかで使われてるくらいには超火力兵器だし…
43 21/10/12(火)11:12:08 No.855534912
Xが生き残ってたんだしフェイゾンも残ってるだろ多分
44 21/10/12(火)11:12:18 No.855534950
>爆破しなくても済むような小さい依頼はゲームにならないんだろう メトロイドサブミッションみたいなミニゲームほしい
45 21/10/12(火)11:12:23 No.855534962
fu424787.jpeg
46 21/10/12(火)11:12:44 No.855535007
>シャインスパークは昔からドレイゴン瞬殺とかで使われてるくらいには超火力兵器だし… どこで走るの…
47 21/10/12(火)11:12:55 No.855535037
因縁っていうか本人がもう最強の戦士メトロイドだからね
48 21/10/12(火)11:13:11 No.855535097
>fu424787.jpeg それが出来たら苦労しねぇ!
49 21/10/12(火)11:13:34 No.855535170
避けられない攻撃はない。よく観察して、突破口を探せ。 異論は認めない。
50 21/10/12(火)11:13:34 No.855535171
相手からエネルギーを吸収するサムスは実質サキュバス
51 21/10/12(火)11:13:42 No.855535194
>メトロイドサブミッションみたいなミニゲームほしい 格ゲーかよ
52 21/10/12(火)11:13:49 No.855535217
恐るべき最強の戦士(メトロイドドレッド)
53 21/10/12(火)11:13:56 No.855535239
スペースジャンプ無視してラスボス行けるってことは0%RTAだとスペースジャンプ無しでラスボスと戦わないといけないって事?
54 21/10/12(火)11:15:24 No.855535479
>スペースジャンプ無視してラスボス行けるってことは0%RTAだとスペースジャンプ無しでラスボスと戦わないといけないって事? スピードブースターで壁蹴ってラスボスの頭の上抜けたりするよ
55 21/10/12(火)11:15:38 No.855535529
>避けられない攻撃はない。よく観察して、突破口を探せ。 >異論は認めない。 (ズドン)
56 21/10/12(火)11:15:47 No.855535557
このゲームってセーブしますか?ってよく聞いてくるけど 基本やめるときしかセーブいらないよね
57 21/10/12(火)11:15:48 No.855535561
回避スキル覚えたけどこれ基本的にレバー倒してA押して使うもんだよな?
58 21/10/12(火)11:15:58 No.855535596
モーフボール取ってからどこ行けばいいかわからなくなっちゃったわガハハ
59 21/10/12(火)11:15:58 No.855535598
セントラルユニットって銀河連邦製で合ってる?
60 21/10/12(火)11:16:00 No.855535606
レギュレーションによるでしょ
61 21/10/12(火)11:16:40 No.855535722
>セントラルユニットって銀河連邦製で合ってる? ZDRにあるんだからチョウゾ由来じゃないの
62 21/10/12(火)11:17:06 No.855535798
仕方ないとはいえエミーぶっ壊して良かったんですかね Xいるとこにエミー送り込んだらエミーが消息不明になった…なにがあったか見てきてって依頼だったはずじゃ
63 21/10/12(火)11:17:12 No.855535820
>セントラルユニットって銀河連邦製で合ってる? マザーブレインみたいだしチョウゾじゃないかな
64 21/10/12(火)11:17:22 No.855535854
>このゲームってセーブしますか?ってよく聞いてくるけど >基本やめるときしかセーブいらないよね リトライポイントは割と頻繁に更新されるのでオートセーブと勘違いして次起動したらめっちゃ巻き戻ってることがよくある…
65 21/10/12(火)11:17:23 No.855535859
エリア移動とかセーブからの復帰に結構時間かかるし1エリアまとめてロードしてんのかね
66 21/10/12(火)11:17:27 No.855535873
開発の想定外のグリッチまだかな…
67 21/10/12(火)11:17:44 No.855535916
>このゲームってセーブしますか?ってよく聞いてくるけど >基本やめるときしかセーブいらないよね タイムアタック用かな
68 21/10/12(火)11:17:59 No.855535970
>セントラルユニットって銀河連邦製で合ってる? エミー操るためにパパ上とローブさんが用意したんじゃねえかな シャッターでX耐性もバッチリだったけど連邦的にはXがいる土地に生体ユニット送り込みはしないでしょ
69 21/10/12(火)11:18:05 No.855535990
連邦はマザーのパクリ製品使うにしてももうちょっとわかりにくい感じに誤魔化して使うよ
70 21/10/12(火)11:18:10 No.855536009
>開発の想定外のグリッチまだかな… ドロギーガスキップはそれじゃないかな
71 21/10/12(火)11:18:19 No.855536043
すると送り込んだエミーさんをセントラルユニットで乗っ取ったわけか
72 21/10/12(火)11:18:29 No.855536069
>このゲームってセーブしますか?ってよく聞いてくるけど >基本やめるときしかセーブいらないよね 雑魚敵とかマグマ落ちで死ぬリスクもないことはないからできるときはやったほうがいい
73 21/10/12(火)11:19:12 No.855536223
>開発の想定外のグリッチまだかな… 最初のエミースキップは間違いなく想定外
74 21/10/12(火)11:19:24 No.855536251
書き込みをした人によって削除されました
75 21/10/12(火)11:19:29 No.855536270
アダムはそんなこと言わない お前偽物だな!
76 21/10/12(火)11:19:40 No.855536297
>エリア移動とかセーブからの復帰に結構時間かかるし1エリアまとめてロードしてんのかね シーケンスブレイクしてナンボのゲームだから先読みロードが難しいのはわからんでもない
77 21/10/12(火)11:19:58 No.855536354
>どこで走るの… 足踏みブースターもだけれど粘液にわざと捕まってっていうのがある
78 21/10/12(火)11:20:01 No.855536364
メトロイド世界では生体コンピュータがインフラだからな… オーロラユニットが無いと惑星間の連携もできねぇ
79 21/10/12(火)11:20:24 No.855536436
シーケンスブレイクしたら先のエリアがまだ読み込まれてませんでした!ってなったら笑えないしな
80 21/10/12(火)11:20:26 No.855536441
宇宙最硬の金属製のエミーさんの腕へし折ってるファザーはなんなんだよ
81 21/10/12(火)11:20:28 No.855536449
ドロギーガスキップに限らず本来ならディフュージョン取ってからか逆側の壁から壊すはずの心臓?みたいなのがスライディングジャンプからの壁密着ビームで壊せる
82 21/10/12(火)11:20:44 No.855536500
連続ブースト壁蹴りで取るミサイル考えた開発許さんからな
83 21/10/12(火)11:21:18 No.855536609
リターンズはロードが障壁になるから逐一部屋をロードするプライム2ほどめちゃくちゃにはならなかったね
84 21/10/12(火)11:21:22 No.855536617
ガチガチなメカだな!って思ってても実は中身に生物使ってるパターン多いよねメトロイド世界
85 21/10/12(火)11:21:32 No.855536650
>エリア移動とかセーブからの復帰に結構時間かかるし1エリアまとめてロードしてんのかね サムスリターンズで壁抜けまみれになったからその対策と思われる
86 21/10/12(火)11:21:35 No.855536654
普通のメトロイドスレであのRTAのネタ出さないで欲しい
87 21/10/12(火)11:21:37 No.855536660
そもそもメトロイド動かしてたのもマザーブレインの念波だからな… メトロイドを念波で操れる…?ひらめいた
88 21/10/12(火)11:22:10 No.855536752
ドロギーガスキップに使ってる技術は想定外のシーケンスブレイクだろうけど 逆にそういうのが起きるのを想定してX解放とかのタイミングでドロギーガ消えるとかしてるのはすげえよ
89 21/10/12(火)11:22:18 No.855536787
>普通のメトロイドスレであのRTAのネタ出さないで欲しい 急にどうした
90 21/10/12(火)11:22:28 No.855536814
>宇宙最硬の金属製のエミーさんの腕へし折ってるファザーはなんなんだよ 最強の戦士だから強いんだ
91 21/10/12(火)11:22:54 No.855536898
>アダムはそんなこと言わない >お前偽物だな! I'm your father.
