21/10/12(火)07:06:25 温泉旅... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/12(火)07:06:25 No.855496094
温泉旅行行きてえ
1 21/10/12(火)07:10:23 No.855496419
鬼怒川がすごいぞ 廃墟マニアならなおいい
2 21/10/12(火)07:11:13 No.855496483
>鬼怒川がすごいぞ >廃墟マニアならなおいい 鬼怒川って今どう言う状況なんだろう
3 21/10/12(火)07:13:49 No.855496708
銀山温泉は良い…是非冬に行け
4 21/10/12(火)07:16:47 No.855496963
GOTO始まったら2月あたりの予約取って行ってみるか
5 21/10/12(火)07:16:54 No.855496972
鬼怒川五年くらい前の時点で廃墟と営業中のホテル入り乱れてる感じだったな
6 21/10/12(火)07:19:12 No.855497161
権利者が行方不明で壊すに壊せない廃墟だらけと言うな
7 21/10/12(火)07:19:56 No.855497231
>銀山温泉は良い…是非冬に行け いいよね…雰囲気がすごくいい… 山形牛も美味しい
8 21/10/12(火)07:20:22 No.855497265
廃墟見に行くのは楽しそうだ
9 21/10/12(火)07:21:08 No.855497326
goto再開したらいい宿行きたいな 露天風呂付きの部屋とか泊まりてえ
10 21/10/12(火)07:22:02 No.855497407
箱根とか熱海は関東からだと近場だしいいかもだよな
11 21/10/12(火)07:22:09 No.855497421
地元からほど近い温泉地はコロナ禍の真っ只中でも全然安くなってなかったな…
12 21/10/12(火)07:22:10 No.855497422
別府は?
13 21/10/12(火)07:23:30 No.855497551
>別府は? そこそこ客がいるがやってない所もある
14 21/10/12(火)07:23:48 No.855497575
温泉街はどこも閉まってる店が多いね
15 21/10/12(火)07:24:12 No.855497623
>箱根とか熱海は関東からだと近場だしいいかもだよな 人が多くて落ち着かないぞ 宿によっては景色いいので引きこもるなら
16 21/10/12(火)07:24:37 No.855497667
温泉でエッチなサービス受けたい
17 21/10/12(火)07:24:52 No.855497693
>地元からほど近い温泉地はコロナ禍の真っ只中でも全然安くなってなかったな… 地元民なら県民向け宿泊補助あったろ?
18 21/10/12(火)07:25:26 No.855497750
箱根は本当ならエヴァでめっちゃ人集めただろうに
19 21/10/12(火)07:26:24 No.855497852
>>箱根とか熱海は関東からだと近場だしいいかもだよな >人が多くて落ち着かないぞ >宿によっては景色いいので引きこもるなら 人多いのか GOTO再開したら凄そうよね
20 21/10/12(火)07:26:32 No.855497872
大町温泉いきてぇ
21 21/10/12(火)07:27:44 No.855497997
>大町温泉いきてぇ ダムいいよね…
22 21/10/12(火)07:28:19 No.855498054
このまま感染者減るなら旅行も気軽に行けるようになるか
23 21/10/12(火)07:29:27 No.855498175
県内の温泉地に泊まり行こうか悩んでるけどおっさん1人で行ってもな…
24 21/10/12(火)07:29:37 No.855498203
>このまま感染者減るなら旅行も気軽に行けるようになるか 年末年始の帰省ラッシュでX0日ぶりに1日の全国の合計感染者数が3桁を越えました あーあ帰省する奴のせいです くらいに落ち着いて欲しい
25 21/10/12(火)07:31:42 No.855498406
スレ画銀山なの?城崎かと思った
26 21/10/12(火)07:32:19 No.855498476
銀山街並みはいいけど温泉施設としての質がなあ… 今時湯巡りすらできないってなんだよ!
