虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/12(火)00:25:01 No.855451865

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/10/12(火)00:25:22 No.855451983

    随分…

    2 21/10/12(火)00:25:27 No.855452005

    随分…

    3 21/10/12(火)00:25:41 No.855452125

    随分鍛え直したな…

    4 21/10/12(火)00:25:42 No.855452140

    随分…

    5 21/10/12(火)00:26:06 No.855452320

    昔のトゥルーデは恥じらいがあったのに何でそんなドヤ顔なんだよ右

    6 21/10/12(火)00:26:42 No.855452532

    こんな筋肉付けたら俺だってドヤ顔する

    7 21/10/12(火)00:26:55 No.855452617

    表情から自信が満ち溢れている…

    8 21/10/12(火)00:27:18 No.855452764

    下着もほぼ同じなのがダメだった

    9 21/10/12(火)00:27:21 No.855452784

    このカットだけなら耐えられたけど 「なんてカラダなの!?」で笑ってしまった

    10 21/10/12(火)00:27:45 No.855452903

    相棒を助けに行くためだからな…

    11 21/10/12(火)00:27:45 No.855452905

    この話すき…

    12 21/10/12(火)00:28:43 No.855453234

    ヒューッ 見ろよやつの筋肉を… まるでハガネみてえだ!! こいつはやるかもしれねえ…

    13 21/10/12(火)00:28:57 No.855453312

    なんて身体なの…

    14 21/10/12(火)00:30:05 No.855453667

    この筋肉からさらに魔力による怪力バフが加わるのか…

    15 21/10/12(火)00:30:42 No.855453877

    大切な相棒を助ける為の行動なんだけど その相棒は割と元気してる

    16 21/10/12(火)00:30:45 No.855453895

    まあリアルな女軍人はこうなるわな…

    17 21/10/12(火)00:30:52 No.855453935

    結果をコミットする

    18 21/10/12(火)00:30:55 No.855453953

    トゥルーデの方が速い…!は普通に熱かった

    19 21/10/12(火)00:31:19 No.855454082

    これで戦闘そのものはめっちゃ出来良いのが

    20 21/10/12(火)00:31:27 No.855454123

    なんか凄いシリアスしてるんだけどハルトマンそこまで悲観するほどの状況でも無いんだよな…

    21 21/10/12(火)00:31:39 No.855454200

    シャーリーとの掛け合いも最高なんすよ…

    22 21/10/12(火)00:31:50 No.855454266

    右は筋肉というより減量だったような気もする

    23 21/10/12(火)00:31:56 No.855454306

    ビューリホゥ…

    24 21/10/12(火)00:31:57 No.855454308

    地下闘技場で活躍してそう

    25 21/10/12(火)00:31:58 No.855454310

    この回はシリアスな笑いに溢れすぎていた

    26 21/10/12(火)00:32:39 No.855454520

    お馬鹿と熱さと百合が全部特盛でこれでこそストライクウィッチーズって回だよね……

    27 21/10/12(火)00:32:44 No.855454544

    せっかく体重落としたのに銃を託される

    28 21/10/12(火)00:33:03 No.855454651

    犠牲になるサウナの壁

    29 21/10/12(火)00:33:08 No.855454677

    仕上がった身体

    30 21/10/12(火)00:33:19 No.855454745

    心折れたと思わせてからのこれ からの完全に心折れてからの復活!はめちゃくちゃ熱い

    31 21/10/12(火)00:33:24 No.855454776

    この世界のお姉ちゃんってヤバいのしか居ないのか 確かハルトマンもお姉ちゃんだったろ

    32 21/10/12(火)00:33:28 No.855454797

    ブツブツ言ってる時にエーリカが確実に存命だと仮定して 救助を待っていられる時間からきっかり計算して身体仕上げてて 全く落ち込んで無かったという前期からの成長を感じるお話だった

    33 21/10/12(火)00:33:38 No.855454859

    筋力を落とさず余分な肉を落として軽量化により瞬発力を産むって流れだから 元々隠れてただけで筋肉は右くらいあったと思われる

    34 21/10/12(火)00:33:54 No.855454945

    多分正しくは筋肉を増やしたんじゃなく元からある筋肉から余分な肉を削いだ身体作りだよね

    35 21/10/12(火)00:34:33 No.855455123

    このトゥルーデの相手をしたネウロイもいいデザインだった

    36 21/10/12(火)00:34:38 No.855455147

    めちゃくちゃ成長はしてるんだけどちゃんと救出に向かうシャーリーに説明はしろや!

