21/10/08(金)23:17:08 2敗だし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/08(金)23:17:08 No.854235634
2敗だしもう終わりじゃん
1 21/10/08(金)23:18:51 No.854236346
負けの数より体制が終わってるから終わり
2 21/10/08(金)23:19:35 No.854236652
責任取れ吉田
3 21/10/08(金)23:20:46 No.854237099
さっき知ってしかも一番驚いた箇所が相手監督のセクシーさだったくらいの熱量なんだけど 2敗ってもうダメなの?3位でもなんか場合によって抜けれるらしいじゃん
4 21/10/08(金)23:23:47 No.854238247
その…結果以上に内容がね
5 21/10/08(金)23:24:31 No.854238556
予選落ちてもまあプレーオフとかあるよ
6 21/10/08(金)23:29:56 No.854240813
柴崎にアシストつかないの?
7 21/10/08(金)23:34:49 No.854242688
>2敗だしもう終わりじゃん こ、これから先負けなければ確実に行けるし…
8 21/10/08(金)23:36:23 No.854243257
この出来でどこに勝てるのか
9 21/10/08(金)23:38:09 No.854243931
田嶋もまだ3試合終わっただけって言ってるから余裕あるよ
10 <a href="mailto:松木">21/10/08(金)23:38:12</a> [松木] No.854243950
>柴崎にアシストつかないの? 冗談についていけません
11 21/10/08(金)23:39:09 No.854244307
>2敗ってもうダメなの?3位でもなんか場合によって抜けれるらしいじゃん 南米5位に(アルゼンチンとかコロンビアとか来る)勝てる自信があるならサウジに勝て
12 21/10/08(金)23:39:24 No.854244397
まさか「俺が考えた代表の方が強い度」を岡田ジャパンの最悪期よりも更新してくるとは思わなかった
13 21/10/08(金)23:40:03 No.854244647
>まさか「俺が考えた代表の方が強い度」を岡田ジャパンの最悪期よりも更新してくるとは思わなかった ポイチはなんも考えてないからな…
14 21/10/08(金)23:40:08 No.854244686
短期的には現場に委ねる吉田軍師方式でよかったけど 流石に最終予選まで来ると各チーム完成度上がってきて現場に投げる方式でうまく行くほど選手のクオリティの差もないし普通に崩壊するってのがわかった
15 21/10/08(金)23:41:20 No.854245131
3ヶ月前に森保圧倒的擁護俺たちの監督は森保しかいない4位だったけど選手が悪い!やってた「」はどこいったんだよ
16 21/10/08(金)23:41:28 No.854245189
まあ負けた相手に次対戦で複数得点して勝てば上位にいけるっちゃいける
17 21/10/08(金)23:42:37 No.854245612
オリンピックで監督代理してた人と代わってくれ
18 21/10/08(金)23:43:30 No.854245920
地上波放送無いから注目度低いままぬるっと負けてるのがなんか恐ろしい
19 21/10/08(金)23:43:47 No.854246023
オマーンに負けた時は謎の感慨があった あのオマーンがついに
20 21/10/08(金)23:45:50 No.854246827
これでサッカー人気も陰るな
21 21/10/08(金)23:46:16 No.854246971
現場に丸投げするの好きだなこの国
22 21/10/08(金)23:46:22 No.854247007
>負けの数より体制が終わってるから終わり 理事を仲良しな奴らで固めてる中でもうすぐ田嶋の4期目も決まるから少なくとも今の状態があと2年続くから安心してほしい
23 21/10/08(金)23:46:24 No.854247024
代表戦やってたんだ
24 21/10/08(金)23:48:07 No.854247664
ちょっと柴崎劣化しすぎ
25 21/10/08(金)23:48:08 No.854247668
>3ヶ月前に森保圧倒的擁護俺たちの監督は森保しかいない4位だったけど選手が悪い!やってた「」はどこいったんだよ 4位で終わってしまったのも監督が原因なのに…?