27 21/10/12(火)07:32:38 No.855498506
>県内の温泉地に泊まり行こうか悩んでるけどおっさん1人で行ってもな… ぼっち温泉いいよ 部屋でマッパになってゴロゴロできるよ
28 21/10/12(火)07:33:24 No.855498571
1日中硫黄泉に浸かっていたい
29 21/10/12(火)07:35:49 No.855498805
早く部屋食できるように戻って欲しいなあ 部屋食ダメな上に大部屋でも出しっぱなしの提供スタイルになってるから食に関するプライオリティ下がりすぎだよ温泉
30 21/10/12(火)07:44:04 No.855499750
久しぶりに草津でも行こうかな
31 21/10/12(火)07:44:34 No.855499809
鬼怒川ってお一人様プランある?
32 21/10/12(火)07:44:34 No.855499811
鬼怒川温泉は廃墟と寂れた雰囲気がすごくてゲンナリした
33 21/10/12(火)07:45:27 No.855499929
伊香保ってどう?泊まったことはないがあの階段付近の日帰り温泉は良かった
34 21/10/12(火)07:46:08 No.855500014
>伊香保ってどう?泊まったことはないがあの階段付近の日帰り温泉は良かった 悪くないぞ でも足伸ばして草津行ったほうがいいかな
35 21/10/12(火)07:46:32 No.855500064
>鬼怒川温泉は廃墟と寂れた雰囲気がすごくてワクワクした
36 21/10/12(火)07:49:27 No.855500432
銀山温泉ってお一人様いけるのかな
37 21/10/12(火)07:52:58 No.855500870
今時はどこもお一人様プラン用意してるんじゃないかな
38 21/10/12(火)07:53:45 No.855500960
ちょっと前だと温泉一人旅は自殺かデリを疑われたけど今はそうでもないのかね
39 21/10/12(火)07:54:02 No.855501002
デリ呼べる宿って最近あるの?
40 21/10/12(火)07:54:29 No.855501066
前のGOTOで熱海行ったけどすげえ混んでたな 宿安かったし地元の商品券まで貰えた
41 21/10/12(火)07:55:29 No.855501181
>前のGOTOで熱海行ったけどすげえ混んでたな >宿安かったし地元の商品券まで貰えた やっぱりいるもんだ
42 21/10/12(火)07:57:06 No.855501376
鬼怒川はお一人様プランそこそこあったと思うよ 一人で宿泊できる温泉のブログみたいなの読むと楽しい
43 21/10/12(火)07:58:18 No.855501506
鬼怒川一度行きたいがこれからの季節寒いかなぁ
44 21/10/12(火)07:58:40 No.855501559
湯治とか一度やってみたい
45 21/10/12(火)07:58:51 No.855501581
3年くらい前に鬼怒川に行ったけど廃墟になってるの一部分で大半は営業してたよ 平日だったのに人もそれなりにいたしちゃんとしてた
46 21/10/12(火)07:59:33 No.855501677
俺は来月島根あたりにカニ食いに行く事にした
47 21/10/12(火)07:59:47 No.855501709
鬼怒川の廃墟は超目立つところにあるってだけでごく一部だ
48 21/10/12(火)08:00:00 No.855501738
雪の中の城崎も中々良いぜ
49 21/10/12(火)08:00:50 No.855501832
飯食って風呂入ってその後なにすんの?
50 21/10/12(火)08:01:22 No.855501930
寝ろ
51 21/10/12(火)08:01:23 No.855501935
>飯食って風呂入ってその後なにすんの? また風呂入ってブラブラする 何もすることがない時間って大事
52 21/10/12(火)08:02:05 No.855502020
風呂入ってゴロゴロして風呂入る 泉質いいとこならずっと入ってても飽きない
53 21/10/12(火)08:03:48 No.855502252
洗わなくていい風呂に入って洗濯しなくていい浴衣着て 片付けなくていい布団でごろごろする
54 21/10/12(火)08:04:02 No.855502295
今度湯河原に行くよ 個人的に箱根よりゆっくりできて好き
55 21/10/12(火)08:07:53 No.855502826
箱根は湯本と強羅だとどっちがいいんだろ
56 21/10/12(火)08:07:56 No.855502839
那須塩原行きたいなぁ
57 21/10/12(火)08:08:27 No.855502920
草津とか宿の数は多いけど引いてる源泉で宿を選びだすと選択肢が減ってくる
58 21/10/12(火)08:08:33 No.855502938
混浴がことごとく親父ペニスパークなのつらい ピチピチのギャルいないんですか!