    37 21/10/12(火)00:34:39 No.855455153

    >確かハルトマンもお姉ちゃんだったろ そこは妹もヤバいだろ

    38 21/10/12(火)00:35:03 No.855455264

    トゥルーデは可愛いしかっこいいし面白いから好き

    39 21/10/12(火)00:35:04 No.855455270

    >なんか凄いシリアスしてるんだけどハルトマンそこまで悲観するほどの状況でも無いんだよな… ハルトマン以外から見れば撃墜されて敵の真っ只中に落ち怪我の具合も生死も不明で 上に飛んでるやつはトップエースコンビに手に負えない化け物で 仮に生きてたとしても食料もない状況だからな…

    40 21/10/12(火)00:35:16 No.855455311

    キャラデザの関係上仕方ないけど左の時点で充分以上に引き締まってるからマッチョ化したようにしか見えない…

    41 21/10/12(火)00:35:20 No.855455342

    ズボンのどこにあんなデカブツを…

    42 21/10/12(火)00:35:21 No.855455347

    敵の高速ネウロイもコンビだったんだよね

    43 21/10/12(火)00:35:52 No.855455539

    ほう…松屋で牛皿のみですか

    44 21/10/12(火)00:35:57 No.855455561

    極限まで重量は落とすけど相棒の為のチョコは忍ばせとく

    45 21/10/12(火)00:36:14 No.855455675

    ←えっち SEXY→

    46 21/10/12(火)00:36:30 No.855455769

    ナイスバルク!

    47 21/10/12(火)00:36:38 No.855455806

    いやでももう少し恥じらい欲しくない?

    48 21/10/12(火)00:36:41 No.855455825

    持ち場から逃亡したら追わないとか肉弾戦たのちい!みたいな挙動とかクソ強いんだけど何か面白いネウロイだった

    49 21/10/12(火)00:36:52 No.855455897

    ネタっぽいけど本編見ると「仕上げてきたな…」って思えるシーン

    50 21/10/12(火)00:36:53 No.855455901

    >なんか凄いシリアスしてるんだけどハルトマンそこまで悲観するほどの状況でも無いんだよな… 食料切れギリギリのタイミングに間に合わせただけでネウロイの勢力圏だしだいぶ危なかったのでは

    51 21/10/12(火)00:36:57 No.855455923

    ぶっちゃけエーリカが落とされたっていうその一文だけで人類側の戦意にヒビ入るくらいの衝撃だから…

    52 21/10/12(火)00:37:06 No.855455964

    シリアスとギャグの塩梅がこれぞスト魔女って感じの回だ

    53 21/10/12(火)00:37:14 No.855456020

    >いやでももう少し恥じらい欲しくない? この時そんなこと言ってられる余裕じゃなかったからなあ

    54 21/10/12(火)00:37:23 No.855456075

    >この世界のお姉ちゃんってヤバいのしか居ないのか >確かハルトマンもお姉ちゃんだったろ どっちも妹分は元ネタの奥さんであるのも共通だな 仕方ねえんだよお姉ちゃんが誰も彼も激戦区の生き残りなんだから

    55 21/10/12(火)00:37:24 No.855456077

    左は味噌汁を勝手につけてくる 右は味噌汁を強引に飲ませてくる

    56 21/10/12(火)00:37:27 No.855456099

    右はなにこれ?

    57 21/10/12(火)00:38:06 No.855456307

    孝美お姉ちゃんはちゃんとした人でしょうが!

    58 21/10/12(火)00:38:15 No.855456373

    >右はなにこれ? 試合前の減量

    59 21/10/12(火)00:38:21 No.855456402

    Su-47良い…

    60 21/10/12(火)00:38:27 No.855456426

    >孝美お姉ちゃんはちゃんとした人でしょうが! ちょっと妹のことになると怖くない!?

    61 21/10/12(火)00:38:41 No.855456487

    >右はなにこれ? エーリカが落とされてネウロイの勢力圏内墜落したので ネウロイぶちのめしながらエーリカを助けるためにはどうしたらいいかを真面目に突き詰めた結果

    62 21/10/12(火)00:38:54 No.855456556

    でも壁は壊しちゃダメだよ!

    63 21/10/12(火)00:39:15 No.855456661

    >孝美お姉ちゃんはちゃんとした人でしょうが! でも服にケチャップぶちまけて船を引き返させたりするしなあ

    64 21/10/12(火)00:39:21 No.855456687

    初見とはいえ割と人類最強ペアみたいな2人を完封したのはすごいよね… ゴリラファイトで落とすお姉ちゃんスピードフォルムもその後のミーナ回できっちりリベンジしてる2人もおかしいけど

    65 21/10/12(火)00:39:53 No.855456853

    >エーリカが落とされてネウロイの勢力圏内墜落したので >ネウロイぶちのめしながらエーリカを助けるためにはどうしたらいいかを真面目に突き詰めた結果 あの話でこんなのあったの全然覚えてねえ……

    66 21/10/12(火)00:39:58 No.855456890

    エーリカとバルクホルンのペアで勝てないとか人類にマジで勝ち目なくなるからな…

    67 21/10/12(火)00:40:05 No.855456929

    >ぶっちゃけエーリカが落とされたっていうその一文だけで人類側の戦意にヒビ入るくらいの衝撃だから… 人類四強に等しいカールスラント四強の筆頭エーリカ 撃墜数でその次席のバルクホルンだっけ