26 21/10/08(金)23:49:20 No.854248075
3位からプレーオフで抜けるには ・グループA(今の所UAE)3位に勝つ ・大陸間プレーオフに勝つ 2010はウルグアイorコスタリカ 2014はウルグアイorメキシコ 2018はペルーorホンジュラス カリブのほう引けばまだマシだけど南米引くとだいたい死ぬ
27 21/10/08(金)23:49:25 No.854248111
日本サッカー協会も派閥争いクソ過ぎて早く解体した方がいい
28 21/10/08(金)23:50:59 No.854248649
サウジ監督のオーラ凄かったね セクシーオーラ
29 21/10/08(金)23:51:44 No.854248966
とにかく森保の解任は認めん…JFAのブランドに傷がつくからな…
30 21/10/08(金)23:52:01 No.854249071
>代表戦やってたんだ びっくりするくらい報道されてない
31 21/10/08(金)23:52:48 No.854249358
大陸間プレーオフって奴?
32 21/10/08(金)23:53:02 No.854249429
まあインターネットでも代表戦の話してる人すごい減ったしそんなもんな気がする
33 21/10/08(金)23:53:13 No.854249507
森保もだがまず田嶋を降ろすべき
34 21/10/08(金)23:53:26 No.854249591
>とにかく森保の解任は認めん…JFAのブランドに傷がつくからな… とっくに傷だらけじゃねえか!
35 21/10/08(金)23:53:36 No.854249661
今んとこパナマorコロンビアか 万全なら勝てる可能性のある相手だけどサウジに勝てないチームが突然覚醒するわけねえ
36 21/10/08(金)23:53:45 No.854249717
>>代表戦やってたんだ >びっくりするくらい報道されてない いかに負けを隠蔽するかを試合前から考えてるような雰囲気すら感じる
37 21/10/08(金)23:53:58 No.854249820
TVでやらなきゃそんなもんだろう 独占配信なんてガチのファンしか見ないんだし
38 21/10/08(金)23:54:16 No.854249919
まあサウジも強いっちゃ強いよね
39 21/10/08(金)23:54:19 No.854249932
DAZNの宣伝してやる義理ねえもんな
40 21/10/08(金)23:54:55 No.854250173
>独占配信なんてガチのファンしか見ないんだし そのガチのファンにお見せできる試合か
41 21/10/08(金)23:55:19 No.854250331
え、ワールドカップ予選敗退・・・ってコト!?
42 21/10/08(金)23:55:45 No.854250502
>そのガチのファンにお見せできる試合か ライトなファンからは見れないと叩かれて ガチのファンからは金取ってこれかと叩かれるという
43 21/10/08(金)23:56:17 No.854250711
>え、ワールドカップ予選敗退・・・ってコト!? 普通にもう濃厚だから覚悟していいよ
44 21/10/08(金)23:56:27 No.854250766
地上波でやらないとこんなにみんな興味なくすんだね
45 21/10/08(金)23:56:33 No.854250818
>森保もだがまず田嶋を降ろすべき >日本サッカー協会は1日、臨時理事会を開き、9日に臨時評議員会を開催することを決議した。現在3期目の田嶋幸三会長(63)の信任投票を実施する。 >田嶋会長は臨時評議員会で過半数の信任を得れば、会長予定者に選任され、2022年3月の評議員会と理事会を経て4期目を迎えることになる。 対抗馬もなく信任投票で終わりだから既に固まってる
46 21/10/08(金)23:57:08 No.854251048
まず3位になるかどうかも怪しいしサクッと負けて欲しいわ
47 21/10/08(金)23:57:17 No.854251116
