21/10/08(金)22:39:24 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/08(金)22:39:24 No.854218518
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/10/08(金)22:39:29 No.854218550
たかしぃぃぃい! なかなおりしなさぁああいい!
2 21/10/08(金)22:39:39 No.854218628
落ち武者きた
3 21/10/08(金)22:39:40 No.854218637
落武者だ…
4 21/10/08(金)22:39:45 No.854218665
落武者だああああああああ
5 21/10/08(金)22:39:50 No.854218701
なにをしてるんだ…
6 21/10/08(金)22:39:51 No.854218708
モブ(杉本哲太)
7 21/10/08(金)22:39:51 No.854218711
落ち武者だ…
8 21/10/08(金)22:39:55 No.854218744
落武者きたな……
9 21/10/08(金)22:39:58 No.854218767
落武者すき
10 21/10/08(金)22:39:59 No.854218777
さまようよろいです…
11 21/10/08(金)22:40:00 No.854218786
さまようよろいです
12 21/10/08(金)22:40:01 No.854218793
違ーう!!1!11!11!!!!!
13 21/10/08(金)22:40:02 No.854218805
思い出したこのシーン
14 21/10/08(金)22:40:03 No.854218809
落武者です…
15 21/10/08(金)22:40:05 No.854218833
原作通りなんだよなこれ
16 21/10/08(金)22:40:08 No.854218844
さまようよろい&落ち武者来たな…
17 21/10/08(金)22:40:09 No.854218851
真面目に怒られた…
18 21/10/08(金)22:40:13 No.854218871
怒られた
19 21/10/08(金)22:40:14 No.854218885
さまようよろいか…
20 21/10/08(金)22:40:14 No.854218888
思ってねえよ!
21 21/10/08(金)22:40:15 No.854218897
さまようヨロイ&落ち武者
22 21/10/08(金)22:40:21 No.854218951
落ち武者がちょっとイケメンすぎる…
23 21/10/08(金)22:40:22 No.854218956
さまようよろいだからさまよってるんです…
24 21/10/08(金)22:40:24 No.854218978
2連続で声量がすごい
25 21/10/08(金)22:40:24 No.854218980
やたらちゃんとした鎧でダメだった
26 21/10/08(金)22:40:25 No.854218982
いたう女の子みたいだな
27 21/10/08(金)22:40:26 No.854218989
>原作通りなんだよなこれ 原作だと警察の事情聴取だよ
28 21/10/08(金)22:40:27 No.854219000
>真面目に怒られた… 当たり前すぎる
29 21/10/08(金)22:40:35 No.854219060
ですよね~
30 21/10/08(金)22:40:36 No.854219071
原作だと交番で質問されてるから更に笑える
31 21/10/08(金)22:40:39 No.854219102
>落ち武者がちょっとイケメンすぎる… 全然落ちてねえ…
32 21/10/08(金)22:40:41 No.854219120
あれ?杉本哲太?こんなちょい役で?
33 21/10/08(金)22:40:55 No.854219228
どうやって着たんだよ
34 21/10/08(金)22:41:07 No.854219330
よく着れたな
35 21/10/08(金)22:41:08 No.854219344
ヨロイパンチだ!
36 21/10/08(金)22:41:12 No.854219372
攻撃力も上がるよろい
37 21/10/08(金)22:41:19 No.854219437
もうみんな笑っちゃってんじゃねーか
38 21/10/08(金)22:41:27 No.854219506
なんだよ今の
39 21/10/08(金)22:41:28 No.854219508
笑っとる!
40 21/10/08(金)22:41:29 No.854219514
これ?
41 21/10/08(金)22:41:29 No.854219520
笑ってんじゃねーよ!
42 21/10/08(金)22:41:30 No.854219530
なんだこれ
43 21/10/08(金)22:41:33 No.854219549
笑ってただろ!
44 21/10/08(金)22:41:33 No.854219550
ぐっだぐだだな!
45 21/10/08(金)22:41:35 No.854219560
素で笑ってるじゃねえか
46 21/10/08(金)22:41:48 No.854219653
またなんかいらんパートきた?
47 21/10/08(金)22:42:25 No.854219955
お父さん目立たせるなら黒崎編やれば良かったのに
48 21/10/08(金)22:42:30 No.854219987
すぐ負けるヤツだこれ
49 21/10/08(金)22:42:34 No.854220016
なんて?
50 21/10/08(金)22:42:50 No.854220137
怖い…
51 21/10/08(金)22:42:54 No.854220171
このシーンいる?
52 21/10/08(金)22:42:59 No.854220211
原作だとめっちゃ強いんだけどねお父さん
53 21/10/08(金)22:43:02 No.854220236
早口すぎる…
54 21/10/08(金)22:43:04 No.854220252
>このシーンいる? いらないけどいる
55 21/10/08(金)22:43:18 No.854220359
なにその拗ね顔
56 21/10/08(金)22:43:22 No.854220394
佐藤二郎の言い方はともかくこういう会話は原作でもありそう
57 21/10/08(金)22:43:22 No.854220398
必要な尺満たせないから茶番で引き伸ばしてる感じ?
58 21/10/08(金)22:43:23 No.854220403
>このシーンいる? 俺は笑ってるからいる
59 21/10/08(金)22:43:48 No.854220594
>原作だとめっちゃ強いんだけどねお父さん これで本当に強いの!?