59 21/10/12(火)08:10:34 No.855503237
近場のはずなのに城崎行ったことないな…
60 21/10/12(火)08:11:07 No.855503316
おひとり様は大体どこでもあるよ ない旅館もあると言う感じか まあ割高だけどね
61 21/10/12(火)08:11:28 No.855503381
再開しないかな fu424550.jpg
62 21/10/12(火)08:12:07 No.855503485
>混浴がことごとく親父ペニスパークなのつらい >ピチピチのギャルいないんですか! ワニが一般問題化しちゃったからなあ
63 21/10/12(火)08:12:16 No.855503510
人数単位じゃなく部屋単位の料金だから一人は割高になるよね
64 21/10/12(火)08:12:22 No.855503525
>混浴がことごとく親父ペニスパークなのつらい >ピチピチのギャルいないんですか! こんなこと考えてる奴がいるところに行くわけないだろ
65 21/10/12(火)08:13:19 No.855503678
>おひとり様は大体どこでもあるよ >ない旅館もあると言う感じか >まあ割高だけどね 二人以上で泊まる部屋に一人で泊まろうとするなら仕方あるまい
66 21/10/12(火)08:13:42 No.855503748
ワクチン接種も完了したしずっと我慢してた大洗にようやく行ける
67 21/10/12(火)08:13:49 No.855503768
奥飛騨温泉郷よかったよ 個人的には徒歩で回る温泉街より車5~10分で数カ所温泉があるところの方が好き 温泉街はどうしても湯の質ほぼほぼ同じになっちゃうし
68 21/10/12(火)08:14:06 No.855503820
>混浴がことごとく親父ペニスパークなのつらい >ピチピチのギャルいないんですか! スケベ親父がいるようなところに若い女性が好き好んで行くかと言うと…
69 21/10/12(火)08:14:43 No.855503924
若い女性もいるにはいる 彼氏が鉄壁ガードしてるけど
70 21/10/12(火)08:15:06 No.855503987
とくさんか?
71 21/10/12(火)08:15:33 No.855504075
どうしてもピチピチギャルとやらと混浴したいならスパワールドにでも行ってろ
72 21/10/12(火)08:18:10 No.855504483
ピチピチギャルとかいう死語を使う時点でおっさんだから歳考えろ
73 21/10/12(火)08:18:19 No.855504510
混浴に来る若い子なんているわけないだろ お母さんみたいな痴女ならいた おしゃぶり上手よ?って言われて怖すぎて泣いちゃった
74 21/10/12(火)08:19:14 No.855504645
こわ…
75 21/10/12(火)08:19:50 No.855504738
旅館側もサクラで風呂入るだけのピンクコンパニオンとか雇わないんですか?
76 21/10/12(火)08:20:02 No.855504776
蔵王行きたい
77 21/10/12(火)08:20:35 No.855504856
エッチなお風呂屋さん行けばいいだけじゃん!
78 21/10/12(火)08:21:06 No.855504944
>旅館側もサクラで風呂入るだけのピンクコンパニオンとか雇わないんですか? 誰が金払うんだよ
79 21/10/12(火)08:21:14 No.855504968
スレ画どこの温泉? こういう川がど真ん中走ってる所いってみたい
80 21/10/12(火)08:21:42 No.855505057
>旅館側もサクラで風呂入るだけのピンクコンパニオンとか雇わないんですか? 業種が変わっちゃうんでは…
81 21/10/12(火)08:21:52 No.855505082
なんか俺が言っても温泉入って部屋でimgしてそう
82 21/10/12(火)08:22:27 No.855505175
>スレ画どこの温泉? >こういう川がど真ん中走ってる所いってみたい http://www.ginzanonsen.jp/
83 21/10/12(火)08:23:33 No.855505364
>なんか俺が言っても温泉入って部屋でimgしてそう 今まさに部屋で温泉入りながら見てるよ…最高に時間を無駄にしてる感じがしていい….