    68 21/10/12(火)00:40:41 No.855457169

    バルクホルンは平気で人前でパンツ脱いで貸そうとするし羞恥心というものがないと思われる その割には可愛いドレスを変なの扱いされると真っ赤になる

    69 21/10/12(火)00:40:57 No.855457248

    お姉ちゃんスピードフォームは持久力を犠牲に機動力とパワーを極限まで高めたフォームなので 乱発はできない制限付きパワーアップ形態なのだ

    70 21/10/12(火)00:41:06 No.855457293

    いやでも女の子のエロは羞恥の姿こそ大切だと思うんだよね僕は

    71 21/10/12(火)00:41:08 No.855457309

    あのハルトマンが落とされる時点でもうサウナに入り浸るくらいしないとダメだからな

    72 21/10/12(火)00:41:22 No.855457381

    >>ぶっちゃけエーリカが落とされたっていうその一文だけで人類側の戦意にヒビ入るくらいの衝撃だから… >人類四強に等しいカールスラント四強の筆頭エーリカ >撃墜数でその次席のバルクホルンだっけ 撃墜数だけなら 一位エーリカ 二位バルクホルン 三位ラル隊長 マルちゃんはアフリカ戦線で数が少ないくせに強力なネウロイ相手だから数自体はそこまで伸びてない

    73 21/10/12(火)00:41:29 No.855457418

    >バルクホルンは平気で人前でパンツ脱いで貸そうとするし羞恥心というものがないと思われる 異性がいてもああなのかな…

    74 21/10/12(火)00:41:35 No.855457449

    カールスラント3人組を占有してる501はズルだと思うの

    75 21/10/12(火)00:41:53 No.855457537

    >あの話でこんなのあったの全然覚えてねえ…… 自分を追い詰めるみたいに筋トレしてる場面があったでしょ 全て右の状態になるための減量(ただし筋力は落とさない)してた

    76 21/10/12(火)00:41:53 No.855457540

    >カールスラント3人組を占有してる501はズルだと思うの ラル隊長のレス

    77 21/10/12(火)00:41:58 No.855457566

    >エーリカとバルクホルンのペアで勝てないとか人類にマジで勝ち目なくなるからな… 強化戦闘機としてのウィッチとカウントしていいのかわからないけどよしこなら…

    78 21/10/12(火)00:42:03 No.855457590

    >ちょっと妹のことになると怖くない!? 妹以外にもコメントしてください…

    79 21/10/12(火)00:42:03 No.855457592

    トップエース集団がコンセプトだし…

    80 21/10/12(火)00:42:06 No.855457604

    >いやでも女の子のエロは羞恥の姿こそ大切だと思うんだよね僕は 普段は羞恥心あるから… スレ画の時はそんなこと言ってられる場合じゃなかっただけで

    81 21/10/12(火)00:42:15 No.855457640

    バルクホルンは将来結婚できるか不安になるタイプ

    82 21/10/12(火)00:42:26 No.855457705

    むしろこの話見てたら一番ここが記憶に残るだろ…

    83 21/10/12(火)00:42:40 No.855457778

    >お馬鹿と熱さと百合が全部特盛でこれでこそストライクウィッチーズって回だよね…… そして次回

    84 21/10/12(火)00:42:41 No.855457795

    ガンダムかドラゴンボールみたいな挙動しててだめだった

    85 21/10/12(火)00:42:46 No.855457820

    あのネウロイの超加速突進ウルトラエース達だから紙一重で回避出来てたけどモブウィッチだと赤い霧になるよね...

    86 21/10/12(火)00:42:48 No.855457828

    >バルクホルンは将来結婚できるか不安になるタイプ 釣り合う男がいねえよ

    87 21/10/12(火)00:42:49 No.855457830

    >全て右の状態になるための減量(ただし筋力は落とさない)してた 普段どんだけ脂肪蓄えてんだよ…

    88 21/10/12(火)00:42:54 No.855457864

    一心不乱にトレーニングしてたら 頭がおかしくなった扱いされたのは可哀想

    89 21/10/12(火)00:43:04 No.855457920

    …502もカールスラントの優秀な奴3人配属されてません?

    90 21/10/12(火)00:43:10 No.855457958

    >>全て右の状態になるための減量(ただし筋力は落とさない)してた >普段どんだけ脂肪蓄えてんだよ… 普段が左だよ!

    91 21/10/12(火)00:43:19 No.855458001

    >釣り合う男がいねえよ 筋肉的な意味で?

    92 21/10/12(火)00:43:41 No.855458125

    >…502もカールスラントの優秀な奴3人配属されてません? はい というか全員化け物集団のJG52です…

    93 21/10/12(火)00:43:52 No.855458187

    パンツじゃないの四次元ポケットなの

    94 21/10/12(火)00:43:55 No.855458208

    >…502もカールスラントの優秀な奴3人配属されてません? たり ない

    95 21/10/12(火)00:44:05 No.855458265

    >一心不乱にトレーニングしてたら >頭がおかしくなった扱いされたのは可哀想 せめて理由を説明なさい!