92 21/10/12(火)11:22:59 No.855536911
アイテム持ってるだけのオブジェかと思った像がガードマシンだったりするしな
93 21/10/12(火)11:23:15 No.855536968
メトロイドもXもフェイゾンもどうにかなったしスペースパイレーツもほぼ壊滅勝ったなガハハ
94 21/10/12(火)11:23:52 No.855537079
今回フラグ管理はしっかりしてるよね
95 21/10/12(火)11:24:03 No.855537115
ワイドビームしゅごい… 敵が溶ける
96 21/10/12(火)11:24:08 No.855537128
>急にどうした ここ、ネタ出せますよね? 出せるということは出します
97 21/10/12(火)11:24:11 No.855537133
>メトロイドもXもフェイゾンもどうにかなったしスペースパイレーツもほぼ壊滅勝ったなガハハ 銀河連邦が余計な事しでかして大事件が起きるやつ
98 21/10/12(火)11:24:28 No.855537175
>>普通のメトロイドスレであのRTAのネタ出さないで欲しい >急にどうした >ボス戦ですがここ走れますよね?走れるという事は走ります >が通用するどころか超有効なのか…
99 21/10/12(火)11:25:04 No.855537293
>ワイドビームしゅごい… >敵が溶ける 強化されるともっと溶けるぞ
100 21/10/12(火)11:25:17 No.855537325
>ここ、ネタ出せますよね? >出せるということは出します ちょっと何言ってるのかよくわからない
101 21/10/12(火)11:25:29 No.855537365
電気調教されてるアイツはそのまま戦うのかと思った
102 21/10/12(火)11:25:31 No.855537370
スレッドを立てた人によって削除されました >>急にどうした >ここ、ネタ出せますよね? >出せるということは出します はいdel しんどけ
103 21/10/12(火)11:25:34 No.855537378
スーパーミサイルつえー!の印象がストームミサイルであっという間に上書きされてしまった…
104 21/10/12(火)11:25:35 No.855537380
ワイドの次にもうプラズマなのが意外だった
105 21/10/12(火)11:25:35 No.855537381
パイレーツがいようがいまいが連邦はだいたいろくでもない事してるし未知の発見したら失敗してぶち壊されてる
106 21/10/12(火)11:25:38 No.855537389
親父やっと倒せた…ストームミサイルにこだわらなくなったら操作に余裕できた 黒玉を壊すのをスムーズにできるようになると楽ねこれ
107 21/10/12(火)11:25:47 No.855537420
>>ワイドビームしゅごい… >>敵が溶ける >強化されるともっと溶けるぞ (敵の耐久力も実質2倍になる)
108 21/10/12(火)11:25:55 No.855537446
今回走れるという事は走れますよね走りますが壁蹴りスライディングフラッシュシフトまで及ぶのやべえよ 自分でルート構築する人の頭の作りどうなってんだ
109 21/10/12(火)11:25:57 No.855537461
プラズマこんなに早く手に入るんだ…という気持ちはあった
110 21/10/12(火)11:26:24 No.855537537
>No.855537175 >急にどうした
111 21/10/12(火)11:26:34 No.855537566
おかしいな… スーツ強化で防御力が強化されてるはずなのにボスにすぐ溶かされるぞ…
112 21/10/12(火)11:26:41 No.855537590
>ワイドの次にもうプラズマなのが意外だった ウェイブビームはプラズマより格上感ある無法っぷり
113 21/10/12(火)11:26:53 No.855537627
ラスボス第一形態で手も足も出ないんですが
114 21/10/12(火)11:26:56 No.855537640
>黒玉を壊すのをスムーズにできるようになると楽ねこれ 諦めてパワーボムしてたけど何使えばよかったのかなあれ
115 21/10/12(火)11:26:59 No.855537648
>スクリューアタックしゅごい… >敵が溶ける
116 21/10/12(火)11:27:07 No.855537681
プラズマはフュージョンもまあまあ早かったから…
117 21/10/12(火)11:27:15 No.855537711
>パイレーツがいようがいまいが連邦はだいたいろくでもない事してるし未知の発見したら失敗してぶち壊されてる 徐々に学習はしてるんだけど学習スピードよりやらかすペースの方が早い!
118 21/10/12(火)11:27:22 No.855537729
どうせそのへんの辺境惑星のチョウゾ遺跡にろくでもないやつが封印してあるという信頼がある
119 21/10/12(火)11:27:24 No.855537732
>>>ワイドビームしゅごい… >>>敵が溶ける >>強化されるともっと溶けるぞ >(敵の耐久力も実質2倍になる) X「痛い!?じゃあこの姿ならどうだ!!」
120 21/10/12(火)11:27:27 No.855537747
避けられない攻撃はない。
121 21/10/12(火)11:27:28 No.855537755
最初のエミースキップできるの聞いただけでやってみたら爆発ダメージで死んでお腹痛い
122 21/10/12(火)11:27:45 No.855537807
>仕方ないとはいえエミーぶっ壊して良かったんですかね >Xいるとこにエミー送り込んだらエミーが消息不明になった…なにがあったか見てきてって依頼だったはずじゃ 暴走して襲ってきた 全部撃退したからヨシ!
123 21/10/12(火)11:27:50 No.855537819
>避けられない攻撃はない。 うるせ~~!!!!
124 21/10/12(火)11:27:59 No.855537847
>諦めてパワーボムしてたけど何使えばよかったのかなあれ ミサイルをピョンピョン単発打ちかフリーエイムで4発で壊れる結構適当でもなんとかなる
125 21/10/12(火)11:28:09 No.855537872
>ドロギーガスキップはそれじゃないかな フラグ仕込んでるから多分想定の中だと思う
126 21/10/12(火)11:28:25 No.855537907
>うるせ~~!!!! よく観察して、突破口を探せ。
127 21/10/12(火)11:28:26 No.855537912
ディフュージョンビームがある分ウェイブに特別感が出るよね
128 21/10/12(火)11:28:28 No.855537921
>諦めてパワーボムしてたけど何使えばよかったのかなあれ ミサイル4発撃っててボムの発想がなかった パワーボムの方が楽だったかねー
129 21/10/12(火)11:28:39 No.855537957
>ミサイルをピョンピョン単発打ちかフリーエイムで4発で壊れる結構適当でもなんとかなる ビームで壊れねー!ってしてたけどミサイルなら簡単なのか やっぱりあんま頼っちゃいけないんだなビーム
130 21/10/12(火)11:28:42 No.855537968
ミサイルでいいんだあれ 俺毎回パワーボム置いてた
131 21/10/12(火)11:29:00 No.855538024
>>諦めてパワーボムしてたけど何使えばよかったのかなあれ >ミサイルをピョンピョン単発打ちかフリーエイムで4発で壊れる結構適当でもなんとかなる ストームだと4ロックいるから素撃ちのほうがいいね
132 21/10/12(火)11:29:24 No.855538080
>>ドロギーガスキップはそれじゃないかな >フラグ仕込んでるから多分想定の中だと思う スキップされてもいいような構成にはしてるだろうけど裏開けが想定内かはちょっと怪しいかなぁ たとえばスライディング空中ジャンプでのグラップリング先行なんなは練習場所用意してるしわざとだろうけど
133 21/10/12(火)11:29:33 No.855538108
終盤になると道中の敵が殆ど脅威に感じなくなってこれがフルスペック…ってなる
134 21/10/12(火)11:29:48 No.855538149
>パワーボムの方が楽だったかねー ボール中は動き制限されちゃうからそれだと苦戦したな 太陽は猶予あるから楽だけど
135 21/10/12(火)11:29:59 No.855538185
敵に対して有効な武器がどれかを判断する材料が撃破タイムぐらいしかないのがちょっとだけ不親切だよ猫のゲーム
136 21/10/12(火)11:30:04 No.855538202
プラズマ拡散ウェイブビームとかいうただの暴力 それでもスクリューアタック無いとちょっと辛いって何なんだあの惑星!
