虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • コロナ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/12(火)07:59:53 No.855501729

    コロナは人類の想定以上のアホでした! そんなオチありかよっ!

    1 21/10/12(火)08:05:56 No.855502561

    ウイルス側が勝手に死んだ例ではSARSという前例がある

    2 21/10/12(火)08:08:17 No.855502894

    こういう結末もアリってことだ

    3 21/10/12(火)08:09:49 No.855503133

    なんでこうなるのかわからん 欠陥ウイルスが死んだら欠陥じゃないウイルスだけが残るんじゃないの?

    4 21/10/12(火)08:10:31 No.855503225

    「」もそんな感じでしょ

    5 21/10/12(火)08:11:11 No.855503329

    >欠陥ウイルスが死んだら欠陥じゃないウイルスだけが残るんじゃないの? うn 新型コロナくらい世界中に広まってる場合その全てが自壊型に置き換わる事は無い

    6 21/10/12(火)08:12:16 No.855503511

    二次裏に現を抜かしたりしてるんだな

    7 21/10/12(火)08:12:21 No.855503521

    そりゃデルタ型とかΛ型とかどんどん変種が出てくるんだから 単に可視化されてないだけでその過程で失敗してるタイプもいっぱいいるだけという話

    8 21/10/12(火)08:12:49 No.855503593

    変異株で環境に適応したように見えて結局全部自滅へ繋がる道だったってこと?

    9 21/10/12(火)08:13:55 No.855503783

    進化の袋小路ってやつか

    10 21/10/12(火)08:15:58 No.855504132

    デルタ?自体が自壊型に変異しやすい性質だったから自壊型が同時期に大量に発生したとか?

    11 21/10/12(火)08:16:14 No.855504189

    Gウィルスとか現実にあったらこんな感じ

    12 21/10/12(火)08:16:52 No.855504271

    早く大量にコピー出来る様にしたよ コピーミス?知るかそんなもん!さっさとコピーだ!!

    13 21/10/12(火)08:16:55 No.855504284

    そうこのまま全部都合良く自壊するとは思えないけどな…

    14 21/10/12(火)08:17:25 No.855504365

    宇宙戦争のオチみたいだ

    15 21/10/12(火)08:17:33 No.855504381

    こんな単純な話なら それこそ世界中が必死になってワクチンやら治療薬やらへの投資なんて続けんわ

    16 21/10/12(火)08:18:41 No.855504572

    進化の極地はピーキー過ぎて死にやすくなる

    17 21/10/12(火)08:19:47 No.855504731

    >早く大量にコピー出来る様にしたよ >コピーミス?知るかそんなもん!さっさとコピーだ!! こういう仕事現場ある

    18 21/10/12(火)08:19:58 No.855504760

    というかウィルスの変異はほとんどが失敗で終わる ランダムで遺伝子入れ替わるだけなんだから当たり前 その中でたまたま上手いこといった一部の奴がデルタ型みたいな変種になって生き残る

    19 21/10/12(火)08:20:06 No.855504789

    人は都合のいいところばかり見るけど 自壊するのと同じぐらい強毒化するのも生まれてるんだ

    20 21/10/12(火)08:21:15 No.855504972

    >うn >新型コロナくらい世界中に広まってる場合その全てが自壊型に置き換わる事は無い 同じことを散々繰り返しながらだんだんと弱毒化していったり運良く全滅すればついてるかな~てお話だからね

    21 21/10/12(火)08:21:27 No.855505000

    分離歪曲遺伝子みたく増殖自体は不利になっても増え続ける遺伝子が存在するのはわかるけどウイルスでもありえるのもんなの?

    22 21/10/12(火)08:21:51 No.855505078

    >変異株で環境に適応したように見えて結局全部自滅へ繋がる道だったってこと? 適応したと思ったけど結局大失敗だったからやり直しになるだけ

    23 21/10/12(火)08:23:00 No.855505277

    さらに強い奴も産まれてる可能性があるだけだからな…

    24 21/10/12(火)08:23:28 No.855505352

    結局自壊しないやつが残るんじゃ…

    25 21/10/12(火)08:23:32 No.855505360

    一応はエラーが出にくいウイルス(RNA)ではあるけど何事も限界超えちゃうと無茶苦茶になるかもしれないって事だわな

    26 21/10/12(火)08:24:21 No.855505484

    天然痘とか狂犬病も一つのウイルスがずっと存在していたように見えていろんな株が入れ代わり立ち代わり存在していたってこと?

    27 21/10/12(火)08:24:29 No.855505503

    今現在感染者が減少してる理由にはならないよねこれ 新型コロナが生まれてからずっと繰り返されてきたことなんだし

    28 21/10/12(火)08:24:33 No.855505516

    >人は都合のいいところばかり見るけど >自壊するのと同じぐらい強毒化するのも生まれてるんだ まあそうだよね たまたま失敗しただけでたまたま成功してたらもっとヤベー種になってたかもしれないしなんならこの瞬間にもどっかでそんな変異起こる可能性あるもんな

    29 21/10/12(火)08:24:47 No.855505551

    急に減ったのは置いといてそんな二日や三日で理由が解明できるわけないじゃん?

    30 21/10/12(火)08:25:08 No.855505611

    急激な進化に耐えられなくて自壊するってなんかのライダーで見た気がする

    31 21/10/12(火)08:25:26 No.855505669

    世代を経るごとに徐々にエラーが増えていくから強力なのが生まれたとしてそこから増殖していけないってこと?

    32 21/10/12(火)08:25:34 No.855505685

    日本で激減してもどうせまた外人や海外渡航者が持ち込むんでしょ

    33 21/10/12(火)08:25:37 No.855505695

    >さらに強い奴も産まれてる可能性があるだけだからな… ただそれがデルタ型みたいになるとも限らないし下手したら対策や薬が余計によく効いてあっと言う間に死んでしまう可能性だってある この辺りは本当に無限にサイコロ振ってるのと同じだからどうなるか?なんてウイルス自身すら分からない

    34 21/10/12(火)08:25:43 No.855505714

    でもどうせ交差感染で強感染性だけ他の株に水平伝播するんでしょう?

    35 21/10/12(火)08:25:45 No.855505724

    Plague Incなら全部置き換わるが現実はそうではない…

    36 21/10/12(火)08:26:29 No.855505837

    >天然痘とか狂犬病も一つのウイルスがずっと存在していたように見えていろんな株が入れ代わり立ち代わり存在していたってこと? 認知されてなかっただけで割とそうなんじゃない?