84 21/10/12(火)08:23:59 No.855505438
熱海は人がいくらでも来るからか全体的に古い宿や施設多い印象だったな コロナや土砂崩れ以降どうなってるのかは知らないけど
85 21/10/12(火)08:24:48 No.855505555
>旅館側もサクラで風呂入るだけのピンクコンパニオンとか雇わないんですか? 風営法ドアウトで超怒られる
86 21/10/12(火)08:25:12 No.855505628
温泉というか 温泉街行きたい
87 21/10/12(火)08:26:47 No.855505872
温泉街を歩くの楽しいよね…
88 21/10/12(火)08:27:08 No.855505940
JTBのポイントが12月で期限になるからそれまでにどこか行きたいな ハイキングでもして温泉入りたい
89 21/10/12(火)08:27:55 No.855506064
>JTBのポイントが12月で期限になるからそれまでにどこか行きたいな >ハイキングでもして温泉入りたい 那須高原とかよさそう
90 21/10/12(火)08:28:02 No.855506081
>若い女性もいるにはいる >彼氏が鉄壁ガードしてるけど 彼氏はなぜそんなところへ…?
91 21/10/12(火)08:28:09 No.855506099
>なんか俺が言っても温泉入って部屋でimgしてそう それはそれで楽しいよ キャンプしながらスレ立てるとそこまで行ってimg?されるけど違うのだ!ってなる まあ荒れてるスレとかは見ないけど
92 21/10/12(火)08:28:54 No.855506204
はー?従業員にも休憩時間中の入浴を許してるだけですがー? 福利厚生ですがー?
93 21/10/12(火)08:29:03 No.855506235
>温泉街を歩くの楽しいよね… 近所の温泉はシャッター街になった
94 21/10/12(火)08:29:16 No.855506265
昔行った岩手の立ち湯が凄かったからもう一度行きたい
95 21/10/12(火)08:29:40 No.855506313
>彼氏はなぜそんなところへ…? 普通に混浴を楽しみたい 温泉を楽しみたい 見せつけせたい
96 21/10/12(火)08:30:36 No.855506462
カップルは貸し切り使ってイチャイチャしてろ
97 21/10/12(火)08:30:49 No.855506492
気づいたら温泉街の3割くらいが老人ホームになってた
98 21/10/12(火)08:31:07 No.855506539
カップルは家族風呂使ってると思ってたわ
99 21/10/12(火)08:31:56 No.855506640
秘境の温泉とかは混浴しかないから風呂楽しもうとすると混浴我慢するしかないみたいなのもある ほったて小屋みたいな更衣室だけあって湯船は一つみたいなところ
100 21/10/12(火)08:33:39 No.855506872
伊東とか板室とか微妙に外れたところが落ち着いてていい
101 21/10/12(火)08:36:42 No.855507275
関東で歩いてて楽しい温泉街があるところってどこかある?
102 21/10/12(火)08:38:09 No.855507474
>伊東とか板室とか微妙に外れたところが落ち着いてていい 伊豆の船原温泉に日帰りで何度か行ったけど落ち着いててよかった
103 21/10/12(火)08:39:03 No.855507602
>GOTO始まったら2月あたりの予約取って行ってみるか 始まる前提で予約しといた方がいいんじゃないか?
104 21/10/12(火)08:41:10 No.855507925
>熱海は人がいくらでも来るからか全体的に古い宿や施設多い印象だったな >コロナや土砂崩れ以降どうなってるのかは知らないけど あれでもかなり乗り換えしたんだぞ 昔はメインの海岸沿いが廃墟しかなかった 鬼怒川のように
105 21/10/12(火)08:41:14 No.855507932
>関東で歩いてて楽しい温泉街があるところってどこかある? ベタだけど草津とか?
106 21/10/12(火)08:41:24 No.855507953
伊藤で思い出したけどハトヤまだあるのかな
107 21/10/12(火)08:42:03 No.855508043
大江戸温泉に食われてなかったっけハトヤ
108 21/10/12(火)08:42:37 No.855508116
>関東で歩いてて楽しい温泉街があるところってどこかある? 伊香保かなハイキング的な意味で
109 21/10/12(火)08:43:32 No.855508256
銀山と東山と名前忘れたけど日本で一番深い温泉あるとこ行きたい
110 21/10/12(火)08:43:40 No.855508283
ハトヤはディナーショーとかの独自路線貫いてジジババに人気と聞くけど 部屋も広いから一族でいける
111 21/10/12(火)08:45:23 No.855508508
ゆっくりたっぷりのーんびりー
112 21/10/12(火)08:46:06 No.855508623
>日本で一番深い温泉あるとこ行きたい 白猿の湯の事なら凄い良かったよ旅館は古いけど風呂はホントいい
113 21/10/12(火)08:47:31 No.855508835
地元に近いが一度も行った事がない鶴巻温泉
114 21/10/12(火)08:48:01 No.855508914
今のところ自県民のみ対象の割引とか還元とかばっかだね ちくしょう隣の県は温泉大国なのにうちはなんもねえ!
