虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/12(火)02:39:05 No.855481057

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/10/12(火)02:39:50 No.855481120

    量産型カスタム機くらいになりたいんだろう

    2 21/10/12(火)02:40:29 No.855481190

    量産機にすらなれなかったよ 主人公の乗るカスタム機やワンオフ機なて夢のまた夢 画面の端を漂うデブリだよ俺は

    3 21/10/12(火)02:41:14 No.855481264

    量産機になろうとしてなれなかったヅダ

    4 21/10/12(火)02:42:13 No.855481355

    優秀だからこそ量産されるんだよな…

    5 21/10/12(火)02:44:21 No.855481550

    でもよぉ ドラグナーみたいな人だね!って言われるよりかはドラグーンみたいな人だね!って言われる方が嬉しくない?

    6 21/10/12(火)02:47:21 No.855481827

    これ何年前だろう…怖くなってきた

    7 21/10/12(火)02:47:33 No.855481845

    >でもよぉ >ドラグナーみたいな人だね!って言われるよりかはドラグーンみたいな人だね!って言われる方が嬉しくない? 全体的にハイスペックな人!

    8 21/10/12(火)02:47:42 No.855481864

    正式採用されるな

    9 21/10/12(火)02:50:34 No.855482087

    フリーダイヤルみたいな人だね

    10 21/10/12(火)02:54:02 No.855482365

    >ディジェSE-Rみたいな人だね

    11 21/10/12(火)02:54:59 No.855482438

    >これ何年前だろう…怖くなってきた 6年前っぽい 柳瀬や白組が作ったものだったんだなこれ

    12 21/10/12(火)02:55:26 No.855482471

    EVA量産機ならまあ嫌かな

    13 21/10/12(火)02:56:53 No.855482587

    >>ディジェSE-Rみたいな人だね 周りもよくわかってないし自分も自分の事わかってなさそうなやつ

    14 21/10/12(火)02:59:31 No.855482800

    キミはMSに譬えるならゲルググだね

    15 21/10/12(火)02:59:41 No.855482822

    量産型ゼータみたいな人だね

    16 21/10/12(火)02:59:46 No.855482832

    意図は分かるけどアニメとかのワンオフと量産機って明らかに同じコストじゃないからなあ

    17 21/10/12(火)03:00:36 No.855482891

    これなんかずっとライグゲイオスだと思ってた

    18 21/10/12(火)03:00:55 No.855482917

    >キミはMSに譬えるならゲルググだね 普通に喜ぶ人が居る反面めんどくさいオタクがめっちゃショック受けるやつ!

    19 21/10/12(火)03:03:25 No.855483086

    スコープドッグみたいな人かぁ…

    20 21/10/12(火)03:04:14 No.855483136

    バイオコンピュータなんてどうせ使いこなせないし整備も補給も面倒だし >量産機になるな。

    21 21/10/12(火)03:04:19 No.855483146

    このCMすぐに見なくなった覚えがある

    22 21/10/12(火)03:04:32 No.855483165

    >スコープドッグみたいな人かぁ… 「」なんてファッティーがせいぜいだよ

    23 21/10/12(火)03:06:40 No.855483325

    Z-MSVみたいにはなるな

    24 21/10/12(火)03:07:04 No.855483356

    クリエイティブな職ならこれで正しいんだろうけど

    25 21/10/12(火)03:12:16 No.855483766

    量産機の自分用カスタムに逃げるな

    26 21/10/12(火)03:14:17 No.855483912

    俺は現地で鹵獲した敵量産機とニコイチにした量産機で行く

    27 21/10/12(火)03:16:39 No.855484072

    このcmわりとよくある感じのロボで説得力が…

    28 21/10/12(火)03:20:13 No.855484342

    >>キミはMSに譬えるならゲルググだね >普通に喜ぶ人が居る反面めんどくさいオタクがめっちゃショック受けるやつ! 高評価だと思ったけどそうなんだ…

    29 21/10/12(火)03:21:32 No.855484434

    >キミはMSに譬えるならゲルググだね 登場タイミング悪かった以外は基本性能はおろか設計面に至るまで後年評価されまくりの優秀機だぞゲルググって…

    30 21/10/12(火)03:22:11 No.855484476

    木星MSになるな

    31 21/10/12(火)03:24:09 No.855484633

    >登場タイミング悪かった以外は基本性能はおろか設計面に至るまで後年評価されまくりの優秀機だぞゲルググって… スペックいいのにタイミング悪いね君って意味で使われている…?