    37 21/10/12(火)08:26:59 No.855505908

    >一応はエラーが出にくいウイルス(RNA)ではあるけど何事も限界超えちゃうと無茶苦茶になるかもしれないって事だわな エラーが出にくいのはDNAでは…? RNAは脆い存在じゃない?

    38 21/10/12(火)08:27:06 No.855505934

    >今現在感染者が減少してる理由にはならないよねこれ >新型コロナが生まれてからずっと繰り返されてきたことなんだし 今ヒトにめっちゃ猛威を振るうやつはいるけど減少してる理由も自壊なのかは本当にわからないだろうし 日本だけじゃなくて世界に目を向けたらまだまだ感染者数多いからな… 他国で突如また厄介な変異示してくる可能性もあるからワクチン接種して体内での増殖を抑えるのは重要なんだ…

    39 21/10/12(火)08:27:32 No.855505999

    有害で環境生み出したものに型の名前がつけられるけど 実は人それぞれが体内で変異したオリジナルコロナでバトってんだ

    40 21/10/12(火)08:27:46 No.855506030

    そもそも強毒化して感染力も強いという2つの能力を備えることは不可能

    41 21/10/12(火)08:27:47 No.855506033

    スレ画の番組は続きがあるからね fu424572.jpg

    42 21/10/12(火)08:28:16 No.855506112

    急激に減ったのに何か理由を付けたいんだろうけどどう考えてもワクチンの効果ですよね?

    43 21/10/12(火)08:28:17 No.855506115

    俺がこっそりみんなのコロナ食べてる

    44 21/10/12(火)08:29:04 No.855506238

    >そもそも強毒化して感染力も強いという2つの能力を備えることは不可能 毒強すぎると宿主すぐ死んで広まらないしな

    45 21/10/12(火)08:29:25 No.855506288

    >Plague Incなら全部置き換わるが現実はそうではない… あいつら変異トリガー引いたら既存の個体まで全部置きかわるのチートだよな

    46 21/10/12(火)08:29:38 No.855506306

    >天然痘とか狂犬病も一つのウイルスがずっと存在していたように見えていろんな株が入れ代わり立ち代わり存在していたってこと? 天然痘はDNAウイルスだからそう簡単に変異しない だから一度ワクチン作ることで全てに効いて壊滅させることができた 逆に例えば変異しまくるHIVに対しては現状ワクチンが作れない

    47 21/10/12(火)08:29:39 No.855506311

    >スレ画の番組は続きがあるからね >fu424572.jpg 変異するほどどんどん感染力増してるとしか見えない…

    48 21/10/12(火)08:29:42 No.855506319

    >急激に減ったのに何か理由を付けたいんだろうけどどう考えてもワクチンの効果ですよね? わからない! いやまじでわからん ワクチンのおかげって証拠もないしそもそも数が減りすぎだから確定できない

    49 21/10/12(火)08:30:16 No.855506395

    そういうふうにプログラムされていたんだろ 戦争が終わったあとも暴れ続けてたんじゃ兵器として失格だからな

    50 21/10/12(火)08:30:21 No.855506418

    致死率高過ぎると流石にアホな人類も本気出すし宿主は死ぬからためだって感染ゲームが教えてくれた

    51 21/10/12(火)08:30:31 No.855506453

    このまま感染が収束してくれればいいんだけどな…

    52 21/10/12(火)08:30:39 No.855506471

    >変異するほどどんどん感染力増してるとしか見えない… 今落ち着いてるの完全に変異までの準備期間じゃんってなる

    53 21/10/12(火)08:31:01 No.855506525

    数年後コロナとかあったなぁ...って話せる時代は来るかな

    54 21/10/12(火)08:31:15 No.855506552

    >エラーが出にくいのはDNAでは…? >RNAは脆い存在じゃない? RNAは脆いが修正しやすい

    55 21/10/12(火)08:31:40 No.855506607

    元から間違って使ってる適当なPCRで増えたも減ったも無い

    56 21/10/12(火)08:31:45 No.855506620

    >急激に減ったのに何か理由を付けたいんだろうけどどう考えてもワクチンの効果ですよね? 急激に減ったのに何か理由を付けたいんだろうけどちゃんと調べないと分からないし ちゃんと調べても結局分からないかもしれない

    57 21/10/12(火)08:31:50 No.855506633

    俺も体重が3桁に進化した過程で膝ぶっ壊れたから気持ちがわかる…

    58 21/10/12(火)08:31:57 No.855506643

    ウイルスは生物か否か?という論争があるから 進化論的にウイルスを理解することがまず不正確かもしれない…

    59 21/10/12(火)08:32:19 No.855506701

    >急激に減ったのに何か理由を付けたいんだろうけどどう考えてもワクチンの効果ですよね? デルタ株に対して感染収束には接種率9割必要と言われてたのにまだ7割だし ワクチンの能力超えてるよ今の状況は

    60 21/10/12(火)08:32:51 No.855506778

    >今落ち着いてるの完全に変異までの準備期間じゃんってなる その間に対策しまくって幹の部分も切らなきゃダメではあるが世の中には医師や政治家なんかが説得してもまるで言う事を聞かない人がいるから完全には切れないのだ…

    61 21/10/12(火)08:32:55 No.855506781

    他の国とかむしろワクチン打ってからの方が増えてたりするしワクチンのせいで増えたとする根拠ならともかく減る根拠とするには不十分過ぎる

    62 21/10/12(火)08:33:02 No.855506797

    >急激に減ったのに何か理由を付けたいんだろうけどどう考えてもワクチンの効果ですよね? 他の国で今の日本の接種率と同じくらいになっててもそんなに減ってなかった例もあるし本当に分からん… まあワクチンの効果が全然ないっていうのはありえないけど他の要因も当然考えられる

    63 21/10/12(火)08:33:08 No.855506811

    感染者の増減は複数の要素が絡み合った結果だから 「」の頭皮みたいに明確に分かるもんじゃないからな

    64 21/10/12(火)08:33:27 No.855506840

    ずーっと猛威を振るい続けるんじゃなくて適度に抜いて油断誘ってくるのがすごく現代に適応した奴らだな…

    65 21/10/12(火)08:33:36 No.855506863

    >急激に減ったのに何か理由を付けたいんだろうけどどう考えてもワクチンの効果ですよね? 単純に言えないよワクチン打ってる欧米と比べるとしてもワクチン以前から言われてるマスクとか生活習慣とか人種的なやつもそうだし複雑だよ

