虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/12(火)07:56:56 割とど... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/12(火)07:56:56 No.855501351

割とどこもいい指名できた気がする

1 21/10/12(火)07:57:52 No.855501456

またよくわかんないドラ1投手取った…

2 21/10/12(火)07:58:22 No.855501518

ハムはチーム再建したい 西武は左 楽天は野手育てたい とか思惑がわかりやすかった

3 21/10/12(火)07:58:38 No.855501553

ロッテのドラ1位で高校生捕手を指名して取る時代がくるとは

4 21/10/12(火)07:59:22 No.855501657

こんだけとれば一人くらい活躍するだろの西武の左ラッシュ

5 21/10/12(火)08:02:03 No.855502011

>こんだけとれば一人くらい活躍するだろの西武の左ラッシュ 誰が西武に残るのかも気になる所

6 21/10/12(火)08:03:29 No.855502197

ブラケンって守備どうなの

7 21/10/12(火)08:04:04 No.855502300

まあひなたでええよ

8 21/10/12(火)08:04:58 No.855502422

>こんだけとれば一人くらい活躍するだろの中日の野手ラッシュ

9 21/10/12(火)08:05:53 No.855502553

なんというか無難にまとまった感がある でも内野陣の底上げは考えてほしいエラー何個あるんだよ

10 21/10/12(火)08:06:11 No.855502593

今年初めてスカイAで最後までドラフト見たんだけど 解説の人が出て来る選手みんな把握しててどうなってんだってなった アマチュア野球見て仕事してる人たちは本当に凄いな

11 21/10/12(火)08:06:26 No.855502625

西武のドラ1は大将超えてくれれば儲けもんだね

12 21/10/12(火)08:06:45 No.855502664

>なんというか無難にまとまった感がある >でも内野陣の底上げは考えてほしいエラー何個あるんだよ 阪神?

13 21/10/12(火)08:07:00 No.855502698

生え抜きスラッガー育てたいのは分かった できるかどうかは知らん

14 21/10/12(火)08:07:17 No.855502727

ハムはTDNスカウトが発掘した子だれ?

15 21/10/12(火)08:07:23 No.855502744

正解は一年後

16 21/10/12(火)08:07:47 No.855502811

野手で即出てきそうなの少ないな

17 21/10/12(火)08:08:24 No.855502912

さっそく育成指名された子が指名拒否する動き出てきた

18 21/10/12(火)08:08:38 No.855502954

まあ今の段階じゃ判断できないしな…

19 21/10/12(火)08:09:23 No.855503065

>さっそく育成指名された子が指名拒否する動き出てきた まぁ育成はどうしてもな

20 21/10/12(火)08:09:25 No.855503069

>正解は五年後

21 21/10/12(火)08:09:41 No.855503107

育成はまあしょうがないよね…特に大量に取っている所はすぐ切られそうだし

22 21/10/12(火)08:10:02 No.855503168

>さっそく育成指名された子が指名拒否する動き出てきた まあソフバンは乱獲してるから育成で入るより進学してワンチャン狙った方がいいよなあとは思う

23 21/10/12(火)08:10:26 No.855503213

ドラ3以下で3年後こいつ活躍するぞって予想合戦したい

24 21/10/12(火)08:10:43 No.855503258

9福留 .351 31 104 3ビシ .314 25 96 7ブラ .243 15 73 で来年はCS出場するから見とけよ

25 21/10/12(火)08:11:04 No.855503306

>さっそく育成指名された子が指名拒否する動き出てきた ソフトバンク巨人? 巨人あたりはそれも見越して大量指名している気がする…

26 21/10/12(火)08:11:16 No.855503346

>今年初めてスカイAで最後までドラフト見たんだけど >解説の人が出て来る選手みんな把握しててどうなってんだってなった 小関先生はドラフト予想が逆神過ぎてそっちのせいで低く見られがちだけど 知識量は野球ライターの中でもトップクラスにすごい人だよ

27 21/10/12(火)08:11:20 No.855503352

>で来年はCS出場するから見とけよ 45歳が恐ろしすぎるわ

28 21/10/12(火)08:11:46 No.855503427

>9福留 .351 31 104 TS選手使うな

29 21/10/12(火)08:11:55 No.855503448

>小関先生はドラフト予想が逆神過ぎてそっちのせいで低く見られがちだけど >知識量は野球ライターの中でもトップクラスにすごい人だよ あの人は高卒指名多いと高評価になるのやめれば…

30 21/10/12(火)08:12:30 No.855503551

森木1本釣りできたのは意外だった

31 21/10/12(火)08:12:30 No.855503554

下手に採点なんかしないで指名選手それぞれの紹介だけしてればあそこまでボロクソに言われることも無かったと思う

32 21/10/12(火)08:12:41 No.855503579

球児たちにとって昨日がまさに人生の絶頂だろうけど翌年のキャンプに参加して心折って来るんでしょう?

33 21/10/12(火)08:12:49 No.855503596

>今年初めてスカイAで最後までドラフト見たんだけど >解説の人が出て来る選手みんな把握しててどうなってんだってなった >アマチュア野球見て仕事してる人たちは本当に凄いな 途中でメモ用意してるけど全然見てねえって突っ込まれてたな…

34 21/10/12(火)08:12:51 No.855503601

>ドラ3以下で3年後こいつ活躍するぞって予想合戦したい 花咲徳栄のあじ谷くんは面白い存在だと思う

35 21/10/12(火)08:14:16 No.855503845

火の国サラマンダーズって名前で笑った でもカタログスペック的には十分だから期待したい

36 21/10/12(火)08:14:29 No.855503883

>ドラ3以下で3年後こいつ活躍するぞって予想合戦したい ヤクルト5位の享栄竹山くんがイチオシ

37 21/10/12(火)08:14:33 No.855503892

最近翌朝に立つなボールスレ ドラフトで特に語りたい子が球団におるのかねもしや

38 21/10/12(火)08:15:53 No.855504119

>ソフトバンク巨人? >巨人あたりはそれも見越して大量指名している気がする… ソ 順位低かったら進学するって表明してた

39 21/10/12(火)08:16:04 No.855504151

>ロッテのドラ1位で高校生捕手を指名して取る時代がくるとは 里崎が現役捕手陣に辛口過ぎて笑った

40 21/10/12(火)08:16:06 No.855504163

ドラフトって一大イベントなら普通は語りたいよ

41 21/10/12(火)08:16:26 No.855504211

このガキがッ……プロ球団から誘いもらっておいて拒否だと…?ってならんのかな

42 21/10/12(火)08:16:41 No.855504247

>球児たちにとって昨日がまさに人生の絶頂だろうけど翌年のキャンプに参加して心折って来るんでしょう? ドラフトの時守備が自慢です!の子がキャンプで先輩の見て心折られるんだよね… なんだこんなもんかと思ってオープン戦の今宮坂本源田あたりでショック受けるパターンもある

43 21/10/12(火)08:16:48 No.855504263

>ドラフトで特に語りたい子が球団におるのかねもしや 球団に「」が居るようなチームは嫌だ

44 21/10/12(火)08:17:09 No.855504321

>球児たちにとって昨日がまさに人生の絶頂だろうけど翌年のキャンプに参加して心折って来るんでしょう? 心ならまだいいけど骨折るやつもいるからな…

45 21/10/12(火)08:17:11 No.855504325

>ハムはTDNスカウトが発掘した子だれ? 育成2位の捕手速水じゃないかな ビデオ確認で打席内容や二塁送球のタイム計測をしていたって話がヒにあった

46 21/10/12(火)08:17:24 No.855504356

ホークスと巨人はたくさん育成指名していいんスかこれ

47 21/10/12(火)08:17:25 No.855504362

この時期は優勝争いだけでなく戦力外や引退にドラフトの話題まであるからね

48 21/10/12(火)08:17:30 No.855504375

>このガキがッ……プロ球団から誘いもらっておいて拒否だと…?ってならんのかな プロ野球以外でも飯は食えるからな

49 21/10/12(火)08:17:39 No.855504400

>このガキがッ……プロ球団から誘いもらっておいて拒否だと…?ってならんのかな 人生かかってるしプロに行かない選択も理解できるよ…

50 21/10/12(火)08:17:42 No.855504404

あの嫁さんが捕手も体調管理も食事管理もしてくれてる子どこ行ったの?

51 21/10/12(火)08:17:46 No.855504412

広島ファンが久々のハズレハズレ1位に動揺しきっている…!

52 21/10/12(火)08:17:46 No.855504413

>火の国サラマンダーズって名前で笑った >でもカタログスペック的には十分だから期待したい 一年前まで熊本ゴールデンラークスだったところか 石森くんは高校大学と野手併用で肩を使い減らしていないのもいいと思う

53 21/10/12(火)08:17:58 No.855504449

>で来年はCS出場するから見とけよ ホームランテラスつけよう

54 21/10/12(火)08:18:17 No.855504503

>ホークスと巨人はたくさん育成指名していいんスかこれ お金があって三軍やってるし

55 21/10/12(火)08:18:19 No.855504507

>あの嫁さんが捕手も体調管理も食事管理もしてくれてる子どこ行ったの? 中日じゃなかったか

56 21/10/12(火)08:18:21 No.855504515

>広島ファンが久々のハズレハズレ1位に動揺しきっている…! 1巡目の佐々岡の謎人選はビビったよ

57 21/10/12(火)08:18:29 No.855504540

今まで戦力外出してない球団は今日一気に来そうだな

58 21/10/12(火)08:18:40 No.855504570

真顔で絶賛崩壊中のヤクルト投手陣を見てこのままでは駄目だ…ってコメントを残す奥川くんいいよね

59 21/10/12(火)08:18:58 No.855504610

育成も夢や情熱だけでどうにかなる場所じゃないって長年やってアマ側からも認知されてきたんじゃねえかな

60 21/10/12(火)08:19:04 No.855504621

>広島ファンが久々のハズレハズレ1位に動揺しきっている…! 最近当てまくってたからいいだろ!

61 21/10/12(火)08:19:05 No.855504624

楽天は何をやりたかったの お前ら長打者山ほどスタメンにいんだろ

62 21/10/12(火)08:19:41 No.855504710

>楽天は何をやりたかったの >お前ら長打者山ほどスタメンにいんだろ いねえだろ試合見てねえのか

63 21/10/12(火)08:19:41 No.855504713

>楽天は何をやりたかったの >お前ら長打者山ほどスタメンにいんだろ いねーよ何言ってんだ

64 21/10/12(火)08:19:43 No.855504718

>広島ファンが久々のハズレハズレ1位に動揺しきっている…! 矢崎だの高橋大樹だのを思い出すからな… 直球とカットの質が良さそうだからそこまで心配はしてないけど

65 21/10/12(火)08:19:49 No.855504736

>楽天は何をやりたかったの >お前ら長打者山ほどスタメンにいんだろ どこの異世界の楽天だ… あと右打者めっちゃ少ないよ

66 21/10/12(火)08:20:08 No.855504790

なんとしても生え抜き主砲が欲しい楽天って感じかねぇ

67 21/10/12(火)08:20:12 No.855504798

楽天は若いのほぼ全て足りてないよ

68 21/10/12(火)08:20:27 No.855504841

>このガキがッ……プロ球団から誘いもらっておいて拒否だと…?ってならんのかな 本人の人生だしそこは自由だ これでも以前よりは拒否減ってるんだけれどな…指名する子への事前の話し合いや報告もしっかり行ってるし特攻して拒否みたいなことは避けたいだろう

69 21/10/12(火)08:20:39 No.855504863

中スポがプッシュしてたから青ゴジラは大物になると思う

70 21/10/12(火)08:20:41 No.855504870

>楽天は何をやりたかったの >お前ら長打者山ほどスタメンにいんだろ 台湾の楽天の話?

71 21/10/12(火)08:20:44 No.855504877

総ツッコミでダメだった

72 21/10/12(火)08:20:47 No.855504885

1位はともかく2位以下はどこも損してない感じ

73 21/10/12(火)08:20:49 No.855504889

楽天は外から買ってくるの繰り返してたから育成のノウハウ消滅してそうだな

74 21/10/12(火)08:20:56 No.855504911

ノンプロってのも一つの選択肢だからね 安定して稼げるし

75 21/10/12(火)08:20:57 No.855504914

育成は辞退者出るの織り込み済みで大量指名してると思う 辞退者出たらその空いた穴に指名されなかった子入れられば良いのにねTBSの特番のおつらかった子たちとか

76 21/10/12(火)08:21:12 No.855504956

>楽天は外から買ってくるの繰り返してたから育成のノウハウ消滅してそうだな 昔はあったみたいな言い方だな

77 21/10/12(火)08:21:18 No.855504978

まあ今年は全然わからんからどこが当たるやら

78 21/10/12(火)08:21:19 No.855504981

中距離ではなく大砲が欲しい!

79 21/10/12(火)08:21:31 No.855505014

楽天は自前育成野手の最高傑作がいまだに銀次だから良い加減なんとかしたいんだろ 即戦力大卒社卒取ってるだけじゃチームの柱にならん

80 21/10/12(火)08:21:39 No.855505041

広島黒原って普通にハズレ候補には大体入ってただろ

81 21/10/12(火)08:21:54 No.855505088

>楽天は外から買ってくるの繰り返してたから育成のノウハウ消滅してそうだな 野手育成に関しちゃ元々存在しとらんわ 特に捕手育成はヤバい

82 21/10/12(火)08:21:56 No.855505092

>このガキがッ……プロ球団から誘いもらっておいて拒否だと…?ってならんのかな なんか親類縁者に囲まれて巨人に入るよう説得されたのがいたような…

83 21/10/12(火)08:22:16 No.855505143

広島と競合したという事実だけで安心出来る

84 21/10/12(火)08:22:22 No.855505162

楽天は.280 10本くらいの選手は出てくるけど強打者不足がずっと課題なんだから楽天上位の指名の意図はわかるだろう

85 21/10/12(火)08:22:36 No.855505202

楽天が育成した最高傑作といえば銀次の話すれば良いのか?