60 21/10/08(金)22:43:49 No.854220597
掛け軸なんて書いてるんだこれ
61 21/10/08(金)22:43:52 No.854220621
これがないと福田監督作品じゃないし…
62 21/10/08(金)22:43:54 No.854220642
>必要な尺満たせないから茶番で引き伸ばしてる感じ? なんなら他のシーン削って入れるよこの監督
63 21/10/08(金)22:43:57 No.854220658
お父さん本当に強いんです?
64 21/10/08(金)22:43:58 No.854220665
なにこの動き
65 21/10/08(金)22:43:59 No.854220670
お父さんは金的に頭突きされて負ける
66 21/10/08(金)22:44:02 No.854220687
長いよ!
67 21/10/08(金)22:44:03 No.854220691
ここいる?
68 21/10/08(金)22:44:03 No.854220698
長くない?
69 21/10/08(金)22:44:03 No.854220702
なげぇなぁ
70 21/10/08(金)22:44:03 No.854220704
今日オレの実写の大人はみんな変人だな
71 21/10/08(金)22:44:10 No.854220754
(カット)
72 21/10/08(金)22:44:10 No.854220755
熊小さくない?
73 21/10/08(金)22:44:11 No.854220763
親父を佐藤二郎にするよりムロみたいにオリキャラにしといたが良かったんじゃねぇかな
74 21/10/08(金)22:44:19 No.854220817
ムロパートは完全にオリキャラしかいないコントだからダメなんだなと思う
75 21/10/08(金)22:44:21 No.854220840
強制ブラックアウトみたいにCM入ってだめだった
76 21/10/08(金)22:44:23 No.854220846
原作再現とリファイン頑張ってるのにムロツヨシと佐藤二朗のところだけがな…
77 21/10/08(金)22:44:26 No.854220874
道場の師範だしリコの父ちゃんだからまあ強いよね
78 21/10/08(金)22:44:28 No.854220889
俺は何を見せられてたんだ…
79 21/10/08(金)22:44:31 No.854220909
同じ空間で笑わないでいるの大変だな…
80 21/10/08(金)22:44:38 No.854220958
>原作だとめっちゃ強いんだけどねお父さん そうなんだ…
81 21/10/08(金)22:44:53 No.854221096
ダンカン!?
82 21/10/08(金)22:45:06 No.854221185
茶番シーン4割くらい時間短くすればいいと思う
83 21/10/08(金)22:45:13 No.854221257
>>必要な尺満たせないから茶番で引き伸ばしてる感じ? >なんなら他のシーン削って入れるよこの監督 確かに…
84 21/10/08(金)22:45:15 No.854221279
ダンカンこのやろう
85 21/10/08(金)22:45:19 No.854221300
>>原作だとめっちゃ強いんだけどねお父さん >そうなんだ… 三橋が敵わない位には
86 21/10/08(金)22:45:19 No.854221309
>>必要な尺満たせないから茶番で引き伸ばしてる感じ? >なんなら他のシーン削って入れるよこの監督 実際この道場巡って隣町と戦う回は良君いない代わりにオリキャラのムロツヨシがいたからな…
87 21/10/08(金)22:45:27 No.854221366
伊藤健太郎許されたんだな…
88 21/10/08(金)22:45:47 No.854221500
貴様は…店長!
89 21/10/08(金)22:45:52 No.854221536
変態仮面でも真面目なムロとムロの時のムロとあったからな…
90 21/10/08(金)22:45:53 No.854221546
>原作だとめっちゃ強いんだけどねお父さん >これで本当に強いの!? ガチンコで喧嘩するシーンは無いけど三橋が投げられるくらい強い 時々三橋並みに悪知恵も働くし
91 21/10/08(金)22:45:56 No.854221565
赤坂流奥義 龍虎撃破拳
92 21/10/08(金)22:45:58 No.854221582
>伊藤健太郎許されたんだな… 許されてはいるが今後仕事が来るかどうかは分からないのだ
93 21/10/08(金)22:46:13 No.854221691
imgを、60歳まで。
94 21/10/08(金)22:46:24 No.854221763
>伊藤健太郎許されたんだな… 社会が許したかは分からんけど見る限り伊藤感はあると思う
95 21/10/08(金)22:46:27 No.854221790
細かいこと言うなら三橋のノリも原作とは違うしな ドラマはこういうキャラでいいんだけど
96 21/10/08(金)22:46:32 No.854221830
CMの間に茶番挟まれただけだ!
97 21/10/08(金)22:46:43 No.854221916
ガデテルのCMはじめてみた
98 21/10/08(金)22:46:59 No.854222034
銀魂の実写面白かったからこっちも好き
99 21/10/08(金)22:47:01 No.854222046
エンジェル伝説にもいたよねこんな感じのクソ強い親父
100 21/10/08(金)22:47:02 No.854222055
許されたとしてもこのギャグアニメはどんな顔してやればいいのか分からなくない?
101 21/10/08(金)22:47:04 No.854222066
内田有紀変わらんな
102 21/10/08(金)22:47:06 No.854222086
>これがないと福田監督作品じゃないし… 変態仮面の時も感じたけど 最初からそういうノリを期待してる人じゃないと すごい内輪ネタに感じて苦手
103 21/10/08(金)22:47:08 No.854222101
正直ひき逃げ自体はダメだけど その後のあいつ調子乗ってたの連発記事は引いた
104 21/10/08(金)22:47:14 No.854222146
賀来くんは半沢の時とイメージ変わるな
105 21/10/08(金)22:47:18 No.854222175
書き込みをした人によって削除されました
106 21/10/08(金)22:47:37 No.854222304
>銀魂の実写面白かったからこっちも好き 2は微妙だと思う
107 21/10/08(金)22:47:37 No.854222307
>社会が許したかは分からんけど見る限り伊藤感はあると思う 個人的に一番ハマっていたとは思う 次点で三橋今井
108 21/10/08(金)22:47:38 No.854222315
ツンツンヘアーの方やらかしたんか
109 21/10/08(金)22:47:40 No.854222328
くどい俳優の次にくどい俳優が来る
110 21/10/08(金)22:47:43 No.854222350
朝からカツ丼!?