    32 21/10/12(火)03:24:26 No.855484652

    両さん機に なるな

    33 21/10/12(火)03:24:54 No.855484680

    パイロットに学徒兵が多かったからかな

    34 21/10/12(火)03:25:07 No.855484698

    現地改修機になるな

    35 21/10/12(火)03:25:37 No.855484740

    >普通に喜ぶ人が居る反面めんどくさいオタクがめっちゃショック受けるやつ! ショック受ける要素あるか?

    36 21/10/12(火)03:26:05 No.855484769

    スペックは高いのに成果が出ないとか

    37 21/10/12(火)03:26:25 No.855484797

    >>キミはMSに譬えるならゲルググだね >登場タイミング悪かった以外は基本性能はおろか設計面に至るまで後年評価されまくりの優秀機だぞゲルググって… マリーネはデラーズ紛争後にも鹵獲機を評価試験してたし キマイラの連中のは10年後も近代化改修で一線だからな…

    38 21/10/12(火)03:27:15 No.855484858

    >>登場タイミング悪かった以外は基本性能はおろか設計面に至るまで後年評価されまくりの優秀機だぞゲルググって… >スペックいいのにタイミング悪いね君って意味で使われている…? 経歴全体に派手さはないがスペックいいからエース連中とは最初から付き合ってもらえるし 後になればなるほどキャリアが増していく奴ということになるな…

    39 21/10/12(火)03:28:00 No.855484902

    量産機で無双したいです

    40 21/10/12(火)03:28:08 No.855484914

    スペックは高いけど不慣れな新人と考えても将来有望だよなゲルググ

    41 21/10/12(火)03:29:29 No.855485008

    機種転換訓練の時間無理だって間に合わないってっていう一般エースはゲルググ蹴ってそれまでの機体だけど それでも乗れる怪物たちはそりゃもうすごかったからなゲルググ

    42 21/10/12(火)03:29:46 No.855485034

    言われてみりゃキレッキレの頃のアムロとサシでやりあってなおシャアを生還させたMSだったなゲルググって

    43 21/10/12(火)03:31:17 No.855485132

    ガチで強い場面とかませの間を行ったり来たりするタイプの少数生産された強量産機いいよね

    44 21/10/12(火)03:32:14 No.855485202

    ゲルググの欠点なんてナギナタがなにこの…なに…?ってなることくらいだ

    45 21/10/12(火)03:32:25 No.855485211

    俺は量産機に追加パーツしていって最終的にワンオフ機と変わらない性能になるくらいでいい

    46 21/10/12(火)03:33:26 No.855485277

    >ガチで強い場面とかませの間を行ったり来たりするタイプの少数生産された強量産機いいよね パイロット次第なんだなーっていう描写が見て取れるのいいよね

    47 21/10/12(火)03:34:37 No.855485359

    >MSA-120みたいになれ

    48 21/10/12(火)03:34:38 No.855485360

    >ゲルググの欠点なんてナギナタがなにこの…なに…?ってなることくらいだ それも別に片方発信すりゃいいだけだからな まあシャアは使いこなしてたが…

    49 21/10/12(火)03:36:29 No.855485466

    やーい!お前の父ちゃんザニー!

    50 21/10/12(火)03:37:07 No.855485496

    >やーい!お前の父ちゃんザニー! ダーレじゃないからまあいいか…

    51 21/10/12(火)03:38:01 No.855485548

    あなたはEx-Sガンダムみたいな人だね

    52 21/10/12(火)03:38:20 No.855485573

    >このcmわりとよくある感じのロボで説得力が… よくある感じじゃない会心の出来のデザイン使ったらもったいないじゃん

    53 21/10/12(火)03:39:14 No.855485641

    量産機を乗り潰しながら活躍するエース好き!

    54 21/10/12(火)03:44:18 No.855485959

    実際例えられて嫌な量産機ってなんだ ヘビーガンとか?