地上波以前に時間帯もキツイだろ
48 21/10/08(金)23:57:29 No.854251211
ワールドカップ出られなかったら監督とか田嶋は責任取れよ
49 21/10/08(金)23:57:38 No.854251262
>地上波でやらないとこんなにみんな興味なくすんだね 勝ってたら興味あったよ
50 21/10/08(金)23:58:16 No.854251502
原さんとか対抗馬として出たら追い出されたんだからそりゃ対抗馬で出るやつはいなくなるよ
51 21/10/08(金)23:58:23 No.854251545
>日本サッカー協会は1日、臨時理事会を開き、9日に臨時評議員会を開催することを決議した。現在3期目の田嶋幸三会長(63)の信任投票を実施する。 >田嶋会長は臨時評議員会で過半数の信任を得れば、会長予定者に選任され、2022年3月の評議員会と理事会を経て4期目を迎えることになる。 あほくさ 結局身内で票入れあってるだけじゃん
52 21/10/08(金)23:58:34 No.854251622
なんか以前は最終予選で一回でも負けたら大騒ぎしてた記憶があるんだけど…
53 21/10/08(金)23:58:38 No.854251647
負けたことに衝撃受けてるって人結構見かけるけど アウェーのサウジに負けるなんて想定済みじゃないのか 初戦のホームで負けたからそうも言ってられないのも分かるが
54 21/10/08(金)23:59:07 No.854251837
>身内で票 いや評議員会で投票するんだからそれは対抗馬いようがなんだろうがそうだろ
55 21/10/08(金)23:59:38 No.854252020
>負けたことに衝撃受けてるって人結構見かけるけど >アウェーのサウジに負けるなんて想定済みじゃないのか >初戦のホームで負けたからそうも言ってられないのも分かるが 内容が悪いのと既にオマーンに負けてるからそりゃまあ重いよ
56 21/10/08(金)23:59:41 No.854252034
>地上波でやらないとこんなにみんな興味なくすんだね ジャパンズ味からなんか代表熱がね…
57 21/10/08(金)23:59:53 No.854252107
田嶋会長「誰に代わったら確実に勝てる人がいるのか。そんな簡単なことではない」
58 21/10/08(金)23:59:59 No.854252134
>負けたことに衝撃受けてるって人結構見かけるけど >アウェーのサウジに負けるなんて想定済みじゃないのか 想定してても実際なってみるとやっぱうわあってなるもんだよ
59 21/10/09(土)00:00:01 No.854252157
>いや評議員会で投票するんだからそれは対抗馬いようがなんだろうがそうだろ それがアホくさい 俺に入れさせろよ
60 21/10/09(土)00:00:11 No.854252226
組織を相撲協会みたいにしたいのかなって
61 21/10/09(土)00:00:12 No.854252227
>負けたことに衝撃受けてるって人結構見かけるけど >アウェーのサウジに負けるなんて想定済みじゃないのか >初戦のホームで負けたからそうも言ってられないのも分かるが ホームでオマーンにも負け3試合やって中国戦の一点しか取れてないからな…
62 21/10/09(土)00:00:23 No.854252302
森保の顔見たくないし森保支持の田嶋にも腹が立つし この体制をヨイショしてたメディアもダメだし東京五輪も戻ってこないしもうだめだ
63 21/10/09(土)00:00:36 No.854252386
スタメン固定化させ過ぎで対策簡単だもんな
64 21/10/09(土)00:00:59 No.854252546
オリンピックでそこそこ勝ててなかったっけ
65 21/10/09(土)00:01:17 No.854252643
>田嶋会長「誰に代わったら確実に勝てる人がいるのか。そんな簡単なことではない」 ハリルさん解任は結構簡単にやってなかった?