    96 21/10/12(火)00:44:17 No.855458334

    まあカールスラントウィッチは優秀じゃないやつは生き残れなかったから…

    97 21/10/12(火)00:44:24 No.855458374

    大胸筋増えてるのに気が付いてダメだった…

    98 21/10/12(火)00:44:25 No.855458387

    これでちんこ生えてたらなぁ 惜しい

    99 21/10/12(火)00:44:58 No.855458567

    女性は脂肪を落としきりづらいので鍛えた場合は普通は左を相応に太くした感じになる 右はボディビル並に削り切らないとならない

    100 21/10/12(火)00:44:58 No.855458569

    501は優秀な人材を揃え過ぎて過剰戦力気味だと思う 魔眼持ちの坂本が居なくても結構何とかなってるみたいだし他の部隊に戦力分けるべき

    101 21/10/12(火)00:45:21 No.855458701

    一人牙を研ぐのはいいけど救出部隊に何にも説明してあげなかったのはやっぱり精神ダメージを感じる

    102 21/10/12(火)00:45:23 No.855458712

    無駄な肉を削ぎ落とすのは格闘技とかなら燃える展開かもしれんけど 超スピードで戦ってるキャラが数kg減らしてもスピードそんな変わんないんじゃないかなあ!? って感じてギャグに見えちゃう

    103 21/10/12(火)00:45:35 No.855458780

    言っとくけどロスマン先生を502だけで使ってるの滅茶苦茶贅沢だからなラル隊長

    104 21/10/12(火)00:45:49 No.855458861

    宮藤を安定させたら人数2/3ぐらいでもよさそう

    105 21/10/12(火)00:45:52 No.855458879

    >>…502もカールスラントの優秀な奴3人配属されてません? >たり >ない ぬかしよる 貴官ら502が本当に必要なのは物資であろう

    106 21/10/12(火)00:45:59 No.855458916

    >パンツじゃないの四次元ポケットなの これが仮にパンツとしたら何処に銃を収納するスペースがあるというんだ

    107 21/10/12(火)00:46:06 No.855458949

    >無駄な肉を削ぎ落とすのは格闘技とかなら燃える展開かもしれんけど >超スピードで戦ってるキャラが数kg減らしてもスピードそんな変わんないんじゃないかなあ!? >って感じてギャグに見えちゃう 最高速度チャレンジのために塗装まで限界まで削ぎ落とした戦闘機の話する?

    108 21/10/12(火)00:46:10 No.855458972

    >むしろこの話見てたら一番ここが記憶に残るだろ… パンツから銃!

    109 21/10/12(火)00:46:30 No.855459078

    >シリアスとギャグの塩梅がこれぞスト魔女って感じの回だ なお次の7話

    110 21/10/12(火)00:46:31 No.855459082

    パンツじゃねえしなあ

    111 21/10/12(火)00:46:31 No.855459085

    >魔眼持ちの坂本が居なくても結構何とかなってるみたいだし他の部隊に戦力分けるべき ネウロイ側がほら!ここに弱点あるよ!ってしてくれたり ちょっと叩いたらぽろりしたり忖度を感じる

    112 21/10/12(火)00:46:32 No.855459088

    >ぬかしよる >貴官ら502が本当に必要なのは物資であろう 分かってるなら補給線安定させてくれ 寒いと人は死ぬんだぞ

    113 21/10/12(火)00:46:47 No.855459177

    >501は優秀な人材を揃え過ぎて過剰戦力気味だと思う >魔眼持ちの坂本が居なくても結構何とかなってるみたいだし他の部隊に戦力分けるべき ラル隊長は腰を労って

    114 21/10/12(火)00:46:51 No.855459198

    あのハーブキメすぎた謎儀式回はちょっと...

    115 21/10/12(火)00:46:59 No.855459234

    >ぬかしよる >貴官ら502が本当に必要なのは物資であろう その辺りは雁淵が配属されたことによって扶桑からの支援物資が届くようになったから問題はない

    116 21/10/12(火)00:47:04 No.855459262

    優秀なナイトウィッチとかスナイパーとか欲しいよね

    117 21/10/12(火)00:47:33 No.855459412

    日常生活にも便利なタイプの固有魔法だからアガリ来てからは普段からもどかしい思いしそうだなって前から思ってる

    118 21/10/12(火)00:47:35 No.855459421

    501はスオムスとガリアのトップエースも取ってるぞ

    119 21/10/12(火)00:47:40 No.855459444

    ウルスラの綺麗…も大概だと思う それまでの余韻全部ぶち壊した!

    120 21/10/12(火)00:48:06 No.855459569

    >501はスオムスとガリアのトップエースも取ってるぞ そりゃまあそれがコンセプトの部隊でそのあと他の部隊が作られたので…

    121 21/10/12(火)00:48:16 No.855459623

    >日常生活にも便利なタイプの固有魔法だからアガリ来てからは普段からもどかしい思いしそうだなって前から思ってる トゥルーデの馬鹿力はなくなった方が世界が平和になるよ!

