虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/08(金)21:07:24 ヤバさ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/08(金)21:07:24 No.854174716

ヤバさがよくわからないやつ

1 21/10/08(金)21:09:05 No.854175495

なんかバリア張ってるやつ

2 21/10/08(金)21:10:03 No.854175945

結局なんだったのかさっぱりわからないやつ

3 21/10/08(金)21:14:11 No.854177799

書き込みをした人によって削除されました

4 21/10/08(金)21:14:37 No.854177996

なんか勢いとジェットジャガーで誤魔化されて大団円!!!って感じで終わったけど 冷静に考えたらばら撒いた伏線ほとんと全部そのままほったらかしやがった

5 21/10/08(金)21:14:54 No.854178114

顔がね…

6 21/10/08(金)21:15:21 No.854178311

曲がった街頭とか何だったんだろうな

7 21/10/08(金)21:16:00 No.854178591

なんだったんだあの骨!

8 21/10/08(金)21:16:13 No.854178693

ヤバいってのは分かるけど それしか分からなかった

9 21/10/08(金)21:16:19 No.854178744

シンゴジの次に何考えてるかわからないやつ 王。はわかりすぎ

10 21/10/08(金)21:17:28 No.854179250

そのものよりこいつが存在する状態がヤバいって概念系のやつ

11 21/10/08(金)21:17:33 No.854179285

大暴れすると宇宙がバグって破局が来るってのはまあ理解できたけど こいつ自体が何者なのかはさっぱりわかんなかったな

12 21/10/08(金)21:18:17 No.854179606

2ndシーズンとか劇場版とかないんですか…

13 21/10/08(金)21:19:09 No.854179961

>なんだったんだあの骨! デェーン♪デンデンデンデンデェーン♪

14 21/10/08(金)21:19:39 No.854180189

>シンゴジの次に何考えてるかわからないやつ >白眼はわかりすぎてイヤ

15 21/10/08(金)21:19:43 No.854180213

ヤバいのはこいつじゃなくて赤い粉なのでは

16 21/10/08(金)21:19:56 No.854180318

高次元の計算式の影が三次元だと生き物に見えてるやつ!

17 21/10/08(金)21:20:29 No.854180546

>>白眼はイヤ

18 21/10/08(金)21:20:41 No.854180634

円盤が最終巻今月発売だけどなんか補足あるのかね…?

19 21/10/08(金)21:21:13 No.854180864

来月のゴジラの日に2期制作決定!とかやらないかしら

20 21/10/08(金)21:22:46 No.854181540

ユンとmayちゃんとペロ2のねんどろいど出てたりジェットジャガーのモンスターアーツ控えてたりグッズ関連は元気なんだよな…

21 21/10/08(金)21:23:44 No.854181970

物理的に倒しても意味の無さそうなやつ

22 21/10/08(金)21:25:36 No.854182879

>ユンとmayちゃんとペロ2のねんどろいど出てたりジェットジャガーのモンスターアーツ控えてたりグッズ関連は元気なんだよな… グッズがポンポン出るってことは好評だったのか…? ユンとメイのねんどろいどとか出るのかよって意外だったけど 2期あるなら嬉しい…

23 21/10/08(金)21:26:43 No.854183425

ラストのあいつの完成版が見たい

24 21/10/08(金)21:27:56 No.854183983

衝突してきた別の世界の物理法則がゴジラに見えてるんだろうな

25 21/10/08(金)21:31:38 No.854185628

面白かったけどやっぱりもう少しゴジラの活躍を…

26 21/10/08(金)21:33:59 No.854186816

アニメなんだしこの姿で大陸横断するぐらいはして欲しかったな 都心に居座ってるんじゃなくて…

27 21/10/08(金)21:35:31 No.854187577

>ユンとmayちゃんとペロ2のねんどろいど出てたりジェットジャガーのモンスターアーツ控えてたりグッズ関連は元気なんだよな… アニメのアーツはフィリウスとアース出たけど色替えで済む赤熱すらスルーされたからスレ画はエフェクト付きで背鰭青い熱線カラー出るといいな…

28 21/10/08(金)21:39:48 No.854189597

毎回ここで「」とああだこうだ考察したりして全体的には滅茶苦茶楽しんだんだけどゴジラが破局ってのが台詞の説明だけで映像的にゴジラ=破局と分かる部分がなかったのだけ物足りない せめて後一話分最終回の前に挟んでゴジラが破局だっていうのを映像で一目見て分かるような描写を入れて欲しかった