    66 21/10/12(火)08:34:03 No.855506922

    エヴァでMAGIに侵入した使徒みたいだな

    67 21/10/12(火)08:34:32 No.855506981

    HIVは変異しまくるので感染力が無い個体も沢山出て感染力は低いんだけど 変異しまくりつつも僅かにいる感染力ある個体に対処できない

    68 21/10/12(火)08:34:57 No.855507041

    感染の状況がどうあれかかった場合の後遺症が怖すぎるので暫くは大人しく引き籠もる…

    69 21/10/12(火)08:35:25 No.855507111

    報道1930はどっから持ってきたんだってくらい色んな話持ってくるよね…眉唾ものもないわけじゃないけど

    70 21/10/12(火)08:35:32 No.855507128

    日本はファクターXとかいわれる未知の要素もあるから日本の状況だけ見て世界の感染状況話すのは難しいと思う

    71 21/10/12(火)08:35:34 No.855507132

    >RNAは脆いが修正しやすい ウイルスに修正チェックかける機能無くない? 無いから変異するんだけど

    72 21/10/12(火)08:36:23 No.855507237

    ちょっと前の爆発的感染でみんなビビッて真面目に対策した影響なだけでは 緩めたからこれから盛り返すんじゃなかろうか

    73 21/10/12(火)08:37:09 No.855507336

    先行していたイスラエルの接種率も実は途中から頭打ちで それが感染拡大を招いているという報告もあるらしいし いまは接種率を高めることに専念すればいいんかな?

    74 21/10/12(火)08:37:23 No.855507371

    第一波のときもよくわからないまま感染数が減ってよくわからないまま第二波に突入したから未発見の地理的要因か遺伝的要因があるっぽいのは言われてたしな

    75 21/10/12(火)08:37:35 No.855507404

    >ちょっと前の爆発的感染でみんなビビッて真面目に対策した影響なだけでは >緩めたからこれから盛り返すんじゃなかろうか 年末年始の長期休暇で過去最大の盛り上がりを見せると踏んでいる

    76 21/10/12(火)08:37:52 No.855507439

    本当にこう自壊したなら面白いしいいことだが 様子見だな

    77 21/10/12(火)08:37:58 No.855507448

    日本の医師会もなんで…?って言ってるくらいだから油断しちゃだめよ

    78 21/10/12(火)08:38:05 No.855507464

    日本が世界と比べてコロナ流行ってないのは海に囲まれてて湿度が高いからだと思ってる

    79 21/10/12(火)08:38:56 No.855507585

    >>ちょっと前の爆発的感染でみんなビビッて真面目に対策した影響なだけでは >>緩めたからこれから盛り返すんじゃなかろうか >年末年始の長期休暇で過去最大の盛り上がりを見せると踏んでいる 冬場はインフルエンザとかも来るし下手したら地獄絵図になるかもね…

    80 21/10/12(火)08:39:39 No.855507696

    >日本が世界と比べてコロナ流行ってないのは海に囲まれてて湿度が高いからだと思ってる 湿度が高ければ感染力弱まると思ってたけど梅雨~夏も普通に増えてたしどうだろう…

    81 21/10/12(火)08:39:40 No.855507700

    感染力が強ければ複製ガチャ回してるわけだからな たまたま日本が複製ガチャSSRの自壊パターン引いただけかもしれない

    82 21/10/12(火)08:41:02 No.855507897

    目先の敵を倒すのにパワーアップした代償として寿命が縮むとか少年漫画でよくあるやつ

    83 21/10/12(火)08:41:04 No.855507903

    >日本が世界と比べてコロナ流行ってないのは海に囲まれてて湿度が高いからだと思ってる これから空気が乾燥した季節がやってくるぞ

    84 21/10/12(火)08:41:09 No.855507924

    定期的に人類優勢ですってやらなきゃ市場が死ぬ

    85 21/10/12(火)08:41:47 No.855508007

    原因特定できればそりゃ楽だろうけど出来そうにないから結局運が良かったという話にしかならない

    86 21/10/12(火)08:41:49 No.855508015

    癌みたいなもんか

    87 21/10/12(火)08:42:09 No.855508059

    ウイルスの特性というより日本人の特性なんじゃないか? 日本人が自粛続けられる限度が波になって現れてるっていうのはどうだろう

    88 21/10/12(火)08:42:21 No.855508084

    原因がわかるころにはもう変異してそう

    89 21/10/12(火)08:42:44 No.855508134

    エラーカタストロフで調べても新型コロナ云々しか出てこなくて急に持ち上げられた眉唾仮説にしか思えねえ

    90 21/10/12(火)08:43:04 No.855508189

    まぁどうにせよ気を緩めたらまたヤバそうだし しっかり警戒しとくしかないわな…

    91 21/10/12(火)08:43:54 No.855508314

    今月頭の週末とか飲みに出る人、遊びに出る人だいぶいたよ 自粛緩んだら揺り戻しが来るならそろそろ来てないとおかしくない?

    92 21/10/12(火)08:44:19 No.855508363

    エヴァで見たわ やっぱエヴァは義務教育に取り入れるべき

    93 21/10/12(火)08:45:05 No.855508469

    つまり次に感染爆発した時は前回より酷い事になる?

    94 21/10/12(火)08:45:07 No.855508473

    へーよく出来てるな

    95 21/10/12(火)08:46:57 No.855508749

    あれだろ 新しい血を入れないと村が滅びるみたいな

    96 21/10/12(火)08:47:18 No.855508804

    小学校ぐらいの授業で変異の仕方とか学んだだろ

    97 21/10/12(火)08:47:25 No.855508819

    星新一のショートショートかよ

    98 21/10/12(火)08:47:54 No.855508898

    >今月頭の週末とか飲みに出る人、遊びに出る人だいぶいたよ >自粛緩んだら揺り戻しが来るならそろそろ来てないとおかしくない? サバゲに行くけど会食は絶対しないしマスクしてうがい手洗いするしワクチンも打ったしコロナ入院もしたい大丈夫だよね

    99 21/10/12(火)08:48:07 No.855508932

    「人間はいつか死ぬ」レベルの話じゃないのか

    100 21/10/12(火)08:49:16 No.855509100

    「気を抜いて遊びに行ってる人」でもマスクとアルコール消毒はしてるから まあワクチンもあってそんなにもう感染爆発しないんじゃないかな しないと思う しないといいな

    101 21/10/12(火)08:50:42 No.855509338

    未知のウイルスで人類滅亡の危機ってよくあるシナリオだけど あっという間にワクチンできたりで実際は全然滅亡しないんだな

    102 21/10/12(火)08:50:45 No.855509344

    人間が多すぎたから進化が加速しすぎた?