137 21/10/12(火)11:30:07 No.855538220
今回の仕掛けで1番それは反則だろ!と思ったのはウェーブビームカバー付いてる扉を別マップの上から撃って開けるの カバーがヒントすぎる
138 21/10/12(火)11:30:10 No.855538226
>終盤になると道中の敵が殆ど脅威に感じなくなってこれがフルスペック…ってなる だいたいスクリューアタックのせい
139 21/10/12(火)11:30:30 No.855538289
まあ道中のザコがスクリュー手に入った時点で動くご飯になるのはいつものことだ
140 21/10/12(火)11:30:43 No.855538327
そういえば確認してないけどパパにはスクリューアタックって効く?
141 21/10/12(火)11:30:44 No.855538331
やっぱDPSはストーム<アイス連打なんだろうけどロックオンしてないと当たらん…
142 21/10/12(火)11:30:57 No.855538363
終盤で強かった敵を気軽に塵芥に出来るようになるのがメトロイドの醍醐味でもあるからな リターンズの唯一の欠点はそこだった
143 21/10/12(火)11:31:08 No.855538387
マップでほとんどの仕掛けが表示されるのはありがたい… bloodstainedにもこんなマップほしかった
144 21/10/12(火)11:31:18 No.855538422
ロックマンの感覚でバスター連射しちゃう 効く敵がいねえ
145 21/10/12(火)11:31:19 No.855538425
>敵に対して有効な武器がどれかを判断する材料が撃破タイムぐらいしかないのがちょっとだけ不親切だよ猫のゲーム 有効な武器ならダメージ受けた時のエフェクトが違うとかそういうの欲しかった
146 21/10/12(火)11:31:23 No.855538435
スクリューとるまでは探索つらい…メレーなんて付き合ってられねぇから!
147 21/10/12(火)11:31:23 No.855538438
ボスとかゴリ押しでどうとでもなってたのにどうして……
148 21/10/12(火)11:31:31 No.855538463
人のやってるの見ると俺の操作より1.5倍以上早くて悲しくなる…
149 21/10/12(火)11:32:05 No.855538560
>>行く先々の惑星や研究施設破壊してるサムスって控えめに言って疫病神なのでは? >もともと惑星規模の激ヤバ案件にしか呼ばれない実力者の証 >……どうせ星ごと爆破するならサムス呼ばずに爆破すればいいんじゃないです? 大抵の依頼は音信不通になった場所への調査だったり誘拐された子の連れ戻しが依頼内容なのに開幕爆破できるわけないだろ 初代とかは宇宙海賊の防衛網を突破して爆破とかできないだろうし
150 21/10/12(火)11:32:16 No.855538595
チャージ溜めてる状態でジャンプで1発分だけスクリューアタックになるのクリアしてから気づいた
151 21/10/12(火)11:32:30 No.855538622
>>鳥人族は滅びた >どうせまた辺境の地で第二第三のパパが湧くさ 今回がもう3人目のパパなんですよ
152 21/10/12(火)11:32:44 No.855538669
スクリューで飛び回りながら敵を文字通り蹴散らして進むのは毎回気持ちいい
153 21/10/12(火)11:33:06 No.855538733
気づいてなかった対応方法知ると一気に攻略の道筋が見えてくるのが楽しい…
154 21/10/12(火)11:33:13 No.855538750
>チャージ溜めてる状態でジャンプで1発分だけスクリューアタックになるのクリアしてから気づいた めちゃくちゃ取ったときに説明しとる!
155 21/10/12(火)11:33:15 No.855538758
雷纏う羽虫が一番つらかった
156 21/10/12(火)11:33:24 No.855538777
シャインとパワーボムボス戦で能動的に使いこなせるようになったら中級者だと思う 上級者はそんなもの使わずに理論値で最速討伐する
157 21/10/12(火)11:33:47 No.855538840
>雷纏う羽虫が一番つらかった 一番使いたいストームミサイルビートルにストームミサイル使えないのクソ辛いよね
158 21/10/12(火)11:33:54 No.855538860
>チャージ溜めてる状態でジャンプで1発分だけスクリューアタックになるのクリアしてから気づいた ゼロミからだっけ
159 21/10/12(火)11:34:04 No.855538894
マキオン族はビーム連射が有効みたいなの書いてた気がするけど親父とか兵士ってミサイルの方が効くの?
160 21/10/12(火)11:34:07 No.855538902
>実験体が一番つらかった
161 21/10/12(火)11:34:17 No.855538929
>>チャージ溜めてる状態でジャンプで1発分だけスクリューアタックになるのクリアしてから気づいた >めちゃくちゃ取ったときに説明しとる! 毎度おなじみのあんまり有り難みを感じたことがないアクション!
162 21/10/12(火)11:34:19 No.855538938
壁の向こうにいるめんどくさそうな敵からの攻撃をかわしつつボムで道切り開く部屋 …を敵も道も全部パワーボムで一掃した時は申し訳なかった いやでもカタリスは普通プレイでは探索せんて…
163 21/10/12(火)11:34:22 No.855538944
手持ちの武器自由に扱えるようになってなんぼみたいなとこはある
164 21/10/12(火)11:34:23 No.855538946
クレイド!中でボム出すぞ…!!
165 21/10/12(火)11:34:33 No.855538977
>マキオン族 動物園の猿みたいなんやな
166 21/10/12(火)11:34:38 No.855538991
>終盤で強かった敵を気軽に塵芥に出来るようになるのがメトロイドの醍醐味でもあるからな >リターンズの唯一の欠点はそこだった なので今回はメトロイドスーツをご用意しました! 最初からメトロイドスーツ使えるモード追加されないかな…
167 21/10/12(火)11:34:42 No.855539001
>スクリューで飛び回りながら敵を文字通り蹴散らして進むのは毎回気持ちいい 途中でスクリュー切れて敵に当たってダメージもらうまでがセット
168 21/10/12(火)11:34:48 No.855539014
よくわかんねえ!ミサイル連射だ!
169 21/10/12(火)11:34:59 No.855539049
>めちゃくちゃ取ったときに説明しとる! ちゃんと読まないとだめね…ZLで簡単にボールになれたり スライディングに左下入力がいると勝手に思ってたりしてたわ
170 21/10/12(火)11:35:09 No.855539069
>クレイド!中でボム出すぞ…!! 監禁拘束レイプ物みたいで興奮する
171 21/10/12(火)11:35:27 No.855539143
実験体苦戦しまくって最後の方はほぼノーダメージで倒せる様になったわかる…わかるぞ!ってなってた
172 21/10/12(火)11:35:28 No.855539148
チャージアタックはスーパーからあるんだ
173 21/10/12(火)11:35:29 No.855539149
>ゼロミからだっけ スーパーメトロイドにもあったような気がするが覚えてない ゼロミより前にフュージョンにあったのは確か
174 21/10/12(火)11:35:38 No.855539173
>壁ジャンプにスティック入力がいると勝手に思ってたりしてたわ
175 21/10/12(火)11:35:49 No.855539208
>ゼロミからだっけ スーパーから攻撃自体はある チャージアタックって名前ついたのはそのあたりかも
176 21/10/12(火)11:35:55 No.855539228
アイスミサイルエミーさんは刹那の見切り成功でゴリ押してしまったので正解がわからないままだった アイス視線はズルくないエミーさん?
177 21/10/12(火)11:36:02 No.855539254
>マキオン族はビーム連射が有効みたいなの書いてた気がするけど親父とか兵士ってミサイルの方が効くの? 素ビームも通るって認識の方が正しい 他のボスはそもそもミサイルかチャージじゃないとダメージ入らない
178 21/10/12(火)11:36:10 No.855539274
今回は説明されてるけどシリーズ通してあまり役に立った試しはないなチャージアタック
179 21/10/12(火)11:36:26 No.855539327
>なので今回はメトロイドスーツをご用意しました! >最初からメトロイドスーツ使えるモード追加されないかな… スーパーのハイパービーム持ち出しみたいにUI壊して持ち出すみたいな変な仕様が埋められてたりするかもしれん
180 21/10/12(火)11:36:32 No.855539345
チャージアタックが役に立つ場面がねえ!