86 21/10/12(火)08:22:38 No.855505203

育成なんてそれこそ二三年で首切られるとかざらだしそれなら進学や社会人行くのはよく分かる

87 21/10/12(火)08:22:59 No.855505271

達一位は正直微妙過ぎる 有薗二位で取れたからトントンと思うしかないか…

88 21/10/12(火)08:23:04 No.855505293

24時間前に西武隅田佐藤て書いたら夢見すぎ言われる まぁ佐藤は怪我多いけど

89 21/10/12(火)08:23:11 No.855505307

なんかここ数日やたら楽天を過大評価してくれてる「」がずっといるな…

90 21/10/12(火)08:23:36 No.855505368

細川おじさんコーチで戻ってきて黒糖カビゴン育ててくれないかな

91 21/10/12(火)08:23:37 No.855505371

>中距離ではなく大砲が欲しい! 一軍で数百打席を捨てる覚悟で起用しないと小さく結果出そうとするから起用する側も我慢が求められる… それに耐えられるかどうか

92 21/10/12(火)08:23:54 No.855505419

まぁ楽天はこの二年割と即戦力取って翌年優勝目指すみたいなドラフトしてたからいきなり180度方向転換した感はある

93 21/10/12(火)08:23:55 No.855505420

ドラフト上位はともかくとして下位とか育成は蹴ってもまあ仕方ないかな...となる

94 21/10/12(火)08:23:58 No.855505434

楽天生え抜き最高打者は今年の島内じゃねーの大卒だけど このまま推移すれば.260 20 100打点だから

95 21/10/12(火)08:24:01 No.855505441

楽天中距離バッターは結構育つけど生え抜き長距離砲って誰かいたっけ

96 21/10/12(火)08:24:12 No.855505464

今年はIMGアカデミー出身がいるからな…!

97 21/10/12(火)08:24:14 No.855505467

>なんかここ数日やたら楽天を過大評価してくれてる「」がずっといるな… 俺は今朝初めて見たんだけどそんなしょっちゅう出没してるのか…

98 21/10/12(火)08:24:20 No.855505479

>楽天中距離バッターは結構育つけど生え抜き長距離砲って誰かいたっけ う、内田…

99 21/10/12(火)08:24:28 No.855505499

うちは関西大の野口が注目かなぁと…… あと大阪桐蔭の池田は特に特筆すべき特徴ないけどそこの監督が森友くらい行けるぞ!とか言ってるのが気になる 椋木君は中嶋の期待通りこれから使い倒すね…

100 21/10/12(火)08:24:32 No.855505512

春の辰己は秋山幸二だったのに

101 21/10/12(火)08:24:33 No.855505513

>育成なんてそれこそ二三年で首切られるとかざらだしそれなら進学や社会人行くのはよく分かる 大学や社会人でも野球続けて本使命狙った方がいいパターンもあるからな

102 21/10/12(火)08:24:33 No.855505515

>なんかここ数日やたら楽天を過大評価してくれてる「」がずっといるな… こんなの過大評価ですらないよ パ・リーグ見たことないレベル

103 21/10/12(火)08:24:47 No.855505548

ロッテは外人当たりだからあとは打てる日本人と6回2失点くらいで投げられる左投手が欲しいよね

104 21/10/12(火)08:24:52 No.855505571

まあこの時期の評価ほど当てにならないものはないけど一番楽しみな時期だよね

105 21/10/12(火)08:24:56 No.855505584

贔屓以外でここよさそうだなって所あった?

106 21/10/12(火)08:25:06 No.855505601

>贔屓以外でここよさそうだなって所あった? 西武

107 21/10/12(火)08:25:07 No.855505602

>楽天は自前育成野手の最高傑作がいまだに銀次だから良い加減なんとかしたいんだろ 流石に島内になったんじゃないか?

108 21/10/12(火)08:25:10 No.855505621

>なんかここ数日やたら楽天を過大評価してくれてる「」がずっといるな… わかりやすく勝ちまくってるからじゃないかな最近

109 21/10/12(火)08:25:10 No.855505622

茂木は長距離砲になれる器だと思った 土台が崩れるからダメだった

110 21/10/12(火)08:25:18 No.855505647

>贔屓以外でここよさそうだなって所あった? 西武と横浜は上手いなぁって思った

111 21/10/12(火)08:25:28 No.855505672

オリックスは層が薄いところを補強する形でわかりやすく堅実だな

112 21/10/12(火)08:26:05 No.855505770

大廣中川西田内田岩見の右打者大砲系列に入らなければそれでいい

113 21/10/12(火)08:26:16 No.855505794

打者育成なんてわかんねえや 阪神なんて大山来るまで死ぬほど悲惨だったぞ

114 21/10/12(火)08:26:16 No.855505796

>まあこの時期の評価ほど当てにならないものはないけど一番楽しみな時期だよね 想定通りできたかが一番大事だからなこの時期は 評価という意味なら3・4年前のドラフト見る感じだ

115 21/10/12(火)08:26:19 No.855505800

ただいればやっぱり頼りにはなるんだよな茂木…

116 21/10/12(火)08:26:24 No.855505816

>椋木君は中嶋の期待通りこれから使い倒すね… エースとして使うって言ってるけどどう見ても平野の後釜にする気ですよね

117 21/10/12(火)08:26:25 No.855505820

西武は投手ばかり言われているが3位で評価Aの捕手獲れたのが大きく価値ある

118 21/10/12(火)08:26:37 No.855505856

和基田中和基とかどうなったの

119 21/10/12(火)08:26:43 No.855505862

楽天は最近は10本程度なら打てる選手が随分出てきたけど やっぱりホームラン王争いできるような生え抜きは欲しいよね…

120 21/10/12(火)08:26:49 No.855505878

>西武は投手ばかり言われているが3位で評価Aの捕手獲れたのが大きく価値ある そうか もう森友哉の次を育てる時期か

121 21/10/12(火)08:26:50 No.855505881

こんだけ投手取れば誰か使えるだろ…ってドラフトでした

122 21/10/12(火)08:26:55 No.855505893

ロッテは細川あたりをバッテリーコーチで呼んでくれないかなあ 折角1位で取っても金澤だけじゃ育てられない気がする

123 21/10/12(火)08:27:04 No.855505929

ブライトくんは意中の球団に入れてよかったね ドラゴンスレイヤーはどう思う?

124 21/10/12(火)08:27:09 No.855505945

ロッテ松川ってなると細川が熊本辞めたのもしかしてって思っちゃうな

125 21/10/12(火)08:27:19 No.855505968

>まぁ佐藤は怪我多いけど 佐藤はその点でリリーフでも使ってくれたらと意思表示している

126 21/10/12(火)08:27:27 No.855505988

主力の鈴木茂木浅村島内が軒並みアラサーだから打者も高齢化始まってる

127 21/10/12(火)08:27:31 No.855505997

>和基田中和基とかどうなったの いつトレードに出されても驚かない

128 21/10/12(火)08:27:40 No.855506015

>オリックスは層が薄いところを補強する形でわかりやすく堅実だな ドラ1の椋木君は事前評価では短いイニングに強いと明らかに中継ぎ適性の方があるけれど本人は先発希望でサメ監督もエースとして育てたいと話してたから とりあえずは先発やらせて結果次第で転向もあるかもってところかな

129 21/10/12(火)08:27:43 No.855506024

辰己が何気に10本打ってるのよね今年 打率が寂しいけど

130 21/10/12(火)08:27:49 No.855506043

>和基田中和基とかどうなったの 足怪我してから打つのも走るのもダメになった

131 21/10/12(火)08:27:51 No.855506049

まあ知ってたけど佐々岡ってマジで運ねぇな…ってなった

132 21/10/12(火)08:28:01 No.855506080

>エースとして使うって言ってるけどどう見ても平野の後釜にする気ですよね 先発として活躍したらそのまま先発にするんじゃないかな

133 21/10/12(火)08:28:04 No.855506085

fu424571.jpg どこもみんな最優先は投手なんだね

134 21/10/12(火)08:28:21 No.855506120

>ブライトくんは意中の球団に入れてよかったね >ドラゴンスレイヤーはどう思う? 中日を…殺す…!

135 21/10/12(火)08:28:22 No.855506126

古賀は今年不調だったのが西武の三位まで残った要因かな

136 21/10/12(火)08:28:40 No.855506169

>どこもみんな最優先は投手なんだね ことしは目玉レベルの野手ほとんどいなかったからね

137 21/10/12(火)08:28:45 No.855506179

ヤクルトの話題が補強ポイントに合ってるし…まあいいんじゃない…?と 廣畑指名しなかったか…まあ補強ポイントに合ってないしな…しか見ない

138 21/10/12(火)08:28:48 No.855506186

正直佐藤隅田どっちも一年目から一軍ローテってタイプではない気がする 早川ほどではないし 一年目はじっくり馴染ませて本番は2022くらいの方がトータルでは長く活躍できるんじゃないか

139 21/10/12(火)08:28:49 No.855506187

>まあこの時期の評価ほど当てにならないものはないけど一番楽しみな時期だよね 足りないところを補えたかと人気ある選手取れたかくらいしか今は評価出来ないけれど展望があるかは大事だしな

140 21/10/12(火)08:28:54 No.855506205

正直無名校の選手が21世紀枠でセンバツ出て活躍して一躍ドラフト上位候補ってすごいシンデレラストーリーだな

141 21/10/12(火)08:29:16 No.855506264

>fu424571.jpg >どこもみんな最優先は投手なんだね というか今年は投手特に左腕の年だったからな

142 21/10/12(火)08:29:23 No.855506286

>主力の鈴木茂木浅村島内が軒並みアラサーだから打者も高齢化始まってる たぶん来年は投手の年にするんじゃね?投手も高齢化してるし

143 21/10/12(火)08:29:34 No.855506302

ブライト君広島に行きたいです!!とか中日ですね!とか言っててまあ面白い子だな

144 21/10/12(火)08:29:47 No.855506331

正木取れただろって言う人多いけど鵜飼取らなくても残ってたの?

145 21/10/12(火)08:29:48 No.855506334

去年の佐藤早川みたいに突出したのがいなかったから今年は独自路線が増えたんだと思う

146 21/10/12(火)08:29:56 No.855506348

今年のドラフトは多分どの球団もなんだかんだ数人は1軍に定着できると思う

147 21/10/12(火)08:30:01 No.855506354

>fu424571.jpg >どこもみんな最優先は投手なんだね 投手はポジションとして1番数がいるし育つかどうかもわからないからね どの球団もそんな感じで投手を先に狙うからなおさら先に狙うのだ

148 21/10/12(火)08:30:13 No.855506386

>fu424571.jpg >どこもみんな最優先は投手なんだね 投手はいくらいても困らないからな 安定して6人先発回すことすら大変だし調子の波とか故障もあってまず思い通りには行かない

149 21/10/12(火)08:30:29 No.855506450

細川は西武もあると思うよコーチで 古賀をみっちり育てるために 森友哉は3年契約するけどそれ切れたら出ていくくらいの想定してそうだし

150 21/10/12(火)08:30:38 No.855506468

>ブライト君広島に行きたいです!!とか中日ですね!とか言っててまあ面白い子だな 12球団どこでもオールOKな子なんでしょ

151 21/10/12(火)08:30:42 No.855506474

トヨタの嘉陽あたり行くかと思ってた

152 21/10/12(火)08:30:54 No.855506503

ロッテが捕手1位はインパクト強い 松川くんいい身体してるねぇ…

153 21/10/12(火)08:31:08 No.855506541

達くん絶対阪神がとると思ってたのにどう言うことなんだよ おい矢野どういうことや

154 21/10/12(火)08:31:35 No.855506598

阪神はドラフト下位の当たりが多いから岡留と豊田には結構期待してる

155 21/10/12(火)08:31:36 No.855506599

>達くん絶対阪神がとると思ってたのにどう言うことなんだよ あれやらかしたらちょっと気まずくて入札はできないよ…

156 21/10/12(火)08:31:42 No.855506613

>一年目はじっくり馴染ませて本番は2022くらいの方がトータルでは長く活躍できるんじゃないか 高卒1年目2年目で活躍することが珍しいしね

157 21/10/12(火)08:31:43 No.855506616

>12球団どこでもオールOKな子なんでしょ 活躍するタイプだなぁ

158 21/10/12(火)08:32:04 No.855506664

松本には期待してるよ だから恣意的にフルネームで呼ぶのやめて…

159 21/10/12(火)08:32:16 No.855506690

>達くん絶対阪神がとると思ってたのにどう言うことなんだよ >おい矢野どういうことや ハムが先に取ったんだから仕方ないだろ!

160 21/10/12(火)08:32:17 No.855506692

和歌山はドラ1バッテリー居て夏の甲子園出られなかったのか…

161 21/10/12(火)08:32:19 No.855506703

>高卒1年目2年目で活躍することが珍しいしね その二人は大卒だよ!