    103 21/10/12(火)08:51:07 No.855509405

    感染爆発しても病院送りにならなければ大した話ではないのでインフルみたい今年も感染爆発かーってのほほんとスルーできるようになるのがウィズコロナの目標だぞ

    104 21/10/12(火)08:51:35 No.855509488

    現実の人間はフィクションより馬鹿だったようにウィルスもそうだったんだろう

    105 21/10/12(火)08:51:41 No.855509500

    >未知のウイルスで人類滅亡の危機ってよくあるシナリオだけど >あっという間にワクチンできたりで実際は全然滅亡しないんだな かなりやばかったけどね さてということは反ワクチンは人類滅亡を企んでいる?

    106 21/10/12(火)08:51:50 No.855509519

    複製エラーで勝手に種が滅んでるならHIVはとっくに滅んでるんだよ 逆転写時にやたらコピーミスするから

    107 21/10/12(火)08:52:36 No.855509647

    コロナはディザスタームービーのリアリティライン変えてしまいそう

    108 21/10/12(火)08:52:42 No.855509661

    スレ画が正しかったら海外で流行してるのが入ってきたらまた感染爆発するってことだから間違ってる方がありがたいんだけどね

    109 21/10/12(火)08:53:09 No.855509725

    >未知のウイルスで人類滅亡の危機ってよくあるシナリオだけど >あっという間にワクチンできたりで実際は全然滅亡しないんだな 今回はたまたま死亡率が低かったからな コロナに人類滅亡させられるポテンシャルはない

    110 21/10/12(火)08:54:03 No.855509850

    変異株に付けるギリシャ文字が尽き星座(ゾディアック)ウィルスが出るのが先か コロナが自壊するのが先か

    111 21/10/12(火)08:54:11 No.855509876

    そんなアホなことってあるの?

    112 21/10/12(火)08:54:33 No.855509921

    致死率が高けりゃ流行らなかったりする つまり人類は勝利する

    113 21/10/12(火)08:54:43 No.855509954

    ギリシャ文字の次って星座なんだ…

    114 21/10/12(火)08:54:51 No.855509976

    >スレ画が正しかったら海外で流行してるのが入ってきたらまた感染爆発するってことだから間違ってる方がありがたいんだけどね 世界中で減ってるんじゃないの? 減ってるの日本だけなの?

    115 21/10/12(火)08:55:07 No.855510025

    >今回はたまたま死亡率が低かったからな 死亡率の高いウィルスは流行れない

    116 21/10/12(火)08:55:39 No.855510097

    >そんなアホなことってあるの? これ他のウイルスでもそうだしなんなら人間の細胞でも同じだから地球上の全生物がアホなんだよ

    117 21/10/12(火)08:55:46 No.855510111

    >世界中で減ってるんじゃないの? 減ってるよ

    118 21/10/12(火)08:55:58 No.855510140

    そもそも宿主を殺すメリットがないのに殺してんだからアホのこだよ

    119 21/10/12(火)08:56:00 No.855510151

    以前は感染から発症が2週間って言われてたけど今は違うんだっけ? 1週間くらい?

    120 21/10/12(火)08:56:16 No.855510186

    >死亡率の高いウィルスは流行れない 潜伏期間が短くて、もセットかな 潜伏期間が長くて死亡率が高いのは普通に流行って死ぬ

    121 21/10/12(火)08:56:29 No.855510217

    >そんなアホなことってあるの? そもそもが自分で増殖出来ないから他の生き物の身体借りて増えよう!とかアホな事やってる存在だし…

    122 21/10/12(火)08:56:39 No.855510236

    世界中がインドと同じことになってるだけ説

    123 21/10/12(火)08:56:54 No.855510277

    >そもそも宿主を殺すメリットがないのに殺してんだからアホのこだよ むしろこのウイルスにかかると癌予防に! とかの方向で進化するべきだよね すっごい重宝されてみんなで寄って集って感染させてくだちってなるぞ

    124 21/10/12(火)08:57:04 No.855510296

    >以前は感染から発症が2週間って言われてたけど今は違うんだっけ? >1週間くらい? 俺の場合東京に行って電車の中で忘れ物のお茶を間違って口に入れて四日で発祥して入院した

    125 21/10/12(火)08:57:43 No.855510406

    >以前は感染から発症が2週間って言われてたけど今は違うんだっけ? >1週間くらい? 元より最大2週間って言われてたよ

    126 21/10/12(火)08:57:56 No.855510444

    >むしろこのウイルスにかかると癌予防に! とかの方向で進化するべきだよね >すっごい重宝されてみんなで寄って集って感染させてくだちってなるぞ 天然痘…

    127 21/10/12(火)08:57:57 No.855510447

    >俺の場合東京に行って電車の中で忘れ物のお茶を間違って口に入れて四日で発祥して入院した おバカ!

    128 21/10/12(火)08:58:43 No.855510553

    >俺の場合東京に行って電車の中で忘れ物のお茶を間違って口に入れて四日で発祥して入院した そんなピタゴラスイッチみたいな事あるのかよ…

    129 21/10/12(火)08:58:49 No.855510573

    >「」の頭皮みたいに明確に分かるもんじゃないからな 俺だって複雑な要因で薄いんだよ!