    122 21/10/12(火)00:48:27 No.855459668

    サーニャを引き抜いたらついでにエイラも来るの便利だよね

    123 21/10/12(火)00:48:27 No.855459669

    美しい人です 顔でも体でもなく心が

    124 21/10/12(火)00:48:28 No.855459674

    おっぱい土偶は本当になんなんだろうなあの文明

    125 21/10/12(火)00:48:38 No.855459725

    >501は優秀な人材を揃え過ぎて過剰戦力気味だと思う >魔眼持ちの坂本が居なくても結構何とかなってるみたいだし他の部隊に戦力分けるべき ミーナとスレ画が上がり間近で隊長格の引継ぎが必要って切実な問題あんのよ501 何気に候補としてペリ犬が挙げられるぐらいには

    126 21/10/12(火)00:49:04 No.855459842

    >おっぱい土偶は本当になんなんだろうなあの文明 2期でもゴーレムとか居たからなあ… あまり気にしても仕方ない気がする…

    127 21/10/12(火)00:49:23 No.855459930

    >おっぱい土偶は本当になんなんだろうなあの文明 あのまま儀式が成功してたら何が起きたのかも分からない 謎

    128 21/10/12(火)00:49:38 No.855460001

    エーゲルのsweet duetは激しいなってなるなった 感動したのにシリアスな笑いで気持ちが乱高下する

    129 21/10/12(火)00:49:41 No.855460012

    >あのハーブキメすぎた謎儀式回はちょっと... ちょうど見てるけどなんなんですかこれ

    130 21/10/12(火)00:49:54 No.855460069

    501って指揮官できそうなのが少ないっていうか問題児多くない?

    131 21/10/12(火)00:49:59 No.855460100

    >ちょうど見てるけどなんなんですかこれ おっぱいこわい

    132 21/10/12(火)00:50:06 No.855460130

    >最高速度チャレンジのために塗装まで限界まで削ぎ落とした戦闘機の話する? それは最高速度更新っていうのが目的だからちょっと違わない?

    133 21/10/12(火)00:50:08 No.855460149

    >ちょうど見てるけどなんなんですかこれ おっぱいは怖くないよ というお話

    134 21/10/12(火)00:50:18 No.855460221

    >おっぱい土偶は本当になんなんだろうなあの文明 古代ウィッチが作ったらしいから当時行われていた豊穣祈願の儀式なんだろう 犠牲の有無は気にするな

    135 21/10/12(火)00:50:19 No.855460225

    ペリーヌはカタログスペックと作中描写が噛み合ってない感ある

    136 21/10/12(火)00:50:23 No.855460251

    >>501はスオムスとガリアのトップエースも取ってるぞ >そりゃまあそれがコンセプトの部隊でそのあと他の部隊が作られたので… 一部扱いに困ってる隊員を送ってきてる国があるようだが……

    137 21/10/12(火)00:50:56 No.855460425

    >ウルスラの綺麗…も大概だと思う >それまでの余韻全部ぶち壊した! お姉ちゃんの激情で涙ぐんでたのスンッて引っ込んだわ 俺の涙返して

    138 21/10/12(火)00:51:05 No.855460461

    あのおっぱい回は白金しますでどんな感じにアレンジされるかが気になる

    139 21/10/12(火)00:51:08 No.855460474

    >>>501はスオムスとガリアのトップエースも取ってるぞ >>そりゃまあそれがコンセプトの部隊でそのあと他の部隊が作られたので… >一部扱いに困ってる隊員を送ってきてる国があるようだが…… ひどいよなブリタニア

    140 21/10/12(火)00:51:41 No.855460626

    >ペリーヌはカタログスペックと作中描写が噛み合ってない感ある 2期以降はだいぶ聖女感増えてない?

    141 21/10/12(火)00:51:44 No.855460639

    >501って指揮官できそうなのが少ないっていうか問題児多くない? そもそも能力素質はあるけど素行面に問題あったり自国じゃ使いにくかったりする奴を送りつけてる国も多い

    142 21/10/12(火)00:51:56 No.855460697

    あのまま補充なしだと階級でいくとシャーリーか 何と言うかそつなくこなしそうな感じはする

    143 21/10/12(火)00:52:04 No.855460735

    >>魔眼持ちの坂本が居なくても結構何とかなってるみたいだし他の部隊に戦力分けるべき >ネウロイ側がほら!ここに弱点あるよ!ってしてくれたり >ちょっと叩いたらぽろりしたり忖度を感じる ベルリン1話でもそんなイメージあったけど 見直したらめっちゃ攻撃しまくった上でようやく出てきてるなこれって思うようになった

    144 21/10/12(火)00:52:11 No.855460758

    おっぱい祭りの回は全員戦闘不能になる可能性があったので さり気なく世界の危機だった

    145 21/10/12(火)00:52:11 No.855460759

    >ペリーヌはカタログスペックと作中描写が噛み合ってない感ある 箒トレーニングとかリーネちゃんに毛が生えたくらいの練度っぽく描かれるから 青の一番とかいわれてもピンとこない…

    146 21/10/12(火)00:53:17 No.855461111

    >>ペリーヌはカタログスペックと作中描写が噛み合ってない感ある >箒トレーニングとかリーネちゃんに毛が生えたくらいの練度っぽく描かれるから >青の一番とかいわれてもピンとこない… あの時のペリーヌさん訓練とかしてなくて鈍ってたから… あとあんな訓練普通しねえから…

