虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/10/12(火)01:19:31 全部の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/12(火)01:19:31 No.855467384

全部のフォーマットで使われててすごいね あと4枚欲しい…

1 21/10/12(火)01:20:14 No.855467547

友好色だからな

2 21/10/12(火)01:21:20 No.855467779

どうして土地も選べるんですか? どうして…

3 21/10/12(火)01:23:38 No.855468198

俺が使うと土地がなくて予期になる

4 21/10/12(火)01:24:51 No.855468446

>俺が使うと土地がなくて予期になる そのままだと3ターン土地なしだったところを解決した神カードだぞ

5 21/10/12(火)01:25:16 No.855468527

2マナで手札減らずに一枚使える強い

6 21/10/12(火)01:25:42 No.855468600

>そのままだと3ターン土地なしだったところを解決した神カードだぞ しかも手札減ってない なんで?

7 21/10/12(火)01:27:32 No.855468952

FTも好き

8 21/10/12(火)01:28:09 No.855469050

3枚掘れる安定性は知ってただろうに何故かアドまで取るすごいやつ

9 21/10/12(火)01:28:33 No.855469126

手札に加えるポーズ! 山札の下に置くポーズ! 追放するポーズ!

10 21/10/12(火)01:30:00 No.855469372

冗談抜きにストリクスヘイブンで一番高いカードになるだろうなこのまま行ったら

11 21/10/12(火)01:31:22 No.855469621

マナモルコース

12 21/10/12(火)01:32:13 No.855469786

競技シーンがイゼットだらけになるのこいつのせいもあると思う 安定感がおかしいよ

13 21/10/12(火)01:32:16 No.855469795

デュレスでこいつぶち抜けると全然その後の楽さが違う

14 21/10/12(火)01:33:41 No.855470099

こいつこそ禁止になるべきだけど憎むより恩恵受けてる人のほうが多くて誰も言わないやつ

15 21/10/12(火)01:34:10 No.855470190

2マナだけど使えるのはだいたい4ターン目

16 21/10/12(火)01:35:36 No.855470452

>2マナだけど使えるのはだいたい4ターン目 いつ使っても強いからな…

17 21/10/12(火)01:37:04 No.855470761

青赤が安定する理由

18 21/10/12(火)01:37:20 No.855470822

自2ターン目で打てる判断が出来る人はこのゲーム強いと思う 俺が判断力なくて弱いだけとも言う

19 21/10/12(火)01:40:39 No.855471551

スタンだとこれよりも氾濫のほうがヤバい これも勿論ヤバい

20 21/10/12(火)01:44:08 No.855472293

スタンなのに下環境で通じるドローが複数ある…

21 21/10/12(火)01:46:19 No.855472748

記憶の氾濫はパイオニア、ヒストリック余裕からのギリモダンもいけるくらいのレベル 画像のは余裕でレガシーレベル

22 21/10/12(火)01:49:11 No.855473343

らせんが禁止されたことを考えるとこいつも十分アウトじゃねえのって思うんだけど

23 21/10/12(火)01:50:18 No.855473616

ドローソースと盤面処理のカードが優秀すぎるよ今

24 21/10/12(火)01:51:46 No.855473870

ストリクスヘイヴンのカードで良かった エルドレインならインスタントで追放されたカードが次の自分のターン終了時まで使えたはず

25 21/10/12(火)01:52:49 No.855474073

スタンにおいてはクソカード一歩手前で踏みとどまってると思う

26 21/10/12(火)01:53:36 No.855474211

2T目に構えながら撃てるらせんと一緒にすんな

27 21/10/12(火)01:54:31 No.855474408

インスタントだったら確実にアウトだった

28 21/10/12(火)01:54:34 No.855474418

らせんはマナ加速してるしインスタントだしで別物でしょ

29 21/10/12(火)01:55:10 No.855474532

>ストリクスヘイヴンのカードで良かった >エルドレインならインスタントで追放されたカードが次の自分のターン終了時まで使えたはず ライブラリーボトムじゃなくて墓地だったかも

