21/10/12(火)00:45:58 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/12(火)00:45:58 No.855458911
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/10/12(火)00:47:20 No.855459345
左腕充実してる?
2 21/10/12(火)00:47:39 No.855459443
政治宗教民族コンプリートセット
3 21/10/12(火)00:47:49 No.855459493
しつつある
4 21/10/12(火)00:48:02 No.855459554
>左腕充実してる? しつつあります!
5 21/10/12(火)00:48:23 No.855459653
誰このおっさん
6 21/10/12(火)00:52:53 No.855460985
>政治宗教民族コンプリートセット 民族って広島カープのことか
7 21/10/12(火)00:53:02 No.855461034
趣味を聞かれたら「広島東洋カープ」と答えるおっさん
8 21/10/12(火)00:53:42 No.855461261
>民族って広島カープのことか 宗教でもある カープ王国が民族
9 21/10/12(火)00:54:07 No.855461396
三日くらい寝て起きたら総理大臣変わっててびっくりした
10 21/10/12(火)00:55:56 No.855461936
カプキチらしいな
11 21/10/12(火)00:57:26 No.855462353
即戦力なりそう?
12 21/10/12(火)00:57:53 No.855462478
早稲田卒で総理と言えば森喜朗だよな スポーツ狂になる宿命なのか
13 21/10/12(火)00:58:06 No.855462551
>三日くらい寝て起きたら総理大臣変わっててびっくりした 大丈夫?
14 21/10/12(火)00:58:40 No.855462702
政教分離の原則に反する
15 21/10/12(火)01:00:13 No.855463088
投手王国?
16 21/10/12(火)01:01:26 No.855463370
また日本シリーズの下見にいけるようになる?
17 21/10/12(火)01:03:36 No.855463908
補正予算にカープが組み込まれるらしい
18 21/10/12(火)01:05:20 No.855464304
カープ強化費用を予算委員会で審議します
19 21/10/12(火)01:06:57 No.855464712
あいつ…
20 21/10/12(火)01:08:23 No.855465027
>スポーツ狂になる宿命なのか この人は高校時代から野球狂い
21 21/10/12(火)01:09:50 No.855465351
弱いからまだ笑い話にできるがもしこの時期巨人や阪神と首位争いしてたらそれだけでそこそこの票失ってなかったか?
22 21/10/12(火)01:12:40 No.855465959
>弱いからまだ笑い話にできるがもしこの時期巨人や阪神と首位争いしてたらそれだけでそこそこの票失ってなかったか? 別に総理になれなくても死ぬわけじゃないしなあ
23 21/10/12(火)01:21:07 No.855467726
ちょっと厄介勢だな…
24 21/10/12(火)01:21:32 No.855467824
広島は池田勇人のころから政教分離無視してるくせに弱いよね
25 21/10/12(火)01:38:23 No.855471057
鳩山元首相は野球においてだけ超がつくほどの有能だった なぜ評論家の道に進まなかったのか悔やまれるレベルで先見の明があったのに…
26 21/10/12(火)01:38:33 No.855471104
野球にそんな影響力ねーだろ
27 21/10/12(火)01:39:59 No.855471421
樽募金が国家予算まで触れ上がるか…
28 21/10/12(火)01:40:52 No.855471611
>鳩山元首相は野球においてだけ超がつくほどの有能だった >なぜ評論家の道に進まなかったのか悔やまれるレベルで先見の明があったのに… なそ
29 21/10/12(火)01:42:26 No.855471967
>野球にそんな影響力ねーだろ あるある
30 21/10/12(火)01:42:28 No.855471985
>>鳩山元首相は野球においてだけ超がつくほどの有能だった >>なぜ評論家の道に進まなかったのか悔やまれるレベルで先見の明があったのに… >なそ 1979年に統計学を用いてセイバーメトリクスに近い観点の論文を書いたガチ勢よ 野球のORで検索するといい
31 21/10/12(火)01:43:08 No.855472129
国家予算で広島の補強を!?