66 21/10/09(土)00:01:24 No.854252683
原さんが会長選で勝ってたらぜんぜん違ったのかなあ
67 21/10/09(土)00:01:36 No.854252768
>ハリルさん解任は結構簡単にやってなかった? あれも相当準備してるぞ
68 21/10/09(土)00:01:54 No.854252886
不祥事ばっかだな
69 21/10/09(土)00:02:13 No.854253001
>ハリルさん解任は結構簡単にやってなかった? ハリルは原が支えてたから切れる ポイチは田嶋が支えてるからだめ
70 21/10/09(土)00:02:24 No.854253062
正直サウジも割と微妙な仕上がりだったよな
71 21/10/09(土)00:02:31 No.854253104
ワールドカップ出て当たり前みたいになってた風潮を糺すのはいいかもしれんな もう一度予選をエンタメにする機会だ
72 21/10/09(土)00:02:44 No.854253194
>ハリルさん解任は結構簡単にやってなかった? 現実的な話をすれば外国人下ろして国内の人間急遽当てるのは可能だけど 森保下ろして誰いんだよって言うと下手すると反町とかしかいないのは事実ではある
73 21/10/09(土)00:02:52 No.854253249
海外経験がない森保に外国で活躍する選手を扱えるわけないだろ
74 21/10/09(土)00:02:52 No.854253252
ハリル降ろしたとき結果オーライだからで済ませてきたツケを払うんだ
75 21/10/09(土)00:03:59 No.854253686
えっA代表がやる豪華ソリボール!? 見たい!!
76 21/10/09(土)00:04:03 No.854253709
代表戦なんて多くの人に見てもらってナンボなのに…
77 21/10/09(土)00:04:30 No.854253892
>えっA代表がやる豪華ソリボール!? >見たい!! お前は喜ぶかも知れないけど視聴率5%は下がるんだぞ!!
78 21/10/09(土)00:04:30 No.854253899
>>代表戦やってたんだ >びっくりするくらい報道されてない 首都圏地震の方が重要なんでね
79 21/10/09(土)00:05:17 No.854254176
過去も普通に2敗してるのでいうほどパニックになることでもない
80 21/10/09(土)00:05:19 No.854254190
森保より上はまあ正直いねえから日本人監督じゃ通用しなかったって悲しい現実の勉強代として2022は諦めるんじゃねえかな
81 21/10/09(土)00:05:30 No.854254253
正直アジア予選ずっとイージーモードすぎたし 久しぶりにジョホールバルみたいな展開を見たくはある
82 21/10/09(土)00:05:30 No.854254255
解任された人は今何やってるのかと調べてみたらモロッコ代表で予選ちゃんと1位になってた今のとこ
83 21/10/09(土)00:05:32 No.854254265
マジでなんでポイチだったんだろ
84 21/10/09(土)00:05:37 No.854254296
>海外経験がない森保に外国で活躍する選手を扱えるわけないだろ 久保くんに全てを託す戦法でベスト4まで行けたろオリンピックは
85 21/10/09(土)00:06:37 No.854254681
クラブと代表を両立できるほどタフな選手がいない>>えっA代表がやる豪華ソリボール!? >>見たい!! >お前は喜ぶかも知れないけど視聴率5%は下がるんだぞ!! そもそもテレビ放送してない!
86 21/10/09(土)00:06:38 No.854254687
>過去も普通に2敗してるのでいうほどパニックになることでもない 10戦やって結果的に2敗と3戦2敗はぜんぜん話がちげえよ!
87 21/10/09(土)00:06:47 No.854254752
>過去も普通に2敗してるのでいうほどパニックになることでもない 予選通過したあとの負けと初戦から2連敗では重みがその…
88 21/10/09(土)00:06:54 No.854254793
>>海外経験がない森保に外国で活躍する選手を扱えるわけないだろ >久保くんに全てを託す戦法でベスト4まで行けたろオリンピックは 監督がまともならもっと上にいけてたと思うよ
89 21/10/09(土)00:06:54 No.854254794
>そもそもテレビ放送してない! ホーム戦はやるよ
90 21/10/09(土)00:07:33 No.854255075
超有利な状況の五輪でベスト4をよくやった感動したやってたらそりゃね もっというならそれ以前からなんだけど
91 21/10/09(土)00:07:36 No.854255095
予選2位内に入れなくて協会の会長が責任取らなかったらマジでビビる
92 21/10/09(土)00:07:53 No.854255193
立候補までしてた2022大会を諦める事になるなら誰かの責任問題になりますよね…?