30 21/10/12(火)01:55:12 No.855474541

ソーサリーだからギリセーフ インスタントならブタ箱行きもあり得た

31 21/10/12(火)01:55:44 No.855474643

でも土地置くなら結局ソーサリーで使うんじゃ

32 21/10/12(火)01:58:03 No.855475058

エンドにコレ撃たれて除去+ドローとかされたら発狂するわ

33 21/10/12(火)01:58:51 No.855475183

2マナでハンドアドが1増える 3枚の中から対処札探せる 不思議なカードだね

34 21/10/12(火)02:00:27 No.855475450

>らせんが禁止されたことを考えるとこいつも十分アウトじゃねえのって思うんだけど 重要なのは単体のカードパワーじゃなくてそれ使うデッキが支配的かどうかだから イゼットがどうにもならんなら死ぬしそうでないなら何も起きないだろ

35 21/10/12(火)02:01:57 No.855475717

赤青のデッキの支配率がヤバくなって天啓っていうアーキタイプは消したくないけど赤青は弱体させたいみたいな事になったら死ぬと思うけど今の赤青はそのレベルじゃないでしょ

36 21/10/12(火)02:02:14 No.855475763

まず潤滑油って事以外にらせんと被ってる所なくない?

37 21/10/12(火)02:03:49 No.855476048

やっぱ入学するならプリズマリだな

38 21/10/12(火)02:03:52 No.855476056

インスタントになったら昂揚できないから弱体化するな

39 21/10/12(火)02:03:56 No.855476068

かなりインスタントまみれのデッキが終盤でないとインスタントタイミングで撃つうまみないと思う

40 21/10/12(火)02:04:26 No.855476141

どのタイミングで引いても強い

41 21/10/12(火)02:04:26 No.855476142

スレ画は壊れというより熱心な調整の賜物だと思う

42 21/10/12(火)02:04:44 No.855476214

らせんの禁止理由は致命的な4マナの置物設置の再現性が高すぎるからだった気がする 2ターン目構えてらせんから再生設置とか吐くほど見た

43 21/10/12(火)02:06:40 No.855476529

>赤青のデッキの支配率がヤバくなって天啓っていうアーキタイプは消したくないけど赤青は弱体させたいみたいな事になったら死ぬと思うけど今の赤青はそのレベルじゃないでしょ 世界選手権ベスト4のうち3人使ってるけど…

44 21/10/12(火)02:07:07 No.855476630

イゼットが強くなりすぎて黒が一人去ったりすれば処されなくもないかなあと思う程度のパワーがある

45 21/10/12(火)02:08:08 No.855476821

>世界選手権ベスト4のうち3人使ってるけど… サンプル数少なすぎる

46 21/10/12(火)02:09:51 No.855477098

天啓天啓言われがちだけどイゼットが8マナも9マナも伸ばせるの大体こいつのおかげだよな…

47 21/10/12(火)02:11:32 No.855477343

強力なドローソースと黄金架の合わせ技って感じだろ

48 21/10/12(火)02:11:45 No.855477381

世界選手権は世界のトップオブトップな人外メタゲームの中で行われるからちょっと世間一般とは感覚が違うことを忘れるなよ

49 21/10/12(火)02:13:09 No.855477610

トップ4全員青赤入ってるけどティムール宝物だけは反復入ってなかったんだよな そして決勝で土地事故で苦しんでた

50 21/10/12(火)02:13:10 No.855477614

下で通用してるドローなわけだからそら強い

51 21/10/12(火)02:15:20 No.855477942

SCGはイゼット白単緑単でいい感じに分布してるね 黒は…

52 21/10/12(火)02:15:58 No.855478039

>天啓天啓言われがちだけどイゼットが8マナも9マナも伸ばせるの大体こいつのおかげだよな… ゼロ除算からの環境科学も大概だと思う

53 21/10/12(火)02:18:26 No.855478434

プレイが唱えてもよいだったらもう少し下がったんだろうか

54 21/10/12(火)02:21:08 No.855478906

イゼットはコイツ落ちるまでこいつで頑張ってねというメッセージだろ

55 21/10/12(火)02:22:31 No.855479147

対抗色にスローランド貰えてたら環境を席巻してたんじゃないか

56 21/10/12(火)02:26:46 No.855479769

無職1増えて3マナだったら使われない?