115 21/10/12(火)08:48:08 No.855508935
>ゆっくりたっぷりのーんびりー ほてるみかーづーきー
116 21/10/12(火)08:48:16 No.855508952
鬼怒川は一度行政主導で廃墟を撤去しないとどうしようもないと思うの
117 21/10/12(火)08:48:46 No.855509031
ちょっとエッチなショーがある温泉いってみてえ
118 21/10/12(火)08:49:19 No.855509108
鬼怒川廃墟を駆け巡ったドローン映像がつべにあったはず
119 21/10/12(火)08:49:32 No.855509146
ジュラクヨォー
120 21/10/12(火)08:58:09 No.855510473
関東圏の温泉地よ有名どころは行ったから別府に行ってみたいけど遠い…
121 21/10/12(火)08:58:25 No.855510509
色々行ったけどサガの巡礼ついでに行った嬉野温泉良かった ちょうど桜の見頃だったし
122 21/10/12(火)09:01:29 No.855511019
熊本でいい温泉ってどんなのがあるかな?
123 21/10/12(火)09:01:43 No.855511054
こんなん年寄りばっかだろと若いころ思ってたけど心がしおれて草津温泉にふらっといったとき温泉饅頭屋からなにから元気に街路に出て呼び込みしながらタダで饅頭くれたり旅館は静かで飯もうまくて温泉もよかったしですごい知らないおっさんにみんなでやさしく接してくれる…これが観光地って感動した 高齢者ばっかりなのは事実だった
124 21/10/12(火)09:02:42 No.855511193
> 高齢者ばっかりなのは事実だった 「」はヨボヨボ
125 21/10/12(火)09:03:53 No.855511362
サ道の最終回の宿行ってみたい
126 21/10/12(火)09:04:10 No.855511396
>熊本でいい温泉ってどんなのがあるかな? 黒川温泉良かったよ
127 21/10/12(火)09:05:23 No.855511584
昨日温泉地の日帰り入浴利用したけどけっこう宿泊客来てたみたい
128 21/10/12(火)09:06:52 No.855511810
温泉サウナ水風呂温泉サウナ水風呂したい
129 21/10/12(火)09:07:12 No.855511862
>>熊本でいい温泉ってどんなのがあるかな? >黒川温泉良かったよ 一時期中国人だらけで風情ぶち壊しだったけど今はありだな
130 21/10/12(火)09:07:22 No.855511895
セレブな友達の財力頼みで毎年一回温泉付きの部屋に旅行行ってたのにコロナで行けなくて悲しい
131 21/10/12(火)09:09:34 No.855512214
>「」はヨボヨボ 目肩腰内臓だいたいどっかしら壊してる体にスーっと効いてこれは…ありがたい…
132 21/10/12(火)09:09:36 No.855512216
今度山梨出張行くから温泉楽しみだ
133 21/10/12(火)09:10:02 No.855512284
>>熊本でいい温泉ってどんなのがあるかな? >黒川温泉良かったよ ありがとう 確かに良さそうだなぁ…もっと寒くなったら行ってみたい
134 21/10/12(火)09:10:15 No.855512319
有馬温泉も中国人いないって聞いて行ったら日本人でごった返してた
135 21/10/12(火)09:11:29 No.855512484
この宿いいなあと思ってもお一人様お断りな事が大抵でアッハイってなる
136 21/10/12(火)09:13:32 No.855512768
草津温泉、お湯は最高だったんだけど浴槽の脇に転がって大股開いて寝てる全裸のホモが兎に角邪魔!