93 <a href="mailto:サウジ">21/10/09(土)00:07:59</a> [サウジ] No.854255227
なんか勝った!
94 21/10/09(土)00:08:01 No.854255244
どこまで行ったら田嶋は辞めてくれるんだろう
95 21/10/09(土)00:08:14 No.854255343
ドコモユーザーかサッカーファンでもなきゃ DAZNって何?から始まるんじゃないかな…
96 21/10/09(土)00:08:20 No.854255372
>マジでなんでポイチだったんだろ 協会の注文通りに動くから以外にある?
97 21/10/09(土)00:08:34 No.854255470
>立候補までしてた2022大会を諦める事になるなら誰かの責任問題になりますよね…? 吉田が責任取るってよ
98 21/10/09(土)00:08:35 No.854255478
ポイチって結構面の皮厚かったんだな
99 21/10/09(土)00:08:58 No.854255618
いや国内監督の実績でポイチ否定するのは流石におかしいだろ 国内トップクラスの監督なのは間違いないよ それでも通用しなかっただけで
100 21/10/09(土)00:09:09 No.854255699
吉田を持ち上げてた末路がこれだ
101 21/10/09(土)00:09:34 No.854255867
>柴崎を持ち上げてた末路がこれだ
102 21/10/09(土)00:09:45 No.854255947
普通に海外でもJでもクラブの方が楽しい 森保のテンプレサッカーつまんねだもん
103 21/10/09(土)00:09:54 No.854256012
もう世界的にもトレンドがワールドカップなんてだっせーよなー! 時代は欧州CLでしょ!クラブチームでしょ!って流れだしなぁ…
104 21/10/09(土)00:10:22 No.854256216
カタールに負けた時にわかっておったろうにのう…
105 21/10/09(土)00:10:56 No.854256448
日本人監督自体がダメ
106 21/10/09(土)00:11:08 No.854256519
なんか勝ったって同じことしかしない相手なんてバッチリスカウティングして来てるでしょ…
107 21/10/09(土)00:11:09 No.854256524
>どこまで行ったら田嶋は辞めてくれるんだろう 会長は最長四期までって決まってるからルール変えてこない限り次の二年でいなくなる
108 21/10/09(土)00:11:11 No.854256552
監督と協会長のクビ飛ばすのにWC出れない代償は大きすぎるんだよクソ!
109 21/10/09(土)00:11:15 No.854256574
つまんない試合で負けるんだから予選敗退したほうがいい
110 21/10/09(土)00:11:24 No.854256635
>もう世界的にもトレンドがワールドカップなんてだっせーよなー! >時代は欧州CLでしょ!クラブチームでしょ!って流れだしなぁ… だからって負けてもいい理由にはならないよ
111 21/10/09(土)00:11:25 No.854256638
>日本人監督自体がダメ 岡ちゃんはダメじゃ無かったろ!
112 21/10/09(土)00:11:30 No.854256672
とりあえず目先の話として 豪州って強いん?
113 21/10/09(土)00:11:42 No.854256738
広島末期のポイチは本当になんでこの人監督やってんだろうってくらい何もできなかったな
114 21/10/09(土)00:11:50 No.854256786
森保のサッカーがクソつまんないなんて今更だし…
115 21/10/09(土)00:11:51 No.854256792
>岡ちゃんはダメじゃ無かったろ! ライセンス返上してさらに今年からはBリーグ行ってるからちくしょう!
116 21/10/09(土)00:12:00 No.854256850
田嶋はまじで森保の代替とか考えてないんだろうな というか国内にも国外にもツテがないんだろうな
117 21/10/09(土)00:12:03 No.854256868
>豪州って強いん? 当たり前だろ!
