ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/12(火)05:28:05 No.855490981
竜馬パパ~
1 21/10/12(火)05:28:55 No.855491019
ダディ!!
2 21/10/12(火)05:29:19 No.855491030
お父様…
3 21/10/12(火)05:42:42 No.855491548
おとっつぁん!
4 21/10/12(火)05:43:16 No.855491574
父親呼びするな!
5 21/10/12(火)05:43:48 No.855491598
ファザー!
6 21/10/12(火)05:45:22 No.855491669
リョウパパ
7 21/10/12(火)05:49:46 No.855491841
親父殿…
8 21/10/12(火)05:51:19 No.855491901
パパと呼ばないで
9 21/10/12(火)05:58:05 No.855492145
父上…
10 21/10/12(火)05:58:28 No.855492164
わざと言う拓馬の悪ガキ感がすごい…
11 21/10/12(火)05:59:17 No.855492198
>わざと言う拓馬の悪ガキ感がすごい… チェンゲ竜馬がいじられキャラすぎる
12 21/10/12(火)06:01:17 No.855492272
ガンダムは宇宙世紀とアナザーの共演散々してきたけど違うラインのゲッターの共演ってもしかして初? マジンガーは真マとSKLとかやったけど
13 21/10/12(火)06:02:12 No.855492307
>ガンダムは宇宙世紀とアナザーの共演散々してきたけど違うラインのゲッターの共演ってもしかして初? >マジンガーは真マとSKLとかやったけど スパロボCCでチェンゲとネオゲ共演したよ
14 21/10/12(火)06:02:15 No.855492312
竜馬の息子にしては行儀良すぎない?
15 21/10/12(火)06:02:59 No.855492344
シナリオ見たら分かるけど拓馬のが結構やんちゃで竜馬は俺はあそこまで短絡的じゃないって言ってるよ
16 21/10/12(火)06:11:30 No.855492774
>竜馬の息子にしては行儀良すぎない? だって竜馬は早々に真ゲッターと一緒にゲッター育児逃亡しちゃって母親に厳しく躾けられてるし…
17 21/10/12(火)06:15:52 No.855492971
一応この冗談の後父親と話す感覚ってこんな感じなのかもなって内心ちょっと切ない事になってる
18 21/10/12(火)06:22:40 No.855493275
ここに山猿も混ぜたい
19 21/10/12(火)06:22:52 No.855493288
父ちゃん!
20 21/10/12(火)06:42:57 No.855494506
BBスタジオ製だとマジンガーやゲッターの違うラインのコラボしないから新鮮だな
21 21/10/12(火)07:13:21 No.855496667
>>竜馬の息子にしては行儀良すぎない? >だって竜馬は早々に真ゲッターと一緒にゲッター育児逃亡しちゃって母親に厳しく躾けられてるし… 母ちゃん柔道オリンピック選手だから礼儀にめっちゃ厳しいだろうしな…
22 21/10/12(火)07:17:20 No.855497003
未来トランクスとベジータみたいな感じかな
23 21/10/12(火)07:18:14 No.855497076
ガタイがいいから二人並ぶとすごい窮屈
24 21/10/12(火)07:21:19 No.855497342
(…ふっ…あいつもゲッター乗りだな…)
25 21/10/12(火)07:24:29 No.855497650
>未来トランクスとベジータみたいな感じかな 結婚どころか恋人がいるかどうかも怪しいチェンゲ竜馬からしたら全く身に覚えのない話なので困惑するしかないという
26 21/10/12(火)07:26:55 No.855497911
>未来トランクスとベジータみたいな感じかな 世界線自体違う存在だから全く違う ベジータは結局ブルマとくっついてトランクス作ったけどこの竜馬はどう転んでも拓馬の親にはならん
27 21/10/12(火)07:29:07 No.855498144
一応Z1でアニメ版竜馬が別の世界線の竜馬の存在を感じ取るけど Zシリーズ自体ではクロスしなかった
28 21/10/12(火)07:30:49 No.855498321
>一応Z1でアニメ版竜馬が別の世界線の竜馬の存在を感じ取るけど >Zシリーズ自体ではクロスしなかった あれまさかの共演あるのかと思ってドキドキしたなぁ
29 21/10/12(火)07:32:30 No.855498490
Z2でエウレカ関係で別の世界のエウレカ達だーってやってる横で アニメ版マジンガーとゲッター見てただろお前等って連中がチェンゲ版とか一切言及しないのが凄いもやもやした
30 21/10/12(火)07:34:34 No.855498688
拓馬はこういう事言う
31 21/10/12(火)07:35:20 No.855498753
>拓馬はこういう事言う ガタイいいけどまだガキだからな
32 21/10/12(火)07:36:45 No.855498902
Zシリーズ知らないんだけどZ1で普通のゲッターからZ2以降で真ゲになってるのは世界線の変更とかあったの?