162 21/10/12(火)08:32:40 No.855506750

サメ監督のくじ運は見てみたかったな

163 21/10/12(火)08:32:41 No.855506751

阪神はノーコン左腕の矯正方法確立してそうで羨ましくある

164 21/10/12(火)08:32:45 No.855506766

プロ入れればどこでも良いって子結構多いよ最近は

165 21/10/12(火)08:33:05 No.855506805

そういや今年二刀流宣言してる選手いるんだっけ

166 21/10/12(火)08:33:17 No.855506821

>阪神はドラフト下位の当たりが多いから岡留と豊田には結構期待してる 豊田はバッティングいいし足もそこそこ使えるから上手く行けば中野以上に打では活躍できるかもしれん

167 21/10/12(火)08:33:24 No.855506829

達はよりにもよって大谷貶してダルの信奉者やってお股信者なのが阪神神回避したなって…

168 21/10/12(火)08:33:34 No.855506856

それにしても指名人数を見ると戦力外が怖い まだ誰も切られてないからこれから7人ぐらいいなくなるんだよな…

169 21/10/12(火)08:33:47 No.855506895

西武は松川2位で森友哉が3・4年後に抜けるに備えるくらいかな思ったらロッテが一位だし佐藤残ってたから取ったら古賀残ってたし…みたいな嬉しい方の想定外な指名だった 古賀は2位では消えるかと思った

170 21/10/12(火)08:34:07 No.855506933

>和歌山はドラ1バッテリー居て夏の甲子園出られなかったのか… 智弁和歌山が相手なので…

171 21/10/12(火)08:34:15 No.855506945

投手から野手へ変換する事はあっても野手から投手へはいないからなぁ… そりゃ投手優先にする

172 21/10/12(火)08:34:25 No.855506958

>達はよりにもよって大谷貶してダルの信奉者やってお股信者なのが阪神神回避したなって… 地雷要素の塊過ぎて笑う 今のダル大谷見てダルの信奉者まんまなのはなぁ

173 21/10/12(火)08:34:33 No.855506982

>そういや今年二刀流宣言してる選手いるんだっけ 広島の田村くん まあ多分一塁コンバート前提だとは思う

174 21/10/12(火)08:34:40 No.855507005

小関がアレなのは高卒中心なら高得点ってのと球団の好き嫌いも普通に入れて採点するところもだよ そもそも点を付けるなって話だが

175 21/10/12(火)08:34:41 No.855507006

>ロッテが捕手1位はインパクト強い >松川くんいい身体してるねぇ… ロッテって捕手に困ってたっけ? でも将来見据えると上手いことやったなって1~4見ると思うな今年

176 21/10/12(火)08:35:10 No.855507074

別に誰に憧れようがそこはいいだろ ダルだって凄い投手なのは本当なんだから

177 21/10/12(火)08:35:18 No.855507090

スレッドを立てた人によって削除されました 嘘でしょ… https://img.2chan.net/b/res/855503215.htm

178 21/10/12(火)08:35:18 No.855507092

ブラケンは牧佐藤とまで言わないから新人王高山くらい打ってくれ

179 21/10/12(火)08:35:25 No.855507110

広島末包の兄がヒでなんJ民だとアピールしててううn…ってなった

180 21/10/12(火)08:35:53 No.855507178

>広島末包の兄がヒでなんJ民だとアピールしててううn…ってなった 縁切れ

181 21/10/12(火)08:35:55 No.855507183

今年の広島ドラ1の子がインタビューで広島の印象聞かれて 広島焼きですね…って答えてたんだけどこれ村八分食らわない?大丈夫?

182 21/10/12(火)08:35:59 No.855507197

>>そういや今年二刀流宣言してる選手いるんだっけ >広島の田村くん >まあ多分一塁コンバート前提だとは思う そろそろガチで二刀流挑戦する選手見てみたいなぁ 大谷以来まともに挑戦したやつすらいないってのはな

183 21/10/12(火)08:36:01 No.855507203

>>和歌山はドラ1バッテリー居て夏の甲子園出られなかったのか… >智弁和歌山が相手なので… 覇者が相手だから株は下がらないのだった まあ地区予選で負けた選手がドラフトにかかるのは珍しくないからな甲子園はチームだけれどドラフトは個人だし

184 21/10/12(火)08:36:03 No.855507205

高校時代は一切コーチ監督の言う事聞かずにお股信者してたみたいだけど流石にプロのコーチの言うことは聞き入れると信じたい

185 21/10/12(火)08:36:03 No.855507206

>広島末包の兄がヒでなんJ民だとアピールしててううn…ってなった まあ兄は兄でしかないし…

186 21/10/12(火)08:36:10 No.855507216

最初は俺育成を下に見てたとこあったけどめっちゃ頑張ったのに育成にも入れなくて 泣いてる子たちをたくさん見て来て育成でも入れる子はスーパーエリートだなと思うようになった プロの門狭すぎない?キツキツすぎるよ

187 21/10/12(火)08:36:11 No.855507218

ブライトくんコンタクト力低いから結構怪しいとこあるよ

188 21/10/12(火)08:36:15 No.855507228

>古賀は2位では消えるかと思った 指名順位のあやだと思うね3巡目なら必ずどこかとってた

189 21/10/12(火)08:36:29 No.855507250

>高校時代は一切コーチ監督の言う事聞かずにお股信者してたみたいだけど流石にプロのコーチの言うことは聞き入れると信じたい 数え厄満じゃん…

190 21/10/12(火)08:36:50 No.855507288

>別に誰に憧れようがそこはいいだろ >ダルだって凄い投手なのは本当なんだから なんか褒めるのに何かをセットで下げる発言このタイミングでやるか普通

191 21/10/12(火)08:36:59 No.855507309

>今のダル大谷見てダルの信奉者まんまなのはなぁ それは別にいいだろうしそれはそれでダルへのリスペクトはどうなのって話じゃ? お股信者で言動がクソってだけ

192 21/10/12(火)08:37:06 No.855507326

>ブライトくんコンタクト力低いから結構怪しいとこあるよ 今の段階でそんなことを言ってもキリがないから希望を持つ方向で考えようぜ

193 21/10/12(火)08:37:29 No.855507382

ダル自身は取捨選択する中でお股ニキの理論その要素の一つにしてただけだから(成績落としたのは松ヤニ禁止から)まだいいんだけどね 高校生とかにそれを求めるのは難しいからプロのコーチの指導次第

194 21/10/12(火)08:37:42 No.855507414

>ダルだって凄い投手なのは本当なんだから うるせーってよく言われる山田はるかっかはアツオ憧れている

195 21/10/12(火)08:37:43 No.855507419

>広島ファンが久々のハズレハズレ1位に動揺しきっている…! 大学通算成績が矢崎そっくりだからな

196 21/10/12(火)08:37:52 No.855507438

>ロッテって捕手に困ってたっけ? >でも将来見据えると上手いことやったなって1~4見ると思うな今年 捕手は何人いても困らないから…

197 21/10/12(火)08:38:11 No.855507480

2020年ロッテ ドラフト採点=75点 [指名選手] 1位 鈴木昭汰 投手 法大 2位 中森俊介 投手 明石商高 3位 小川龍成 内野手 国学院大 4位 河村説人 投手 星槎道都大 5位 西川僚祐 外野手 東海大相模高 河村は良かったな

198 21/10/12(火)08:38:18 No.855507495

お股がプロ球団の指名するかしないかの参考になってるってのが面白い 悪い意味で影響力強いな

199 21/10/12(火)08:38:21 No.855507503

なーに打撃はからっきしって評価だった京田だって9月くらいまで.280近く打ててたんだ 気楽に行こうぜ

200 21/10/12(火)08:38:22 No.855507507

ロッテの池田は早々に見れそうな感じするな

201 21/10/12(火)08:38:22 No.855507508

捕手は足りなくなると一気に地獄になるからな…

202 21/10/12(火)08:38:26 No.855507521

>大学通算成績が矢崎そっくりだからな 初登板でノーノーくらいかけたんですけお!

203 21/10/12(火)08:38:26 No.855507523

ダルを褒めるのは良いけど大谷に迫力がないはあかんよ… まあダルも最初あれだったし矯正されると良いけど

204 21/10/12(火)08:38:52 No.855507572

>捕手は何人いても困らないから… というか足りなくなったら死活問題だからな

205 21/10/12(火)08:38:52 No.855507573

ロッテの捕手はとしやくんが期待されてるけどまだまだだし数は多くて困らない 打てる捕手ならコンバートしたっていいし

206 21/10/12(火)08:39:01 No.855507598

ダルなんかはあらゆる意見に耳を傾けたり無駄な頑固なとこあるけど そういう部分持ち合わせてるのにダルの信奉者系は無駄に頑固なとこしか持ち合わせてなくて困る

207 21/10/12(火)08:39:03 No.855507601

>お股がプロ球団の指名するかしないかの参考になってるってのが面白い そんな記事出てるの?

208 21/10/12(火)08:39:04 No.855507608

杉内の証言からするにその手は矯正するの難易度高そうだな…

209 21/10/12(火)08:39:05 No.855507610

>広島黒原って普通にハズレ候補には大体入ってただろ 高橋大も矢崎もハズレ候補には入ってたよ!

210 21/10/12(火)08:39:37 No.855507692

昨日のドラフト特番はもうちょっと見せ方考えうよって思った

211 21/10/12(火)08:39:45 No.855507713

素行不良とかは最悪当人だけで済むけどお股はアムウェイみたいな感じだからな…

212 21/10/12(火)08:39:54 No.855507732

>高校時代は一切コーチ監督の言う事聞かずにお股信者してたみたいだけど流石にプロのコーチの言うことは聞き入れると信じたい 横川コース確定じゃん!

213 21/10/12(火)08:39:55 No.855507733

>高橋大も矢崎もハズレ候補には入ってたよ! 矢崎はともかく高橋の問題点は異常な体の脆さだから微妙にズレてる

214 21/10/12(火)08:40:05 No.855507764

>大谷に迫力がない 顔つきの話かな? 間近で見たら大谷君でかい…ってなると思うけど

215 21/10/12(火)08:40:06 No.855507766

まあ数字だけ見ると翁田くんがすげえ地雷に見えるが希望は持ってるよ少なくとも一年目までは

216 21/10/12(火)08:40:18 No.855507791

伊藤もダル信奉者だし寮にお股ブック持ち込んでハムが丸ごとお股球団になりそうだな… 稲葉かわうそ…

217 21/10/12(火)08:40:32 No.855507819

>ロッテって捕手に困ってたっけ? >でも将来見据えると上手いことやったなって1~4見ると思うな今年 田村はコンディション不良で出場不安定な上に近い将来FAで出ていくかもしれない 佐藤は打撃はともかく守備は逸しまくりこぼしまくりで話にならない そのへん踏まえてかなあ

218 21/10/12(火)08:40:44 No.855507845

>まあ数字だけ見ると翁田くんがすげえ地雷に見えるが希望は持ってるよ少なくとも一年目までは 何で1年しか我慢できんのだ

219 21/10/12(火)08:40:48 No.855507861

お股はウチのドラ1が被害にあったから本当に出禁にしてほしい

220 21/10/12(火)08:40:49 No.855507866

>ロッテって捕手に困ってたっけ? >でも将来見据えると上手いことやったなって1~4見ると思うな今年 昨日上がった里崎の動画見たら一切の忖度なくこれ以上成長しないとか今はいいけれど 打ててないから負け出すと叩かれるとかボロクソに言われてるくらいには酷い評価だった まあ言ってる本人がWBCベストナインだし古巣相手だから辛口になってる点もあるけれど…

221 21/10/12(火)08:40:49 No.855507867

>昨日のドラフト特番はもうちょっと見せ方考えうよって思った お母さんありがとうからバラエティ色強くしようとしたけどなんか滑ってたな 芸人の過剰な演技の再現ドラマいらん…

222 21/10/12(火)08:40:53 No.855507873

>高橋大も矢崎もハズレ候補には入ってたよ! 高橋大は今期限りだろうな… 矢崎もこのままなら2~3年後は怪しい

223 21/10/12(火)08:41:05 No.855507908

>伊藤もダル信奉者だし寮にお股ブック持ち込んでハムが丸ごとお股球団になりそうだな… >稲葉かわうそ… 伊藤はダル信者だけどお股は合わないって言ってたぞ

224 21/10/12(火)08:41:12 No.855507930

ダルにも迷惑だしお股とセット扱いにするの本当にやめろ

225 21/10/12(火)08:41:23 No.855507950

アマのことはわからんから取ったのがどういう選手か分からないけど重複するような選手を指名した上でくじ引きに勝てたのが嬉しい 一位指名でくじ引き勝ってるの初めて見たぞ

226 21/10/12(火)08:41:28 No.855507970

球界のコロナウイルスことお股

227 21/10/12(火)08:41:31 No.855507974

テレビ見れなかったけど今年も宮川く~ん案件発生したの?