    130 21/10/12(火)08:58:58 No.855510609

    2週間は無自覚感染者が感染してからうつさなくなるまでの最長の期間だよ 発症はもっと早い

    131 21/10/12(火)08:59:02 No.855510621

    >おバカ! 自分でもそー思う

    132 21/10/12(火)09:00:17 No.855510814

    >そんなピタゴラスイッチみたいな事あるのか 飲んでたソルティライチを隣に置いてて またのどが渇いたので手を伸ばしたら 前の乗客の忘れ物の飲みかけの午後ティー無糖があって間違えて口に入れて盛大に噴いた

    133 21/10/12(火)09:00:57 No.855510928

    まあ防疫の隔離は安全側に丸めて2週間様子見るくらいが丁度いい

    134 21/10/12(火)09:01:07 No.855510959

    潜伏期間も最初は14日もあってその間ウロウロされて厄介だったのが 短くなると絞り込みやすくなったので自滅的な変異だったよな

    135 21/10/12(火)09:01:58 No.855511093

    新型コロナほど早く変異するウイルスは前例無いからな

    136 21/10/12(火)09:02:23 No.855511146

    感染から発症までの平均は5~6日なんだね 最大で14日

    137 21/10/12(火)09:03:55 No.855511366

    >潜伏期間も最初は14日もあってその間ウロウロされて厄介だったのが >短くなると絞り込みやすくなったので自滅的な変異だったよな 潜伏期間が長い=増殖速度が遅いだからそんな感染ペース早くならないんだよな やっぱりパンデミックで人類滅亡って困難なのでは?

    138 21/10/12(火)09:06:21 No.855511728

    まあ今回もウィルスによる死というよりはそれに伴う経済の停滞とか自粛で倒れる業界とか余波の方がダメージデカいし…

    139 21/10/12(火)09:06:56 No.855511820

    ワクチンだけじゃここまで減らないよなぁ…

    140 21/10/12(火)09:07:32 No.855511914

    加速度的に進化のスピードが速まって結果自滅していくウイルスって何かで見た気がするけど思い出せない

    141 21/10/12(火)09:08:09 No.855512013

    人間を利用しないと増えないのに急速に殺しすぎるもんだから対策されちゃって うまく便乗してる他のウィルスからはアホだなあいつらと思われてそう

    142 21/10/12(火)09:08:28 No.855512062

    ワクチン打った人の打ち損…ってコト?

    143 21/10/12(火)09:09:41 No.855512229

    >ワクチン打った人の打ち損…ってコト? 少なくとも3回目は必要ないのとまだ完全に収まったわけじゃないから損ってことは無い

    144 21/10/12(火)09:09:52 No.855512262

    そもそも病原性のあるウイルスがイレギュラーだからね だいたい他の動物を媒介に移住してきたものだし 大人しくするのが双方のためなのよ

    145 21/10/12(火)09:10:10 No.855512310

    デルタ株は絶滅したらしいな

    146 21/10/12(火)09:11:14 No.855512449

    >加速度的に進化のスピードが速まって結果自滅していくウイルスって何かで見た気がするけど思い出せない パープルヘイズ?

    147 21/10/12(火)09:11:30 No.855512487

    >まあ今回もウィルスによる死というよりはそれに伴う経済の停滞とか自粛で倒れる業界とか余波の方がダメージデカいし… コロナがマイナス要素でしかないから結局どっちとってもダメージになるよ

    148 21/10/12(火)09:11:30 No.855512491

    ウィルスとしては宿主を殺してしまう方が欠陥品だからな…

    149 21/10/12(火)09:11:57 No.855512553

    コロナはただの風邪なんてのがいっとき流行ったけど今普通に風邪になってるウイルスも大昔は新型コロナくらいの脅威だったことがあるんだろうか

    150 21/10/12(火)09:11:59 No.855512560

    遺伝子が長いからコピーミスでやすくて変異しやすいって話は初期から出てたよね 新型コロナが旧型とだんだん扱い混ざってって数十年後には風邪って呼ばれるようになるんかね

    151 21/10/12(火)09:12:19 No.855512615

    世界的に減少した理由まだ誰も把握してないってこと?

    152 21/10/12(火)09:12:31 No.855512640

    >コロナはただの風邪なんてのがいっとき流行ったけど今普通に風邪になってるウイルスも大昔は新型コロナくらいの脅威だったことがあるんだろうか インフルがそれじゃない

    153 21/10/12(火)09:12:32 No.855512642

    寄生虫もそうだけど基本的に宿主と共生するのが理想だからな その究極形がミトコンドリア

    154 21/10/12(火)09:13:17 No.855512734

    こんな都合よく全部自壊するわけ無いだろ… ニュースでよくもこんな適当なこと流せるな… 信じられん

    155 21/10/12(火)09:13:24 No.855512747

    >コロナはただの風邪なんてのがいっとき流行ったけど今普通に風邪になってるウイルスも大昔は新型コロナくらいの脅威だったことがあるんだろうか インフルがもろそれじゃん スペイン風邪だぞ

    156 21/10/12(火)09:14:05 No.855512848

    >>コロナはただの風邪なんてのがいっとき流行ったけど今普通に風邪になってるウイルスも大昔は新型コロナくらいの脅威だったことがあるんだろうか >インフルがそれじゃない インフルは毎年死者出てるし毎年ワクチン出してるじゃん

    157 21/10/12(火)09:14:06 No.855512850

    SARSもこんな感じで突然消えたんだろうか

    158 21/10/12(火)09:14:12 No.855512864

    >世界的に減少した理由まだ誰も把握してないってこと? 黙って不衛生な行動とってた人が減ったからだろうけど調べようがないしな

    159 21/10/12(火)09:14:14 No.855512869

    細菌兵器として作られたならよく出来てるよ 散々暴れ回って国力ズタズタにした後に自壊するから占領がしやすい

    160 21/10/12(火)09:14:26 No.855512899

    この説がやたらプッシュされてるのはワクチンのおかげでしたって話を 大手マスコミがしたくないだけじゃないかなあって感じがする

    161 21/10/12(火)09:14:41 No.855512934

    >寄生虫もそうだけど基本的に宿主と共生するのが理想だからな 宿主を食い殺させようとする寄生虫もいるんです・・・

    162 21/10/12(火)09:15:02 No.855512978

    >この説がやたらプッシュされてるのはワクチンのおかげでしたって話を >大手マスコミがしたくないだけじゃないかなあって感じがする この発想が意味わからん

    163 21/10/12(火)09:15:05 No.855512988

    インフルはインフルで風邪じゃないだろ…

    164 21/10/12(火)09:15:20 No.855513015

    >SARSもこんな感じで突然消えたんだろうか あれは殺傷力高すぎて広まらなかったそうな 武漢の例の研究所もSARS研究してたはず

    165 21/10/12(火)09:15:32 No.855513053

    >この発想が意味わからん 反ワクチンは儲かるからな・・・ってことでは?