33 21/10/12(火)07:37:40 No.855498991
>Zシリーズ知らないんだけどZ1で普通のゲッターからZ2以降で真ゲになってるのは世界線の変更とかあったの? あったの 2で別世界の話になって1の連中が飛んできたって展開になる 1と2でマジンガーゲッターエウレカ関係が違うんだけどシナリオで言及されるのはエウレカだけ
34 21/10/12(火)07:38:38 No.855499099
アークの世界だとミチルさんと元気が雑にゲッター線に同化した事聞いたらめっちゃ曇りそう
35 21/10/12(火)07:39:04 No.855499144
そんなんだから東映マジギレ案件だとか言われる
36 21/10/12(火)07:40:02 No.855499264
>1と2でマジンガーゲッターエウレカ関係が違うんだけどシナリオで言及されるのはエウレカだけ エウレカは本編の中で違う世界だと認識されているからな
37 21/10/12(火)07:41:41 No.855499470
エウレカ達含めて知ってる顔もいるけどあれこれ言うのやめようぜみたいな話じゃなかったっけ あれこれ言わなかっただけだろ
38 21/10/12(火)07:42:14 No.855499528
>エウレカは本編の中で違う世界だと認識されているからな 上にあるように1でアニメ版竜馬が別の世界の自分が近くに居るって感じ取るシーンあるんだ 何一つ絡むことなくアニメ版は消滅した
39 21/10/12(火)07:42:42 No.855499582
>あったの >2で別世界の話になって1の連中が飛んできたって展開になる >1と2でマジンガーゲッターエウレカ関係が違うんだけどシナリオで言及されるのはエウレカだけ なるほどそれでマジンガーも真になるのか ありがとう
40 21/10/12(火)07:42:58 No.855499612
竜馬さんは知らない息子に関しては終始息子扱いしないしどっちかっていうと騒がしいガキ扱いして怒ったりするけど内心とても気にかけたりしてくれましたよ
41 21/10/12(火)07:44:11 No.855499764
拓馬19歳 チェンゲ竜馬28歳 そんなに年は離れてないんだけどね
42 21/10/12(火)07:44:48 No.855499837
3で1と2の世界が統合されても触れられないしどこ行ったんだろうなTV版マジンガーとゲッターの連中…ほんとに消滅したのかな…
43 21/10/12(火)07:45:54 No.855499988
ソシャゲ以外だとゲッター同士のクロスオーバーが無いのは意外 マジンガーは真マとSKLとかやったのに
44 21/10/12(火)07:45:58 No.855499997
>3で1と2の世界が統合されても触れられないしどこ行ったんだろうなTV版マジンガーとゲッターの連中…ほんとに消滅したのかな… 版権の関係で固有名詞すら使えないからな 黒いサザンクロスは別にアニメ固有名詞じゃないからギリギリセーフ
45 21/10/12(火)07:46:33 No.855500068
>ソシャゲ以外だとゲッター同士のクロスオーバーが無いのは意外 無かったからやろうぜ!したのが大決戦 まあ世界観ごちゃまぜってだけだからクロスオーバーともちょっと違うけど
46 21/10/12(火)07:47:33 No.855500191
>3で1と2の世界が統合されても触れられないしどこ行ったんだろうなTV版マジンガーとゲッターの連中…ほんとに消滅したのかな… 緑の地球にいたんでしょ
47 21/10/12(火)07:47:59 No.855500255
>ソシャゲ以外だとゲッター同士のクロスオーバーが無いのは意外 >マジンガーは真マとSKLとかやったのに 基本同名キャラだしな 違う世界の自分いないのアークチームぐらいだし
48 21/10/12(火)07:50:24 No.855500560
甲児くんは作品違っても極端にキャラが違うってことはないがゲッターチームはビジュアルも性格も別物なこと多いからいつか絡んで欲しくはある
49 21/10/12(火)07:50:35 No.855500587