118 21/10/09(土)00:12:14 No.854256937
本田たちがいたころだったらむしろ好き勝手やって勝ててたんだろうなって思わなくもない 今の代表はいい子ばかりだから殉じたんだなって
119 21/10/09(土)00:12:28 No.854257026
一回予選敗退して立て直そう!
120 21/10/09(土)00:12:44 No.854257136
書き込みをした人によって削除されました
121 21/10/09(土)00:12:44 No.854257141
五輪四位の実績十分だからな 敗退くらいじゃないと辞めさせられないだろう
122 21/10/09(土)00:12:57 No.854257233
フランスW杯の時は加茂を更迭できるくらいの気概はあったのに どこで腐ったんだろうな
123 21/10/09(土)00:13:01 No.854257254
ラモスとか闘莉王とかめんどくさいうえにやかましいおじさんたちが怒ってた
124 21/10/09(土)00:13:06 No.854257285
まぁ予選敗退しても田嶋解任になるかはわからんけどな…
125 21/10/09(土)00:13:12 No.854257321
>森保のサッカーがクソつまんないなんて今更だし… 勝てるならそれでもいいけど負けてる上に内容もよろしくないじゃないの
126 21/10/09(土)00:13:14 No.854257338
役に立たないメモ書きすらムカついてくるね
127 21/10/09(土)00:13:19 No.854257364
>とりあえず目先の話として >豪州って強いん? 弱くはない
128 21/10/09(土)00:13:19 No.854257376
一回J2に落ちて立て直そうって言うのだいたいダメだよね
129 21/10/09(土)00:13:20 No.854257381
オセアニア内の他国が相手にならなくてお互いのためにならないからアジアリーグに入れてもらってるのか豪州
130 21/10/09(土)00:13:20 No.854257383
>>どこまで行ったら田嶋は辞めてくれるんだろう >会長は最長四期までって決まってるからルール変えてこない限り次の二年でいなくなる 会長選挙立候補者は子飼いの委員会の認定が必要ってルールに変えたやつが何もしないはずない
131 21/10/09(土)00:13:24 No.854257404
>広島末期のポイチは本当になんでこの人監督やってんだろうってくらい何もできなかったな そこから勉強して引き出し増やしてからまた代表なりクラブで活躍してほしかったのはある
132 21/10/09(土)00:13:31 No.854257451
>まぁ予選敗退しても田嶋解任になるかはわからんけどな… 解任というか普通は責任とって辞めるよね…
133 21/10/09(土)00:13:44 No.854257529
唯一の勝ちも辛すぎる勝ちで何の希望もない
134 21/10/09(土)00:13:45 No.854257539
>本田たちがいたころだったらむしろ好き勝手やって勝ててたんだろうなって思わなくもない あの頃は攻撃陣でアイデア出し合って崩してたよ だからこそ点もよく入ったし
135 21/10/09(土)00:14:12 No.854257707
>一回予選敗退して立て直そう! 似たような事言ってJ2に落ちた犬は未だ完全には立て直せてない…
136 21/10/09(土)00:14:16 No.854257731
>オセアニア内の他国が相手にならなくてお互いのためにならないからアジアリーグに入れてもらってるのか豪州 と言うかオセアニアだと一位になっても0.5枠だったからWC出られるかわからんかった だからアジアで確定の枠を取りにきた
137 21/10/09(土)00:14:16 No.854257736
>一回J2に落ちて立て直そうって言うのだいたいダメだよね 戻ってこれないよね
138 21/10/09(土)00:14:22 No.854257778
>一回J2に落ちて立て直そうって言うのだいたいダメだよね 落ちて得る物より失うもののほうが圧倒的に多いからな…
139 21/10/09(土)00:14:24 No.854257799
>ライセンス返上してさらに今年からはBリーグ行ってるからちくしょう! 成熟してる(悪く言えば停滞)サッカーと比べて バスケは今伸びてるからやり甲斐あるんだろうな
140 21/10/09(土)00:14:25 No.854257803
メンツだけ見るなら史上最強クラスのはずなのに
141 21/10/09(土)00:14:26 No.854257814
>五輪四位の実績十分だからな >敗退くらいじゃないと辞めさせられないだろう 下馬評だとホームアドバンテージ込みでメダルが最低限だったはずなんだが…
142 21/10/09(土)00:15:07 No.854258090
>いや国内監督の実績でポイチ否定するのは流石におかしいだろ >国内トップクラスの監督なのは間違いないよ >それでも通用しなかっただけで まだ長谷川健太の方がましです
143 21/10/09(土)00:15:09 No.854258099
ポイチは沈んだチームを立て直せる監督じゃないから…
144 21/10/09(土)00:15:09 No.854258100
いやその選手でアイデアを路線が行き詰ってるんじゃないの?
