虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/12(火)03:52:09 これっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/12(火)03:52:09 No.855486422

これってただの型崩れ防止だったんだな・・・まぶしい時に折り返して使う物とばかり・・・

1 21/10/12(火)03:57:26 No.855486718

最近見ない気がする

2 21/10/12(火)03:58:39 No.855486790

そう言えば長年見てないな…

3 21/10/12(火)03:58:40 No.855486791

マジで?サンバイザー的なのじゃなかったの?

4 21/10/12(火)04:02:48 No.855487023

虫除けだよ

5 21/10/12(火)04:03:31 No.855487063

ピンバッジ付ける為の裏布じゃないの?

6 21/10/12(火)04:04:52 No.855487134

通気性よくしてあせもを防止するものだとばかり思ってた

7 21/10/12(火)04:06:32 No.855487230

嘘っしょ…

8 21/10/12(火)04:13:45 No.855487624

バイザーじゃないの…!?

9 21/10/12(火)04:19:24 No.855487911

昔の3Dメガネみたいなのがついてたやつもあったよ

10 21/10/12(火)04:41:28 No.855488981

ちゃんと小学校で教えてくれよそういう事は…!

11 21/10/12(火)05:06:43 No.855490128

>キャップの前立部分補強のための芯材「前立メッシュ」というものです。 >帽子の前面部分の型崩れ防止、野球のチーム名など刺繍やマークが被った時に後方へ寝ないように補強しているものです。

12 21/10/12(火)05:12:05 No.855490349

え…正義のヒーローごっこするためにつけてくれてたんじゃないんだ…

↑Top