181 21/10/12(火)11:36:35 No.855539353
>監禁拘束レイプ物みたいで興奮する シュポーン ズボッ
182 21/10/12(火)11:36:39 No.855539374
>>めちゃくちゃ取ったときに説明しとる! >ちゃんと読まないとだめね…ZLで簡単にボールになれたり >スライディングに左下入力がいると勝手に思ってたりしてたわ ちゃんとチュートリアルの文字を読め
183 21/10/12(火)11:36:56 No.855539418
メトロイドスーツになるとエイオンアビリティとかが消失してるのはなんでなんだろう なんか設定的なアレある?
184 21/10/12(火)11:37:01 No.855539431
>>壁ジャンプにスティック入力がいると勝手に思ってたりしてたわ えっ?それは…いる…んじゃないの?
185 21/10/12(火)11:37:05 No.855539445
メトロイドスーツカニなの一瞬違和感あったけどそういやあいつら成長すると硬質化するんだったね
186 21/10/12(火)11:37:10 No.855539467
たしかSFCの時はチャージショットが聞かないけどチャージアタックで即死する敵とか居た気がする
187 21/10/12(火)11:37:16 No.855539480
>幅1マスの穴を垂直壁ジャンプできなくて何度も首を傾げたわ
188 21/10/12(火)11:37:26 No.855539517
あれ何だこの挙動?と思っても気軽にチュートリアル何度も見れて…これはありがたい…
189 21/10/12(火)11:37:27 No.855539521
チャージアタックはふわふわ浮いて体当たりしてくるザコくらいしか役に立たん…
190 21/10/12(火)11:37:55 No.855539614
>えっ?それは…いる…んじゃないの? いらない
191 21/10/12(火)11:38:07 No.855539645
無限ボムジャンプ使う機会がかなり少ないのは残念
192 21/10/12(火)11:38:11 No.855539657
>アイス視線はズルくないエミーさん? そのかわりファントムクロークで無害化するし、発見されても盛りのついた犬みたいには飛びかかってこないから 避けるポイントわかれば悠々と抜けられるよ
193 21/10/12(火)11:38:15 No.855539666
キハンターの緑がチャージアタックで即死じゃなかったかな
194 21/10/12(火)11:38:18 No.855539675
>やっぱDPSはストーム<アイス連打なんだろうけどロックオンしてないと当たらん… 敵にもよるけどビーム弱点な敵には ミサイルの合間にビーム連打するとめちゃくちゃ火力出るみたい リターンズのミサイル撃ちながらビームバーストを小まめに入れるイメージ
195 21/10/12(火)11:38:21 No.855539688
敵がいない場面で溜めて一体分敵無視できるから使っていくとちょっぴりスムーズだよ 今作ならメレーで押し除ける方が楽だけど
196 21/10/12(火)11:38:27 No.855539700
>チャージアタックはふわふわ浮いて体当たりしてくるザコくらいしか役に立たん… もうちょい威力あった気がしたけど基本相打ちだよね
197 21/10/12(火)11:39:10 No.855539836
実験体の吐き出すペースト見てフォールアウト4のピンクペースト思い出した
198 21/10/12(火)11:39:12 No.855539847
リターンズもそうだけどミサイル多いうえにビームも強くておまけにフリーエイムにメレーもあるからチャージアタックは役目薄いよね
199 21/10/12(火)11:39:29 No.855539892
今回敵が硬いから近接攻撃のチャージアタックで吹っ飛ばせってことだな! 多分メレーの上位互換みたいな感じだろう ドカッ……
200 21/10/12(火)11:39:30 No.855539896
カウンター!ぐえー!!!
201 21/10/12(火)11:39:33 No.855539904
雑魚も固めだったり半面無効だったりでクセあるからね
202 21/10/12(火)11:39:56 No.855539979
演出が地味でダメージ関係がよく分からん今作だけどサムスがダメージ受けてるかもよく分からん ウッて言うとかないし
203 21/10/12(火)11:40:08 No.855540020
スピブ中のキッククライム連打とか基本ニュートラルだしね
204 21/10/12(火)11:40:33 No.855540121
シャインスパークの使い方を学んだ経緯がアレなのでちょっと直線あるとどうした走れるぞって幻聴が聞こえてくる 助けて「」
205 21/10/12(火)11:40:40 No.855540136
>無限ボムジャンプ使う機会がかなり少ないのは残念 ちょくちょく早めにミサタンとか未詳アイテムとか取りに行けたし何より判定めっちゃ甘くて俺上手え!って気分にさせてくれたから俺は満足
206 21/10/12(火)11:40:56 No.855540191
キッククライムを完全にスーパーのノリでレバー入力してたひとです…
207 21/10/12(火)11:40:57 No.855540192
>シャインスパークの使い方を学んだ経緯がアレなのでちょっと直線あるとどうした走れるぞって幻聴が聞こえてくる >助けて「」 俺だけじゃ無かったのか幻聴…
208 21/10/12(火)11:41:04 No.855540212
ボスが一発撃たれるたびにギャイー!ってうるさい仕様は残しておいてほしかった
209 21/10/12(火)11:41:07 No.855540222
ストームミサイルのダメ効率はどんなもんなんだろう効く相手にはビーム連射のが強いのかな
210 21/10/12(火)11:41:21 No.855540265
スピードブースター中のキッククライムは以外と要求されなくてよかった いると思ってたら大体別方向からアプローチしたらいらなくなるとか このゲームよくできてる…
211 21/10/12(火)11:41:23 No.855540275
>シャインスパークの使い方を学んだ経緯がアレなのでちょっと直線あるとどうした走れるぞって幻聴が聞こえてくる >助けて「」 走る距離があります ので 走ります
212 21/10/12(火)11:41:33 No.855540309
>シャインスパークの使い方を学んだ経緯がアレなのでちょっと直線あるとどうした走れるぞって幻聴が聞こえてくる >助けて「」 走れるので走ります でも今回スティック押し込みいるから走れることに気づかない時あるよね 空中シャインで坂維持するところとか助走ギリギリすぎて気づかなかったもん俺
213 21/10/12(火)11:41:35 No.855540319
>シャインスパークの使い方を学んだ経緯がアレなのでちょっと直線あるとどうした走れるぞって幻聴が聞こえてくる >助けて「」 走れるので走ります
214 21/10/12(火)11:41:45 No.855540344
>ボスが一発撃たれるたびに赤くなる仕様は残しておいてほしかった
215 21/10/12(火)11:41:50 No.855540358
今回ここ走れるので走った方がいいなと気付いた時にはブースターオンにしてももう遅いが多い
216 21/10/12(火)11:42:00 No.855540386
>ボスが一発撃たれるたびにギャイー!ってうるさい仕様は残しておいてほしかった でもゼロミリドリーくらいうるさくても困るし…
217 21/10/12(火)11:42:04 No.855540394
幻聴被害者の「」多くない?
218 21/10/12(火)11:42:39 No.855540496
>ディフュージョンなしで玉の壁抜けとかは想定してたかだいぶ怪しいけど クレイドは演出あるけどエミュースキップは想定してなさそうだったぞ
219 21/10/12(火)11:43:03 No.855540567
せめて点滅してくれないと効いてるかマジで分かりづらい 最初の脳アーマーでこいつ無敵かって思ったもん
220 21/10/12(火)11:43:06 No.855540579
シャインのレバー押し込みはなんか別のボタンにしてほしかった
221 21/10/12(火)11:43:15 No.855540609
>幻聴被害者の「」多くない? 内容がアレだけどメトロイド走者としては世界で10指に入るから知名度はあると思う その分被害者が増える
222 21/10/12(火)11:43:24 No.855540645
走れたら走りますが実際効果高いから…
223 21/10/12(火)11:43:31 No.855540660
チャージアタックは影薄いからこそわざわざ説明入れたんだと思う ブースター中のスライディングとか壁蹴りは基本アクションなので使うけど言わない
224 21/10/12(火)11:43:43 No.855540689
今回のブースターは停止に硬直あるから暴発しないようにしてるんだろうけどちょっと起動に癖あるよね
225 21/10/12(火)11:43:51 No.855540715
ジョイコンだと連打が難しいからついにプロコンに手を出したんじゃ… これでどんな敵もねじ伏せれるんじゃ…
226 21/10/12(火)11:43:57 No.855540733
>でもゼロミリドリーくらいうるさくても困るし… ホワアーッ!