    147 21/10/12(火)00:54:21 No.855461479

    >箒トレーニングとかリーネちゃんに毛が生えたくらいの練度っぽく描かれるから リーネちゃんの下の毛生えちゃったのかー…って一瞬悲しくなったわ

    148 21/10/12(火)00:54:55 No.855461648

    いやリーネちゃんどころか全員下の毛生えてるだろ

    149 21/10/12(火)00:55:08 No.855461711

    ぺの字はガリア最強かつ政治的にもめちゃ重要とかおかしいスペックしてるはずなんだけどな…

    150 21/10/12(火)00:55:34 No.855461821

    よしこは生えてないかもしれん

    151 21/10/12(火)00:55:38 No.855461842

    >いやリーネちゃんどころか全員下の毛生えてるだろ ルッキーニはないかもしれない

    152 21/10/12(火)00:55:52 No.855461914

    >いやリーネちゃんどころか全員下の毛生えてるだろ ルッキーニも!?

    153 21/10/12(火)00:55:58 No.855461941

    後の歴史的には501でいちばん有名なのがペリーヌでもおかしくないと思う

    154 21/10/12(火)00:56:07 No.855461978

    >ミーナとスレ画が上がり間近で隊長格の引継ぎが必要って切実な問題あんのよ501 >何気に候補としてペリ犬が挙げられるぐらいには 502もカールスランド組3人が年齢的に上がり間近だと思うんだが そう考えると孝美って次の隊長候補としても引き止めたい人材なんだよな

    155 21/10/12(火)00:56:19 No.855462023

    年齢的には生えててもおかしくなくない? 3期時点で14とかでしょ

    156 21/10/12(火)00:56:35 No.855462090

    おっぱい土偶はゾンビ回に当たるんだろうけど やってることはハイグレ化と同じだよねアレ

    157 21/10/12(火)00:56:47 No.855462154

    >そもそも能力素質はあるけど素行面に問題あったり自国じゃ使いにくかったりする奴を送りつけてる国も多い これでもいらん子達よりはずーっとマシというね

    158 21/10/12(火)00:56:54 No.855462191

    さーにゃんは生えてないよ

    159 21/10/12(火)00:57:07 No.855462261

    >>そもそも能力素質はあるけど素行面に問題あったり自国じゃ使いにくかったりする奴を送りつけてる国も多い >これでもいらん子達よりはずーっとマシというね でもいらんこの活躍がなかったら501できなかったから…

    160 21/10/12(火)00:57:35 No.855462396

    ペリーヌが鈍ってると思って模擬戦に誘ったエイラが 他の部隊の訓練に参加してるから現役感バリバリって聞いてビビッてたのが意外だった

    161 21/10/12(火)00:58:22 No.855462614

    お姉ちゃんもさもさ ひかりちゃんつるつる

    162 21/10/12(火)00:58:22 No.855462616

    このムキムキ具合ばかり取り上げられるけど 高速ネウロイかっこいいし話も面白いしいい回なんですよ

    163 21/10/12(火)00:58:26 No.855462631

    カールスラント組とシャーリーが引退したらエイラとペリーヌが屋台骨だ

    164 21/10/12(火)00:58:51 No.855462754

    ベルリン解放ならヘルマ達出してくれてもよかったと思うんですよ 背景にワンカットだけでもいいから!

    165 21/10/12(火)00:59:08 No.855462832

    シャーリーとハルトマン同い年なんだよね確か

    166 21/10/12(火)00:59:32 No.855462926

    海兵に下の毛なんて見られたら指揮ダダ下がりだから全員パイパンにしてるに決まってんだろう 親に何教わってきたんだ

    167 21/10/12(火)01:00:23 No.855463126

    ペリーヌは506招集かかった時にはもう上司官としての教習を終えてるし エイラも士官教育受けてきて昇進してるし何だかんだ真面目だよなあと

    168 21/10/12(火)01:00:24 No.855463131

    >海兵に下の毛なんて見られたら指揮ダダ下がりだから全員パイパンにしてるに決まってんだろう 実際パンツもといズボンがかなりローライズだし下の毛は生えてても処理してそう

    169 21/10/12(火)01:01:48 No.855463452

    >ペリーヌは506招集かかった時にはもう上司官としての教習を終えてるし >エイラも士官教育受けてきて昇進してるし何だかんだ真面目だよなあと でもあそこで506行き断ってて正解だよペリーヌさん 間違いなく胃が死ぬ 胃が死んだ人がいる

    170 21/10/12(火)01:01:58 No.855463511

    >カールスラント組とシャーリーが引退したらエイラとペリーヌが屋台骨だ 2人が隊長と副官として接す時間が増えてサーニャが嫉妬する未来予想SS好きだった

    171 21/10/12(火)01:02:20 No.855463602

    ウィッチの時は生えないんだろう もっさんはもっさんもっさ

    172 21/10/12(火)01:02:40 No.855463686

    ズボンが普及してる関係で下の処理も定着してる気もする

    173 21/10/12(火)01:03:11 No.855463813

    >そもそも能力素質はあるけど素行面に問題あったり自国じゃ使いにくかったりする奴を送りつけてる国も多い 母国が健在だったりブリタニアから離れた国は余裕こいて問題児を送りつける傾向がある