29 21/10/08(金)21:42:09 No.854190772

>ヤバいのはこいつじゃなくて赤い粉なのでは そのなんでもできる赤い粉の行使権限のかなり上位を握ってたからやばかった ジェットジャガーが並ぶか上をいったので勝った

30 21/10/08(金)21:42:22 No.854190875

>面白かったけどやっぱりもう少しゴジラの活躍を… SP大好きだし名作だとは思うけどこれはマジで思う

31 21/10/08(金)21:42:36 No.854191006

なんかマジでゴジラと全然関係ない話にもゴジラを足せば面白くなるだろって形で作られてたように見えた

32 21/10/08(金)21:42:43 No.854191062

>円盤が最終巻今月発売だけどなんか補足あるのかね…? 円盤2巻のオーコメで最終巻で謎の解説します!みたいなことは言ってたけどどのくらい踏み込むのかはわからん

33 21/10/08(金)21:44:03 No.854191669

>曲がった街頭とか何だったんだろうな 放射熱線に見えるけど実際は特異点や高次元物質関係の何かで 熱で歪んだのではなく時空間が歪んでああなったって事かと思った

34 21/10/08(金)21:44:07 No.854191709

書き込みをした人によって削除されました

35 21/10/08(金)21:44:28 No.854191873

>なんかマジでゴジラと全然関係ない話にもゴジラを足せば面白くなるだろって形で作られてたように見えた ゴジラじゃなくていいじゃん的な批判もあったけど むしろこれ「ゴジラ」っていう形を借りなきゃ絶対やらせてもらえないアニメだと思う良くも悪くも

36 21/10/08(金)21:44:37 No.854191955

テレビシリーズでやる時のゴジラの出番の正解ってわからないんだよね 映画だったら前半あんま出番なくても数十分間席に付いてたらゴジラ見れるじゃん でもテレビだと前半出ないってそれ1~2ヶ月待ちなわけで

37 21/10/08(金)21:45:03 No.854192169

あの骨はどこから現れどう骨になったのか…

38 21/10/08(金)21:45:22 No.854192324

『ゴジラ』ではないかもしれないけど『ジェットジャガー』ではあるしまぁゴジラの範疇かなって

39 21/10/08(金)21:45:23 No.854192329

劇中映像繋いでエフェクトかけただけなのにやたらOPがカッコ良かった

40 21/10/08(金)21:45:52 No.854192568

最終回の青い結晶のシーンのやりたいからエンディング曲のタイトルが「青い」だったんだろうか

41 21/10/08(金)21:46:35 No.854192925

最後にジェットジャガーと取っ組み合った時少しだけど 熱線だけでなく結構肉弾戦もやれるっぽいね

42 21/10/08(金)21:47:10 No.854193210

ゴジラSPって大体ジェットジャガーのためのアニメだし ジェットジャガーである以上ゴジラは出さない訳にいかんでしょ

43 21/10/08(金)21:47:16 No.854193264

SF要素も楽しんだけどやっぱり視聴継続したのはゴジラというか怪獣要素のおかげだし ドハ理論の証明としては十分な成果

44 21/10/08(金)21:49:55 No.854194546

OPもED曲も一見無関係なタイアップ曲に聞こえて両方ともめっちゃ作品の中身のこと理解してる…

45 21/10/08(金)21:52:29 No.854195785

>OPもED曲も一見無関係なタイアップ曲に聞こえて両方ともめっちゃ作品の中身のこと理解してる… そして物語はこう始まる!

46 21/10/08(金)21:53:19 No.854196131

>そして物語はこう始まる! 君の声で目が覚めて 視界に色がついたんだ

47 21/10/08(金)21:54:08 No.854196516

今月フィギュアーツ くるの楽しみなのとこいつ尻尾クソ長そうで置き場がない

48 21/10/08(金)22:05:52 No.854201925

>結局なんだったのかさっぱりわからないやつ 特異点=怪獣で特異点は法則が競合し合ってるって話があるから その異なる法則が競合して食い合ってるって性質が 三次元世界だと生き物同士で食い合う生態みたいな形で顕現してて 特段ヤバいデカい成長しまくった奴は宇宙法則とも競合しちゃって宇宙がヤバいみたいな? でゴジラ自体に特別な出自とかはない普通の怪獣だけど他の怪獣食いまくり育ちまくりで一番ヤバくなったみたいな? わからんけど

↑Top