    166 21/10/12(火)09:15:56 No.855513117

    >反ワクチンは儲かるからな・・・ってことでは? なんで大手マスコミがやる必要が?

    167 21/10/12(火)09:15:56 No.855513119

    普段から広範囲に無症状者を対象にした検査をしてないから実態がわからない 今はワクチンのおかげで感染しても発症してないだけで 感染してる間にどんどん媒介してより強力な変異するかもよ

    168 21/10/12(火)09:16:12 No.855513169

    進化の秘宝ってことか

    169 21/10/12(火)09:17:02 No.855513288

    >なんで大手マスコミがやる必要が? 金じゃなくて思想だよな 国がワクチンを推すからマスコミは逆張りする

    170 21/10/12(火)09:17:08 No.855513300

    やっぱワクチンの効果だと思うけど 数ヶ月経ってからどうなるかだな

    171 21/10/12(火)09:17:16 No.855513317

    >>この発想が意味わからん >反ワクチンは儲かるからな・・・ってことでは? 社会不安煽るのがマスコミの仕事だからだよ その方がみんなが政府の発表じゃなくマスコミの情報見るようになるだろう?

    172 21/10/12(火)09:17:25 No.855513336

    >新型コロナほど早く変異するウイルスは前例無いからな もともと弱いけど変異早いから対策できなくて風邪って十把一絡げに扱われてたんじゃなかったっけ

    173 21/10/12(火)09:17:38 No.855513369

    >国がワクチンを推すからマスコミは逆張りする してるっけ?

    174 21/10/12(火)09:18:20 No.855513484

    >国がワクチンを推すからマスコミは逆張りする むしろマスコミはワクチン推進してるやろ

    175 21/10/12(火)09:18:44 No.855513564

    ワクチン派が反ワクみたいな陰謀論を推進するギャグ?

    176 21/10/12(火)09:18:46 No.855513571

    >この発想が意味わからん そんな変な話でもない ワクチンが功を奏したってことは政府主導の功績なのでそれを手放しで礼賛するわけにいかない 元から厚労省の衛生指導をマスコミが広めりゃいいのにやれないのはそれが強い そんな馬鹿なと思うかもしれんがそうとしか言えない行動ずっとしてるよ

    177 21/10/12(火)09:19:34 No.855513690

    ただ愚かなだけでそこまで考えてないと思うよ

    178 21/10/12(火)09:19:35 No.855513694

    反ワクチンvs反マスコミ ファイッ

    179 21/10/12(火)09:20:12 No.855513784

    陰謀論って自分も敵も賢いって前提でやっと成立するものなんだよね…

    180 21/10/12(火)09:20:14 No.855513788

    じゃあもうマスクしなくてよくなるかもしれない?

    181 21/10/12(火)09:20:18 No.855513805

    >ワクチン派が反ワクみたいな陰謀論を推進するギャグ? ぶっちゃけ陰謀論なんて右左関係なく尖った奴はするからな 大統領選の時はここもヤバいやつ集まってたし

    182 21/10/12(火)09:20:27 No.855513828

    >インフルはインフルで風邪じゃないだろ… スペイン風邪でしょ 風邪自体の定義がゆるいし インフルが今は別の伝染病なのはそうだね

    183 21/10/12(火)09:20:37 No.855513858

    >ワクチン派が反ワクみたいな陰謀論を推進するギャグ? それ自体は別にありえない話じゃないよ そもそもマスコミ相手にワクチン推進か反対かだけを軸に語るのが変なんだよ 要するにコントロールしやすい視聴者をたくさん獲得するのが一番金稼げるんだから

    184 21/10/12(火)09:20:44 No.855513875

    スガが辞めたらコロナが収まったよね もうお分かりでしょう?

    185 21/10/12(火)09:21:15 No.855513951

    >スガが辞めたらコロナが収まったよね >もうお分かりでしょう? 辞める前から減少傾向じゃねえか!

    186 21/10/12(火)09:21:18 No.855513960

    >>国がワクチンを推すからマスコミは逆張りする >してるっけ? マスコミ側の話であれば流石に5Gみたいな反ワクチン言説は取り上げないけど ワクチン接種しない医療従事者が解雇されるのは不当と言う話を大きく取り上げたり ワクチンを推進する政府への逆張り的な報道はけっこう多いよ

    187 21/10/12(火)09:21:27 No.855513985

    >スガが辞めたらコロナが収まったよね >もうお分かりでしょう? よく分かったよ(大腸の仕組みが)

    188 21/10/12(火)09:21:34 No.855514019

    >要するにコントロールしやすい視聴者をたくさん獲得するのが一番金稼げるんだから お前みたいな奴を増やしたいってことか

    189 21/10/12(火)09:21:41 No.855514033

    自壊型を使ったワクチンとか作れないのかな

    190 21/10/12(火)09:22:03 No.855514109

    五輪終わったからコロナも国に帰った

    191 21/10/12(火)09:22:07 No.855514125

    風邪ってぶっちゃけいうとすごく体調悪い以上の意味ないから 旧型コロナみたいに原因とされても命に別状ないからほっとかれてるだけ

    192 21/10/12(火)09:22:47 No.855514230

    >>要するにコントロールしやすい視聴者をたくさん獲得するのが一番金稼げるんだから >お前みたいな奴を増やしたいってことか 何が言いたいかわからないが 情報不確かな食品を健康にいいと煽ったりして怒られてるの知らんの? 最近だとステロイドを使わない方が治療に良いみたいなのを番組でやってガチギレされてたりしたが

    193 21/10/12(火)09:22:56 No.855514253

    検査数が減ってるから感染者が減ってると額面通り受け取れない https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/number-of-tested/ 検査って発熱などコロナ的な発症する→保健所に相談→診察して必要と判断したら検査って流れだからそもそも発症しないと検査されないんまよね

    194 21/10/12(火)09:23:00 No.855514261

    >辞める前から減少傾向じゃねえか! コロナ減少!俺やめる!って晴れ晴れした表情で会見してたな

    195 21/10/12(火)09:24:24 No.855514485

    医者の話だと今のワクチン接種状況でも東京500人ぐらいは維持して 年末にかけてちょっと増えつつ年明けには…って感じで予測立ててたのに 想定よりも半年以上早く死滅しそうになってるから ???????????ってなってる