母ちゃんかなり盛って話したから(俺の親父はこんなんじゃないがな)とか思ってるのかな
50 21/10/12(火)07:51:07 No.855500650
>母ちゃんかなり盛って話したから(俺の親父はこんなんじゃないがな)とか思ってるのかな もっと実直で真面目な人だと思ってそう
51 21/10/12(火)07:53:20 No.855500917
サーガの竜馬チェンゲの竜馬は名前と経歴くらいしか類似点意外とないからな…
52 21/10/12(火)07:53:24 No.855500930
>もっと実直で真面目な人だと思ってそう 漫画版の竜馬は竜馬の中でも一番真面目でしょうがーチェンゲは隼人とジジイが悪いよー というかこれに関しては拓馬の方が内心親父扱いしてて竜馬は息子として扱わないから微妙に違うし
53 21/10/12(火)07:53:50 No.855500975
アークの號とネオゲの號対面させたい
54 21/10/12(火)07:55:53 No.855501227
一番拓馬の父さんに似てるのはネオゲ竜馬な気がする そもそもネオゲ自体漫画版のifルートみたいな世界だし
55 21/10/12(火)07:56:13 No.855501274
>無かったからやろうぜ!したのが大決戦 大決戦の頃はテレビ版と漫画版とチェンゲくらいしかないし違う気がする…
56 21/10/12(火)07:57:28 No.855501419
ゲッター同士のクロスオーバーもっと見たいよね もっと言うとクロスオーバーにかこつけて新の奴らをまた見たい
57 21/10/12(火)07:57:29 No.855501421
(アークシャインボンバーだ…)
58 21/10/12(火)08:03:53 No.855502270
>(アークシャインボンバーだ…) お前はそろそろ起きろ!
59 21/10/12(火)08:05:25 No.855502487
>>(アークシャインボンバーだ…) >お前はそろそろ起きろ! (あと16日したら起きるからそれまで待っててくれ…)
60 21/10/12(火)08:07:01 No.855502701
全然世界最後の日にならないから起きてくれない
61 21/10/12(火)08:07:12 No.855502722
>一番拓馬の父さんに似てるのはネオゲ竜馬な気がする >そもそもネオゲ自体漫画版のifルートみたいな世界だし ゲッターG飛ばして號に行ったような感じよね
62 21/10/12(火)08:08:22 No.855502903
>>一番拓馬の父さんに似てるのはネオゲ竜馬な気がする >>そもそもネオゲ自体漫画版のifルートみたいな世界だし >ゲッターG飛ばして號に行ったような感じよね 檜山の乗っていたプロトゲッター見るにGも作っていたけど真ゲッターが先に出来ちゃったんだろうね
63 21/10/12(火)08:08:42 No.855502966
素でチェンゲの主人公扱いされて肩身の狭い思いをしている竜馬もとい竜馬の中の人がいるんですよ!
64 21/10/12(火)08:09:43 No.855503112
>素でチェンゲの主人公扱いされて肩身の狭い思いをしている竜馬もとい竜馬の中の人がいるんですよ! 次回予告しているのは號なのにね
65 21/10/12(火)08:10:33 No.855503228
fu424549.png ちなみに知らない親父のクローンは呼び捨て
66 21/10/12(火)08:11:12 No.855503334
爬虫人類いないせいで差別されないカムイ 派手なアクセ顔につけてるなだけで済む
67 21/10/12(火)08:12:00 No.855503461
fu424552.jpg ドリームマッチだぜ
68 21/10/12(火)08:12:15 No.855503509
スパクロにチェンゲと東映版が悪魔合体したような謎のゲッターチームがいたけどそんなに東映版は扱いにくいんだろうか
69 21/10/12(火)08:12:49 No.855503595
30の主役コメントも普通に竜馬だったな…
70 21/10/12(火)08:13:16 No.855503670
あれ30もう出てるの?