57 21/10/12(火)02:29:10 No.855480069

>対抗色にスローランド貰えてたら環境を席巻してたんじゃないか もらえそうだからこわい

58 21/10/12(火)02:29:21 No.855480095

ヴィンテージやEDHですら結構使われてて笑う そうだよな2マナソーサリーで無条件に3枚掘ってアド取るスペルってアンセスみたいなめちゃくちゃ無法なやつしか無いもんな

59 21/10/12(火)02:30:43 No.855480238

ただの2マナ2ドローは存在するけど2マナで3枚めくってからはほとんどないからね

60 21/10/12(火)02:30:50 No.855480246

むかむかと比べるとどっちの方がつよい?

61 21/10/12(火)02:33:14 No.855480510

極端なマナフラやマナスクでも対戦相手が非常に特殊なデッキでもない時のデッキトップが有効牌である確率はおおよそ5~6割なので2枚掘れるか3枚掘れるかの差は凄い

62 21/10/12(火)02:33:52 No.855480569

合計3枚みるくらいなら思案と定業もやってるし…

63 21/10/12(火)02:35:33 No.855480729

>合計3枚みるくらいなら思案と定業もやってるし… そこから1マナ増えるだけでカードが1枚増えるからな…

64 21/10/12(火)02:38:51 No.855481033

魔力変と同じ感じで10~20年後に高くなるのかな

65 21/10/12(火)02:40:09 No.855481157

定業を3枚と言い張るのは厳しいし思案に至ってはフェッチ使わないと札変わらない…

66 21/10/12(火)02:40:35 No.855481200

見てるとフフッってほんわかふわふわした気持ちになれるイラストアドもあるから好きよこのまゆたんカンフー

67 21/10/12(火)02:42:54 No.855481417

弱点という弱点もないし メリットの塊

68 21/10/12(火)02:44:21 No.855481548

流石の俺でも強さが解ったカード

69 21/10/12(火)02:45:08 No.855481628

>むかむかと比べるとどっちの方がつよい? こいつは理解はできるけど強過ぎるほどに強い むかむかは存在が理解できない

70 21/10/12(火)02:45:42 No.855481685

デュエマしかやった事ないけどこれ何ターン目に使えるの?

71 21/10/12(火)02:47:07 No.855481807

強いんだけどぶっ壊れ!って言うほどでもない強いカード

72 21/10/12(火)02:48:14 No.855481916

令和のブレスト

73 21/10/12(火)02:49:43 ID:ZsO5PQJQ ZsO5PQJQ No.855482032

これ入れるためだけにグリクシスやるのどう思う?

74 21/10/12(火)02:50:52 No.855482112

何だろう…青赤で黒入れる理由って…

75 21/10/12(火)02:53:52 No.855482357

スレ画はコスト払った上だから理解出来る むかむかはお前他のTCGに行け

76 21/10/12(火)02:55:43 No.855482494

毎回毎回急にエルドレインの話題擦りだすのはいつもの子か

77 21/10/12(火)02:56:48 No.855482579

>デュエマしかやった事ないけどこれ何ターン目に使えるの? 使えるのは2ターン目 使うのは3ターン目

78 21/10/12(火)02:59:01 No.855482763

土地事故嫌ならこれ使えってくらい安定しやすいんだよな

79 21/10/12(火)03:04:36 No.855483170

ドローじゃないのが地味に偉い

80 21/10/12(火)03:12:21 No.855483777

>手札に加えるポーズ! >山札の下に置くポーズ! >追放するポーズ! ※たまに土地を置くポーズになる

81 21/10/12(火)03:31:34 No.855485154

>手札に加えるポーズ! >山札の下に置くポーズ! >追放するポーズ! 真ん中のポーズがこのカードは…こっち!!(ビシッ!ってやってるようにしか見えなくなった

82 21/10/12(火)03:37:36 No.855485522

こんな感じで有名な漫画のコマがあったような

83 21/10/12(火)03:53:37 No.855486499

>何だろう…青赤で黒入れる理由って… SCG見てりゃあれたけど普通にメタとして黒が使いやすいんでしょ 脳死で入れるもんじゃないけど

84 21/10/12(火)04:00:57 No.855486912

>こんな感じで有名な漫画のコマがあったような fu424419.jpg

85 21/10/12(火)04:04:57 No.855487140

>fu424419.jpg そうこれこれ

↑Top