21/10/12(火)03:13:03 配信 ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/12(火)03:13:03 No.855483825
配信 美少女戦士セーラームーンR(SFC)を初見プレイします https://www.twitch.tv/rikuwane 前回クリアしたセーラームーンの続編をやります 原作知識は昔アニメを見たことがある程度です 無印は結構本格的なベルトスクロールアクションでやり応えがあり面白かったです 今作はどのように進化してるのか楽しみです まだまだ不慣れなので音量等何かありましたらご指導のほどおねがいします 生声とコメ読み上げありなのでご注意ください
1 21/10/12(火)03:16:17 No.855484052
スピニングなバード的キック…
2 21/10/12(火)03:16:40 No.855484073
俺は無印では主にマーキュリー使ってたけど弱い事には薄々気づいてたよ
3 21/10/12(火)03:17:25 No.855484128
無印もRもマーキュリーだけなぜか許されてるパンチラ
4 21/10/12(火)03:18:10 No.855484186
人気だったしなマーキュリー
5 21/10/12(火)03:21:42 No.855484444
意外と凍るはこれだけなんよね ボスも属性とかありそうだけど特に使ってこないし
6 21/10/12(火)03:22:47 No.855484517
まぁ属性駆使してくるのは原作的にはあやかしの四姉妹の方だしな
7 21/10/12(火)03:24:06 No.855484628
外惑星組も使える続編が欲しかった サターンとかサターンとかサターンとか
8 21/10/12(火)03:25:22 No.855484716
セラムンのベルトはその2つだけだね 神ゲーってほどじゃないけど良作だったのに 女児向けのわりに本格ベルトで噛み合ってなかったのかな…
9 21/10/12(火)03:25:53 No.855484759
女児に売る気を一切感じないメガドラ版もあったよね
10 21/10/12(火)03:27:21 No.855484865
あみちゃんと比べて一撃の減り方がえぐい
11 21/10/12(火)03:28:21 No.855484936
通常打撃の音も重くていい
12 21/10/12(火)03:29:46 No.855485032
キャラの差別化という意味では無印の方が特徴ハッキリしてたよね
13 21/10/12(火)03:31:27 No.855485144
五人の中で誰をパワーキャラにするかといえばジュピターなのは分かるけど もうちょっとハガー感は上手く隠してほしかった
14 21/10/12(火)03:35:29 No.855485405
なんかこの時代のベルトにはたまー取って付けたような対戦モードあるよね…
15 21/10/12(火)03:38:20 No.855485574
メガクラだけがコマンドなんだっけ 右,下,右下みたいな
16 21/10/12(火)03:39:46 No.855485664
たしかキャラによってメガクラコマンド全員違ったはず
17 21/10/12(火)03:41:00 No.855485748
もちろんメガクラは無敵ある なので飛び道具とかも回避できる
18 21/10/12(火)03:43:51 No.855485931
ステージが境内固定なのは設定的には特訓とかなんだろうか
19 21/10/12(火)03:45:18 No.855486022
同キャラは何故か隠しコマンド たいせんに合わせてスタートセレクト あとはキャラ選ぶ時のボタンでコンパチカラーだっけ?
20 21/10/12(火)03:46:16 No.855486078
ああ色違いはセレクト押しながらか
21 21/10/12(火)03:47:41 No.855486160
格ゲーと違って上で飛ばないからどんなコマンドあるかはちょっと分からないぞ
22 21/10/12(火)03:48:45 No.855486220
モーション的に上コマンドが入ってそうだけど
23 21/10/12(火)03:52:52 No.855486461
まぁ対戦でしか出ないカラーだしね
24 21/10/12(火)03:55:48 No.855486625
まぁあくまでおまけだからね
25 21/10/12(火)03:57:35 No.855486723
Rもなかよしモードあった気がする
26 21/10/12(火)03:58:43 No.855486793
タイトルのちびうさでLとスタートか
27 21/10/12(火)03:59:47 No.855486846
協力モードでちびうさと通常キャラ混ぜて使えたはず
28 21/10/12(火)04:02:56 No.855487026
隠しコマンドではあるけどかなり有名だったはず
29 21/10/12(火)04:04:55 No.855487136
無印がちゃんと原作ダークキングダム編のラスボスのクインベリルまで出てきてたから Rもブラックムーン編のラスボスのワイズマンまで行くかと思ったら王子で終わってえっ?ってなったわ
30 21/10/12(火)04:08:17 No.855487348
セラムンRPGはまぁ色んな意味で印象に残るからなぁ…
31 21/10/12(火)04:09:08 No.855487386
おつかれさまでした! おやすみなさいませ
32 <a href="mailto:sage">21/10/12(火)04:11:10</a> [sage] No.855487482
配信は終了しました ご視聴ありがとうございました