71 21/10/12(火)08:14:05 No.855503816
>爬虫人類いないせいで差別されないカムイ >派手なアクセ顔につけてるなだけで済む まあチームにデビルマンもいるしな
72 21/10/12(火)08:14:19 No.855503853
>fu424552.jpg >ドリームマッチだぜ この世界の進化したゲッタードラゴンだな…
73 21/10/12(火)08:14:34 No.855503898
隼人二人は興味深くカムイながめてそうだけど 獏はあの濃厚な二人に関わるのかなあ
74 21/10/12(火)08:14:45 No.855503928
でもチェンゲの新ゲッターチームで主役っぽいのってぶっちゃけ號じゃなく渓な気がする… 13年後の話も渓視点から始まるし
75 21/10/12(火)08:14:53 No.855503954
>スパクロにチェンゲと東映版が悪魔合体したような謎のゲッターチームがいたけどそんなに東映版は扱いにくいんだろうか ゲッターロボ號もマンガ版キャラとテレビ版ロボという謎の組み合わせだったしな
76 21/10/12(火)08:15:12 No.855504014
>でもチェンゲの新ゲッターチームで主役っぽいのってぶっちゃけ號じゃなく渓な気がする… >13年後の話も渓視点から始まるし 號はタイールみたいなもんだよ
77 21/10/12(火)08:15:57 No.855504130
>あれ30もう出てるの? DD
78 21/10/12(火)08:16:13 No.855504187
>あれ30もう出てるの? いまツイッターで各作品の主役キャストのコメントを平日掲載してるんだけど チェンゲ枠は竜馬だった
79 21/10/12(火)08:17:06 No.855504315
>>あれ30もう出てるの? >DD DDって結構ちゃんとしてるんだな…
80 21/10/12(火)08:18:09 No.855504481
DDは戦闘アニメに関しては素直に誉められるからな…
81 21/10/12(火)08:18:34 No.855504548
>>>あれ30もう出てるの? >>DD >DDって結構ちゃんとしてるんだな… このノワール関係のはちゃんとシナリオがある あとのイベントはない でもメインシナリオは結構好きよ
82 21/10/12(火)08:19:52 No.855504743
>DDはシナリオに関しては素直に誉められるからな…
83 21/10/12(火)08:20:16 No.855504808
カムイがゲッターの申し子って肯定したセリフがあるのが良いね まだ未来行く前の時間軸ってのもあるけど
84 21/10/12(火)08:20:51 No.855504895
>結婚どころか恋人がいるかどうかも怪しいチェンゲ竜馬からしたら全く身に覚えのない話なので困惑するしかないという 自称息子から自分と知らない女とのノロケ話を聞かされる竜馬
85 21/10/12(火)08:21:00 No.855504927
スパロボでシナリオと戦闘アニメが良ければパーフェクトじゃないですか
86 21/10/12(火)08:22:27 No.855505178
DDやってないけど未来行く前のことなのか それならカムイも別世界の隼人見てもそんな気まずくないか
87 21/10/12(火)08:23:13 No.855505314
>fu424549.png >ちなみに知らない親父のクローンは呼び捨て 何このダイナミックなメンツ…
88 21/10/12(火)08:23:30 No.855505357
ママ…
89 21/10/12(火)08:24:36 No.855505521
早乙女博士は俺達の敵だ の後に弁慶が昔はあんなじゃなかったんだが…って言ってたのダメだった
90 21/10/12(火)08:24:39 No.855505527
ノワールシナリオだけはスパロボD(ダイナミック)D(大活躍)になるから…
91 21/10/12(火)08:24:39 No.855505529
>スパクロにチェンゲと東映版が悪魔合体したような謎のゲッターチームがいたけどそんなに東映版は扱いにくいんだろうか あれに関してはマジンガーもグレートも謎だったので
92 21/10/12(火)08:24:56 No.855505583
>スパロボでシナリオと戦闘アニメが良ければパーフェクトじゃないですか そうだとよかったのにね
93 21/10/12(火)08:26:30 No.855505843
>>スパロボでシナリオと戦闘アニメが良ければパーフェクトじゃないですか >そうだとよかったのにね オーブシステムがね…糞長ロードがね…
94 21/10/12(火)08:28:16 No.855506110
>>スパクロにチェンゲと東映版が悪魔合体したような謎のゲッターチームがいたけどそんなに東映版は扱いにくいんだろうか >あれに関してはマジンガーもグレートも謎だったので 他と比べて参照媒体が無いのもあるけど昔のままのダイザーチームが逆に浮いてる
95 21/10/12(火)08:31:34 No.855506594
そういえばスパクロのゲッターチームは知らないゲッターチームだったな…
96 21/10/12(火)08:32:01 No.855506653
グレンダイザーは早くグレンダイザーインフィニティ作ってくれ!