228 21/10/12(火)08:41:33 No.855507982

黒原はこの時点でもう地雷感がする fu424584.jpeg

229 21/10/12(火)08:41:34 No.855507984

捕手も野手コンバートできるからなぁ

230 21/10/12(火)08:41:58 No.855508034

>黒原はこの時点でもう地雷感がする >fu424584.jpeg 猛虎魂を感じる

231 21/10/12(火)08:42:01 No.855508040

ウチはお股の悪影響受けてる選手はいなさそうだけど単純に投手陣が壊滅してる

232 21/10/12(火)08:42:03 No.855508042

翁田は高校時代のドラフトでおはよう朝日が密着してたけど指名されずクソ気まずい状況だったって今日やってたな

233 21/10/12(火)08:42:04 No.855508047

なんで選手として超実績のある杉内の指導無視して素人の意見だけ取り入れるのかがわからん

234 21/10/12(火)08:42:07 No.855508055

里崎が辛口の場合はそこからさらに下に行くことはないからまあいいんじゃねえの

235 21/10/12(火)08:42:11 No.855508064

>黒原はこの時点でもう地雷感がする >fu424584.jpeg あーあ…

236 21/10/12(火)08:42:17 No.855508072

まあ広島焼きはな

237 21/10/12(火)08:42:19 No.855508075

>黒原はこの時点でもう地雷感がする >fu424584.jpeg 確かに広島県民の地雷は踏んでいる気がするが…

238 21/10/12(火)08:42:22 No.855508089

>お母さんありがとうからバラエティ色強くしようとしたけどなんか滑ってたな >芸人の過剰な演技の再現ドラマいらん… お母さんありがとうはガチでキツイときあったからあれくらいの方がまだ見やすいなってなったよ俺は…

239 21/10/12(火)08:42:52 No.855508154

>黒原はこの時点でもう地雷感がする >fu424584.jpeg ダメだった

240 21/10/12(火)08:42:52 No.855508155

>黒原はこの時点でもう地雷感がする >fu424584.jpeg この子面白いよなぁ…広島カープの子だよこれは

241 21/10/12(火)08:42:55 No.855508169

>黒原はこの時点でもう地雷感がする >fu424584.jpeg 将来有望じゃん

242 21/10/12(火)08:42:59 No.855508174

>fu424584.jpeg お好み焼きって言わないあたり地雷

243 21/10/12(火)08:43:02 No.855508183

近年の関西は近大立命ばかりだったから関学のドラ1って随分久しぶりじゃないか

244 21/10/12(火)08:43:07 No.855508197

>なんで選手として超実績のある杉内の指導無視して素人の意見だけ取り入れるのかがわからん いっぺん本買って読んでみようぜ!

245 21/10/12(火)08:43:14 No.855508215

お母さんありがとうは常にギリギリのラインの選手狙ってるからお通夜が複数出てくるのが見ててキツい

246 21/10/12(火)08:43:18 No.855508227

>この子面白いよなぁ…広島カープの子だよこれは カープの選手がアホだって言いたいのかい そのとおりだよ

247 21/10/12(火)08:43:28 No.855508245

むしろこれくらい天然のほうが広島ではうまくやれるだろう

248 21/10/12(火)08:43:32 No.855508255

黒原は結構面白い選手になる可能性がある

249 21/10/12(火)08:43:34 No.855508262

そりゃ広島焼きはお好み焼きじゃないからな

250 21/10/12(火)08:43:58 No.855508325

>黒原はこの時点でもう地雷感がする >fu424584.jpeg この発言って何がダメなの? 広島の食べ物褒めてるんだよな?

251 21/10/12(火)08:44:08 No.855508346

fu424588.jpg 監督(代理)と記念撮影

252 21/10/12(火)08:44:38 No.855508410

>この発言って何がダメなの? 広島県民は広島のお好み焼きを広島焼きと呼ばれると怒るというネタ 実際にはまあそんなことはない

253 21/10/12(火)08:44:45 No.855508428

>fu424588.jpg >監督(代理)と記念撮影 状況が全くわからん…………

254 21/10/12(火)08:44:52 No.855508436

>広島の食べ物褒めてるんだよな? そうだけど選手の発言としてはかなりの天然さん

255 21/10/12(火)08:44:52 No.855508437

>監督(代理)と記念撮影 こういうの喜んでる感じで好きだ

256 21/10/12(火)08:44:56 No.855508447

黒原くん生粋の関西人みたいだし広島焼きは仕方ないのでは…

257 21/10/12(火)08:45:11 No.855508489

ヤクルトは大社の大砲候補は今年無理して取らなきゃいけないポイントじゃない 圧倒的に足りないのはセンターを守れる足と肩の強い選手 というわけで丸山指名は理にかなってるしなら去年五十幡とれよって言う人は去年は圧倒的倒壊時代だから2位指名に使うのはまず無理って話になるし…

258 21/10/12(火)08:45:29 No.855508524

ロッテは育成でもデブのキャッチャーを取ってるからデブ育成に詳しい人を呼んでこないと…

259 21/10/12(火)08:45:33 No.855508532

>田村はコンディション不良で出場不安定な上に近い将来FAで出ていくかもしれない >佐藤は打撃はともかく守備は逸しまくりこぼしまくりで話にならない >そのへん踏まえてかなあ 加藤や柿沼は悲しいくらい打てないしな… 攻守に長けたバランス型はやっぱり欲しい

260 21/10/12(火)08:45:36 No.855508542

>>fu424588.jpg >>監督(代理)と記念撮影 >状況が全くわからん………… バッテリーが各々ドラ1に選ばれたからチームメイト達と記念撮影してるだけだ

261 21/10/12(火)08:45:39 No.855508546

福井でカツ丼のことをソースカツ丼って呼ぶようなもんかなと 卵かけカツ丼って呼ぶしな普通のカツ丼のこと

262 21/10/12(火)08:45:44 No.855508560

今年は指名ほぼ確定の選手はバラエティっぽい軽いノリだったけどギリギリのラインの選手は相変わらず感動路線だったね

263 21/10/12(火)08:45:49 No.855508572

左で投げるアホの子なら床田二世になれるな!

264 21/10/12(火)08:45:53 No.855508584

指名された子が監督の元でプレー出来るの楽しみにしてます!ってするの微笑ましかったけど 工藤とか辻みたいな現時点で退任決まってるようなとこだとそういうのなくてコメントに困りそうだ

265 21/10/12(火)08:46:09 No.855508628

>左で投げるアホの子なら床田二世になれるな! 黒原+床田=黒田

266 21/10/12(火)08:46:31 No.855508679

>そうだけど選手の発言としてはかなりの天然さん 野球選手はちょっと宇宙人入ってる方が良いし…

267 21/10/12(火)08:46:35 No.855508691

>黒原+床田=黒田 すげえ!ムエンゴが2人!

268 21/10/12(火)08:46:57 No.855508750

広島焼きは美味いよ お好み焼きではないけど

269 21/10/12(火)08:47:15 No.855508795

>工藤とか辻みたいな現時点で退任決まってるようなとこだとそういうのなくてコメントに困りそうだ 松井稼頭央ならファンですってギリギリのライン

270 21/10/12(火)08:47:41 No.855508865

>指名された子が監督の元でプレー出来るの楽しみにしてます!ってするの微笑ましかったけど >工藤とか辻みたいな現時点で退任決まってるようなとこだとそういうのなくてコメントに困りそうだ 生まれ変わる球団…うーんファンの気持ち逆撫でしないコメントむずいな確かに 頑張っていきたいですくらいしか無いか

271 21/10/12(火)08:47:43 No.855508871

書き込みをした人によって削除されました

272 21/10/12(火)08:48:23 No.855508968

広島はおバカいっぱいるから大丈夫だ

273 21/10/12(火)08:48:37 No.855509005

>松井稼頭央ならファンですってギリギリのライン 松井稼頭央が一軍監督になるかどうかも実際のとこはわからんし…

274 21/10/12(火)08:49:02 No.855509068

大阪桐蔭池田がオリックスのような強い球団に入れて~って言っててふふって笑ってしまった 去年まではそんなこと絶対思ってねえだろうし

275 21/10/12(火)08:49:13 No.855509089

その点ロッテは良いよな 何があっても64層に驚いておけばいいから

276 21/10/12(火)08:49:18 No.855509106

見える…見えるぞ鵜飼が.220 35本打つ姿が……!!

277 21/10/12(火)08:49:25 No.855509122

中にはドラフト後に退任決まる監督もいるんじゃないか

278 21/10/12(火)08:49:32 No.855509145

>贔屓以外でここよさそうだなって所あった? オリックス

279 21/10/12(火)08:49:41 No.855509175

馬鹿じゃない天然です!!賢い馬鹿です!

280 21/10/12(火)08:49:48 No.855509191

>見える…見えるぞ鵜飼が.220 35本打つ姿が……!! 通算?

281 21/10/12(火)08:50:05 No.855509236

>大阪桐蔭池田がオリックスのような強い球団に入れて~って言っててふふって笑ってしまった >去年まではそんなこと絶対思ってねえだろうし 忖度に感じないのはいいことだ

282 21/10/12(火)08:50:16 No.855509268

というかプロ野球選手はだいたいおバカなので会話さえできれば大丈夫だ問題ない

283 21/10/12(火)08:50:20 No.855509281

吉野くんは浅村から全てを吸収してくれ

284 21/10/12(火)08:50:20 No.855509282

>馬鹿じゃない天然です!!賢い馬鹿です! 愚かでは絶対ないけど賢くはないなぁ!

285 21/10/12(火)08:50:25 No.855509298

マリーンズに行かない事に定評のあったマリーンズJrからついにマリーンズ選手が生まれるかと思うと感慨深い

286 21/10/12(火)08:51:02 No.855509390

鈴木誠也も凄まじいアホだからな… Eとヨの区別がつかないとか宇宙と地球の区別がつかないとか

287 21/10/12(火)08:51:26 No.855509460

中日は指名どうこうより打撃コーチ変えた方がいいよ

288 21/10/12(火)08:51:43 No.855509508

なんか強打者ほどバカってイメージがある 柳田とか

289 21/10/12(火)08:51:52 No.855509529

>鈴木誠也も凄まじいアホだからな… >Eとヨの区別がつかないとか宇宙と地球の区別がつかないとか メジャー行きたいみたいだけど大丈夫?ちゃんと生活できる?

290 21/10/12(火)08:51:54 No.855509534

>その点ロッテは良いよな >何があっても64層に驚いておけばいいから 来年は驚けるといいなぁ

291 21/10/12(火)08:52:04 No.855509560

各紙の専門家さん達のドラフト採点の採点とか数年後にやって欲しいな 自前でも今の時代検索してログを辿れば出来るっちゃ出来るけどさ…

292 21/10/12(火)08:52:08 No.855509574

AM7時とPM7時を間違える人間でも超一流野球選手になれるんだしちょっとアホなくらいでも大丈夫だろ

293 21/10/12(火)08:52:12 No.855509581

>なんか強打者ほどバカってイメージがある それこそミスターがな…

294 21/10/12(火)08:52:17 No.855509592

>なんか強打者ほどバカってイメージがある >糸井とか

295 21/10/12(火)08:52:19 No.855509595

西武は田嶋や早川を逃してきたからな それだけに隅田佐藤の両取りはたまらん

296 21/10/12(火)08:52:24 No.855509607

肩幅を失ったら新人は何に驚けばいいんです?

297 21/10/12(火)08:52:31 No.855509626

>メジャー行きたいみたいだけど大丈夫?ちゃんと生活できる? むしろ通訳を通すからアホ発言にフィルタがかかるはず

298 21/10/12(火)08:52:33 No.855509637

>その点ロッテは良いよな >何があっても64層に驚いておけばいいから お前さまがいなくなるであろう中日は何に驚けばいいんだ…

299 21/10/12(火)08:52:57 No.855509693

>お前さまがいなくなるであろう中日は何に驚けばいいんだ… 監督の素晴らしさ

300 21/10/12(火)08:53:04 No.855509711

中日は打撃コーチに和田さん連れてこれんのか

301 21/10/12(火)08:53:05 No.855509714

誠也はうちに指名された選手を応援してくれたからいい奴だと思いました

302 21/10/12(火)08:53:06 No.855509715

てか昨日ドラフト見てて カープの鈴木はメジャーですから後釜も…とか当たり前の様に言われてたけど 行くの?!

303 21/10/12(火)08:53:10 No.855509727

松川くんは打てる捕手ってピンズドでロマンある所だから納得した 何より井口さんに城島と被るって言われたら文句なんて言えない

304 21/10/12(火)08:53:12 No.855509731

4位の田村くんも「戦」の字がマトモに書けてなくてカープらしい子きたな…って微笑ましくなった

305 21/10/12(火)08:53:12 No.855509733

素晴らしい監督だと思いました

306 21/10/12(火)08:53:13 No.855509735

割とどこの球団も「補強ポイントは全部!」って言いたい状況だし誰取れても満足なとこはある

307 21/10/12(火)08:53:21 No.855509750

>肩幅を失ったら新人は何に驚けばいいんです? バンテリンドームの空席率とか…

308 21/10/12(火)08:53:21 No.855509753

DeNAドラ1な小園が業務提携先のサイゲームスのウマ娘プリティーダービー好きってところに妙な縁を感じた fu424593.jpg

309 21/10/12(火)08:53:29 No.855509772

>鈴木誠也も凄まじいアホだからな… >Eとヨの区別がつかないとか宇宙と地球の区別がつかないとか すまん俺もたまにヨとEは一瞬悩むし書いてから気がつくことがある 昔TOEIC受けたことあるしアホじゃないぜ

310 21/10/12(火)08:53:34 No.855509787

>>その点ロッテは良いよな >>何があっても64層に驚いておけばいいから >お前さまがいなくなるであろう中日は何に驚けばいいんだ… 素晴らしい先輩の素晴らしさ?

