ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/12(火)02:31:08 No.855480279
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/10/12(火)02:31:56 No.855480360
驚くほどセンスがないな
2 21/10/12(火)02:41:43 No.855481309
カードを粗末に扱う時点で印象悪い…
3 21/10/12(火)03:00:29 No.855482884
スレ「」作ったやつかコレ 面白いと思って作ったやつかコレ
4 21/10/12(火)04:21:59 No.855488029
>カードを粗末に扱う時点で印象悪い… コラと違うのは紙に印刷されてる事だけなのになんでこんなに不愉快になるんだろうね
5 21/10/12(火)04:27:24 No.855488310
攻撃と守備に手を加えて小学生みたいな数字にしてるのがセンスの無さを表してる
6 21/10/12(火)04:30:13 No.855488435
おもしろさ dice1d100=3 (3)
7 21/10/12(火)04:49:08 No.855489337
俺の検索が悪いだけかもしれんが検索しても出てこない
8 21/10/12(火)04:50:58 No.855489441
雑に加えて面白くも無い 何より名前とイラストにひねりが無い
9 21/10/12(火)05:00:44 No.855489895
ゴミカードでもカードにハサミ入れるのめちゃくちゃ抵抗ある なんでだろう
10 21/10/12(火)05:46:24 No.855491704
ぶっちゃけめちゃくちゃうまいシャドーボックスとかでも俺は嫌い
11 21/10/12(火)05:46:55 No.855491730
小学生の頃には俺もやった 一番ウケたのは壷魔神の名前だけハーピィ・レディに変えた奴だった
12 21/10/12(火)05:49:03 No.855491808
小学生の頃流行ったな
13 21/10/12(火)05:49:13 No.855491817
一枚5万とかするようなカード使ってやってたらある意味一目置いてやるのに
14 21/10/12(火)05:58:50 No.855492175
いやこれ小学生が見てもおもんないっしょ…
15 21/10/12(火)06:13:00 No.855492846
ゴミカードなんて好きに使えばいいが単純につまらん
16 21/10/12(火)06:20:52 No.855493202
デュエリストにコロコロされても文句言えないやつ
17 21/10/12(火)06:31:35 No.855493810
これスレ「」手作り?センス無さすぎない?
18 21/10/12(火)06:36:08 No.855494078
del
19 21/10/12(火)06:37:20 No.855494147
小学生のときやったなこういうの
20 21/10/12(火)06:40:05 No.855494313
>ゴミカードでもカードにハサミ入れるのめちゃくちゃ抵抗ある >なんでだろう シャドーボックスとか作ろうと思う時あるけどどうしてもハサミ入れられない…
21 21/10/12(火)06:43:59 No.855494569
高校の時お菓子かなんかについてた遊戯王カード折り曲げて飛ばして道に捨ててゲラゲラ笑ってる人達居たから興味ない人にとっては何の価値もないんだろうな
22 21/10/12(火)06:44:10 No.855494581
さすがに小学生の頃の犯行だろ!?
23 21/10/12(火)06:49:22 No.855494893
そりゃ興味ないものに価値を見いだせる奴はなかなかいねえよ…
24 21/10/12(火)06:53:43 No.855495159
小学生の頃に作ったんだと思うが… 強欲な壺のカッティングが独創的
25 21/10/12(火)07:26:09 No.855497831
ネタとしても面白くないし加工も雑でなんだコレ…
26 21/10/12(火)07:27:07 No.855497929
小学生の時なら笑ってたと思う
27 21/10/12(火)07:29:04 No.855498138
小学生が作ったのならカード大切にしろよと思いながらもまだ可愛げは感じる 大の大人が作ったのならちょっと引く
28 21/10/12(火)07:36:32 No.855498880
大の大人がカードゲームやってる時点で引くから多少はね
29 21/10/12(火)07:44:52 No.855499853
>大の大人がカードゲームやってる時点で引くから多少はね 赤字にならないと出てこれない敗北者