    196 21/10/12(火)09:24:31 No.855514501

    マスコミが煽り立てるのは話題作りのためでしょ 反ワクチンとか反政府とかじゃなくてそのスタンスや逆張りすることで同調した集団を作って世論は割れてる演出すればそこかしこで話題の種になるから その種から育ったものをニュースや事件としてあつかうことで自分の糧にしたいんだよ

    197 21/10/12(火)09:24:31 No.855514502

    マスコミは正義の存在でも何でもなくて 単にスポンサーに都合のいいふるまいをする存在ってそれだけの話だぞ

    198 21/10/12(火)09:25:22 No.855514654

    >最近だとステロイドを使わない方が治療に良いみたいなのを番組でやってガチギレされてたりしたが まあでもステロイドの是非は議論があってもいいとは思う

    199 21/10/12(火)09:25:27 No.855514671

    進化の行き着く先は死ってのはマジだったのか

    200 21/10/12(火)09:25:32 No.855514687

    >医者の話だと今のワクチン接種状況でも東京500人ぐらいは維持して >年末にかけてちょっと増えつつ年明けには…って感じで予測立ててたのに 曲線的には今んとこアメリカに近いのにアメリカと比較しても15倍ぐらいの速度で収束してるからな

    201 21/10/12(火)09:25:32 No.855514688

    結局ワクチン行き渡るまで遅滞戦術やる!って方向は間違ってなかったんだろうか

    202 21/10/12(火)09:26:03 No.855514760

    >まあでもステロイドの是非は議論があってもいいとは思う ならば正面からそれを扱うべきってだけの話 意図的に「ステロイドを抜いたら治った」みたいな番組作っちゃダメでしょ

    203 21/10/12(火)09:26:05 No.855514770

    >自壊型を使ったワクチンとか作れないのかな それ自体は作れるけどやっぱり変異が激しいんで毒性のないRNAワクチンの方が早い

    204 21/10/12(火)09:26:10 No.855514787

    >結局ワクチン行き渡るまで遅滞戦術やる!って方向は間違ってなかったんだろうか まあこれは元からこうするしかなかったから

    205 21/10/12(火)09:26:16 No.855514812

    「」も進化しすぎて子供作らず自壊するらしい

    206 21/10/12(火)09:26:50 No.855514890

    >検査って発熱などコロナ的な発症する→保健所に相談→診察して必要と判断したら検査って流れだからそもそも発症しないと検査されないんまよね 発症しないならそれでいいのでは?

    207 21/10/12(火)09:26:56 No.855514914

    >結局ワクチン行き渡るまで遅滞戦術やる!って方向は間違ってなかったんだろうか まあそれ以外だと集団免疫つけるしかないわけで インド見てりゃそれはだめよね…

    208 21/10/12(火)09:27:05 No.855514941

    中国の作ったウイルスだし粗悪品だったってわけよ

    209 21/10/12(火)09:27:57 No.855515093

    アメリカじんは接種したらマスクしなくなるしな…

    210 21/10/12(火)09:28:09 No.855515129

    >曲線的には今んとこアメリカに近いのにアメリカと比較しても15倍ぐらいの速度で収束してるからな これまでの収束時と比べても傾きが急だからワクチンの効果は確実にあるんだよね なんでこんな急になったのかがわからん…

    211 21/10/12(火)09:28:23 No.855515172

    >「」も進化しすぎて子供作らず自壊するらしい 「」に限らず発展した国は確実に少子化するからある意味進化した存在と言えなくもないのはそうだな… 別に進化が正しいわけじゃないという前提でだが

    212 21/10/12(火)09:28:33 No.855515198

    半分くらいの奴内容理解せず騒いでそう

    213 21/10/12(火)09:29:00 No.855515295

    人類の末路っぽい

    214 21/10/12(火)09:29:28 No.855515375

    >「」に限らず発展した国は確実に少子化するからある意味進化した存在と言えなくもないのはそうだな… つまり俺は進化の最先端だった? >別に進化が正しいわけじゃないという前提でだが うん…

    215 21/10/12(火)09:30:02 No.855515478

    >つまり俺は進化の最先端だった? だってハゲは人類が進化した一つの形だぜ? ハゲ喜べるか?

    216 21/10/12(火)09:30:04 No.855515483

    進化と進歩は違うからな

    217 21/10/12(火)09:30:19 No.855515539

    インドって収まるまでに何人死んだんだろうな…

    218 21/10/12(火)09:30:44 No.855515621

    >チクチン化とチンポは違うからな

    219 21/10/12(火)09:30:50 No.855515638

    >インドって収まるまでに何人死んだんだろうな… 今ググったら45万人だって

    220 21/10/12(火)09:31:17 No.855515730

    >今ググったら45万人だって 比率で考えたら割と妥当な数字に見えてきた

    221 21/10/12(火)09:31:36 No.855515786

    >今ググったら45万人だって これはちゃんと確認できてる都市部の人間の話なんで実際はこれの7倍ぐらい死んでそうだってさ なんか住人7割死んだ村とかあるそうだし

    222 21/10/12(火)09:31:58 No.855515834

    >>今ググったら45万人だって >比率で考えたら割と妥当な数字に見えてきた まあ潜在死者数あわせると10倍いるかもっていわれてるけどね…

    223 21/10/12(火)09:32:08 No.855515877

    >インドって収まるまでに何人死んだんだろうな… 超過死亡で推計するなら340~490万人

    224 21/10/12(火)09:32:45 No.855515985

    毒性が強くなるとウイルス本体寿命も短くなるってのがわからない

    225 21/10/12(火)09:32:59 No.855516030

    日本で同じくらい死んだら国が傾きそうな数だな…

    226 21/10/12(火)09:33:07 No.855516063

    日本のコロナでの死者数が18000人だから 比較すると鼻くそみたいな量だよね

    227 21/10/12(火)09:33:47 No.855516180

    >>スガが辞めたらコロナが収まったよね >>もうお分かりでしょう? >よく分かったよ(大腸の仕組みが) これどういう意味難なんだ?

    228 21/10/12(火)09:35:25 No.855516481

    >毒性が強くなるとウイルス本体寿命も短くなるってのがわからない 毒性強くなるは過程で変異しまくるとバグったり無毒な奴が生き残ったりする

    229 21/10/12(火)09:37:41 No.855516866

    病床足りない足りない言われ続けてきたけど これを機に平時から増やす方向に行くんだろうか

    230 21/10/12(火)09:37:55 No.855516907

    >毒性強くなるは過程で変異しまくるとバグったり無毒な奴が生き残ったりする 逆もありえるからあんま関係なくね?