111 21/10/08(金)22:47:43 No.854222356
豪華な両親だな…
112 21/10/08(金)22:47:43 No.854222358
>看板降ろしましたテン 三橋の案じゃねえか!!
113 21/10/08(金)22:47:44 No.854222359
親子会話も福田パートだな
114 21/10/08(金)22:47:44 No.854222362
えっ
115 21/10/08(金)22:47:49 No.854222399
朝からカツ丼!?
116 21/10/08(金)22:47:50 No.854222401
理解のある母君
117 21/10/08(金)22:47:50 No.854222405
ケンカ・原作再現と福田成分が交互に襲ってくる
118 21/10/08(金)22:47:53 No.854222427
大切な行事!
119 21/10/08(金)22:47:56 No.854222446
三橋の親父さんが強そうだ
120 21/10/08(金)22:47:58 No.854222466
朝からカツ丼って重くない?
121 21/10/08(金)22:47:58 No.854222468
漫画だと見た目ヤクザだった三橋父
122 21/10/08(金)22:48:05 No.854222529
>>銀魂の実写面白かったからこっちも好き >2は微妙だと思う 2は1で微妙だったギャグとシリアスのバランスが良くなってたから好き
123 21/10/08(金)22:48:07 No.854222549
>内田有紀変わらんな いいよね…
124 21/10/08(金)22:48:09 No.854222569
生徒会長か!
125 21/10/08(金)22:48:11 No.854222588
帝一の國始まった
126 21/10/08(金)22:48:12 No.854222596
愉快な両親だな……
127 21/10/08(金)22:48:13 No.854222605
かーちゃんはほぼ女三橋だからな
128 21/10/08(金)22:48:16 No.854222628
進まねえなあ
129 21/10/08(金)22:48:25 No.854222686
こういう昭和のリビングも今やなくなったな…
130 21/10/08(金)22:48:28 No.854222702
圧が強い…!
131 21/10/08(金)22:48:28 No.854222709
三橋の親父って一回ヤクザみたいになったよね?
132 21/10/08(金)22:48:32 No.854222741
父ちゃん原作よりデキそうな顔してるな
133 21/10/08(金)22:48:33 No.854222750
超今風タペストリー!
134 21/10/08(金)22:48:35 No.854222765
いいご両親だな
135 21/10/08(金)22:48:36 No.854222775
80年代千葉の一般的家庭の風景
136 21/10/08(金)22:48:38 No.854222805
母さん…
137 21/10/08(金)22:48:39 No.854222812
原作とはちょっと違うけどこの家庭アットホームで好き
138 21/10/08(金)22:48:40 No.854222824
それはやめろ
139 21/10/08(金)22:48:41 No.854222830
三橋母は髪の色違うけどハマってるキャストだよな キャラは違う
140 21/10/08(金)22:48:44 No.854222875
ビール!ビール!
141 21/10/08(金)22:48:45 No.854222881
や め ろ
142 21/10/08(金)22:48:45 No.854222890
三橋母のキャラこんなんだったっけ… もうちょいやさぐれた印象だった
143 21/10/08(金)22:48:46 No.854222896
朝からビールはダメだ
144 21/10/08(金)22:48:48 No.854222905
家じゃヤンキー隠してるんだったか
145 21/10/08(金)22:48:48 No.854222911
はい…
146 21/10/08(金)22:48:49 No.854222916
なんだかんだ言って一緒に飯食ってるのかわいいよね
147 21/10/08(金)22:48:49 No.854222918
そうだね
148 21/10/08(金)22:48:51 No.854222938
TV版で二郎と鋼太郎が対峙して二郎がガチで吹き出しかけてたの好き
149 21/10/08(金)22:48:53 No.854222955
この家族のオリパートは好き
150 21/10/08(金)22:48:53 No.854222956
はぃ それはおかしぃです
151 21/10/08(金)22:48:56 No.854222982
お父さん吉田鋼太郎か 帝一の国でも主人公の父親だったな
152 21/10/08(金)22:48:56 No.854222989
>かーちゃんはほぼ女三橋だからな 母からの遺伝なんだ…
153 21/10/08(金)22:49:09 No.854223075
>お父さん吉田鋼太郎か >帝一の国でも主人公の父親だったな 光のお父さんでもある
154 21/10/08(金)22:49:09 No.854223080
>三橋母のキャラこんなんだったっけ… >もうちょいやさぐれた印象だった まんま女三橋って感じだったよ
155 21/10/08(金)22:49:10 No.854223084
原作が後ろに
156 21/10/08(金)22:49:22 No.854223184
クローズきた
157 21/10/08(金)22:49:24 No.854223199
パーティ来たな…
158 21/10/08(金)22:49:26 No.854223214
えらく長いこと歩いてたみたいになったな…
159 21/10/08(金)22:49:27 No.854223227
お前たちのほうが後からくるんかーい!