    55 21/10/12(火)03:45:28 No.855486033

    TR-6のOSになるな

    56 21/10/12(火)03:46:50 No.855486114

    おおっぴらに量産されてる時点で何らかの特徴なりメリットなりあるものだからな ガンダム世界のMSって

    57 21/10/12(火)03:47:16 No.855486136

    >おおっぴらに量産されてる時点で何らかの特徴なりメリットなりあるものだからな >ガンダム世界のMSって 現実でもそうでは…

    58 21/10/12(火)03:47:32 No.855486154

    >量産機を乗り潰しながら活躍するエース好き! ヒイロがEWのコロニー内潜入戦でリーオー使ってたけど小説版の描写だと ナタクに襲われた時「この機体長く使いすぎて万全じゃない」と一般パイロットと違って可動限界がすぐくるの好き

    59 21/10/12(火)03:47:43 No.855486162

    >ドラグナーみたいな人だね!って言われるよりかはドラグーンみたいな人だね!って言われる方が嬉しくない? 全体的に優秀だけど会社都合で雑な扱いされた挙げ句別のお調子者に成果を持ってかれそう…

    60 21/10/12(火)03:48:30 No.855486205

    ビルゴみたいな人だね! すごく優秀だけど情が全くなさそう

    61 21/10/12(火)03:49:03 No.855486235

    おいオッゴ!

    62 21/10/12(火)03:49:45 No.855486276

    >おいオッゴ! 数そろってればロケット掃射で艦隊1つ潰してるんだぞ!

    63 21/10/12(火)03:49:52 No.855486284

    俺はバタラ

    64 21/10/12(火)03:50:16 No.855486308

    書き込みをした人によって削除されました

    65 21/10/12(火)03:52:04 No.855486418

    >>おいオッゴ! >数そろってればロケット掃射で艦隊1つ潰してるんだぞ! いっぱい死んでる…

    66 21/10/12(火)03:55:41 No.855486614

    >実際例えられて嫌な量産機ってなんだ >ヘビーガンとか? F91以降でのジェガンとかの第一期MSとかかな…著しく古い

    67 21/10/12(火)03:56:03 No.855486644

    制式採用こそされてないけど数十機ほど配備された量産機になりたい

    68 21/10/12(火)03:56:32 No.855486667

    エヴァ量産型だけはなりたくない…

    69 21/10/12(火)03:58:01 No.855486756

    君ゲム・カモフみたいだね

    70 21/10/12(火)03:59:20 No.855486827

    ヅダ様の今後のご健闘をお祈り申し上げます

    71 21/10/12(火)04:00:01 No.855486859

    >君ゲム・カモフみたいだね 危なかったな!敵に撃たれるとこだったな!間に合ってよかったよ!

    72 21/10/12(火)04:00:28 No.855486887

    Wの量産機は強い

    73 21/10/12(火)04:01:53 No.855486974

    量産機って言ったら怪しいけどキングジェイダーくらいにはなりたい

    74 21/10/12(火)04:02:05 No.855486987

    >Wの量産機は強い トラゴスとパイシーズ以外活躍シーンちゃんとあるからな…

    75 21/10/12(火)04:04:06 No.855487099

    まるでディキトゥスみたいな人だな…

    76 21/10/12(火)04:05:06 No.855487149

    >まるでディキトゥスみたいな人だな… よく笑う人なんだな…

    77 21/10/12(火)04:05:20 No.855487162

    >ヅダ様の今後のご健闘をお祈り申し上げます 恥さらしじゃん

    78 21/10/12(火)04:09:03 No.855487382

    >意図は分かるけどアニメとかのワンオフと量産機って明らかに同じコストじゃないからなあ アニメのワンオフや試作機はコスト度外視で変な機構搭載したりしたものだし… 主人公の腕もあって1機だけでそれなりに戦えるけどそいつ並べて強いかと言われると同じコストでもっと大量の汎用性のある量産機作った方が良いよね…