227 21/10/12(火)11:44:08 No.855540771
ロボには明確にミサイルが効きやすい気がする チョウゾ兵士にはビーム
228 21/10/12(火)11:44:13 No.855540790
あの人の動画見てる「」そんな多いのか…
229 21/10/12(火)11:44:25 No.855540831
高さ2マスまでの1マス隙間なら壁押しながらBで登るのプレイヤーに優しくて好き この操作使ってボールシャインしろと言わんばかりの操作要求するの焦って嫌い
230 21/10/12(火)11:44:55 No.855540905
>メトロイドスーツカニなの一瞬違和感あったけどそういやあいつら成長すると硬質化するんだったね だからといって全身に苔生やさなくても… 配色が良ければもうちょい変わって見える気がする
231 21/10/12(火)11:45:18 No.855540987
ブースター中にジャンプモーフするのはスーパーの丸まりダッシュのテクニックみたいでなんか懐かしくなった ワンボタンで済むからあれに比べてめっちゃ楽だけど
232 21/10/12(火)11:45:25 No.855541004
メレーカウンターで気軽に回復出来るから雑魚も以外と攻撃多いし火力あるよね X開放後は積極的に殺しに来るようになるし
233 21/10/12(火)11:45:37 No.855541049
名実ともに怪物と化したのわかっていいじゃんカニ
234 21/10/12(火)11:45:44 No.855541075
ノーメトロイドパワーキンジラレタチカラとしてあえてカッコ良くはしてないんだと思うよメトロイドサムス
235 21/10/12(火)11:45:59 No.855541117
fu424837.jpg グラップリング先行入手してもディフュージョンビームなしだとここから進めないな 理屈はわからんがここはドロギーガで使える壁抜けビームが成功しないようだ… 今はまだ
236 21/10/12(火)11:46:15 No.855541165
>あの人の動画見てる「」そんな多いのか… あのカルト宣伝動画メトロイドRTAとしての部分に関しては質がいいから…
237 21/10/12(火)11:46:18 No.855541173
ボスもそうだけどシャインスパーク難所も慣れて上手くなるようなゲームデザインが美しい
238 21/10/12(火)11:46:32 No.855541219
やっぱ好きなんすね
239 21/10/12(火)11:46:34 No.855541224
>あの人の動画見てる「」そんな多いのか… しゃべりが怪しいだけでメトロイダーとしては堅実で変態度も低めだからね
240 21/10/12(火)11:46:44 No.855541256
>あの人の動画見てる「」そんな多いのか… ドレッド発表前くらいからあれかサムスでちょくちょくスレが立ってたと思うからまあ見てる「」は多いと思う…
241 21/10/12(火)11:46:46 No.855541263
うるささならフュージョンのネオリドリーの方が上じゃない?
242 21/10/12(火)11:46:51 No.855541279
向かい風がきました つまり走れますね? 走ります
243 21/10/12(火)11:47:01 No.855541318
あーもうスレがめちゃくちゃだよ
244 21/10/12(火)11:47:06 No.855541335
チャージアタックはずっとあるけど今回は割と弱い フュージョンだとめちゃくちゃ強い
245 21/10/12(火)11:47:12 No.855541354
誰さん?
246 21/10/12(火)11:47:13 No.855541356
>fu424837.jpg >グラップリング先行入手してもディフュージョンビームなしだとここから進めないな >理屈はわからんがここはドロギーガで使える壁抜けビームが成功しないようだ… >今はまだ 理屈としてはスライディング後の処理で横方向にすり抜けてるからこの角度じゃ無理なんだと思う
247 21/10/12(火)11:47:24 No.855541392
アイテムは100%集めたのに親父が倒せないんです 助けて欲しいのですが
248 21/10/12(火)11:47:24 No.855541400
グロい心臓みたいなのを裏開けするのってスーパーのミサイルゲートの裏開けみたいだよね ところでなんなのこのグロいやつ…
249 21/10/12(火)11:47:26 No.855541409
システム的にはリターンズで不満だった部分概ね克服してて遊び心地がいい
250 21/10/12(火)11:47:31 No.855541427
>向かい風がきました >つまり走れますね? >走ります えっ今日は距離を稼がずにスピードブースターしていいのか!?
251 21/10/12(火)11:47:39 No.855541452
>アイテムは100%集めたのに親父が倒せないんです >助けて欲しいのですが 避けられない攻撃はない
252 21/10/12(火)11:47:59 No.855541521
>誰さん? メトロイドRTA見てたら多分2-3人見るうちにこいつか!ってなるのが出てくると思う
253 21/10/12(火)11:48:04 No.855541544
>アイテムは100%集めたのに親父が倒せないんです >助けて欲しいのですが 何回もやってたら相当慣れてくるもんだがどこら辺がダメなのだよ
254 21/10/12(火)11:48:09 No.855541556
知らんけど特定の配信者みたいな話は他所でやれ
255 21/10/12(火)11:48:29 No.855541620
>避けられない攻撃はない 根性論やめろ
256 21/10/12(火)11:48:30 No.855541621
そういえばなんなんだろうなグロくて攻撃すると道がひらけるやつ…
257 21/10/12(火)11:48:33 No.855541629
昨日フュージョンRTA日本一位の人がドレッド配信してたけど相当上手くて羨ましかった やっぱり上手い人はすごいな シャインスパークが出来る場所があったらいかに使い回すかの発想が次々と浮かんでて頭いいなと思った
258 21/10/12(火)11:48:57 No.855541704
ネタ引用は知らなくても言いたいことわかるから許すけどこれはアウトよ
259 21/10/12(火)11:48:57 No.855541705
肉村も言ってたけど壁に向かってスティック倒すと覗き込む体勢になるの細かくていいよね
260 21/10/12(火)11:49:07 No.855541739
とりあえず時間的にはクレイドにボムを持っていくメリットはない グラップリングは最速入手ではなくクレイドの後でやる
261 21/10/12(火)11:49:13 No.855541759
パワーボム15発あるなら第一と第三はそこまできつくないよね
262 21/10/12(火)11:49:19 No.855541776
まぁ正直走れるので走りますの語感がいいのとその結果愉快なダメージソースとかの利点もあるからなぁ…
263 21/10/12(火)11:49:34 No.855541833
>そういえばなんなんだろうなグロくて攻撃すると道がひらけるやつ… なんか露骨に舗装されてる床とかにもあるからなあれ
264 21/10/12(火)11:49:40 No.855541853
>>避けられない攻撃はない >根性論やめろ マーキュリースタジオ「避けられるように作ってるから避けられないお前が悪い」
265 21/10/12(火)11:49:49 No.855541880
any%はともかく100%だとどうルートとったもんかさっぱり見当つかんな
266 21/10/12(火)11:49:52 No.855541890
>あーもうスレがめちゃくちゃだよ ならばスレごと爆破だ
267 21/10/12(火)11:50:08 No.855541945
>まぁ正直走れるので走りますの語感がいいのとその結果愉快なダメージソースとかの利点もあるからなぁ… 本来ボス戦のダメージソースとして狙うもんじゃ無いと思う でも使えるから使う
268 21/10/12(火)11:50:11 No.855541952
一周目ノーマル二周目ハード三周目ノーマル4時間切り四周目ハード4時間切り 五周目で一通りシーケンスブレイク試して遊んだから六周目はガチンコ2時間切り目指してやってみるか