311 21/10/12(火)08:53:48 No.855509809

>11月31日があると思ってた人間でも一流野球選手になれるんだしちょっとアホなくらいでも大丈夫だろ

312 21/10/12(火)08:54:00 No.855509839

SNSでやらかすタイプのアホでなければいいかな…

313 21/10/12(火)08:54:00 No.855509840

fu424594.jpg 気づく人は気づくアピール

314 21/10/12(火)08:54:26 No.855509903

>fu424594.jpg >気づく人は気づくアピール 匂わせかな?

315 21/10/12(火)08:54:27 No.855509905

>昔TOEIC受けたことあるしアホじゃないぜ 滅茶苦茶アホそうな発言だな…

316 21/10/12(火)08:54:27 No.855509907

>行くの?! プロ入り前からの夢だし気がついたらなんか今年OPSとHRキャリアハイだしFA1年前だし単純にカープに金が無いし行かない理由はない

317 21/10/12(火)08:54:34 No.855509927

>fu424594.jpg >気づく人は気づくアピール 気持ち悪いよ…

318 21/10/12(火)08:54:47 No.855509966

>fu424594.jpg >気づく人は気づくアピール 本当に気持ち悪いよ…

319 21/10/12(火)08:54:53 No.855509984

>fu424594.jpg >気づく人は気づくアピール ヒッ

320 21/10/12(火)08:55:21 No.855510055

>気づく人は気づくアピール 純愛だ…

321 21/10/12(火)08:55:40 No.855510102

>昔TOEIC受けたことあるしアホじゃないぜ 点数言わないのがすごくアホっぽい

322 21/10/12(火)08:55:50 No.855510126

この時計30万するって聞いてそんなにってなった

323 21/10/12(火)08:55:59 No.855510147

>カープの鈴木はメジャーですから後釜も…とか当たり前の様に言われてたけど >行くの?! 広島はポスティングイケイケどんどん 誠也は四六時中メジャー言ってる 今年がFAの節目だし行かないわけがない

324 21/10/12(火)08:56:06 No.855510160

市販で売ってるやっすいパイシートですら買った状態で144層あるぞ お菓子に使うならパイは三つ折り6回はするから730層はないとサクサク感がない 64層とか舐めてんじゃねえぞ

325 21/10/12(火)08:56:12 No.855510173

調査書来てる全チームのグッズ用意してたりお面用意してたりドラフトはチームメイトも楽しいだろうね

326 21/10/12(火)08:56:13 No.855510176

>この時計30万するって聞いてそんなにってなった まあ栗山なら余裕だろ…

327 21/10/12(火)08:56:36 No.855510226

誠也メジャー行くのか どんぐらいの成績残せるかな

328 21/10/12(火)08:57:22 No.855510348

そうかぁ…MLBかぁ セのバランスまた崩れるなぁとも思うが正直楽しみでもある

329 21/10/12(火)08:57:33 No.855510368

>市販で売ってるやっすいパイシートですら買った状態で144層あるぞ >お菓子に使うならパイは三つ折り6回はするから730層はないとサクサク感がない >64層とか舐めてんじゃねえぞ そう考えると64層であのサクサク感なのは凄いんじゃないかな…?

330 21/10/12(火)08:57:33 No.855510370

>市販で売ってるやっすいパイシートですら買った状態で144層あるぞ >お菓子に使うならパイは三つ折り6回はするから730層はないとサクサク感がない >64層とか舐めてんじゃねえぞ でも64層でサクサク感を出せるとしたら…?

331 21/10/12(火)08:57:44 No.855510409

右の即戦力大砲2人も取ったから まあ既定路線だろう広島

332 21/10/12(火)08:57:48 No.855510418

ロッテ信者が…!

333 21/10/12(火)08:58:02 No.855510458

現役のNPBの選手のなかで一番総合力が高いゴリラだから誠也で駄目ならもう諦めるしかない

334 21/10/12(火)08:58:29 No.855510520

>市販で売ってるやっすいパイシートですら買った状態で144層あるぞ >お菓子に使うならパイは三つ折り6回はするから730層はないとサクサク感がない >64層とか舐めてんじゃねえぞ これロッテの新人が言ってほしい

335 21/10/12(火)08:58:30 No.855510523

>調査書来てる全チームのグッズ用意してたりお面用意してたりドラフトはチームメイトも楽しいだろうね 日ハムから指名受けたからそのへんの店で急いでハーフベーコン買ってくるチームメイトもいる… fu424601.jpg

336 21/10/12(火)08:58:43 No.855510556

>この時計30万するって聞いてそんなにってなった プロの監督なら100万以上の時計つけてるイメージだが…

337 21/10/12(火)08:58:51 No.855510585

大谷の打の記録だけでも抜いてくれないかな

338 21/10/12(火)08:58:53 No.855510596

>ロッテ信者が…! 森永のレス

339 21/10/12(火)08:58:58 No.855510608

元中日ジュニアの県岐商で高木姓ってどう考えても中日に入りそうな子が広島に入った…

340 21/10/12(火)08:59:21 No.855510679

球界でデブ育てられてると言えるの1チームしかない

341 21/10/12(火)08:59:23 No.855510682

言われてみるとパイの層間の厚みが凄いからあれはあれで超技術かもしれんな まともに焼いてああはならんし…バターの量多いんかな

342 21/10/12(火)08:59:56 No.855510763

素晴らしい先輩の素晴らしさは驚くじゃなくて恐れるじゃないかな…

343 21/10/12(火)09:00:05 No.855510790

今年こいつはロマン枠ってのはいる?

344 21/10/12(火)09:00:20 No.855510823

>日ハムから指名受けたからそのへんの店で急いでハーフベーコン買ってくるチームメイトもいる… これで伊藤ハムとかだったら笑う

345 21/10/12(火)09:00:21 No.855510827

>元中日ジュニアの県岐商で高木姓ってどう考えても中日に入りそうな子が広島に入った… 中日は星野とったから…

346 21/10/12(火)09:00:24 No.855510834

広島焼きでキレてるカープファンの方がアホだと思う

347 21/10/12(火)09:00:27 No.855510838

なんか今年社会人多くない?

348 21/10/12(火)09:00:55 No.855510922

>言われてみるとパイの層間の厚みが凄いからあれはあれで超技術かもしれんな >まともに焼いてああはならんし…バターの量多いんかな https://www.lotte.co.jp/entertainment/factory/tour/painomi.html そんな「」のためにバーチャル工場見学が用意されている

349 21/10/12(火)09:00:58 No.855510933

社会人は少ないだろ 大卒ばっかだ

350 21/10/12(火)09:01:04 No.855510953

>なんか今年社会人多くない? 学生は視察機会がね その点社会人はだいたいわかってるから

351 21/10/12(火)09:01:11 No.855510978

>今年こいつはロマン枠ってのはいる? 上位だと中日鵜飼かな…

352 21/10/12(火)09:01:11 No.855510979

>日ハムから指名受けたからそのへんの店で急いでハーフベーコン買ってくるチームメイトもいる… >fu424601.jpg いいやつらじゃないか

353 21/10/12(火)09:01:15 No.855510990

>なんか今年社会人多くない? ちょっと高校大学が不作気味だったからね

354 21/10/12(火)09:01:26 No.855511013

>今年こいつはロマン枠ってのはいる? ヤクルトの柴田

355 21/10/12(火)09:01:34 No.855511033

>日ハムから指名受けたからそのへんの店で急いでハーフベーコン買ってくるチームメイトもいる… これで伊藤ハムだったら笑う

356 21/10/12(火)09:02:11 No.855511114

今年の中日は全体的にロマンを追い求めてた

357 21/10/12(火)09:02:23 No.855511147

巨人のドラ一は阪神ファンなので伸びるかもしれない

358 21/10/12(火)09:02:25 No.855511151

福永取ったことでとんぐーのコンバートが決定的になってしまった

359 21/10/12(火)09:02:55 No.855511224

スワローズはヤクルトの工場見学とかしないのかな…

360 21/10/12(火)09:03:15 No.855511268

>今年の中日は全体的にロマンを追い求めてた 中日の野手補強がなんか滅茶苦茶酷評されてるがファン的にはどうなんだ今年

361 21/10/12(火)09:03:20 No.855511276

>スワローズはヤクルトの工場見学とかしないのかな… そんなに面白くはなさそう

362 21/10/12(火)09:03:44 No.855511339

あの記事みると食べたくなるパイの実

363 21/10/12(火)09:03:53 No.855511363

>中日の野手補強がなんか滅茶苦茶酷評されてるがファン的にはどうなんだ今年 野手の不作年にここまで野手乱獲する理由はないんじゃないかなって

364 21/10/12(火)09:03:59 No.855511374

>>この時計30万するって聞いてそんなにってなった >プロの監督なら100万以上の時計つけてるイメージだが… あえてリーズナブルな国産オオタニサンモデル…妙だな

365 21/10/12(火)09:04:05 No.855511383

西武の左腕が一気に倍になった

366 21/10/12(火)09:04:26 No.855511435

>これで伊藤ハムとかだったら笑う >これで伊藤ハムだったら笑う 伊藤ハムで被っててダメだった

367 21/10/12(火)09:04:29 No.855511447

ヤクルトはヤクルトレディやって貰えばいい

368 21/10/12(火)09:05:06 No.855511537

西武は今年ハム伊藤と檻宮城ダブルゲットしたようなもんらしくて今後が怖いよ

369 21/10/12(火)09:05:11 No.855511554

>中日の野手補強がなんか滅茶苦茶酷評されてるがファン的にはどうなんだ今年 大砲が欲しいのはわかる でもなんで正木や佐藤じゃなくて鵜飼?って感じ あと野手不作と言われてる年に野手ドラフトしなきゃいけないのがおつらい

370 21/10/12(火)09:05:13 No.855511560

>あの記事みると食べたくなるパイの実 宣伝効果は割と高い記事 ベテラン選手が移籍したときもよくやる

371 21/10/12(火)09:05:32 No.855511604

>西武は今年ハム伊藤と檻宮城ダブルゲットしたようなもんらしくて今後が怖いよ さすがにランクが落ちるよ!

372 21/10/12(火)09:05:56 No.855511659

ドラフトで目を逸らしていたが今日からパは天王山だ

373 21/10/12(火)09:06:25 No.855511743

佐藤は結局ずっと怪我してたな…ってなりそうな怖さがある

374 21/10/12(火)09:06:35 No.855511771

>西武は今年ハム伊藤と檻宮城ダブルゲットしたようなもんらしくて今後が怖いよ 伊藤と早川って感じかな前評判の投げ方聞いてると 投手に関しては大補強だよこれは

375 21/10/12(火)09:06:52 No.855511811

中日はチーム防御率トップ打率ドベだから不作だからこそ野手重視というのも理解できる

376 21/10/12(火)09:06:53 No.855511814

>巨人のドラ一は阪神ファンなので伸びるかもしれない 鍬原も阪神ファンだぞ

377 21/10/12(火)09:07:22 No.855511894

>でもなんで正木や佐藤じゃなくて鵜飼?って感じ 1番飛ばすのが鵜飼だからだが?

378 21/10/12(火)09:07:54 No.855511968

楽天って独自路線すぎてよくわからん 去年のドラフトで即活躍してるのって早川ぐらい?

379 21/10/12(火)09:07:59 No.855511981

>ドラフトで目を逸らしていたが今日からパは天王山だ ロッテは一昨日引き分けに持ち込んだことで2勝でマジック点灯 オリも1勝1敗で点灯だったはず もう見たくねえ

380 21/10/12(火)09:08:28 No.855512061

>中日はチーム防御率トップ打率ドベだから不作だからこそ野手重視というのも理解できる 指名そのものよりも内容にある程度正当性が得られる現野手陣のゴミクズぶりのほうが問題だからね

381 21/10/12(火)09:08:29 No.855512066

>中日はチーム防御率トップ打率ドベだから不作だからこそ野手重視というのも理解できる 今それだからと言ってだなぁ…

382 21/10/12(火)09:08:39 No.855512092

>ドラフトで目を逸らしていたが今日からパは天王山だ ロッテが三タテしたら一気に優勝が近づくけれどオリックスも事前に先発陣を調整して相性いい奴らをぶつける注目のカード 佐々木がついに中6日とかジョーンズが3戦目から復帰予定とか見どころ盛りだくさん

383 21/10/12(火)09:09:05 No.855512158

ロッテ51年ぶりマジック点灯チャンスまたやるのか…

384 21/10/12(火)09:09:26 No.855512197

>中日はチーム防御率トップ打率ドベだから不作だからこそ野手重視というのも理解できる 問題はコーチとか変えないと結局育つ未来が見えない点ですね…

385 21/10/12(火)09:10:10 No.855512311

高卒野手組はなんとなく薄くなりそうなところケアしたいのはわかる 鵜飼ってどこ守るの?って疑問が

386 21/10/12(火)09:10:18 No.855512327

>問題はコーチとか変えないと結局育つ未来が見えない点ですね… すぐコーチ変えまくってたら育つものも育たないのでは

387 21/10/12(火)09:10:24 No.855512340

1位山田2位赤星3位翁田4位石田だろ? かなり良いドラフトに見える

388 21/10/12(火)09:10:42 No.855512384

オリはまだ今季3タテされてないからするならかなり劇的な感じになるが裏返すと超難しいって話にはなる

389 21/10/12(火)09:11:23 No.855512472

4位赤星なら面白かったのに

390 21/10/12(火)09:11:27 No.855512481

巨人はファンが大騒ぎしてるほどひどいドラフトやってないよな今年… 1位指名は原の気持ちがわからないけど

391 21/10/12(火)09:11:30 No.855512490

紅林怪我したりオリックスは試合前にお祓い行っといたほうがいいのでは CSまでにあと二人くらい消えそう

392 21/10/12(火)09:11:32 No.855512499

>4位赤星なら面白かったのに ハァ?