32 21/10/12(火)01:43:38 No.855472215
>国家予算で広島の補強を!? 菊池の年俸3900億も払えそうだな…
33 21/10/12(火)01:43:46 No.855472236
鳩山も色々言われるけど総理になってる時点で頭が悪いわけないんだ 結局国民が全員満足する政治なんて無理なわけで
34 21/10/12(火)01:44:24 No.855472348
鳩山は長男だから家業を継ぐなんてプレッシャーと期待に負けさえしなければってifは考える
35 21/10/12(火)01:45:09 No.855472478
鳩山由紀夫 野球のOR 1979年4月 8. おわりに 長々と駄文を連ねたがご覧の通り問題はまだまだ山積みであるので、関心のある方は話を進めたりモデルを改良したりしたりするのも一興と思われる。 しかしながら、あまりに精巧なモデルを作ると、野球の面白さが減少する恐れがあるので注意されたい。 http://www.orsj.or.jp/~archive/pdf/bul/Vol.24_04_203.pdf 政治家にならずにどこかの球団フロントにいてくれたら球界に革命が起こってたかもしれない
36 21/10/12(火)01:45:49 No.855472642
道徳授業の題材にカープを?
37 21/10/12(火)01:48:38 No.855473220
>http://www.orsj.or.jp/~archive/pdf/bul/Vol.24_04_203.pdf なにこれ野球の確率式?
38 21/10/12(火)01:50:25 No.855473643
選手を使途と見立てて宇宙の生まれがカープによるものという壁画が 何年か前に球場行く途中50mほど描かれてた気がする カープは宗教
39 21/10/12(火)01:52:14 No.855473951
>>http://www.orsj.or.jp/~archive/pdf/bul/Vol.24_04_203.pdf >なにこれ野球の確率式? 大体そう
40 21/10/12(火)01:54:03 No.855474306
今の常識を王が現役の頃に論文として出してたって話だからね
41 21/10/12(火)01:54:44 No.855474455
なんで政治家になったすぎる…
42 21/10/12(火)01:55:02 No.855474509
日本史上初の広島ファンの総理大臣
43 21/10/12(火)01:56:06 No.855474714
>なんで政治家になったすぎる… 親からも兄弟からも親戚からも友人からも政治家以外なら何になっても大成するから政治家にだけはなるなって止められたから… つい反骨精神で…
44 21/10/12(火)01:56:27 No.855474776
やってることは確率の連鎖だから単純だけど手計算大変だったろうな…
45 21/10/12(火)01:56:29 No.855474782
>>なんで政治家になったすぎる… >親からも兄弟からも親戚からも友人からも政治家以外なら何になっても大成するから政治家にだけはなるなって止められたから… >つい反骨精神で… もったいねえ…
46 21/10/12(火)01:57:04 No.855474861
>http://www.orsj.or.jp/~archive/pdf/bul/Vol.24_04_203.pdf 当たり前だけどこの人ちゃんと理系なんだな…
47 21/10/12(火)01:59:47 No.855475336
>王が現役の頃に ざっとぐぐったらセイバー~って70年代からあるにはあるのか
48 21/10/12(火)02:01:24 No.855475624
言っても総理になったのが政治家としての大成じゃなかったらなんなんだよ
49 21/10/12(火)02:02:29 No.855475798
このドラ1は期待大なの? いやドラ1なんだから期待は大きいと思うけど
50 21/10/12(火)02:06:05 No.855476439
広島の印象聞かれて広島焼きって言ってたよ
51 21/10/12(火)02:06:46 No.855476551
>1979年に統計学を用いてセイバーメトリクスに近い観点の論文を書いたガチ勢よ >野球のORで検索するといい 何で政治家やってんだよ
52 21/10/12(火)02:08:10 No.855476824
周りから政治家だけはやめろよ!って言われて総理にまでなったのはすごくね? 内容はともかくなろうと思っても何者でもない奴にはなれないよ
53 21/10/12(火)02:08:31 No.855476880
鳩山の事ダメなだけの人だと思ってたけど実は凄かったんだな…
54 21/10/12(火)02:09:37 No.855477078
>周りから政治家だけはやめろよ!って言われて総理にまでなったのはすごくね? まあ家柄はこれ以上ない程超良いし
55 21/10/12(火)02:11:50 No.855477390
>鳩山の事ダメなだけの人だと思ってたけど実は凄かったんだな… 総理大臣になってんだぞ!
56 21/10/12(火)02:15:16 No.855477930
ここ20年ほどの間で3人しかいない民主党の総理大臣のうちの一人だからな
57 21/10/12(火)02:15:55 No.855478031
>しかしながら、あまりに精巧なモデルを作ると、野球の面白さが減少する恐れがあるので注意されたい。 ねえこれ今のMLBが直面してる問題じゃ…