160 21/10/08(金)22:49:28 No.854223235
>三橋の親父って一回ヤクザみたいになったよね? スキンヘッドは堅気じゃねえ
161 21/10/08(金)22:49:29 No.854223249
クローズだっけこの映画
162 21/10/08(金)22:49:29 No.854223252
ハイローまた
163 21/10/08(金)22:49:30 No.854223267
>三橋母のキャラこんなんだったっけ… >もうちょいやさぐれた印象だった そういうこと言うと親父もちげえよ! 俺のカーチャンのダンナって言われてたんだぞ!
164 21/10/08(金)22:49:32 No.854223281
吉田鋼太郎が一番強そう
165 21/10/08(金)22:49:32 No.854223282
多いな!
166 21/10/08(金)22:49:34 No.854223302
ハイロウみたいなシーンだ!
167 21/10/08(金)22:49:37 No.854223322
>三橋母のキャラこんなんだったっけ… >もうちょいやさぐれた印象だった 肝っ玉なお説教カーチャンだったね
168 21/10/08(金)22:49:38 No.854223330
ここにたどり着くまで色々あったな…
169 21/10/08(金)22:49:39 No.854223339
クローズ!
170 21/10/08(金)22:49:39 No.854223341
温度差で竜巻を起こすな
171 21/10/08(金)22:49:41 No.854223358
クローズまた
172 21/10/08(金)22:49:43 No.854223376
あれわざと三橋が別の場所書いたのかと思ってたけど違ったのか
173 21/10/08(金)22:49:44 No.854223383
クローズとかハイローとかで見るやつが始まる
174 21/10/08(金)22:49:46 No.854223396
いよいよクライマックスに入るか
175 21/10/08(金)22:49:51 No.854223443
グレーの制服…鳳仙かな?
176 21/10/08(金)22:49:51 No.854223444
そういえばクローズだったね
177 21/10/08(金)22:49:52 No.854223451
伊藤参戦!
178 21/10/08(金)22:49:52 No.854223452
ドラマの智はちょっと顔が爽やか好青年すぎる
179 21/10/08(金)22:50:12 No.854223595
クローズでよく見る風景
180 21/10/08(金)22:50:14 No.854223610
>ドラマの智はちょっと顔が爽やか好青年すぎる 相良もイケメンだしな
181 21/10/08(金)22:50:22 No.854223677
劇場版特有の本編ラスボスとの共闘!!
182 21/10/08(金)22:50:28 No.854223705
し、死んでる…
183 21/10/08(金)22:50:29 No.854223731
悟くん…
184 21/10/08(金)22:50:31 No.854223748
怖いくらい強い伊藤くん編やるの!!?
185 21/10/08(金)22:50:32 No.854223762
一番スカッとしたいシーン
186 21/10/08(金)22:50:38 No.854223798
バカのくせによ…
187 21/10/08(金)22:50:39 No.854223807
伊藤の逆鱗過ぎる…
188 21/10/08(金)22:50:40 No.854223817
まぁ残念ながら当然と言うか…
189 21/10/08(金)22:50:42 No.854223834
漫才するな
190 21/10/08(金)22:50:48 No.854223892
悟死んでる
191 21/10/08(金)22:50:48 No.854223895
バフかけてる
192 21/10/08(金)22:50:48 No.854223896
さとるどのがまたボコられておりますぞー!
193 21/10/08(金)22:50:50 No.854223908
伊藤キレた!
194 21/10/08(金)22:50:51 No.854223914
バフかかった
195 21/10/08(金)22:50:52 No.854223922
やる気アップ!
196 21/10/08(金)22:50:54 No.854223935
デバフ解除 テンションバフ最大効果
197 21/10/08(金)22:50:55 No.854223944
よくわかんねえところで男気だしたな!?
198 21/10/08(金)22:50:56 No.854223955
あーあー伊藤に火入れちゃった
199 21/10/08(金)22:50:56 No.854223957
頑張ったじゃねえかさとる
200 21/10/08(金)22:50:56 No.854223958
納得は全てに優先する伊藤
201 21/10/08(金)22:50:56 No.854223962
フラグ立った!
202 21/10/08(金)22:50:57 No.854223971
なんで弱いのにそういう度胸はあるんだ悟…
203 21/10/08(金)22:50:58 No.854223981
悟いいとこなんもないじゃん 従姉妹がかわいいぐらいしかない
204 21/10/08(金)22:50:59 No.854223989
サトルは殴られっぱなしだな
205 21/10/08(金)22:51:03 No.854224022
絶対に許さないよ!
206 21/10/08(金)22:51:03 No.854224024
無敵の人
207 21/10/08(金)22:51:05 No.854224039
気力100→気力250
208 21/10/08(金)22:51:06 No.854224054
無敵の人
209 21/10/08(金)22:51:07 No.854224067
バフかかった?
210 21/10/08(金)22:51:11 No.854224100
気力200
211 21/10/08(金)22:51:13 No.854224113
柳楽優弥ヤンキー作品たいてい出てない?
212 21/10/08(金)22:51:13 No.854224117
本気になる理由があると三橋より伊藤の方が強い
213 21/10/08(金)22:51:14 No.854224123
悟はヤンキーたらしの才能があるな
214 21/10/08(金)22:51:14 No.854224124
無敵の十代きたな
215 21/10/08(金)22:51:17 No.854224142
モロバレだったじゃねーか!