269 21/10/12(火)11:50:19 No.855541977
>ならばスレごと爆破だ 時間は3分
270 21/10/12(火)11:50:36 No.855542037
>>避けられない攻撃はない >根性論やめろ 根性じゃなくて観察眼を磨けって話じゃないか
271 21/10/12(火)11:50:37 No.855542038
>>あーもうスレがめちゃくちゃだよ >ならばスレごと爆破だ (ED突入)
272 21/10/12(火)11:50:37 No.855542039
>肉村も言ってたけど壁に向かってスティック倒すと覗き込む体勢になるの細かくていいよね 電車通勤とかの手持ち無沙汰なポーズみたいに細かいところで性格出てる
273 21/10/12(火)11:50:43 No.855542064
>>あーもうスレがめちゃくちゃだよ >ならばスレごと爆破だ アダムきたな……
274 21/10/12(火)11:50:56 No.855542113
アイテム揃え終わったけどブースターで加速してから壁ぴょんぴょん跳ねる方法が最後までよくわからなかった シャイン維持は理解した
275 21/10/12(火)11:51:01 No.855542123
まず100%は一回め情報なしで100%探索しきるのに時間が
276 21/10/12(火)11:51:06 No.855542140
>パワーボム15発あるなら第一と第三はそこまできつくないよね 充分すぎる… 太陽はパワーボムだけどブラックホールはアイスミサイル4発で壊せるぞ
277 21/10/12(火)11:51:08 No.855542145
>ならばスレごと爆破だ (いつものBGM)
278 21/10/12(火)11:51:11 No.855542154
走れるので走りましょうっていう機械音が聞こえてくるの俺だけじゃなかったのか
279 21/10/12(火)11:51:22 No.855542193
実験体はここスピードブースター出来るんじゃね?とは思うけど そんなこと考える暇もないくらい風付き弾幕ゲームが避けるのきつい
280 21/10/12(火)11:51:37 No.855542245
>アイテムは100%集めたのに親父が倒せないんです >助けて欲しいのですが まずよく当たる攻撃をかわすことに専念しよう 黒玉は慣れれば回復行動だ
281 21/10/12(火)11:51:49 No.855542286
太陽は結局波動とパパ両方の動き見て避けられるようになるまでやったからパワーボムという発想が無かった
282 21/10/12(火)11:52:04 No.855542340
パワーボムが多ければブラックホールにも使う余裕があるが2つしかないなら温存
283 21/10/12(火)11:52:36 No.855542426
>根性じゃなくて観察眼を磨けって話じゃないか ゴリ押しをやめろ、敵の動きをよく見ろ というアクションの基本に立ち帰るのいいよね ちゃんと避けられるようになってる 避けられないってことは、避け方が悪いんです
284 21/10/12(火)11:52:57 No.855542492
今回の脱出結構時間タイトだしスーパーみたいにルートが変になるしではらはらするよね low%だとシャインで登らなきゃいけないとこあるし
285 21/10/12(火)11:52:58 No.855542498
実験体の風は弾全部避けてから猶予あるからやってみればブースト狙うの簡単だぞ
286 21/10/12(火)11:53:01 No.855542505
>>そういえばなんなんだろうなグロくて攻撃すると道がひらけるやつ… >なんか露骨に舗装されてる床とかにもあるからなあれ サムスを誘導ためにパパが丁寧に埋め込んでると思うと涙が出てくる
287 21/10/12(火)11:53:05 No.855542517
>実験体はここスピードブースター出来るんじゃね?とは思うけど >そんなこと考える暇もないくらい風付き弾幕ゲームが避けるのきつい 弾幕貼ってるときに走るとぶつかって失敗するぞ 撃ち終わったあとにわざわざ待ち時間がある
288 21/10/12(火)11:53:16 No.855542556
親父慣れたら普通にノーダメクリアできるからな なんならボスの中で一番戦いやすい
289 21/10/12(火)11:53:41 No.855542643
避け方は分かるんだ目と手と頭が追いつかないんだ
290 21/10/12(火)11:54:04 No.855542708
100%RTAだとさっさと親父のとこ行ってポータル開通させたほうがいいか
291 21/10/12(火)11:54:07 No.855542716
ブラックホールは発生直後からミサイル撃ち始めると親父が近寄ってくる前には安定して潰せるから楽
292 21/10/12(火)11:54:13 No.855542731
>ワイドの次にもうプラズマなのが意外だった そこら辺はフュージョンと同じ配置なんだと思う
293 21/10/12(火)11:54:13 No.855542732
親父は壁ハメ以外は避けやすい
294 21/10/12(火)11:54:27 No.855542773
>親父慣れたら普通にノーダメクリアできるからな >なんならボスの中で一番戦いやすい モーションがわかりやすいというか紛らわしい攻撃あんましてこないね ビームバーストかと思いきやゲロビはちょっと怖いけど
295 21/10/12(火)11:54:42 No.855542817
慣れていけ
296 21/10/12(火)11:54:47 No.855542831
>弾幕貼ってるときに走るとぶつかって失敗するぞ >撃ち終わったあとにわざわざ待ち時間がある おちついてフラッシュシフト併用すると安定するよね
297 21/10/12(火)11:54:53 No.855542841
スペイザーじゃなくてワイドビームなのもフュージョンに合わせてる
298 21/10/12(火)11:55:10 No.855542902
親父戦はなんと言うか隻狼の弦ちゃん戦みたいな感じがある 第3形態が悪あがきにしかなってないのも含めて
299 21/10/12(火)11:55:26 No.855542946
ノーダメは流石に固さでラスボスが一番苦戦した ダルいだけなんだけども
300 21/10/12(火)11:55:31 No.855542966
羽親父というかニュートラルで弾当たらない空中の敵が苦手だなー
301 21/10/12(火)11:55:38 No.855542992
>親父慣れたら普通にノーダメクリアできるからな >なんならボスの中で一番戦いやすい 今更だけど第2のビームバーストはすぐわかったんだが 第1のオーラはあれライトニングアーマーだったのか フェイズドリフトしてこないだけまだマシかと思ったらムービーで捕まえるのにつかってた ……親父殿エイオンガン活用してんなぁ
302 21/10/12(火)11:56:13 No.855543091
バリアスーツ入手した時のなんだかすごいことになっちゃったぞ感すごかった
303 21/10/12(火)11:56:31 No.855543154
ハードモードだと空飛ぶ電撃カブトムシが1番大変だった
304 21/10/12(火)11:57:02 No.855543246
>ビームバーストかと思いきやゲロビはちょっと怖いけど あれは斜め上に移動する位置取りで把握できる 紛らわしい所にいると回避しづらいからそれなりに調整しとくと安定しやすい
305 21/10/12(火)11:57:29 No.855543335
>バリアスーツ入手した時のなんだかすごいことになっちゃったぞ感すごかった サーマルエネルギー解放!! なにもしてないのにこわれた…
306 21/10/12(火)11:57:36 No.855543360
>……親父殿エイオンガン活用してんなぁ そりゃ本家だからな ライトニングアーマーとビームバーストくれないのズルくない!?
307 21/10/12(火)11:58:03 No.855543452
>ハードモードだと空飛ぶ電撃カブトムシが1番大変だった とにかく避けづらいのが威力上がってるからな ストームミサイルはひきつけて大きく動かないと辛いし 床ビリビリ弾は立ち止まってミサイルしてると当たっちゃう
308 21/10/12(火)11:58:04 No.855543458
ライトニングアーマー破り方あるのかな
309 21/10/12(火)11:58:14 No.855543488
あとでハードやろうと思うけど敵火力以外にパターン変更とかあるの?