97 21/10/12(火)08:34:49 No.855507027
KやNEOの時からマジンガーがなぜか漫画版での参戦扱いになってたりしたから 東映周りで何かこじれてたのではという推察はあった 真相は謎だけど
98 21/10/12(火)08:35:50 No.855507175
アマプラでも東映版ゲッターとかはもう見放題終了してるし契約に関しては色々違うんだろうな
99 21/10/12(火)08:37:27 No.855507377
結局スレ画の拓馬は竜馬の事なんて呼んでるの?
100 21/10/12(火)08:37:52 No.855507436
>アマプラでも東映版ゲッターとかはもう見放題終了してるし契約に関しては色々違うんだろうな 東映版は2月か3月頃から見放題に入ってたけどOVAは夏からだし単純に期間の違いでは
101 21/10/12(火)08:38:08 No.855507470
拓馬達まだ帰れてないのでアークイベント続編は確定だよ 多分半年後にキリクとカーン来て一年以内にタラク来そう
102 21/10/12(火)08:38:33 No.855507538
>結局スレ画の拓馬は竜馬の事なんて呼んでるの? オッサン
103 21/10/12(火)08:39:08 No.855507620
>結局スレ画の拓馬は竜馬の事なんて呼んでるの? ちゃんと呼んだ事はないけどおっさん呼びかな
104 21/10/12(火)08:40:54 No.855507875
おっ(父)さん
105 21/10/12(火)08:41:41 No.855507997
ゲッター親子喧嘩はしないのかい…?
106 21/10/12(火)08:42:13 No.855508066
>そんなんだから東映マジギレ案件だとか言われる Z1の時点で初代マジンガーの出典表記が何故かジャンプ連載版の方になってたからダイナミックと東映の間で色々あったってのは察する ロボットガールズでも真やOVAカイザーら非東映ダイナミック作品はネタとして仄めかす程度で基本アンタッチャブル扱いだったし
107 21/10/12(火)08:42:55 No.855508168
>ノワールシナリオだけはスパロボD(ダイナミック)D(大活躍)になるから… ベンムサいいよね…
108 21/10/12(火)08:43:19 No.855508229
>ゲッター親子喧嘩はしないのかい…? fu424587.jpg 叱られちゃった
109 21/10/12(火)08:43:20 No.855508230
>スパクロにチェンゲと東映版が悪魔合体したような謎のゲッターチームがいたけどそんなに東映版は扱いにくいんだろうか あいつらシナリオが進むと何の説明もなくチェンゲ版に差し変わるから酷い
110 21/10/12(火)08:43:57 No.855508319
というかこのコラボイベだとチェンゲ武蔵の死因がゲッター1の炉心暴走して真ドラゴンに特攻に変わっとる
111 21/10/12(火)08:44:57 No.855508451
>次回予告しているのは號なのにね お楽しみに♪
112 21/10/12(火)08:46:04 No.855508615
Z3になったらどこいったのはマジンガー、ゲッターだけに限らないし… 緑の星守ってるよって説明あるし… その緑の星で突撃しようとしてたけど
113 21/10/12(火)08:48:07 No.855508933
よくわからんけど東映版はいろいろめんどくさいのか