137 21/10/12(火)09:13:42 No.855512790
銀山温泉ふゆにどうやって行くんだあそこ…
138 21/10/12(火)09:13:53 No.855512816
>温泉サウナ水風呂温泉サウナ水風呂したい 外気浴も挟んでととのおうぜ
139 21/10/12(火)09:13:55 No.855512823
>今度山梨出張行くから温泉楽しみだ なんだかんだほったらかしよかったよ 夜景最高
140 21/10/12(火)09:14:11 No.855512862
鬼怒川は駅周辺は綺麗にしつつ頑張っている 鬼怒川公園駅との間のチラホラある廃墟はうん…
141 21/10/12(火)09:14:15 No.855512871
>草津温泉、お湯は最高だったんだけど浴槽の脇に転がって大股開いて寝てる全裸のホモが兎に角邪魔! それホモと感じるのホモだけだよ
142 21/10/12(火)09:14:29 No.855512906
>銀山温泉ふゆにどうやって行くんだあそこ… 冬タイヤの四駆で行くだけだが…
143 21/10/12(火)09:14:42 No.855512937
客室付き露天は一人で取れる宿が少ない
144 21/10/12(火)09:15:45 No.855513093
>冬タイヤの ヨシ! >四駆で行くだけだが… むーりぃー… 普段雪道走らないから怖すぎるよあそこ
145 21/10/12(火)09:16:56 No.855513270
レトロゲームいっぱい置いてあるような旅館知らない?
146 21/10/12(火)09:17:30 No.855513345
銀山温泉は温泉街内の宿は一人客を受け入れてくれない
147 21/10/12(火)09:18:43 No.855513559
>草津温泉、お湯は最高だったんだけど浴槽の脇に転がって大股開いて寝てる全裸のホモが兎に角邪魔! 家族風呂貸し切りができるタイプの宿をつかうんだ 使用中の札さげてほかの客とバッティングしないようにできてるぞ
148 21/10/12(火)09:19:11 No.855513622
インバウンド無くなって国内旅行するなら今が快適だよなとは
149 21/10/12(火)09:20:00 No.855513762
>普段雪道走らないから怖すぎるよあそこ レンタカー借りる手も歩けも不安ならバスで行けばいい 駅から出てるよ
150 21/10/12(火)09:20:11 No.855513782
飯食って風呂入って布団でimgをしに行くんだ
151 21/10/12(火)09:20:21 No.855513812
温泉でフルボッキしてるおっさんいたなあ… あれは嫌だった…
152 21/10/12(火)09:20:47 No.855513885
>レトロゲームいっぱい置いてあるような旅館知らない? 去年だけどホテル浦島にゴルゴのゲームがあったな
153 21/10/12(火)09:20:51 No.855513893
>>草津温泉、お湯は最高だったんだけど浴槽の脇に転がって大股開いて寝てる全裸のホモが兎に角邪魔! >それホモと感じるのホモだけだよ どのみち邪魔な事には変わりなくない?
154 21/10/12(火)09:21:46 No.855514050
伊東園とかの格安温泉チェーンって今後もやっていけるんだろうか
155 21/10/12(火)09:22:02 No.855514106
>どのみち邪魔な事には変わりなくない? 温泉で寝てる客なんて珍しくもないし人の楽しみにケチつけるのもよくないよ
156 21/10/12(火)09:22:06 No.855514123
酸性の温泉どんなもんか一度入ってみたい
157 21/10/12(火)09:23:48 No.855514387
>レンタカー借りる手も歩けも不安ならバスで行けばいい >駅から出てるよ そいつはいいことを聞いた 今年の年末は草津で宿取っちゃったから2月ぐらいで行ってみるかなぁ
158 21/10/12(火)09:24:39 No.855514526
田舎の温泉地行くと全身にモンモン入れたヤクザ普通にいてビビるよね
159 21/10/12(火)09:27:34 No.855515024
有馬行ったけど楽しかったな
160 21/10/12(火)09:28:43 No.855515235
札幌雪まつりの時期に定山渓温泉に泊まった 7千円で朝夕食付きでお得だったよ 札幌のホテルはこの時期高いから
161 21/10/12(火)09:30:56 No.855515665
12月とかに温泉旅行行くならどこらへんがいいのかな 基本雪やばいよね?