    231 21/10/12(火)09:38:19 No.855516979

    人間ですら進化の過程で将棋の藤井や野球の大谷みたいなのも出れば 俺みたいなのも出てくるしまあそんなもんだろ

    232 21/10/12(火)09:38:27 No.855517009

    >これを機に平時から増やす方向に行くんだろうか そういう事しないのは10月から激混みの通勤路みたらわかるだろ

    233 21/10/12(火)09:39:15 No.855517144

    >日本のコロナでの死者数が18000人だから >比較すると鼻くそみたいな量だよね 3.11の死者数超えてんだな…

    234 21/10/12(火)09:40:06 No.855517292

    日本人と言うかアジア人が耐性あるのってやっぱ流行以前から中国人が持ち込んでて耐性出来てたってのがしっくりこない?

    235 21/10/12(火)09:40:22 No.855517347

    病床足りないも正確に言えば大病院での人が足りないで なら医者増やして大病院優遇なると開業医で金持ち って構図崩れるからそう簡単その方向なるとは思えんし難しいね

    236 21/10/12(火)09:40:24 No.855517352

    >病床足りない足りない言われ続けてきたけど >これを機に平時から増やす方向に行くんだろうか 平時にある使わない病床ってつまり金のムダなんですよ 下手したら幽霊病床とかいわれて病院がめっちゃ非難される

    237 21/10/12(火)09:41:38 No.855517601

    書き込みをした人によって削除されました

    238 21/10/12(火)09:43:12 No.855517909

    >日本人と言うかアジア人が耐性あるのってやっぱ流行以前から中国人が持ち込んでて耐性出来てたってのがしっくりこない? 重症化リスクに関しては単純に欧米人の方が肥満率が高いって話じゃなかった?

    239 21/10/12(火)09:43:50 No.855518031

    >病床足りない足りない言われ続けてきたけど >これを機に平時から増やす方向に行くんだろうか 今回ので合理的な対策打つとしたら大規模感染症で活躍しにくい 個人の小型病院潰して大型病院を増やす施策くらいしかないんだけど 医師会が反対するので多分無理ですね

    240 21/10/12(火)09:43:52 No.855518036

    まさかスレ画みたいなのを本気で信じてるの?

    241 21/10/12(火)09:44:18 No.855518105

    >日本人と言うかアジア人が耐性あるのってやっぱ流行以前から中国人が持ち込んでて耐性出来てたってのがしっくりこない? SARSやMERSがどこで流行ったか考えれば 中国人が持ち込んだというよりアジアはコロナウイルスに元々曝露されてた

    242 21/10/12(火)09:44:45 No.855518193

    >まさかスレ画みたいなのを本気で信じてるの? SARSはなったがコロナはわからない

    243 21/10/12(火)09:46:14 No.855518471

    Plague Incみたいに全部が一斉に牙を剥かないみたいに全部が一斉に自壊することは無いよな…

    244 21/10/12(火)09:46:18 No.855518482

    >平時にある使わない病床ってつまり金のムダなんですよ >下手したら幽霊病床とかいわれて病院がめっちゃ非難される 感覚的に悪口言われるみたいな話じゃなく実際に診療報酬下がるだろうしな… 超高齢社会になって医療費削減しなきゃって無理したしわ寄せが思いっきりきた感じ 人件費削る流れになったらブラック加速して下っ端労働者逃げるだけなのにな

    245 21/10/12(火)09:46:32 No.855518524

    欧米に関しちゃキスハグ握手という感染機会があることと 所詮アジアの感染症だって油断が蔓延の一因だと思う

    246 21/10/12(火)09:49:43 No.855519095

    医療の既得権と保険制度壊して老人は死ぬものってちゃんと国民が受け入れなきゃ今後も悪化し続けるだけだよ

    247 21/10/12(火)09:51:02 No.855519335

    >病床足りないも正確に言えば大病院での人が足りないで >なら医者増やして大病院優遇なると開業医で金持ち >って構図崩れるからそう簡単その方向なるとは思えんし難しいね 病床増やすって特にコロナ対策では億単位の予算かけてるしそれで儲からないなら誰もやらんというかやれん 助成金出すにしても税金からだし結局医療関連の支出多いじゃねえか!ってなる 老人大半なのに無茶言うなよって話だが

    248 21/10/12(火)09:51:48 No.855519456

    8月は医者の予測の何十倍の勢いで感染者だして今は何十倍の勢いで減ってる

    249 21/10/12(火)09:52:41 No.855519637

    まあとりあえず補助金詐欺はしっかり暴かれて欲しいね

    250 21/10/12(火)09:54:04 No.855519881

    あー終わった終わった

    251 21/10/12(火)09:55:06 No.855520064

    令和の神風じゃん

    252 21/10/12(火)09:55:09 No.855520072

    >SARSはなったがコロナはわからない そういやそいつって最後どうやって終息したんだっけ 気づいたら消えてた印象しかない

    253 21/10/12(火)09:55:21 No.855520109

    つまり世界的努力も菅総理や河野太郎の苦労も飲食の苦しみも経済へのダメージも全くの無意味だったってこと?

    254 21/10/12(火)09:57:36 No.855520508

    >つまり世界的努力も菅総理や河野太郎の苦労も飲食の苦しみも経済へのダメージも全くの無意味だったってこと? ???

    255 21/10/12(火)09:58:13 No.855520610

    >今回ので合理的な対策打つとしたら大規模感染症で活躍しにくい >個人の小型病院潰して大型病院を増やす施策くらいしかないんだけど >医師会が反対するので多分無理ですね まーなにはともあれ医師会解体が先決だな クソムーブ連発しとるし

    256 21/10/12(火)09:59:15 No.855520806

    >SARSはなったがコロナはわからない SARSは肺に感染するから症状がわかりやすくて隔離しやすい

    257 21/10/12(火)09:59:41 No.855520871

    >毒性が強くなるとウイルス本体寿命も短くなるってのがわからない 宿主殺したらウィルスは死ぬからな

    258 21/10/12(火)10:02:12 No.855521305

    知ってたやな 日本のはこのパターンやわ