    79 21/10/12(火)04:12:22 No.855487547

    オッゴの射出シーンは何人生き残ったかなって感じが酷い

    80 21/10/12(火)04:13:41 No.855487621

    量産機になってもいいと思うので見せ場BGMはかけてください

    81 21/10/12(火)04:14:52 No.855487686

    失敗作は量産されないしね

    82 21/10/12(火)04:15:25 No.855487713

    なりたくてなれたら苦労しないもんな

    83 21/10/12(火)04:15:46 No.855487731

    量産機ベースに高機動型用のブースターと重装用のミサイルポッドを載せてください

    84 21/10/12(火)04:16:09 No.855487760

    ロボットアニメでなくて米軍の制式採用戦闘機とかみても ミリオタからすれば文句はあるかもしれないけど大体どれも結構な年数動いてる…

    85 21/10/12(火)04:16:38 No.855487779

    デスアーミーみたいな人だね

    86 21/10/12(火)04:17:16 No.855487809

    >制式採用こそされてないけど数十機ほど配備された量産機になりたい 深刻な不具合が見つかったか有用性が認められなかったやつだこれ

    87 21/10/12(火)04:19:10 No.855487898

    まるでドムみたいだね

    88 21/10/12(火)04:19:46 No.855487927

    >量産機ベースに高機動型用のブースターと重装用のミサイルポッドを載せてください 金の無駄なのでだめです

    89 21/10/12(火)04:20:21 No.855487956

    >まるでドムみたいだね ビーム兵器には勝てない以外ガチのやつすぎる

    90 21/10/12(火)04:22:56 No.855488073

    ドダイYSみたいな人だね っていうのは結構誉め言葉かもしれない

    91 21/10/12(火)04:24:54 No.855488179

    アクアジムみたいだね

    92 21/10/12(火)04:25:56 No.855488237

    >失敗作は量産されないしね >ヅダ様の今後のご健闘をお祈り申し上げます

    93 21/10/12(火)04:26:29 No.855488262

    リ・ガズィみたいな人だね

    94 21/10/12(火)04:27:04 No.855488287

    みんなホワイトグリントでもそれはそれで困るぞ

    95 21/10/12(火)04:27:13 No.855488296

    これで伝えたいことのイメージになる量産機って何だろうか ありきたりで言うならザクとかなんかな

    96 21/10/12(火)04:30:22 No.855488443

    >これで伝えたいことのイメージになる量産機って何だろうか >ありきたりで言うならザクとかなんかな そんな過大評価されても困る…

    97 21/10/12(火)04:32:14 No.855488531

    お前量産型Zみたいだな

    98 21/10/12(火)04:34:04 No.855488631

    自分の個性を出していけってことだろうから有名な量産機なら大体イメージ通りなんだろう 大抵の個性なんてその量産機に呑まれる程度のもんだろうけどね

    99 21/10/12(火)04:35:02 No.855488676

    >>ありきたりで言うならザクとかなんかな >そんな過大評価されても困る… 知らない人からするやられ役イメージでそうなるな的なものなんだろうけど 中身は傑作だもんな…細かい改修でまじ色んなコトできるし

    100 21/10/12(火)04:36:12 No.855488732

    ガンダムってなんで量産機になれなかったかわかる機体多いよね…

    101 21/10/12(火)04:37:35 No.855488807

    >>キミはMSに譬えるならゲルググだね >登場タイミング悪かった以外は基本性能はおろか設計面に至るまで後年評価されまくりの優秀機だぞゲルググって… でも乗り手がなあ…

    102 21/10/12(火)04:38:04 No.855488830

    量産機になるなっていうよりやられメカになるなっていう感じ

    103 21/10/12(火)04:38:13 No.855488844

    >高評価だと思ったけどそうなんだ… お前程度そこらから生えて来るって意味かと思った

    104 21/10/12(火)04:38:39 No.855488860

    今まさに大人気じゃんゲルググとそのパイロット

    105 21/10/12(火)04:39:57 No.855488907

    >ガンダムってなんで量産機になれなかったかわかる機体多いよね… Gファイターの事か…

    106 21/10/12(火)04:40:35 No.855488934

    >Gファイターの事か… ジョニ帰でちゃんと働き口もらってるんだ…ちょっと感動した

    107 21/10/12(火)04:47:12 No.855489236

    >>Gファイターの事か… >ジョニ帰でちゃんと働き口もらってるんだ…ちょっと感動した エンジンもペイロードも優秀だからなんでも屋さんになるのいいよね

    108 21/10/12(火)05:15:11 No.855490481

    fu424456.jpg なるなロボは量産機ベースのバリエだから

    109 21/10/12(火)05:45:22 No.855491668

    デナンゲーみたいな人だね

    110 21/10/12(火)05:49:16 No.855491820

    >>>ディジェSE-Rみたいな人だね >周りもよくわかってないし自分も自分の事わかってなさそうなやつ ただ顔だけはやたら良いと有名

    111 21/10/12(火)05:51:21 No.855491902

    素ジムは確かに嫌だな… 何のカスタムもなしでカッコいい素ジムっているかい?