310 21/10/12(火)11:58:55 No.855543624
たぶん2ダースはうちのサムス殺されたと思うが クリア時にコンティニュー回数とか見えるようにならねえかな
311 21/10/12(火)11:59:00 No.855543645
パターンは変わらないのでそんなに頑張ってやらんでもって感じはする
312 21/10/12(火)11:59:22 No.855543700
>ライトニングアーマー破り方あるのかな ビーム連打してエネルギー切れるとカウンター取れる行動してくる
313 21/10/12(火)11:59:33 No.855543739
>サーマルエネルギー解放!! >なにもしてないのにこわれた… まさかエリア毎壊れるとは
314 21/10/12(火)11:59:33 No.855543740
>フェイズドリフトしてこないだけまだマシかと思ったらムービーで捕まえるのにつかってた >……親父殿エイオンガン活用してんなぁ オープニングで急に近寄られたのあれかー エイオンって親父殿固有のアビリティだったのかな
315 21/10/12(火)11:59:41 No.855543771
親父の第3形態ごん太ビームは真上あたりで回避したら攻撃時間取れると思うんだけど今のところワールドレコードどれ観てもやってないんだよな
316 21/10/12(火)12:00:01 No.855543828
サムスが行くと惑星が爆破されると言うが敵が最後のあがきとかでやってくるだけで 爆破しないとまずい…爆破しよ…で粉微塵にしたのXの原産地のSR388ぐらいだし…
317 21/10/12(火)12:00:05 No.855543842
ハードだと最後の金色鳥人兵に一撃で体力400持ってかれたよ なんだよあれ
318 21/10/12(火)12:00:17 No.855543876
>あとでハードやろうと思うけど敵火力以外にパターン変更とかあるの? ノーマルとハード半々で4週やったけどそんなに違いはない ダメージだけやたら高い
319 21/10/12(火)12:00:28 No.855543916
>どのエミーさんの所も蜂の巣にしやすいように距離の長い通路あるから良い感じのポイントを探すんだ 2周目以降サクッと捻ってあげますよってベストポジション直行して待ってると位置次第で回り込まれて死ぬの許さない
320 21/10/12(火)12:00:38 No.855543945
書き込みをした人によって削除されました
321 21/10/12(火)12:00:41 No.855543952
>サムスが行くと惑星が爆破されると言うが敵が最後のあがきとかでやってくるだけで >爆破しないとまずい…爆破しよ…で粉微塵にしたのXの原産地のSR388ぐらいだし… というか今回なんで爆破したんだろう…
322 21/10/12(火)12:00:48 No.855543972
死んだサムスの時間はクリアタイムに適用されないらしいが 死んだサムス含めるとどのくらいのタイムになったんだろう…
323 21/10/12(火)12:01:13 No.855544050
見た限りハードで攻撃変わるボスはおらんね
324 21/10/12(火)12:01:17 No.855544059
>>サムスが行くと惑星が爆破されると言うが敵が最後のあがきとかでやってくるだけで >>爆破しないとまずい…爆破しよ…で粉微塵にしたのXの原産地のSR388ぐらいだし… >というか今回なんで爆破したんだろう… わからん…
325 21/10/12(火)12:01:43 No.855544137
>死んだサムスの時間はクリアタイムに適用されないらしいが >死んだサムス含めるとどのくらいのタイムになったんだろう… Switchにそのゲームのプレイ時間表示する機能があるじゃない
326 21/10/12(火)12:01:46 No.855544152
>というか今回なんで爆破したんだろう… 親父殿が死んだらX制御できるやついなくなるから爆破するようにしてたんでしょ
327 21/10/12(火)12:01:48 No.855544160
ハードは敵の耐久と火力が変わるくらい?
328 21/10/12(火)12:01:54 No.855544177
>というか今回なんで爆破したんだろう… サムスと融合したXさんがやったのかな
329 21/10/12(火)12:01:54 No.855544178
既に自爆装置を組み込んでいたようだくらいのことをアダムに言わせる余裕もなかったからなあ
330 21/10/12(火)12:01:59 No.855544190
>というか今回なんで爆破したんだろう… レイヴンビークによって解き放たれて、X蔓延しちゃったから この惑星は最終的に消滅させる必要があるってアダム言ってたでしょ!
331 21/10/12(火)12:02:18 No.855544255
>というか今回なんで爆破したんだろう… 一族が滅んだ時に敵性種族に技術を渡さないためとか…?
332 21/10/12(火)12:02:19 No.855544256
たぶん耐久はハードでも変わってない
333 21/10/12(火)12:02:28 No.855544289
>レイヴンビークによって解き放たれて、X蔓延しちゃったから >この惑星は最終的に消滅させる必要があるってアダム言ってたでしょ! 爆破しなきゃとは言ってたけど実際誰がなんのために起動したかはわかってないから…
334 21/10/12(火)12:02:31 No.855544300
みんなもスペースジャンプ未取得で遊ぼうよ 難易度一気に跳ねて楽しいよ
335 21/10/12(火)12:02:38 No.855544318
行動の結果星が壊れるのわかってても止めないことはあっても能動的に爆破することは余りないよね
336 21/10/12(火)12:02:42 No.855544339
>親父殿が死んだらX制御できるやついなくなるから爆破するようにしてたんでしょ 後のことを考えてるなんて親父っていいやつじゃん!
337 21/10/12(火)12:02:48 No.855544353
チョウゾXは慣れちゃって後半は作用感強かったな あれも2体同時とかあるかと思ってた
338 21/10/12(火)12:02:57 No.855544382
>>サムスが行くと惑星が爆破されると言うが敵が最後のあがきとかでやってくるだけで >>爆破しないとまずい…爆破しよ…で粉微塵にしたのXの原産地のSR388ぐらいだし… >というか今回なんで爆破したんだろう… 親父の船落とした衝撃とか内部の燃料とか…? 星がXまみれって時点で爆破すべきだとは思うけどわざとなのか偶然なのかよくわからん
339 21/10/12(火)12:03:08 No.855544416
>ハードは敵の耐久と火力が変わるくらい? 耐久も変わらないぽい ハードからノーマルに戻ってもほぼほぼ変化を感じなかった フュージョン踏襲してダメージだけすごく高い、だと思う
340 21/10/12(火)12:03:13 No.855544445
親父のところに行く時に動力炉っぽいのパワーボムで破壊したのが原因じゃ無かったのか…
341 21/10/12(火)12:03:13 No.855544446
耐久変わらないのもタイムアタック意識してそうだな 攻撃は避けられるから盛っていいよな?
342 21/10/12(火)12:03:17 No.855544457
スペースジャンプほぼ通り道にあるのでスルーしてもめんどくさくなるだけだな…
343 21/10/12(火)12:03:23 No.855544479
>というか今回なんで爆破したんだろう… 理由としてはX対策の最終安全装置 もしくはメトロイド感知したXの地熱暴走による抵抗のどっちか
344 21/10/12(火)12:03:29 No.855544500
2体目のエミーはモーフボール持ってるから白いやつと違って狭い通路に入れるのかと思ったらそれ以降その機能が標準装備になってるのが謎
345 21/10/12(火)12:03:38 No.855544542
親父殿はメトロイドは欲しがってたけどXは流石にやべえと思ってたみたいだから親父殿の事前の仕込みかな…
346 21/10/12(火)12:03:38 No.855544544
Xいるし親父的にはメトロイド遺伝子GETしたら爆破して空中要塞でトンズラするつもりだったんだろ
347 21/10/12(火)12:04:05 No.855544649
エミーは正規ルートでちょいちょい待ち伏せしてるの勘弁してくだち!
348 21/10/12(火)12:04:22 No.855544710
また爆発的したけどそもそも爆破すれば死んでくれるものなのXって? 宇宙空間とか惑星の破片の隙間で生きていたりしない?