216 21/10/08(金)22:51:17 No.854224143
そうだね
217 21/10/08(金)22:51:22 No.854224189
伊藤にそういう事言っちゃだめだって
218 21/10/08(金)22:51:23 No.854224198
相良主人公みたいだ…
219 21/10/08(金)22:51:29 No.854224251
この映画ずっとふざけてるか喧嘩してるかしかしてねぇな!?
220 21/10/08(金)22:51:32 No.854224267
相良はこんなこといわない
221 21/10/08(金)22:51:39 No.854224342
相良がかなり綺麗
222 21/10/08(金)22:51:40 No.854224353
もしかして前に立ってる2人って強いのかな……
223 21/10/08(金)22:51:40 No.854224359
ハイローかな?
224 21/10/08(金)22:51:42 No.854224369
すげぇ数だな!
225 21/10/08(金)22:51:43 No.854224379
少年院がどうこうじゃなくなるだろ!
226 21/10/08(金)22:51:43 No.854224380
クローズやんか
227 21/10/08(金)22:51:44 No.854224396
ガタイよすぎる…
228 21/10/08(金)22:51:45 No.854224402
智司がかっこよすぎる
229 21/10/08(金)22:51:47 No.854224423
>この映画ずっとふざけてるか喧嘩してるかしかしてねぇな!? ヤンキーものってそういうもんである
230 21/10/08(金)22:51:48 No.854224434
>相良主人公みたいだ… カッコいいよね映画相良…
231 21/10/08(金)22:51:51 No.854224467
すげえ乱闘だな
232 21/10/08(金)22:51:53 No.854224476
みつお殴られるだけだな…
233 21/10/08(金)22:51:57 No.854224517
>この映画ずっとふざけてるか喧嘩してるかしかしてねぇな!? 緩急が…緩急が激しすぎる…
234 21/10/08(金)22:51:58 No.854224532
今日から俺はクローズ
235 21/10/08(金)22:52:05 No.854224591
智史はハイローやってたからな…
236 21/10/08(金)22:52:10 No.854224627
これだけ一斉に殴り合いシーンすると間違って本当に当たりそうだな…
237 21/10/08(金)22:52:13 No.854224652
運動会の帽子取りみたいに走ってぶつかり合うんだな…
238 21/10/08(金)22:52:17 No.854224689
もしかしてこれクローズじゃないか?
239 21/10/08(金)22:52:26 No.854224768
やさしい
240 21/10/08(金)22:52:29 No.854224801
凄い…まるでヤンキー漫画みたいだぁ……
241 21/10/08(金)22:52:31 No.854224809
実際ヤンキーの喧嘩ってこんな乱闘になったりするの? 教えてヤンキーの「」
242 21/10/08(金)22:52:33 No.854224830
それはそう
243 21/10/08(金)22:52:35 No.854224846
>これだけ一斉に殴り合いシーンすると間違って本当に当たりそうだな… だから当たらないようにがんばって避ける 当たった奴は運が悪い!
244 21/10/08(金)22:52:36 No.854224851
ケンカシーンは迫力あるな
245 21/10/08(金)22:52:37 No.854224863
悟がボコボコにされるのはスッキリするな!
246 21/10/08(金)22:52:40 No.854224887
そろそろバフが限界を超える伊藤
247 21/10/08(金)22:52:42 No.854224897
相良はいいやつじゃないか…犬も飼うし
248 21/10/08(金)22:52:53 No.854224996
不良漫画映画はこれがないとな…
249 21/10/08(金)22:52:56 No.854225017
サトシのハマりっぷりすごい
250 21/10/08(金)22:52:58 No.854225039
>教えてヤンキーの「」 映画の見過ぎ
251 21/10/08(金)22:53:00 No.854225050
サトシ強すぎる…
252 21/10/08(金)22:53:02 No.854225066
書き込みをした人によって削除されました
253 21/10/08(金)22:53:06 No.854225101
アクションかっけーじゃん
254 21/10/08(金)22:53:07 No.854225110
>運動会の帽子取りみたいに走ってぶつかり合うんだな… クロスするのはヤンキー作品のお約束だし…
255 21/10/08(金)22:53:09 No.854225130
無駄に吹っ飛ぶシーン頑張る
256 21/10/08(金)22:53:12 No.854225163
痛そう
257 21/10/08(金)22:53:13 No.854225173
>なんで弱いのにそういう度胸はあるんだ悟… バカだから
258 21/10/08(金)22:53:14 No.854225177
飛び方がやべえ
259 21/10/08(金)22:53:16 No.854225191
みんな動きにキャラが立っててかっこいいなアクション
260 21/10/08(金)22:53:18 No.854225201
もしかしてスクラップ工場で働いてた2人は強い人なの?
261 21/10/08(金)22:53:20 No.854225225
期待できる面子が期待通りに動いてくれてる いいなぁ
262 21/10/08(金)22:53:21 No.854225235
まるで真っ当なヤンキー映画だ
263 21/10/08(金)22:53:21 No.854225236
こういう乱闘って何が起きたら勝負がつくの? 大将の首を取ったら勝ち?
264 21/10/08(金)22:53:22 No.854225237
これやってる間にも伊藤のバフ掛かりまくってるのウケる
265 21/10/08(金)22:53:23 No.854225245
応援団長もやるのか
266 21/10/08(金)22:53:25 No.854225269
最終決戦感あるのに主人公不在
267 21/10/08(金)22:53:30 No.854225303
バフかかった!