393 21/10/12(火)09:11:43 No.855512528

>馬鹿じゃない天然です!!賢い馬鹿です! 毎年リセットかからなければ認める

394 21/10/12(火)09:12:03 No.855512572

翁田くん自分がネットで何言われてるかわかってるコメントでつらいよ

395 21/10/12(火)09:12:14 No.855512603

>ロッテ51年ぶりマジック点灯チャンスまたやるのか… fu424617.png 最終的に4つ多く勝たなきゃいけないから結構しんどい

396 21/10/12(火)09:12:27 No.855512628

コーチコーチとは言うが土井さんすらお手上げだった中日打線舐めるなよ

397 21/10/12(火)09:12:38 No.855512651

>翁田くん自分がネットで何言われてるかわかってるコメントでつらいよ 頑張って大山みたいに見返してやってくれ

398 21/10/12(火)09:12:58 No.855512692

オリは紅林試合に出れるのだろうか 夏のエキシビジョンだと手首死球で負傷交代した三日後に普通にホームラン打ってたけど

399 21/10/12(火)09:13:09 No.855512711

>翁田くん自分がネットで何言われてるかわかってるコメントでつらいよ 数年後自分でネタにするくらい大成出来ると良いな

400 21/10/12(火)09:13:22 No.855512744

中日はドームは無理ならまずナゴヤ球場を小さくしろ

401 21/10/12(火)09:13:36 No.855512773

なぜ日ハム1位指名194センチ大型右腕の達孝太(天理)は「大谷翔平ではなくダルビッシュ有を参考にしたい」と語ったのか って記事があったんだけど大谷フィーバーも考えものだなダルが好きで何が悪いんだよ

402 21/10/12(火)09:13:52 No.855512812

>中日はドームは無理ならまずナゴヤ球場を小さくしろ 実際ナゴ球あんなに広くする理由はないよね

403 21/10/12(火)09:14:04 No.855512842

骨折れてるくらいの方がバッティングは調子出るもんやで

404 21/10/12(火)09:14:18 No.855512886

>オリは紅林試合に出れるのだろうか >夏のエキシビジョンだと手首死球で負傷交代した三日後に普通にホームラン打ってたけど 特に大事ないらしいけどCS見据えて休ませるのは普通にあるんじゃない

405 21/10/12(火)09:14:36 No.855512923

>オリは紅林試合に出れるのだろうか >夏のエキシビジョンだと手首死球で負傷交代した三日後に普通にホームラン打ってたけど スーツ着替えてトランク持って病院に行って無事なら多分初日スタメンにいないくらいだと思う

406 21/10/12(火)09:15:03 No.855512981

>オリは紅林試合に出れるのだろうか >夏のエキシビジョンだと手首死球で負傷交代した三日後に普通にホームラン打ってたけど 打撲でも今日は無理させず三日間休ませると思う まあ試合出られないなら抹消してるしそこまで酷くはないだろう

407 21/10/12(火)09:15:13 No.855513003

翁田は2位以下でも獲れたような気がしないでもない

408 21/10/12(火)09:15:35 No.855513060

>骨折れてるくらいの方がバッティングは調子出るもんやで 例外を参考にしてはいけない

409 21/10/12(火)09:16:31 No.855513209

巨人の新人なんか入りたて酷評されてる程度が1番後々出世するだろう ということにしたい頑張って欲しい

410 21/10/12(火)09:16:55 No.855513268

小関さんとかが後から「こいつこんな選手良いって言ってたぜw」とかはよく言われることだけど お前らもニコニコ見ながら今の不動レギュラー糞みそに叩いてたじゃんみたいなことはよくある

411 21/10/12(火)09:17:40 No.855513376

この時期のファンによるドラフトの評価なんて自分がほしかった選手がいるかと補強ポジション抑えてるかだけだからな

412 21/10/12(火)09:17:41 No.855513378

オリックスは若くて強くて勢いのあるチームだけど 層はまだまだ薄いから即スタメンのチャンスは割とあるかな

413 21/10/12(火)09:17:42 No.855513385

>問題はコーチとか変えないと結局育つ未来が見えない点ですね… 球場の広さでは?

414 21/10/12(火)09:17:46 No.855513398

○○は2位以下でも~ってのは毎年聞くけど1位以外は被ったらクジ無いんだから確証ないんだし1位なら間違いないだろ

415 21/10/12(火)09:17:47 No.855513401

念願叶ってプロ入りしたら真っ先に自分が叩かれてる記事見るの一生ものの怒りらしいね 未だに根に持ってるような話をよく聞く

416 21/10/12(火)09:17:55 No.855513420

ロッテ戦はとにかく…ささきろーきを攻略出来るかどうか… 小島は無理

417 21/10/12(火)09:17:56 No.855513427

>なぜ日ハム1位指名194センチ大型右腕の達孝太(天理)は「大谷翔平ではなくダルビッシュ有を参考にしたい」と語ったのか >って記事があったんだけど大谷フィーバーも考えものだなダルが好きで何が悪いんだよ 大谷はメジャーの投手として迫力がないってハッキリ言ってるからじゃないかな

418 21/10/12(火)09:19:02 No.855513594

投手大谷はすごいんだけどこっちにいたころの有原みたいな凄さだから…

419 21/10/12(火)09:19:17 No.855513640

ボロクソに叩かれる方が反骨心が芽生えて良い選手に育つのはあるけどあんまり良い話ではないね

420 21/10/12(火)09:19:20 No.855513651

ブラ健の期待値どんなもんなの? .260 12くらいなら夢見ても良い?

421 21/10/12(火)09:19:47 No.855513724

栗山がつけてた時計がSEIKOの大谷モデルと聞いて爆笑した どこで関係匂わせてんだよ

422 21/10/12(火)09:19:49 No.855513732

>念願叶ってプロ入りしたら真っ先に自分が叩かれてる記事見るの一生ものの怒りらしいね >未だに根に持ってるような話をよく聞く まあ選手だって人間なんだから感情考えたらそりゃそうだよねって 逆に余りにもウェルカムで期待されすぎるのも負担かなと思ったりもする

423 21/10/12(火)09:20:08 No.855513775

>ボロクソに叩かれる方が反骨心が芽生えて良い選手に育つのはあるけどあんまり良い話ではないね 少なくともプロになったことで浮かれたりそこで成長止まる心配はないんだけどあんまりだよなぁ

424 21/10/12(火)09:20:35 No.855513851

変化球オタクのダルの方が投手としては見てて面白いからな… なんか知らない変化球開発して使ったりするし…

425 21/10/12(火)09:20:44 No.855513876

>ボロクソに叩かれる方が反骨心が芽生えて良い選手に育つのはあるけどあんまり良い話ではないね 要するにそいつはファンを敵と認識するわけだから移籍とかも躊躇がないだろうね 俺だったらさっさと出ていきてえと思うだろうな

426 21/10/12(火)09:20:47 No.855513887

>オリックスは若くて強くて勢いのあるチームだけど >層はまだまだ薄いから即スタメンのチャンスは割とあるかな 今年は負傷者や不振多くて使える選手一軍に上げまくった結果二軍が出涸らしになったから底上げは図りたいところだろう 昨シーズンから一軍と二軍で情報や指導共有しやすい造りにしたそうだし来田みたいな高卒ルーキーの早期昇格チャンスは回りやすいと思う

427 21/10/12(火)09:20:57 No.855513911

ロッテはここでオリックスを3タテしたら逆転優勝が一気に近づく 逆に3タテされたら楽天に追いつかれるかもしれないので運命のカードなのだ

428 21/10/12(火)09:21:02 No.855513925

ろくに高校野球見てなくて酷評してるのが大半だからネットで野球で新人選手の悪口言ってるのがクズに見える

429 21/10/12(火)09:21:05 No.855513930

大谷は別ジャンルすぎて投手としてはダルの方がやっぱ憧れるんじゃないの

430 21/10/12(火)09:21:17 No.855513957

>.260 12くらいなら夢見ても良い? んー…

431 21/10/12(火)09:21:29 No.855513995

球場狭くできたら外野手を取る場合に足と肩を度外視できるんだから滅茶苦茶デカいメリットだよな

432 21/10/12(火)09:21:31 No.855514008

隅田4競合はどこも読めてなかった感じなのかな やはり公言… 公言は世界を平和にする…

433 21/10/12(火)09:21:34 No.855514015

オリックスはドラフト眼も育成も現状完璧に近いから12球団で最高の環境だと思うよ

434 21/10/12(火)09:21:42 No.855514035

>栗山がつけてた時計がSEIKOの大谷モデルと聞いて爆笑した きも

435 21/10/12(火)09:21:48 No.855514062

大山とか入団時があれで入ってからもボロクソと絶賛の両極端だから どんな気持ちでプレーしてるのか常人には想像もつかない

436 21/10/12(火)09:22:00 No.855514103

>やはり公言… >公言は世界を平和にする… 強硬一位指名という歴史がですね

437 21/10/12(火)09:22:01 No.855514105

>オリックスはドラフト眼も育成も現状完璧に近いから12球団で最高の環境だと思うよ ファン3人で雑音も少ないしな…

438 21/10/12(火)09:22:36 No.855514203

俺はアマろくに見てないからドラフト後に情報仕入れるマン その方がストレス少なくて良い

439 21/10/12(火)09:22:37 No.855514204

>大山とか入団時があれで入ってからもボロクソと絶賛の両極端だから >どんな気持ちでプレーしてるのか常人には想像もつかない まず大山自身が調子次第で両極端だからな…

440 21/10/12(火)09:23:13 No.855514297

ブラ健は怪我がちな体質改善からじゃね 肩痛めたり足痛めたり小さい怪我ならひっきりなしのようだし

441 21/10/12(火)09:23:19 No.855514317

>ロッテはここでオリックスを3タテしたら逆転優勝が一気に近づく >逆に3タテされたら楽天に追いつかれるかもしれないので運命のカードなのだ オリックス側に一勝されるだけでも苦しくなる位ギリギリだからな残り13試合で2.5差は 向こうに前回やられた分をやり返さないと優勝出来ない

442 21/10/12(火)09:23:20 No.855514319

せめてキャンプくらいまでは温かく見守れば良いのにドラフト初日から叩くからなああいうの…

443 21/10/12(火)09:23:22 No.855514326

>ファン3人で雑音も少ないしな… ネタのようなんだがコロナ禍で各球団の若手が伸びてる理由に球場のファンが少ないと言う指摘がある

444 21/10/12(火)09:24:02 No.855514426

ドラフトやってシーズンは佳境で 選手も球団も情報誌も大変だな…

445 21/10/12(火)09:24:07 No.855514438

指名公言するのは損だと示したドラフトじゃないの今回は 狙いをぼかしたからこそ半数の球団が単独指名成功って結果になったわけだし 競合必至の目玉には本当に欲しいところしか突っ込まなくなる

446 21/10/12(火)09:24:48 No.855514553

>俺はアマろくに見てないからドラフト後に情報仕入れるマン >その方がストレス少なくて良い 調べるには情報多すぎるからな 事前情報はドラ1候補だけ大雑把に調べれば十分

447 21/10/12(火)09:24:52 No.855514567

>隅田4競合はどこも読めてなかった感じなのかな >やはり公言… >公言は世界を平和にする… 西武が公言してるのに競合覚悟で指名するのはうちくらいだろ×3

448 21/10/12(火)09:25:08 No.855514615

>ネタのようなんだがコロナ禍で各球団の若手が伸びてる理由に球場のファンが少ないと言う指摘がある うち伸びてないんですけお

449 21/10/12(火)09:25:19 No.855514646

中10の田嶋!中7の山崎!中10の宮城! この左腕3人でロッテを確実に仕留めるという殺意ローテが酷い

450 21/10/12(火)09:25:44 No.855514718

巨人はあまりにクジ外しすぎだしクジ引くときだけ長嶋さん連れて来たら良いんじゃないか

451 21/10/12(火)09:25:46 No.855514722

ダルは粘着判明してから大分評価落とした感あるわ 去年まで活躍してたのも粘着かよってなった感じ

452 21/10/12(火)09:26:10 No.855514788

>せめてキャンプくらいまでは温かく見守れば良いのにドラフト初日から叩くからなああいうの… とりあえず本人に見える範囲でいくら言っても過去の言動に責任なんかとらないんだから見る側もくだらねーと思ってみる以外ないんだわ

453 21/10/12(火)09:26:11 No.855514793

みんなで素晴らしいルーキーになろうね!