349 21/10/12(火)12:04:33 No.855544737
サムスが手に入るから元より爆破するつもりだったのかもしれない親父殿 エレベーター上がってきた時点で爆破起動してたとか
350 21/10/12(火)12:04:36 No.855544748
(正面のゲートから出てくるエミーさん)
351 21/10/12(火)12:04:46 No.855544806
クソ親父でもXは危険と思ってたのに軍事利用しようとしてた連邦がいるらしいな
352 21/10/12(火)12:04:48 No.855544814
>爆破しなくても済むような小さい依頼はゲームにならないんだろう 銀河連邦がどうしようもなくなって銀河最強なパワードスーツ所持のバウンティハンターに泣き付いてくるような案件ってまぁジャンル問わずやばい
353 21/10/12(火)12:04:58 No.855544853
前方からエミーが来るパターンはファントム歩きでなんとかなるケースもある ただ回転ジャンプできないので操作ミスを起こしやすい
354 21/10/12(火)12:05:00 No.855544855
スペジャンは正直取らなくてもそこまで変わらなかったな グラビティ先取りの恩恵のほうが大きすぎた
355 21/10/12(火)12:05:05 No.855544885
>また爆発的したけどそもそも爆破すれば死んでくれるものなのXって? >宇宙空間とか惑星の破片の隙間で生きていたりしない? 今回のムービーとか見るに攻撃したりマグマに沈めたりすると死ぬっぽいのよね
356 21/10/12(火)12:05:17 No.855544947
>爆破しなきゃとは言ってたけど実際誰がなんのために起動したかはわかってないから… あぁ、起きた要因の方 …多分、浮遊要塞がメトロイドスーツ覚醒サムスの影響で落下して それが何かやばいエンジンだったんじゃないかな
357 21/10/12(火)12:05:24 No.855544968
>また爆発的したけどそもそも爆破すれば死んでくれるものなのXって? >宇宙空間とか惑星の破片の隙間で生きていたりしない? 実験体がマグマに沈んだのとラストの蟹工船見るかぎり 超高熱なり高エネルギーなりで消し飛ぶと思われる
358 21/10/12(火)12:05:25 No.855544971
>また爆発的したけどそもそも爆破すれば死んでくれるものなのXって? >宇宙空間とか惑星の破片の隙間で生きていたりしない? Xは無尽蔵増殖と生体なら何でも寄生するのがやばいのであって 別に耐久力が超高いとかそういうのではないので
359 21/10/12(火)12:05:47 No.855545044
サムスが宇宙船にちょっと触れただけで宇宙船のエネルギー全部吸い尽くしちゃうんだ パパを全力で地面にたたきつけた時星のエネルギーを全部すっちゃっても仕方がない
360 21/10/12(火)12:06:08 No.855545115
撃てば普通に死ぬことは死ぬからなX すごい勢いで増えるだけで不死の生命体とかではない
361 21/10/12(火)12:06:15 No.855545141
部下の兵士が地上で活動してるのにXを解放する外道親父
362 21/10/12(火)12:06:16 No.855545144
ふだんXって吸収してばっかだからあんまり攻撃出来るイメージないんだよね ソーダ味も足止めできるだけだし
363 21/10/12(火)12:06:23 No.855545172
最初のエミースキップに修正入ると同じ技利用してるドロギーガスキップもできなくなりそうだし置いとかれそう
364 21/10/12(火)12:06:39 No.855545223
そういや今回小魚や虫が群体Xになってたが よく考えたらアレ他のやつに食わせたら食ったやつの体内でXが本性表すのか…
365 21/10/12(火)12:06:40 No.855545231
Xは高熱で焼けば死ぬことが示されている 空中要塞まで飛ぶほどの飛行能力もないみたいだし宇宙空間では死ぬんじゃないだろうか
366 21/10/12(火)12:06:48 No.855545266
>また爆発的したけどそもそも爆破すれば死んでくれるものなのXって? >宇宙空間とか惑星の破片の隙間で生きていたりしない? 前作はたしかXが侵入したコロニーを太陽にぶちこんで消滅だっけか 惑星爆破だけでは済まないかもね
367 21/10/12(火)12:07:00 No.855545313
>スペジャンは正直取らなくてもそこまで変わらなかったな >グラビティ先取りの恩恵のほうが大きすぎた グラビティスーツもそうなんだけどその流れで取れるスクリューが快適すぎる
368 21/10/12(火)12:07:12 No.855545354
>部下の兵士が地上で活動してるのにXを解放する外道親父 まあ部下はとっくに全滅しちゃってるから…
369 21/10/12(火)12:07:13 No.855545359
エミーさんたまにポンコツで可愛くない?
370 21/10/12(火)12:07:30 No.855545417
Xがいるかもしれない惑星を見つけた→遺伝子確保特化ロボ派遣ってことは連邦はXの遺伝子欲しかったのよね
371 21/10/12(火)12:07:44 No.855545477
>また爆発的したけどそもそも爆破すれば死んでくれるものなのXって? パワーボムに巻き込むと問答無用でグミに戻されるし今回ゲロビぶっぱなら消滅するって分かったから惑星の自爆なら火力も範囲も満たせてそう
372 21/10/12(火)12:07:57 No.855545531
ドロギーガスキップは潰されてもおかしくないので今のうちにドロギーガのいないZDRのデータを作ろう
373 21/10/12(火)12:08:02 No.855545554
>前作はたしかXが侵入したコロニーを太陽にぶちこんで消滅だっけか 自爆装置でSR322ごと木っ端微塵だったはず
374 21/10/12(火)12:08:09 No.855545580
寄生して得た情報はその個体のみしか使えないのが数少ない有情ポイント これで種族間共有とかできてたらたまったもんじゃない
375 21/10/12(火)12:08:13 No.855545595
カニモードで吸収したときに制御装置とか全部だめになってそう
376 21/10/12(火)12:08:16 No.855545607
66減ってるよ
377 21/10/12(火)12:08:17 No.855545614
>前作はたしかXが侵入したコロニーを太陽にぶちこんで消滅だっけか >惑星爆破だけでは済まないかもね Xが蔓延した研究所を惑星にぶつけて惑星ごと破壊しただけで太陽は関係ない
378 21/10/12(火)12:08:22 No.855545629
メトロイドとの因縁って言うけどサムスがメトロイドですよね?
379 21/10/12(火)12:08:26 No.855545638
>自爆装置でSR322ごと木っ端微塵だったはず なんで66サバ読んだの
380 21/10/12(火)12:08:34 No.855545667
終わった後のエンドカードでゼロミ出てきてえっこれゼロミ遊べるの!?ってなった
381 21/10/12(火)12:08:42 No.855545696
メトロイド絶滅させた責任持ってサムスに食べてもらおう
382 21/10/12(火)12:08:43 No.855545697
>自爆装置でSR322ごと木っ端微塵だったはず SR388です…
383 21/10/12(火)12:09:04 No.855545777
サムスに食べられたい
384 21/10/12(火)12:09:07 No.855545789
>Xがいるかもしれない惑星を見つけた→遺伝子確保特化ロボ派遣ってことは連邦はXの遺伝子欲しかったのよね 持ち帰った遺伝子を調査してXか確認するってことでは
385 21/10/12(火)12:09:07 No.855545791
>>自爆装置でSR322ごと木っ端微塵だったはず >なんで66サバ読んだの 駄目だった
386 21/10/12(火)12:09:16 No.855545821
BSLの自爆装置の火力冷静に考えると頭おかしいな
387 21/10/12(火)12:09:19 No.855545839
俺も66ほどサバ読みたくなることはある
388 21/10/12(火)12:09:50 No.855545948
>ノーダメは流石に固さでラスボスが一番苦戦した >ダルいだけなんだけども 一つ一つの形態が硬いのがめんどい
389 21/10/12(火)12:09:51 No.855545951
BSLには惑星破壊できるほどの爆弾があるって中盤でさらっと言うよね
390 21/10/12(火)12:09:57 No.855545969
想定してないシーケンスブレイクでも開発陣は「これこそメトロイドだ…」って感動しそう
391 21/10/12(火)12:10:04 No.855545994
ターロン4から66サバ読んだらターロンマイナス62だぞ
392 21/10/12(火)12:10:06 No.855546002
>BSLの自爆装置の火力冷静に考えると頭おかしいな 極秘エリアで研究してるものがアレだからね 逃げ出したらやばい
393 21/10/12(火)12:10:20 No.855546070
>俺も66ほどサバ読みたくなることはある 痩せろ
394 21/10/12(火)12:10:30 No.855546107
サムスが狙われることになりそうなんだよな
395 21/10/12(火)12:10:35 No.855546122
>前作はたしかXが侵入したコロニーを太陽にぶちこんで消滅だっけか なぜか研究ステーションの自爆装置が惑星ひとつ吹き飛ばせるレベルの爆薬搭載してたのでSR388に突撃させた
396 21/10/12(火)12:10:41 No.855546151
朝から良くないニュースを見てゲンナリしてる こういうテクニックも割れプレイヤーが見つけてるんじゃないかって
397 21/10/12(火)12:10:48 No.855546177
サムスが唯一のメトロイド細胞持ちなら逆に追われる側にならない?