268 21/10/08(金)22:53:31 No.854225316
>相良はいいやつじゃないか…犬も飼うし それ中野!
269 21/10/08(金)22:53:33 No.854225329
バフかかった
270 21/10/08(金)22:53:34 No.854225338
なんじゃそりゃあって何だよ!
271 21/10/08(金)22:53:40 No.854225395
なんか追加着た!
272 21/10/08(金)22:53:44 No.854225438
義勇軍
273 21/10/08(金)22:53:45 No.854225440
ごきげんなBGMが
274 21/10/08(金)22:53:45 No.854225441
(みんなが消耗しきったところに参戦したほうがトクだな)
275 21/10/08(金)22:53:45 No.854225447
原作でいちばん強かったやつと原作のラスボスが味方にいる戦い
276 21/10/08(金)22:53:46 No.854225455
開久のザコの攻撃力が上がった
277 21/10/08(金)22:53:50 No.854225491
いっぱい来た
278 21/10/08(金)22:53:54 No.854225519
理子ちゃん強すぎる…
279 21/10/08(金)22:53:56 No.854225546
ヤンキー合流!
280 21/10/08(金)22:54:00 No.854225585
つよい
281 21/10/08(金)22:54:02 No.854225606
アクション女優がきた
282 21/10/08(金)22:54:02 No.854225611
合気道つよ
283 21/10/08(金)22:54:04 No.854225622
開久だけ増援ズルくない?
284 21/10/08(金)22:54:05 No.854225628
アクションすげえな
285 21/10/08(金)22:54:05 No.854225632
殺陣めっちゃ頑張ってるな
286 21/10/08(金)22:54:06 No.854225634
理子ちゃん強すぎね!?
287 21/10/08(金)22:54:07 No.854225640
ハシカンは出てこないの?
288 21/10/08(金)22:54:07 No.854225643
>もしかしてスクラップ工場で働いてた2人は強い人なの? それぞれ強さとヤバさでトップクラスかな
289 21/10/08(金)22:54:07 No.854225645
あの子分普通に喧嘩できるんだ…
290 21/10/08(金)22:54:10 No.854225668
なにそれ
291 21/10/08(金)22:54:10 No.854225675
理子ちゃん役動きいいな…
292 21/10/08(金)22:54:11 No.854225684
バトルヒロインいいよね…
293 21/10/08(金)22:54:11 No.854225687
つえー理子ちゃんつえー
294 21/10/08(金)22:54:18 No.854225739
ガチで動けるんだもんねこの人…
295 21/10/08(金)22:54:20 No.854225751
女の子も別にイベントとかなくスッと参戦してくるんだ…
296 21/10/08(金)22:54:22 No.854225764
マブいぜ
297 21/10/08(金)22:54:26 No.854225796
なんか一人でやたら強い!
298 21/10/08(金)22:54:26 No.854225799
原作にないシーン来たな…
299 21/10/08(金)22:54:27 No.854225804
>それ中野! うろ覚えだったごめんね…
300 21/10/08(金)22:54:34 No.854225861
リコちゃんは合気道してるからな…
301 21/10/08(金)22:54:34 No.854225864
アクションすげーじゃん
302 21/10/08(金)22:54:37 No.854225880
誰かが後ろの重機ぶん回したら勝てるね
303 21/10/08(金)22:54:40 No.854225894
強え
304 21/10/08(金)22:54:44 No.854225917
相良つえー
305 21/10/08(金)22:54:44 No.854225920
相良とロンゲの夢の対決
306 21/10/08(金)22:54:46 No.854225943
こいつ微妙にムロツヨシに似てて笑えるんだよな顔
307 21/10/08(金)22:54:53 No.854226004
金髪とカラテカの女の子がつきあってるんじゃないのか?つんつんのほうなのか?
308 21/10/08(金)22:54:54 No.854226009
やっぱりコイツ主人公では?
309 21/10/08(金)22:54:55 No.854226014
相良は原作でも素手がめちゃくちゃ強い
310 21/10/08(金)22:54:56 No.854226020
何処も基本ツートップなのね
311 21/10/08(金)22:55:00 No.854226057
原作の相良なら撃ってる
312 21/10/08(金)22:55:00 No.854226058
ゴリ対決!
313 21/10/08(金)22:55:01 No.854226070
目と目が合う瞬間
314 21/10/08(金)22:55:04 No.854226087
>誰かが後ろの重機ぶん回したら勝てるね マガジンのヤンキーやめろ
315 21/10/08(金)22:55:05 No.854226100
ガム捨てないで
316 21/10/08(金)22:55:05 No.854226102
ゴリラの邂逅
317 21/10/08(金)22:55:18 No.854226187
親が元スケバンだけど大体呼び出されてタイマンかリンチらしい
318 21/10/08(金)22:55:19 No.854226201
>開久だけ増援ズルくない? 他校にまでヘイト稼ぎまくってた柳達が悪いよ
319 21/10/08(金)22:55:25 No.854226245
えらい強くなってるな大嶽!