454 21/10/12(火)09:26:12 No.855514797

>なぜ日ハム1位指名194センチ大型右腕の達孝太(天理)は「大谷翔平ではなくダルビッシュ有を参考にしたい」と語ったのか >って記事があったんだけど大谷フィーバーも考えものだなダルが好きで何が悪いんだよ あの記事載せてるThe Pageって見た目はまともな記事に見えるけど内容は夕刊フジやゲンダイと同レベルなくらいひっどい記事が多いんだよな

455 21/10/12(火)09:26:54 No.855514909

何を言われようが俺は中村健人がバンテリンでホームラン量産するところが見てえんだ…

456 21/10/12(火)09:27:14 No.855514963

>ダルは粘着判明してから大分評価落とした感あるわ >去年まで活躍してたのも粘着かよってなった感じ ダル粘着

457 21/10/12(火)09:27:29 No.855515010

ハムは新球場になった程度では暗黒抜けられないの確定したからつらい

458 21/10/12(火)09:27:45 No.855515061

巨人のクジ成績が1勝11敗とかで駄目な投手みたいになってて笑う

459 21/10/12(火)09:27:51 No.855515076

中嶋は無理してでもローテ間隔縮めたくないのが選手寿命にはいいがいつか中継ぎの枚数で破綻しそうな気がする 今季それでも三連投やってないんだが

460 21/10/12(火)09:28:09 No.855515130

>ダルは粘着判明してから大分評価落とした感あるわ >去年まで活躍してたのも粘着かよってなった感じ 粘着ダメよされて真っ先に完璧な結果残して流石だって賞賛受けてるんですよ 単純に故障しただけなんですよ

461 21/10/12(火)09:28:12 No.855515143

来年新人のハードル上がってそう…

462 21/10/12(火)09:28:41 No.855515231

達は大谷は自分とはタイプが違うって言ったのが何故か大谷を貶したことになってんだよな

463 21/10/12(火)09:29:02 No.855515301

いつものダルの粘着やってる奴だから相手するだけ無駄だろ

464 21/10/12(火)09:29:07 No.855515316

>中10の田嶋!中7の山崎!中10の宮城! >この左腕3人でロッテを確実に仕留めるという殺意ローテが酷い ロッテは小島石川に中6日の佐々木で迎え撃つ構えで取りに行く 二桁安打最近出てない打線の調子が上向くかどうかにかかる

465 21/10/12(火)09:29:08 No.855515321

>達は大谷は自分とはタイプが違うって言ったのが何故か大谷を貶したことになってんだよな 迫力がないとか言う必要あった?

466 21/10/12(火)09:29:11 No.855515330

鵜飼取ったら正木取れって言われるし地元無視したらドラゴンスレイヤー生まれるしどうすればいいんだよお前

467 21/10/12(火)09:29:32 No.855515380

西武が即戦力投手取りまくったのが腹立つなぁ… 塹壕みたいな球場のくせに…

468 21/10/12(火)09:30:29 No.855515565

ナゴヤ球場に帰ろう そうすれば大島でも年間二桁ホームラン打者になるよ

469 21/10/12(火)09:30:52 No.855515648

>中嶋は無理してでもローテ間隔縮めたくないのが選手寿命にはいいがいつか中継ぎの枚数で破綻しそうな気がする >今季それでも三連投やってないんだが 先発が長く投げてるから負担は減らせている 14連勝の山本や8回までちょくちょく投げる田嶋に感謝

470 21/10/12(火)09:31:11 No.855515710

>迫力がないとか言う必要あった? 言ってねえんだ

471 21/10/12(火)09:31:49 No.855515819

元々はスピンとか上げるより怪我防止の面で使ってたんだし可哀想ではある 投手が粘着物質使う以前にボールを直そうとしないメジャーの利権とかが悪いよ

472 21/10/12(火)09:32:11 No.855515892

>ナゴヤ球場に帰ろう >そうすれば大島でも年間二桁ホームラン打者になるよ 球場変わったくらいで打てるならビジターでもっと勝ってる

473 21/10/12(火)09:32:14 No.855515903

>>ファン3人で雑音も少ないしな… >ネタのようなんだがコロナ禍で各球団の若手が伸びてる理由に球場のファンが少ないと言う指摘がある オリックスは元々球場に来るファン少ないだろって思ったけどファンに悪いから言わないでおく

474 21/10/12(火)09:32:30 No.855515950

>そうすれば大島でも年間二桁ホームラン打者になるよ つっても一応バンテリンで9本打った年とかあんだよな

475 21/10/12(火)09:32:37 No.855515968

>中嶋は無理してでもローテ間隔縮めたくないのが選手寿命にはいいがいつか中継ぎの枚数で破綻しそうな気がする >今季それでも三連投やってないんだが 枚数自体は充分あるだろ 選手潰すくらいなら負けつける方がマシってだけだ

476 21/10/12(火)09:32:50 No.855516000

檻が中継ぎ破綻起こしてないのは山本のおかげで中継ぎが週2で休めるからだとは思う

477 21/10/12(火)09:33:03 No.855516053

>元々はスピンとか上げるより怪我防止の面で使ってたんだし可哀想ではある >投手が粘着物質使う以前にボールを直そうとしないメジャーの利権とかが悪いよ 上原と川上もそこ怒ってたな

478 21/10/12(火)09:33:39 No.855516162

>檻が中継ぎ破綻起こしてないのは山本のおかげで中継ぎが週2で休めるからだとは思う それだけじゃなくて必要になっても同じ中継ぎに何試合も連続で投げさせないからだよ

479 21/10/12(火)09:33:52 No.855516194

去年も佐藤がなんか発言捻じ曲げられそうになったとかあった気がする

480 21/10/12(火)09:33:58 No.855516217

>言ってねえんだ メディアの社によってバラバラなんだよな書き起こしたインタビュー内容 一社しか書いてない迫力ないとかまず動画で言ってねえカワイソス

481 21/10/12(火)09:34:48 No.855516364

言ってない発言でそれを鵜呑みにして叩いてるとか間抜けじゃん

482 21/10/12(火)09:34:50 No.855516371

>それだけじゃなくて必要になっても同じ中継ぎに何試合も連続で投げさせないからだよ 中嶋はポケモン上手そうだなっておもう

483 21/10/12(火)09:35:00 No.855516405

早速ドラフト評の記事来てたけどヤクルトの2014ドラフト担当した人だったからみなかったことにした

484 21/10/12(火)09:35:02 No.855516411

中嶋監督は基本的に選手に無理無茶はさせないタイプだよね

485 21/10/12(火)09:35:11 No.855516433

普通に考えて言うわけないよね

486 21/10/12(火)09:35:22 No.855516465

>元々はスピンとか上げるより怪我防止の面で使ってたんだし可哀想ではある すっぽ抜けが多いと打者にとっても不利益だもんな

487 21/10/12(火)09:35:23 No.855516467

>>檻が中継ぎ破綻起こしてないのは山本のおかげで中継ぎが週2で休めるからだとは思う >それだけじゃなくて必要になっても同じ中継ぎに何試合も連続で投げさせないからだよ 守護神の平野すらベンチ外の日があるホワイトぶりで割と流動的な抑えだったりする

488 21/10/12(火)09:35:24 No.855516474

メジャーは契約してるメーカーが低品質なボールしか作れないのがね… 選手会側がクソみたいなボールのせいで怪我したって訴訟でも起こせばいいのに訴訟大国なんだからと思う

489 21/10/12(火)09:35:41 No.855516531

コメントはなんで後で見れるのにみんな見ずに叩いてるのかは謎なんだ

490 21/10/12(火)09:36:26 No.855516648

今はなんで?ってなるような選手からも当たりが出たりするから数年後が楽しみ

491 21/10/12(火)09:36:39 No.855516684

広島焼き発言でガチで叩いてる広島ファンっているのかな…

492 21/10/12(火)09:36:52 No.855516738

だから相手のソフトバンクや楽天の中継ぎがこいついっつもうちに投げに出てくる奴だなみたいに気になる

493 21/10/12(火)09:37:17 No.855516802

今のスタメンがドラいくつで入ったか調べてみると楽しい

494 21/10/12(火)09:37:39 No.855516859

3連投までとかは普通にどこもやってるんだけど たまにやってないとこがあるから目立つ

495 21/10/12(火)09:37:44 No.855516879

>広島焼き発言でガチで叩いてる広島ファンっているのかな… アレはもうネットのネタみたいなもんでしょ 回転焼きだの御座候だのとかそういうレベル

496 21/10/12(火)09:37:57 No.855516911

じゃあなんですか 各社そのまんまコメント内容書き起こしたのに1人だけ大谷に迫力を感じないとか付け加えて書いた東スポがクソだって言うんですか

497 21/10/12(火)09:37:57 No.855516912

隅田より山下輝が欲しかった…

498 21/10/12(火)09:38:03 No.855516932

https://news.yahoo.co.jp/articles/6855c76744e842becf2ca2d0ff2d7feb180bef1e これか…会見じゃ迫力ないなんて一言も言ってないのにめっちゃ悪質な記事だなこれ…

499 21/10/12(火)09:38:14 No.855516965

コメント曲解はプロでずっと付きまとってくる問題でもある

500 21/10/12(火)09:38:16 No.855516971

北別府を用務員のおじさんと勘違いする奴が居ても大丈夫なんだ たぶん大丈夫だ

501 21/10/12(火)09:38:24 No.855517000

書き込みをした人によって削除されました

502 21/10/12(火)09:38:38 No.855517043

>じゃあなんですか >各社そのまんまコメント内容書き起こしたのに1人だけ大谷に迫力を感じないとか付け加えて書いた東スポがクソだって言うんですか 訴えられろマジで

503 21/10/12(火)09:39:00 No.855517090

>東スポがクソだって言うんですか 東スポもクソだし記事見て達孝太叩いてるのも同様にクソ

504 21/10/12(火)09:39:23 No.855517162

>ノーカットの会見を見てたけど、こんな発言していないぞ! >録画した会見も見返しているけど、こんな発言していないぞ! >東スポの煽り捏造の記事は酷過ぎると思う。 ヤフコメ民にすら悪質性を指摘されるって大概だぞ

505 21/10/12(火)09:39:26 No.855517173

曲解ならまだしも捏造は良くない

506 21/10/12(火)09:39:35 No.855517203

そんな記事信じてるやつはお股信じてるやつを笑えんだろ

507 21/10/12(火)09:39:50 No.855517250

大谷ダルビッシュに関しての発言ガセだったの?

508 21/10/12(火)09:40:06 No.855517294

>曲解ならまだしも捏造は良くない 曲解も一部切り抜きで別物にするのも止めろや!

509 21/10/12(火)09:40:15 No.855517323

プロ入り指名されたとはいえまだ一般人の人に対してすることじゃないね捏造記事

510 21/10/12(火)09:40:18 No.855517332

>広島焼き発言でガチで叩いてる広島ファンっているのかな… ヒ見ると大半は暖かい目で見てたけどちらほらハズレの癖にみたいなこと言ってるやついるわ

511 21/10/12(火)09:40:32 No.855517381

翁田くんが大成したらマジで100点ドラフトの可能性もでてくる

512 21/10/12(火)09:40:51 No.855517433

ヤフコメがまともな事言ってて困惑したけど理不尽に叩かれる選手がいなくて安心した

513 21/10/12(火)09:41:05 No.855517491

というかこのスレでもその記事信じちゃってるバカいるしマジで悪質だな

514 21/10/12(火)09:41:07 No.855517496

普段から叩くネタを探しては常に何か叩いてるようなアホが居るからな 本当にうんざりする

515 21/10/12(火)09:41:31 No.855517578

>ヒ見ると大半は暖かい目で見てたけどちらほらハズレの癖にみたいなこと言ってるやついるわ ハズレ云々は本人のせいじゃないからどうでもいいな!

516 21/10/12(火)09:41:45 No.855517622

達くんダルを尊敬まではいいんだけど お股まで信奉しなくていいんだぞ…

517 21/10/12(火)09:41:48 No.855517638

杉本みたいに突然わけのわかんない確変起こす奴も居るけど割と野手はドラ1のほうが活躍してる気がする だからブライトには期待してる

518 21/10/12(火)09:41:57 No.855517665

広島焼き…これは教育やろなあとかはネタ 素晴らしい先輩と同じぐらいネタ

519 21/10/12(火)09:41:59 No.855517676

>というかこのスレでもその記事信じちゃってるバカいるしマジで悪質だな とうとうヤフコメに負けたのか…

520 21/10/12(火)09:42:44 No.855517825

「」つけて本人の発言風にしてる捏造は流石に

521 21/10/12(火)09:43:01 No.855517874

まあ記事になってるのを信じたらバカ呼ばわりも気の毒な話だしそんな捏造記事出すなよとしか

522 21/10/12(火)09:43:30 No.855517970

ハズレで翁田って一夜明けて冷静に考えてもやっぱ意味不明だな ハズレハズレハズレくらいなら…いやそれでもやっぱ優先順位がおかしい

523 21/10/12(火)09:43:36 No.855517983

野球見てればハズレ一位でも大活躍する奴見て来てるはずだし

524 21/10/12(火)09:43:53 No.855518039

スポーツ紙の日付以外を信じるほうが悪い

525 21/10/12(火)09:44:15 No.855518095

>スポーツ紙の日付以外を信じるほうが悪い 日付も信用できんぞ

526 21/10/12(火)09:44:28 No.855518143

達叩くスレ壺のなんjでも立ってたみたいだけど見たら初っ端捏造なの指摘しててそこにすらここ負けてるぞ

527 21/10/12(火)09:44:30 No.855518151

杉本の打撃開眼が本当にジョーンズのおかげなら2年間払った年俸も無駄じゃないと思う もしオリックスが手放すならコーチとして贔屓に来て欲しいくらい

528 21/10/12(火)09:44:39 No.855518174

>スポーツ紙の日付以外を信じるほうが悪い やはり東スポは餃子専門店に転向するべき…

529 21/10/12(火)09:45:09 No.855518267

>広島焼き発言でガチで叩いてる広島ファンっているのかな… https://twitter.com/kishida230/status/1447563487299837952 総理大臣が歓迎のコメントしてるし

530 21/10/12(火)09:45:23 No.855518310

>野球見てればハズレ一位でも大活躍する奴見て来てるはずだし それこそ今年は外れ外れ一位の宮城が大活躍してるからな

531 21/10/12(火)09:45:25 No.855518317

日ハム北山があそこまで下位評価なんだとは思った

532 21/10/12(火)09:46:44 No.855518559

>総理大臣が歓迎のコメントしてるし 総理大臣が大っぴらに応援してるの初めて見たかもしれん

533 21/10/12(火)09:47:37 No.855518708

今年のドラフトはほんと難しかったとおもう 夏から秋に怪我したり成績落とした大学生がめちゃくちゃ多かったけどその時期デルタ株とか大流行して連勝不足の中で試合しての怪我とか不調だとしたらポテンシャル出し切れてないってことだしそれを下で指名できてたら美味しい

534 21/10/12(火)09:47:37 No.855518709

壺やヤフコメ未満のリテラシーとは… 爆サイ.imgに改名しなくちゃ

535 21/10/12(火)09:47:40 No.855518717

外れ外れ一位の宮城が19歳で21試合通算防御率2.31で12勝3敗136イニング122奪三振やってる時点でドラ1って時点でハズレとかまるで意味がないと思う

536 21/10/12(火)09:47:51 No.855518745

というか初々しいこれからを担う新人の子に対して発言を捏造する意味あるのか…?

