新着で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/12(火)09:41:48 No.855517636
新着で取引されてる絵を色々見てると「これくらいの画力でいいなら俺もちょっと頑張ればいけるんじゃないか…?」って甘い考えがよぎったりするんだけど 金出す側の人はどういう部分を見て依頼する相手決めてるんだろう 意外とエロじゃない普通の立ち絵みたいな依頼も多いし
1 21/10/12(火)09:45:26 No.855518318
普段描いてる絵柄が好みかどうかとおま値 画力は当然高いに越したことないがそういう人は値段も高いから結局は実力相応でこれくらいなら出していいと思える値段かどうかだ
2 21/10/12(火)09:46:47 No.855518565
これだけ描けるのにおまかせ◯千円…!?も これだけしか描けないのにおまかせ◯万円…!?も 両方あるあるだからそんなもん
3 21/10/12(火)09:49:02 No.855518964
>「これくらいの画力でいいなら俺もちょっと頑張ればいけるんじゃないか…?」 すごい上から目線だな
4 21/10/12(火)09:50:38 No.855519262
>>「これくらいの画力でいいなら俺もちょっと頑張ればいけるんじゃないか…?」 >すごい上から目線だな でもこの手のことを始める時はそういう俺でもやれんじゃね的な意識って大事だったりする 実際やってみて心折れるとこまでワンセットで
5 21/10/12(火)09:55:06 No.855520063
表立っては言わないけど「俺の方が描けるのでは」は誰しも思うことだろう
6 21/10/12(火)09:55:24 No.855520118
スレ「」がどんくらい描けるのかわからんけどまあ画力のハードルは割と低いよ 大事なのはちゃんと注文通り描けるかどうかと締め切り守ること
7 21/10/12(火)09:58:27 No.855520654
定期的にリクエストが来る→新着に載る→それを見た人からリクエストがくる みたいな拡大ループってあるのかな ヒや渋に載せたイラストや同人作品経由で人が来る方が普通だろうか
8 21/10/12(火)09:59:02 No.855520775
あれってどっから依頼来るの? ヒでもともとある程度フォロワーいる人限定?
9 21/10/12(火)09:59:36 No.855520861
素人目で見て上手いかとかはそりゃ大事だけど 一番大事なのは何描けるかだなあ個人的には
10 21/10/12(火)10:00:25 No.855521009
こんな絵で依頼もらってるの!?って人は大体コミュニケーション能力そこそこある人だからそこは気を付けたほうがいい
11 21/10/12(火)10:00:36 No.855521040
>あれってどっから依頼来るの? >ヒでもともとある程度フォロワーいる人限定? 始めた段階で新着クリエイター一覧に載るから運が良ければそこから初物食いクライアントから来る その機会を逃したらヒとかこことかで宣伝を頑張る
12 21/10/12(火)10:01:15 No.855521145
今の新着どんだけ掘っても依頼0しかいないからレッドオーシャン過ぎる
13 21/10/12(火)10:01:48 No.855521240
変な自信家のままでいるより早めにやってみて折れていろいろ考え出すほうが健康
14 21/10/12(火)10:01:54 No.855521253
>今の新着どんだけ掘っても依頼0しかいないからレッドオーシャン過ぎる 新規探したいけど超わかりづらいから探す気になれん…
15 21/10/12(火)10:02:31 No.855521359
次に依頼するの探すときも基本的に新着納品物からだから依頼0の新規クリエイターはかなりしんどいよね
16 21/10/12(火)10:02:41 No.855521386
クリエイターよりクライアントフォローしたほうが 性癖に合致するクリエイター見つかるなってのは最近わかった
17 21/10/12(火)10:02:42 No.855521390
フォロワー万超えでRTも4桁超える事がそこそこある人でも依頼ゼロだったりするしな
18 21/10/12(火)10:02:52 No.855521420
フォロワー数百でもン万円の依頼来る人はいるし フォロワー万いても閑古鳥の人もいるしまあ人それぞれ
19 21/10/12(火)10:02:53 No.855521423
考える前にやってみたらそのまま上手くいくかもしれない
20 21/10/12(火)10:03:34 No.855521531
>次に依頼するの探すときも基本的に新着納品物からだから依頼0の新規クリエイターはかなりしんどいよね 新順→アイコンで目星つける→ヒや渋を開くって普通に考えればめっちゃめんどくさいからな…
21 21/10/12(火)10:03:59 No.855521601
大昔のネトゲ仲間だった人を偶然見つけてその人がskeb募集してるけどまだ一枚も描いてないから 匿名で当時のネトゲキャラでも頼もうかなと思ったけどちょっと気持ち悪いかな
22 21/10/12(火)10:04:14 No.855521649
殆ど活動停止してたと思った絵描きが急に復活したと思ったらSkebはじめましたとか言い出して 依頼0でそこからすぐ停止するのいいよね
23 21/10/12(火)10:04:37 No.855521722
早めに始めといてマジでよかったと思ってる 人増えてからだったら絶対埋もれてた
24 21/10/12(火)10:04:45 No.855521741
個人的な穴場はアニメーター 映える構図や塗りできない人多いから大体巧いのに安い
25 21/10/12(火)10:04:52 No.855521769
制作側の人あんまりポートフォリオに制作物載せてないけど依頼側もあんまり見てないんだろうか
26 21/10/12(火)10:05:11 No.855521827
「」もいっぱい儲けてるの?
27 21/10/12(火)10:05:29 No.855521884
ここ見てると感覚麻痺するけどよほど気に入ってる人でもない限り万以上出そうなんて普通思わんからな…
28 21/10/12(火)10:06:20 No.855522042
おま値1万の壁は分厚い その辺からはプロもごろごろいるし
29 21/10/12(火)10:06:24 No.855522050
俺が頼もうと思う人はみんなやってないかリクエスト停止中
30 21/10/12(火)10:06:25 No.855522051
>大昔のネトゲ仲間だった人を偶然見つけてその人がskeb募集してるけどまだ一枚も描いてないから >匿名で当時のネトゲキャラでも頼もうかなと思ったけどちょっと気持ち悪いかな その状態なら依頼が来ればほぼ確実に嬉しいと思う