    112 21/10/12(火)06:08:57 No.855492640

    YF-21みたいな人だね

    113 21/10/12(火)06:20:17 No.855493171

    FAZZみたいな人だね

    114 21/10/12(火)06:21:41 No.855493233

    優秀だけど仕事遅いね君って意味なのかなゲルググ

    115 21/10/12(火)06:22:48 No.855493283

    Dガンダム・ファーストみたいな人だね

    116 21/10/12(火)06:27:27 No.855493555

    量産機乗りつぶしながら戦う人ってキリコくらいしか知らない

    117 21/10/12(火)06:31:49 No.855493819

    ルーデルとか…

    118 21/10/12(火)06:32:30 No.855493859

    ゼータプラスC4みたいになりたいです!

    119 21/10/12(火)06:37:49 No.855494180

    量産型でやられメカだけどリーオーみたいになればいいと思っている

    120 21/10/12(火)06:51:05 No.855494997

    インレみたいな...人?

    121 21/10/12(火)06:56:50 No.855495374

    >量産型でやられメカだけどリーオーみたいになればいいと思っている 超高性能だけど乗れば死ぬ化け物機体を死なないギリギリまでデチューンした結果もうこれだけあれば良いんじゃないかなという傑作量産機に仕上がりました 加 莫

    122 21/10/12(火)07:01:46 No.855495699

    現実でも少数配備される高性能機と生産性重視の低性能量産機はあるから… 試作機?強いわけねーだろ

    123 21/10/12(火)07:02:20 No.855495737

    量産機になれなかったのなんてコスパ悪い穀潰しか欠陥機でしかない

    124 21/10/12(火)07:04:24 No.855495915

    ネモみたいな人だね

    125 21/10/12(火)07:04:48 No.855495953

    即死系プロトタイプ乗って死ぬか

    126 21/10/12(火)07:09:12 No.855496312

    >これで伝えたいことのイメージになる量産機って何だろうか >ありきたりで言うならザクとかなんかな ギアスの無頼とかダブルオーのアンフとか…?

    127 21/10/12(火)07:16:57 No.855496974

    ギガンみたいな人だね

    128 21/10/12(火)07:24:25 No.855497645

    量産カスタム機好き

    129 21/10/12(火)07:26:42 No.855497890

    ティエレンみたいな人だね

    130 21/10/12(火)07:27:20 No.855497953

    バーザムになれ

    131 21/10/12(火)07:29:45 No.855498214

    顔だけ主人公機パクればいいだろ

    132 21/10/12(火)07:29:59 No.855498247

    >制式採用こそされてないけど数十機ほど配備された量産機になりたい どこかの実験部隊みたいな感じだな つまり会社のならず者の寄せ集めで「1年で成果を出せ」されるような状況だ

    133 21/10/12(火)07:30:42 No.855498308

    >ティエレンみたいな人だね よせやいそんなに褒めるなよ照れるじゃねぇか

    134 21/10/12(火)07:30:48 No.855498318

    傑作量産機になるとそれはそれで進化が滞っちゃうんだよね…

    135 21/10/12(火)07:31:56 No.855498431

    >ティエレンみたいな人だね 換装次第でどの部署も無難に務まるとか高性能じゃないかな…

    136 21/10/12(火)07:33:56 No.855498624

    情けないモビルスーツになるな

    137 21/10/12(火)07:36:37 No.855498891

    Ez-8になるな

    138 21/10/12(火)07:36:41 No.855498894

    ゲドラフみたいな奴だな

    139 21/10/12(火)07:37:51 No.855499013

    量産機とは勝ち組のこと 無理やり未経験の現場に送り出されて色々誤魔化しながら 一応仕事を完遂したことにしておあしすする試作機が俺

    140 21/10/12(火)07:47:24 No.855500175

    >傑作量産機になるとそれはそれで進化が滞っちゃうんだよね… リーオーがあってもエアリーズやトーラスを作っていたW世界は頑張っていた…?

    141 21/10/12(火)07:47:42 No.855500206

    ゲゼみたいな奴だなオメー

    142 21/10/12(火)07:51:38 No.855500703

    負け組はコンペで負けた機体じゃね?