    174 21/10/12(火)01:03:23 No.855463865

    >ウィッチの時は生えないんだろう >もっさんはもっさんもっさ もっちゃんの時はつるつる

    175 21/10/12(火)01:04:12 No.855464023

    >>そもそも能力素質はあるけど素行面に問題あったり自国じゃ使いにくかったりする奴を送りつけてる国も多い >母国が健在だったりブリタニアから離れた国は余裕こいて問題児を送りつける傾向がある そりゃあリベリオンからしたらマジで対岸の火事だからな… ネウロイと共存すべきだなんてカルト集団まで出来るくらい

    176 21/10/12(火)01:04:33 No.855464112

    扶桑は結構ガチなメンバー送ってるのに……

    177 21/10/12(火)01:05:31 No.855464349

    >扶桑は結構ガチなメンバー送ってるのに…… 扶桑はわりと最近大きな戦闘あったばかりだし

    178 21/10/12(火)01:05:58 No.855464462

    >扶桑は結構ガチなメンバー送ってるのに…… 扶桑は扶桑海事変でこれ余裕ぶっこいてたら自分ところやべーわってなったので… 海なんて超えてくるわけねえだろ!って考えてたら超えてきおった…で危うく本土決戦だったから…

    179 21/10/12(火)01:06:08 No.855464499

    燻ってた問題児たちが立派に成長しててすごいよね…

    180 21/10/12(火)01:07:13 No.855464771

    前進翼型ネウロイはかなり殺意高かったしベルリン落としてもまだまだ戦いは続きそうだ

    181 21/10/12(火)01:07:43 No.855464887

    501って元々いたメンバーが仲違いで離脱したり宮藤来るまで空気最悪状態だったんだっけ

    182 21/10/12(火)01:08:06 No.855464974

    >海なんて超えてくるわけねえだろ!って考えてたら超えてきおった…で危うく本土決戦だったから… 扶桑海事変でベテランと新兵の両方ごっそりやられてるから戦力層に問題出ちゃうという… 洋上で落とされると生還率低いねん…

    183 21/10/12(火)01:08:37 No.855465074

    >>海なんて超えてくるわけねえだろ!って考えてたら超えてきおった…で危うく本土決戦だったから… >扶桑海事変でベテランと新兵の両方ごっそりやられてるから戦力層に問題出ちゃうという… >洋上で落とされると生還率低いねん… だから扶桑海の閃光ってプロパガンダ映画作るね…

    184 21/10/12(火)01:08:38 No.855465076

    胸筋盛ってない?

    185 21/10/12(火)01:08:38 No.855465080

    右は何気に不可能に近い作戦を遂行する為の極まったコンディションだという…

    186 21/10/12(火)01:08:52 No.855465131

    あの宮藤が撃墜されたハルトマンの救出より今は脱出しましょうっていうの結構衝撃だった回

    187 21/10/12(火)01:08:54 No.855465143

    宮藤来るまで飯がまずかったからな

    188 21/10/12(火)01:09:35 No.855465295

    ネウロイの質は地域によってかなり差があるけど アフリカのは単純に大物揃いで502の戦線に出てくる個体は尖った性能のやつが多いよね

    189 21/10/12(火)01:09:53 No.855465360

    お姉ちゃんは病んでるしペリ公はピリついてるしリーネちゃんは使えなかったから…

    190 21/10/12(火)01:10:24 No.855465477

    宮藤が来て精神的に安定する前のバルクホルンがマジで狂犬状態だったから

    191 21/10/12(火)01:10:36 No.855465527

    >あの宮藤が撃墜されたハルトマンの救出より今は脱出しましょうっていうの結構衝撃だった回 あれ凄いよね 二話といい完全に宮藤が歴戦の猛者として描かれてる

    192 21/10/12(火)01:11:32 No.855465717

    もっさんに噛み付くお姉ちゃんとか見たかった

    193 21/10/12(火)01:11:45 No.855465758

    そりゃあの時期のお姉ちゃんというかカールスラント組とペリーヌさんはなあ… 故郷焼かれてるからなあ… そこで思い切り戦いたくねえなんて言った芳佳ちゃんはさあ… 今じゃ立派なウィッチに…

    194 21/10/12(火)01:12:11 No.855465852

    なんでもっさん烈風刃しちゃったんです?