145 21/10/09(土)00:15:29 No.854258237
監督がーじゃなくて選手も無能揃いと認めた方が良い
146 21/10/09(土)00:15:34 No.854258268
>メンツだけ見るなら史上最強クラスのはずなのに DF陣はいいけど 中盤と2列目はザックの方が揃ってたろ 遠藤長谷部本田岡崎香川ついでに全盛期長友内田W酒井
147 21/10/09(土)00:15:38 No.854258286
>下馬評だとホームアドバンテージ込みでメダルが最低限だったはずなんだが… 下馬評はGL突破だろ メダル狙えるはあっても最低限なんて言ってる人はいなかった
148 21/10/09(土)00:15:39 No.854258295
>吉田が責任取るってよ 勝手に協会も責任取りますとかぶち上げた罪は重いからな…
149 21/10/09(土)00:15:39 No.854258296
>ポイチは沈んだチームを立て直せる監督じゃないから… 沈んでるの無策でワンパターンな戦術のせいなのにちくしょう!
150 21/10/09(土)00:15:47 No.854258332
闘莉王ハリルの時は日本人の心を~とか日本人を~とか言ってたのに…
151 21/10/09(土)00:15:52 No.854258366
田嶋がコロナになったとき頼むから回復しないでくれと願ってたのに…
152 21/10/09(土)00:15:55 No.854258389
1年でJ1復帰!を掲げて選手層強化(最低でも前年維持)しないとまず戻れないね… トップリーグじゃない時点で集客落ちるのがほとんどだし…
153 21/10/09(土)00:15:56 No.854258397
>いや国内監督の実績でポイチ否定するのは流石におかしいだろ >国内トップクラスの監督なのは間違いないよ >それでも通用しなかっただけで これよな 日本は選手も監督も世界に置いてかれたってのが現実
154 21/10/09(土)00:16:07 No.854258468
>>五輪四位の実績十分だからな >>敗退くらいじゃないと辞めさせられないだろう >下馬評だとホームアドバンテージ込みでメダルが最低限だったはずなんだが… 記憶塗り替えてない?
155 21/10/09(土)00:16:32 No.854258643
>監督がーじゃなくて選手も無能揃いと認めた方が良い 監督変えたくらいでどうにかなるなら どのチームも監督ポコポコ変えるわって話だからな
156 21/10/09(土)00:16:46 No.854258717
さすがに病気は願わんよ…
157 21/10/09(土)00:16:48 No.854258726
>メンツだけ見るなら史上最強クラスのはずなのに これ言ってる奴は何を根拠にいってるの? 中東との戦いで個人技で負けてる事も観れないって言ってるのと同じなんだけど
158 21/10/09(土)00:16:49 No.854258733
>監督変えたくらいでどうにかなるなら >どのチームも監督ポコポコ変えるわって話だからな いやポコポコ替えてるだろ サッカー知らねえのか