537 21/10/12(火)09:48:02 No.855518778

>>総理大臣が歓迎のコメントしてるし >総理大臣が大っぴらに応援してるの初めて見たかもしれん 山口や秋田だとなぁ…広島はその点で強い

538 21/10/12(火)09:48:03 No.855518780

あー高卒1~2年目でスタメン張れる子混じってないかなー

539 21/10/12(火)09:48:14 No.855518812

>日ハム北山があそこまで下位評価なんだとは思った 後、Deの梶原6位にもビックリした 直近でも絶好調だし3位以内で確実に消えると思っていたのに

540 21/10/12(火)09:48:24 No.855518843

つってもハズレのが理論って当たった時のイメージが大きいだけでやっぱ成功率下がってるだろうよ特にハズレハズレくらいになると

541 21/10/12(火)09:48:46 No.855518918

>外れ外れ一位の宮城が19歳で21試合通算防御率2.31で12勝3敗136イニング122奪三振 なんやこいつ…

542 21/10/12(火)09:49:01 No.855518960

>つってもハズレのが理論って当たった時のイメージが大きいだけでやっぱ成功率下がってるだろうよ特にハズレハズレくらいになると 気になるから統計取ってきてくれ

543 21/10/12(火)09:49:42 No.855519090

>外れ外れ一位の宮城が19歳で21試合通算防御率2.31で12勝3敗136イニング122奪三振やってる時点でドラ1って時点でハズレとかまるで意味がないと思う あくまでプロ入り前の内申点や評価だしドラフト下位や育成でも首位打者や日本代表になれる可能性はあるしな… 結果出せるかは自分自身やチームの問題だ

544 21/10/12(火)09:49:45 No.855519104

そもそもドラフト直後から評価出来るわけがない 4年待て

545 21/10/12(火)09:50:03 No.855519153

坂本勇人(球界を代表する方)や山田哲人だってハズレ1位だし

546 21/10/12(火)09:50:04 No.855519157

来年も新人王争いしそうでよかった

547 21/10/12(火)09:50:16 No.855519183

>というか初々しいこれからを担う新人の子に対して発言を捏造する意味あるのか…? 閲覧数が稼げる!以外に何も考えてないと思うよ

548 21/10/12(火)09:50:18 No.855519197

外れ外れ二大巨頭の山田宮城

549 21/10/12(火)09:51:08 No.855519349

下位指名も柿木みたいにプロでは全く通用しなくて引退時の斎藤並みのストレート投げる変則投手になったりするし ハムの育成がコーチクビにしまくって終わりきってるのもあるけど

550 21/10/12(火)09:51:11 No.855519359

梶原6位はDeが囲ってたか隠してる怪我バレたか打撃で重大な欠点があるとかじゃないと説明付かないなぁ

551 21/10/12(火)09:51:16 No.855519367

>>というか初々しいこれからを担う新人の子に対して発言を捏造する意味あるのか…? >閲覧数が稼げる!以外に何も考えてないと思うよ クソっすね…

552 21/10/12(火)09:51:29 No.855519404

>外れ外れ二大巨頭の山田宮城 外れ外れ外れだと後藤駿太とか渡邉諒あたりになる

553 21/10/12(火)09:51:42 No.855519438

やーまだもか外れ外れ1位 山田もかぁ…ドラ1に選ばれる時点でやっぱそうなのか

554 21/10/12(火)09:51:47 No.855519449

球界を代表してない方の坂本勇人にも頑張って欲しい

555 21/10/12(火)09:52:22 No.855519586

正木はなんであんな残ったの

556 21/10/12(火)09:52:32 No.855519611

どこもシミュレーションしっかりして欲しい選手確保できた感じはある さらに下位で掘り出し物拾えてるところもいくつか

557 21/10/12(火)09:53:22 No.855519762

>正木はなんであんな残ったの 慶應だから…ってわけじゃないんだろうけど

558 21/10/12(火)09:53:52 No.855519843

プロ野球くらい熱心に見てるファンが大勢いるから指摘出来るわけで そうじゃない競技とかだといくらでも発言捏造し放題だろうな…

559 21/10/12(火)09:53:56 No.855519856

>梶原6位はDeが囲ってたか隠してる怪我バレたか打撃で重大な欠点があるとかじゃないと説明付かないなぁ まあ説明しなくてもいいんだけれどな別に 目立った弱点とかあまり公表しない方がいいこともあるだろうし

560 21/10/12(火)09:54:28 No.855519950

宮城ほしい なんとかならないの

561 21/10/12(火)09:54:31 No.855519958

>正木はなんであんな残ったの 本来は巨人辺りが指名したら妥当性があった 何故か貴重なドラ1でドラ5くらいの投手指名したので歪になった

562 21/10/12(火)09:54:48 No.855520015

巨人はマジで翁田君が奮発してくれれば将来あの年のドラフト…!原は何が見えていたのか!と言われる出来になりそうなんだがなぁ と言うか大方の巨人ファンはなんでいきなり新人叩きまくってるのかよくわからん趣味なの?

563 21/10/12(火)09:54:54 No.855520029

>宮城ほしい >なんとかならないの 徳川家康のレス

564 21/10/12(火)09:54:56 No.855520034

飛ばし記事はまだ良いが捏造はダメだと思う

565 21/10/12(火)09:55:20 No.855520103

ドラフトで一喜一憂しても活躍するかわかんないから 活躍してから喜ぶようにしたい

566 21/10/12(火)09:55:27 No.855520124

宮城はメンタルの強さが既にベテランみたいな域なのが何より良い

567 21/10/12(火)09:55:41 No.855520165

取ってる理由が分かりやすいから戦力外になるんだろうなってのも分かりやすくて困る…

568 21/10/12(火)09:55:50 No.855520194

>と言うか大方の巨人ファンはなんでいきなり新人叩きまくってるのかよくわからん趣味なの? まあハズレドラ1に苦い思い出がある球団だからだと思う

569 21/10/12(火)09:56:00 No.855520223

>飛ばし記事はまだ良いが捏造はダメだと思う プロの新聞社の捏造とか一般人のデマツイートより危険だからな…新聞社自体の信頼度なんて大半は知らないわけだし

570 21/10/12(火)09:56:04 No.855520237

ひいきの外れ外れの1位だった選手はクビが怪しくなってきた その時の2位は鈴木誠也です

571 21/10/12(火)09:56:12 No.855520258

なんだい今度の総理は広島ファンなのかい 先々代はヤクルトファンだそうだが

572 21/10/12(火)09:56:32 No.855520315

>正木はなんであんな残ったの そりゃまあドアスイングじゃね

573 21/10/12(火)09:56:36 No.855520329

>ドラフトで一喜一憂しても活躍するかわかんないから >活躍してから喜ぶようにしたい まあでもウチにこんな凄い奴が来るぞ!!って喜ぶのは楽しい

574 21/10/12(火)09:56:40 No.855520339

>まあハズレドラ1に苦い思い出がある球団だからだと思う 巨人はハズレドラ1の方が美味しい思いしてる方じゃないか!

575 21/10/12(火)09:56:45 No.855520356

>ひいきの外れ外れの1位だった選手はクビが怪しくなってきた 今オフでほぼ間違いなくクビだよね…

576 21/10/12(火)09:56:47 No.855520364

>巨人はマジで翁田君が奮発してくれれば将来あの年のドラフト…!原は何が見えていたのか!と言われる出来になりそうなんだがなぁ >と言うか大方の巨人ファンはなんでいきなり新人叩きまくってるのかよくわからん趣味なの? もはや今年に限らず毎年恒例の結果だからだし翁田一位指名は贔屓がやったら気は狂うよ

577 21/10/12(火)09:56:57 No.855520385

2~4が完璧すぎて1位がわけわからんからだろ 翁田とること自体は別に悪かないよ

578 21/10/12(火)09:57:07 No.855520410

何で急にプロレス記事みたいなノリを発揮したの東スポは

579 21/10/12(火)09:57:12 No.855520436

>宮城はメンタルの強さが既にベテランみたいな域なのが何より良い 味方のクソみたいなエラーで先制されても全然乱れず投げ込んでくる…

580 21/10/12(火)09:57:20 No.855520462

プロの環境にアジャスト出来るかどうかが重要だから入ってみないと分からないのは仕方ないところはある

581 21/10/12(火)09:58:26 No.855520643

>なんだい今度の総理は広島ファンなのかい >先々代はヤクルトファンだそうだが 生まれは東京だけれど親の出身が広島で選挙区になってる 子どもの頃毎年広島の父の実家に帰省しててその都度原爆の話を聞いていたとか

582 21/10/12(火)09:58:27 No.855520649

翁田はソフトバンク吉住みたいな感じの謎具合だからフォローするにも難しい 吉住も下馬評覆してないし

583 21/10/12(火)09:58:37 No.855520683

>ひいきの外れ外れの1位だった選手はクビが怪しくなってきた >その時の2位は鈴木誠也です 高卒外野2人を上位指名って思い切ったことしてるな どっちかは高校時代投手か内野だったのか

584 21/10/12(火)09:58:43 No.855520712

楽しみ方は人それぞれだからね 自分はドラフト直後から大騒ぎして「あれはなんだったんだ」も楽しいと思うのでそっちでいく 見てる人を不快にさせるレベルで自慢したり批判的になるのはよくないけど

585 21/10/12(火)09:59:10 No.855520795

翁田は四球率がかなり高いのが怖い

586 21/10/12(火)09:59:12 No.855520799

批判される選手は頑張って批判してる連中見返してやれ!と思ったりするけど その手の選手が活躍したらすまんかったなー!と謝ってまた次のドラフトで叩いてたりするからたち悪くて嫌い

587 21/10/12(火)09:59:27 No.855520838

西武が今年取ったどっちかは間違いなく近いうちに新人王とるだろうことはわかる

588 21/10/12(火)09:59:48 No.855520890

>何で急にプロレス記事みたいなノリを発揮したの東スポは 東スポがプロレスで飛ばし記事なんて書くわけ無いだろ

589 21/10/12(火)09:59:59 No.855520925

>西武が今年取ったどっちかは間違いなく近いうちに新人王とるだろうことはわかる 気が早すぎるぞお前!

590 21/10/12(火)10:00:03 No.855520945

>批判される選手は頑張って批判してる連中見返してやれ!と思ったりするけど >その手の選手が活躍したらすまんかったなー!と謝ってまた次のドラフトで叩いてたりするからたち悪くて嫌い 取り敢えず手のひら返して褒めそやせば本人達の罪悪感消えるからな

591 21/10/12(火)10:00:26 No.855521011

巨人は近年のドラフトが本命外して王道じゃない指名して失敗を繰り返してるからなあ 翁田の場合スタッツが明確にヤバいのも周知されてるし

592 21/10/12(火)10:00:32 No.855521027

>気が早すぎるぞお前! いや本当すげーんだって!!

593 21/10/12(火)10:00:36 No.855521036

お前…?

594 21/10/12(火)10:00:39 No.855521050

>批判される選手は頑張って批判してる連中見返してやれ!と思ったりするけど >その手の選手が活躍したらすまんかったなー!と謝ってまた次のドラフトで叩いてたりするからたち悪くて嫌い それがドラフトの楽しみ方だぞ

595 21/10/12(火)10:01:08 No.855521125

贅沢言わないから1年目から15本ぐらい打ってほしい

596 21/10/12(火)10:01:15 No.855521144

>どっちかは高校時代投手か内野だったのか 誠也はもともと内野だった 素材に惚れ込んだスカウトがショートできます!とか売り込んだらしい

597 21/10/12(火)10:01:24 No.855521166

>それがドラフトの楽しみ方だぞ 考え改めた方が良いよ

598 21/10/12(火)10:01:45 No.855521231

>贅沢言わないから1年目から15本ぐらい打ってほしい 贅沢すぎる… 去年のドラフト組が化物揃いだっただけだぞ!

599 21/10/12(火)10:01:46 No.855521234

>贅沢言わないから1年目から15本ぐらい打ってほしい 大卒でも無茶苦茶すぎる

600 21/10/12(火)10:01:49 No.855521244

>いや本当すげーんだって!! そういうこと言われるやつは大抵…

↑Top