    195 21/10/12(火)01:12:29 No.855465904

    >洋上で落とされると生還率低いねん… よく生き残ったね北郷先生と江藤さん…

    196 21/10/12(火)01:12:36 No.855465937

    歴戦の宮藤の無駄遣いと言えばパンツ回 しれっと基地無線操作できるようになってるの笑う

    197 21/10/12(火)01:12:39 No.855465951

    一度大攻勢抑えられたから尖ったので突破しようかな…みたいな事考えてるのかもしれん

    198 21/10/12(火)01:13:51 No.855466219

    一期二期映画で成長しきってたチームを使って あそこまで面白い話に出来た三期は偉いと思う

    199 21/10/12(火)01:13:56 No.855466232

    >お姉ちゃんは病んでるしペリ公はピリついてるしリーネちゃんは使えなかったから… 比較的落ち着いてたシャーリーもリーネのことはあの様子なら帰った方が本人のためだろうってドライなノリだったから メンバー同士をを結びつけるには宮藤が不可欠だったんだよな

    200 21/10/12(火)01:14:34 No.855466361

    実際リーネちゃん送り込まれたの嫌がらせ目的だからね…

    201 21/10/12(火)01:16:16 No.855466692

    冷静な判断を進言する宮藤も初期みたいな自暴自棄状態かと思ったらハルトマン救助とネウロイ対策を模索して体を作り直してただけのお姉ちゃんとか最初の頃からの成長が描かれて感じいいよね キレキレマッスルの半裸飛行とかケツリボルバーとかアホっぽいけど

    202 21/10/12(火)01:16:42 No.855466784

    >胸筋盛ってない? 次の回では胸盛ってたよ

    203 21/10/12(火)01:17:10 No.855466876

    >一期二期映画で成長しきってたチームを使って >あそこまで面白い話に出来た三期は偉いと思う 1期2期みたいにいきなり最終決戦になるかと思ったらちゃんと1話1話少しずつ作戦に向けて積み重ねてったのもびっくりした

    204 21/10/12(火)01:17:21 No.855466913

    >なんでもっさん烈風刃しちゃったんです? 上がりが既に始まってていつ飛べなくなるか分からなかったのが一つ 扶桑刀の術式はシールドの延長線上なんで上がりが来ると纏めてアウトになるのが一つ なので烈風斬で無理矢理絞り出せるようにした

    205 21/10/12(火)01:18:35 No.855467167

    2期の頃から弾切れしたら銃身で殴りにいったりしてたけど スレ画ではついに銃自体投げ捨てて素手で殴りに行くからお姉ちゃんのゴリラ化が止まることを知らない

    206 21/10/12(火)01:18:53 No.855467239

    >だから扶桑海の閃光ってプロパガンダ映画作るね… モデルとして映画作られた孝美お姉ちゃんってかなり凄い人なのでは…?

    207 21/10/12(火)01:19:47 No.855467441

    >モデルとして映画作られた孝美お姉ちゃんってかなり凄い人なのでは…? モデルになったのはアナルワイプ先輩だぞ

    208 21/10/12(火)01:20:11 No.855467528

    >実際リーネちゃん送り込まれたの嫌がらせ目的だからね… それがどうだい 実はあのメンバーで一番凡才の筈なのに狙撃一本でスタメンやってる化け物だよ…

    209 21/10/12(火)01:20:30 No.855467594

    >モデルとして映画作られた孝美お姉ちゃんってかなり凄い人なのでは…? あのクルピンスキーと互角以上だし凄いよ

    210 21/10/12(火)01:20:56 No.855467693

    正直カメラアングルや芳佳ちゃんが守りたいおばけなのもあって 1期2期まではキャラいいけど…程度だったよ俺 ブレイブの真っ直ぐさとRtBであんなに万感の思いに包まれるとは

    211 21/10/12(火)01:21:26 No.855467799

    スレ画は理論的には筋が通ってるのにビジュアルとしてシュールでイカれてる姿なのがまさにスト魔女っぽい感じある って言うかバルクホルンぐらいのエース前提じゃないと成立しない超短期決戦仕様なのがまた…

    212 21/10/12(火)01:21:54 No.855467883

    >モデルになったのはアナルワイプ先輩だぞ 紛らわしかったけど扶桑海とはまた別の映画の話です…

    213 21/10/12(火)01:22:32 No.855467998

    設立時のメンバーがミーナ、バルクホルン、ハルトマン、もっさん、ペリーヌで 初期に来たメンバーがブリタニアのペトラ・ダンフォード、カールスラントのカルラ・ハインリーケ・ランガー、扶桑の諏訪万寿々、オストマルクのラウラ・トート 初期のメンバーが全員抜けてしまったので補充されたのが今の面子

    214 21/10/12(火)01:29:10 No.855469233

    >スレ画は理論的には筋が通ってるのにビジュアルとしてシュールでイカれてる姿なのがまさにスト魔女っぽい感じある >って言うかバルクホルンぐらいのエース前提じゃないと成立しない超短期決戦仕様なのがまた… 戦闘機に置き換えるとスピードの為に基本的な装甲や制御パーツとか極限まで取り外した上に作戦開始地点まで僚機で牽引輸送しなきゃいけないぐらいにカツカツのピーキー仕様にしてる浪漫展開だからな

    215 21/10/12(火)01:32:04 No.855469758

    たまに本編のエピソードだったか発進しますだったのかわからなくなるよねスト魔女