320 21/10/08(金)22:55:26 No.854226258
技VS技 力VS力
321 21/10/08(金)22:55:27 No.854226261
サトシふっと
322 21/10/08(金)22:55:37 No.854226327
ヤマトのファイトスタイルだ
323 21/10/08(金)22:55:39 No.854226338
アクションは結構見応えあるな
324 21/10/08(金)22:55:42 No.854226355
マッチアップも色々変えてやってくれるのいいな
325 21/10/08(金)22:55:42 No.854226357
重みがすごい
326 21/10/08(金)22:55:44 No.854226370
サトシ強すぎる…
327 21/10/08(金)22:55:45 No.854226382
重量級は迫力があるな
328 21/10/08(金)22:55:45 No.854226383
アクションかなり見応えあって面白いな
329 21/10/08(金)22:55:46 No.854226392
戦いかたまでゴリラっぽい
330 21/10/08(金)22:55:50 No.854226414
原作ラスボス組のが普通に二、三歩上なのね
331 21/10/08(金)22:55:51 No.854226420
ナイフ無くても強いなこいつ…
332 21/10/08(金)22:55:56 No.854226456
イケメンゴリラvsブサイクゴリラ
333 21/10/08(金)22:55:57 No.854226465
後ろでずっとワチャワチャしてるのう
334 21/10/08(金)22:56:01 No.854226503
アクションはいいなホントに…
335 21/10/08(金)22:56:02 No.854226509
結構もうみんなボロボロだ!
336 21/10/08(金)22:56:09 No.854226546
力の差が歴然すぎる
337 21/10/08(金)22:56:11 No.854226559
あれ…ナイフ使う人とフランケンゴリラそんなに強くない?
338 21/10/08(金)22:56:11 No.854226564
そうはならんやろ
339 21/10/08(金)22:56:15 No.854226588
格ゲー演出
340 21/10/08(金)22:56:17 No.854226604
しかしみんなヤンキーなのに小綺麗な格好してるよね
341 21/10/08(金)22:56:17 No.854226605
つえーサトシつえー
342 21/10/08(金)22:56:25 No.854226657
どっちともサシでやらんのね不良物にしては
343 21/10/08(金)22:56:28 No.854226678
もう開久だけでよくない?
344 21/10/08(金)22:56:30 No.854226693
原作より大分強くなってるぞオオタケ
345 21/10/08(金)22:56:32 No.854226714
>あれ…ナイフ使う人とフランケンゴリラそんなに強くない? 相手が悪い
346 21/10/08(金)22:56:34 No.854226724
伊藤が戦うんじゃないの?
347 21/10/08(金)22:56:37 No.854226754
>つえーサトシつえー 活躍しすぎていたうの見せ場が!
348 21/10/08(金)22:56:38 No.854226755
緑のゴリラはいたうが倒すわけじゃないのか
349 21/10/08(金)22:56:38 No.854226757
サトシやべえ
350 21/10/08(金)22:56:41 No.854226781
背景がヘロヘロになってきた
351 21/10/08(金)22:56:42 No.854226784
いやいやいやいや
352 21/10/08(金)22:56:42 No.854226786
えぇ…
353 21/10/08(金)22:56:42 No.854226788
オイオイオイ
354 21/10/08(金)22:56:43 No.854226793
そうはならんやろ…
355 21/10/08(金)22:56:43 No.854226796
ターミネーターかよ
356 21/10/08(金)22:56:45 No.854226806
いやいやいや
357 21/10/08(金)22:56:45 No.854226816
ゴリラパワー!
358 21/10/08(金)22:56:47 No.854226825
>あれ…ナイフ使う人とフランケンゴリラそんなに強くない? 工場で働いてたの原作のラスボスと原作最強だし
359 21/10/08(金)22:56:48 No.854226836
どんなゴリラなんだ
360 21/10/08(金)22:56:51 No.854226862
フィールド移動!
361 21/10/08(金)22:56:52 No.854226869
卑怯者って言われてデバフかかってたとはいえ伊藤が手も足も出なかったことあるから大嶽はそれなり
362 21/10/08(金)22:56:52 No.854226874
ゴリラパワー!
363 21/10/08(金)22:56:55 No.854226894
※高校生です
364 21/10/08(金)22:56:56 No.854226903
逃げた!
365 21/10/08(金)22:56:57 No.854226913
田渕景也はGOCOO所属の人と考えるとアクションのタイプが異質に感じる
366 21/10/08(金)22:57:05 No.854226961
多分三橋が台無しにする
367 21/10/08(金)22:57:07 No.854226987
あれ、三橋は?
368 21/10/08(金)22:57:09 No.854226991
>金髪とカラテカの女の子がつきあってるんじゃないのか?つんつんのほうなのか? ツンツンはスケバンと付き合ってる あと空手じゃなくて合気道だ
369 21/10/08(金)22:57:22 No.854227092
ゴリラ相手に多すぎる
370 21/10/08(金)22:57:23 No.854227103
えっ逃げるの…
371 21/10/08(金)22:57:24 No.854227111
死にそう
372 21/10/08(金)22:57:29 No.854227141
やっぱサトシは格が違うわ…
373 21/10/08(金)22:57:29 No.854227145
>しかしみんなヤンキーなのに小綺麗な格好してるよね いつの時代もヤンキーはオシャレにめっちゃ気を使ってるぞ一般のオシャレとはちょっとズレてるけど
374 21/10/08(金)22:57:34 No.854227178
あっ…
375 21/10/08(金)22:57:35 No.854227179
逃げんじゃねえよ!
376 21/10/08(金)22:57:37 No.854227192
ダッサ
377 21/10/08(金)22:57:38 No.854227202
フランケン、逃げた!
378 21/10/08(金)22:57:39 No.854227215
原作より強化されてんな北根壊コンビ 原作で相良と智司が参戦してきたら普通に勝っちまうよ
379 21/10/08(金)22:57:42 No.854227237
ガチ逃亡!?
380 21/10/08(金)22:57:43 No.854227246
三橋よくこのゴリラに(結果論とはいえ)勝ったな…
381 21/10/08(金)22:57:44 No.854227255
処刑場で伊藤にとどめ刺されにきたか
382 21/10/08(金)22:57:45 No.854227265
そっちだったか…
383 21/10/08(金)22:57:46 No.854227268
まぁ、こうなるよ… リベンジしないと
384 21/10/08(金)22:57:59 No.854227359
伊藤ちゃん弱ったボスを狩るのか…
385 21/10/08(金)22:58:01 No.854227375
なにこのボスラッシュ
386 21/10/08(金)22:58:05 No.854227400
伊藤こういうこと言えるのがめちゃかっこいいんだよ
387 21/10/08(金)22:58:07 No.854227419
ハイエナ伊藤
388 21/10/08(金)22:58:09 No.854227429
バフが重ねまくる!
389 21/10/08(金)22:58:10 No.854227441
いたうのベストバウト
390 21/10/08(金)22:58:11 No.854227446
ダメージで瀕死の弱ったところをいただく!
391 21/10/08(金)22:58:12 No.854227455
三橋はいつ来るんだよ
392 21/10/08(金)22:58:14 No.854227470
原作だと2パンで終わりだったが…
393 21/10/08(金)22:58:16 No.854227492
弱ってるラスボスに勝つのか…伊藤!
394 21/10/08(金)22:58:20 No.854227522
クズ~
395 21/10/08(金)22:58:23 No.854227536
サトシでデバフかけて勝つ感じか 伊藤ちゃんのが普通に上回ってたのに
396 21/10/08(金)22:58:24 No.854227549
なんか背景が特撮で見たことありそうな感じになってきた
397 21/10/08(金)22:58:24 No.854227551
口開くたびに伊藤に強化がかかる
398 21/10/08(金)22:58:26 No.854227566
瀕死のボスを気力200のいたうが襲う!
399 21/10/08(金)22:58:26 No.854227569
(バフかけるのは)もういいよ…
400 21/10/08(金)22:58:30 No.854227591
もういいお前喋んな
401 21/10/08(金)22:58:31 No.854227601
>伊藤ちゃん弱ったボスを狩るのか… 戦争はルール無用だろ
402 21/10/08(金)22:58:32 No.854227603
>伊藤ちゃん弱ったボスを狩るのか… まあ伊藤もちゃんと消耗してるから
403 21/10/08(金)22:58:32 No.854227607
キレたいたうはマジで最強格だからな…
404 21/10/08(金)22:58:36 No.854227627
原作だとちゃんと万全の状態で勝ってるだろーが!?
405 21/10/08(金)22:58:37 No.854227637
伊藤もザコ戦して疲れてるから
406 21/10/08(金)22:58:38 No.854227645
フラグ立ってますね
407 21/10/08(金)22:58:43 No.854227680
髪型と制服がちょっと特殊なだけだからな伊藤…
408 21/10/08(金)22:58:43 No.854227684
満身創痍でよく煽る
409 21/10/08(金)22:58:44 No.854227689
>伊藤ちゃん弱ったボスを狩るのか… 原作だと通常のボスを倒すから…
410 21/10/08(金)22:58:49 No.854227726
このセリフいいよね
411 21/10/08(金)22:58:54 No.854227766
いたうは第2ラウンドからが強い
412 21/10/08(金)22:58:54 No.854227769
ATK↑↑ DEF↑↑ AGI↑↑
413 21/10/08(金)22:58:55 No.854227775
怖いくらい強い伊藤くん来た
414 21/10/08(金)22:59:04 No.854227837
>>伊藤ちゃん弱ったボスを狩るのか… >まあ伊藤はちゃんと消耗してるから
415 21/10/08(金)22:59:07 No.854227856
最初負けるのかよ!
416 21/10/08(金)22:59:08 No.854227864
みんないい演技するなこの映画
417 21/10/08(金)22:59:10 No.854227874
弱ってるボスの方が強い!
418 21/10/08(金)22:59:15 No.854227896
原作だと万全の状態で2パン
419 21/10/08(金)22:59:16 No.854227914
お前も子分にならないか?
420 21/10/08(金)22:59:27 No.854227978
顎はやべえ!
421 21/10/08(金)22:59:31 No.854228009
キレた伊藤は強い
422 21/10/08(金)22:59:32 No.854228011
花山薫?
423 21/10/08(金)22:59:32 No.854228019
飛んだー!?
424 21/10/08(金)22:59:33 No.854228026
死んだーーーー
425 21/10/08(金)22:59:37 No.854228055
大振りからの砂で目潰しするのかと思った
426 21/10/08(金)22:59:37 No.854228058
死んだ!?
427 21/10/08(金)22:59:40 No.854228081
いとーちゃん殴ったり喋ったりするたびに攻撃力上がるから…
428 21/10/08(金)22:59:40 No.854228082
溜め技だ
429 21/10/08(金)22:59:40 No.854228083
白靴下なのか…
430 21/10/08(金)22:59:41 No.854228092
一撃必殺
431 21/10/08(金)22:59:44 No.854228115
脳震盪
432 21/10/08(金)22:59:44 No.854228119
>原作だと万全の状態で2パン めっちゃスカッとするシーンいいよね…
433 21/10/08(金)22:59:45 No.854228125
ところで三橋は…?
434 21/10/08(金)22:59:46 No.854228130
死んだ