21/10/08(金)20:09:54 >不祥事 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/08(金)20:09:54 No.854149572
>不祥事
1 21/10/08(金)20:10:44 No.854149944
後始末で長官の胃が消滅しそうだ
2 21/10/08(金)20:11:32 No.854150330
おれじゃない あいつ(せれぶろ)がやった しらない すっげー!かいぼうしようぜーーーーー!!!
3 21/10/08(金)20:11:35 No.854150359
この件はセレブロのせいだったけど技術はインフレしたままなのヤバい
4 21/10/08(金)20:12:52 No.854150935
大破したキングジョーもどうやら直せるらしいし技術力がやべえ
5 21/10/08(金)20:13:35 No.854151219
理論上はD4搭載機まだ作れるんだっけ
6 21/10/08(金)20:14:04 No.854151412
D4はヤプール由来だけどそれ以外はオーバーテクノロジーじゃなくてあの世界の人類の技術者なんだよなこれ…
7 21/10/08(金)20:14:14 No.854151504
宇宙セブンガーでワープ航法も実現してるし進歩のスピードがすごい……
8 21/10/08(金)20:14:20 No.854151539
いつウルトラマンがいなくなるかわからないからね 人がコントロールできる人造ウルトラマンつくりたくなるよね
9 21/10/08(金)20:14:49 No.854151763
>いつウルトラマンがいなくなるかわからないからね >人がコントロールできる人造ウルトラマンつくりたくなるよね ゴンドウ参謀のレス いや考え自体はわかるよ……
10 21/10/08(金)20:15:52 No.854152173
あの世界の技術の吸収力すごいけど人類側の被害とか考えたら仕方ないよ… スクラップアンドビルドしないとマジで滅ぶ
11 21/10/08(金)20:16:18 No.854152358
そもそも意思疎通もできないのにウルトラマンが人類の味方だという確証はあるのかね?
12 21/10/08(金)20:16:44 No.854152524
そもそもD4自体ヤプールの遺物を流用とかじゃなく解析して1から作り上げてるからな…
13 21/10/08(金)20:16:45 No.854152541
>この件はセレブロのせいだったけど技術はインフレしたままなのヤバい でも特空機構想が問題なく維持され続けるかぎり土地ごと怪獣を吹き飛ばすドクトリンは復活しないから…
14 21/10/08(金)20:16:57 No.854152620
D4さえ除けば割といい感じなのになウルトロイドゼロ
15 21/10/08(金)20:17:31 No.854152868
兵器開発力がセレブロによってステータスアップされてて 宇宙開発能力は他の次元の足元にも及ばなかったってのがなんか面白い
16 21/10/08(金)20:17:55 No.854153038
>あの世界の技術の吸収力すごいけど人類側の被害とか考えたら仕方ないよ… >スクラップアンドビルドしないとマジで滅ぶ トリガーの世界地図見て「あっ世界地図キレイだな...」ってなっちゃった
17 21/10/08(金)20:18:06 No.854153120
>そもそも意思疎通もできないのにウルトラマンが人類の味方だという確証はあるのかね? 私日本語は得意でありますでございますのになぁ
18 21/10/08(金)20:18:13 No.854153191
ただ性能と汎用性考えるとD4なしスレ画よりキングジョーSC量産した方が強そうなんだよな…
19 21/10/08(金)20:18:25 No.854153268
ペダニウムエンジンのリバースエンジニアリングに短期間で成功してるだけでも十分ヤバいのに ゼスティウム高専のメカニズムを目コピで完全再現してるのすごいヤバいからヤバいよ
20 21/10/08(金)20:18:30 No.854153309
トリガー世界は遠隔操作技術が発展してていいなって思った
21 21/10/08(金)20:18:32 No.854153330
>あの世界の技術の吸収力すごいけど人類側の被害とか考えたら仕方ないよ… >スクラップアンドビルドしないとマジで滅ぶ トリガーの実況スレで地図がまともだ!みたいなレスが出てくるのに耐えられない
22 21/10/08(金)20:18:46 No.854153435
>ただ性能と汎用性考えるとD4なしスレ画よりキングジョーSC量産した方が強そうなんだよな… でもSCはキングジョーの改造機だし一から作れんのかな
23 21/10/08(金)20:18:49 No.854153450
世界地図から見て消えてる土地がある世界だからマジで新型ウルトロイドを一体くらい居ないと詰む
24 21/10/08(金)20:18:55 No.854153499
D4抜きならキングジョーSCの方が性能は上なんだっけ?
25 21/10/08(金)20:18:58 No.854153529
ナメゴンに何週間も既存の軍事力が手も足も出ず蹂躙される地獄
26 21/10/08(金)20:19:19 No.854153682
人造ウルトラマンだって心が伴えばいいのはジードが証明してくれてる
27 21/10/08(金)20:19:29 No.854153768
>ただ性能と汎用性考えるとD4なしスレ画よりキングジョーSC量産した方が強そうなんだよな… してペダニウムはどちらから…
28 21/10/08(金)20:19:44 No.854153884
書き込みをした人によって削除されました
29 21/10/08(金)20:19:47 No.854153911
F計画ってかテラノイドってあれ後は中身の変身するやつさえアスカじゃない別の適正あるやつ(古代の遺伝子持ち?)を確保しとけばよかったんだろうか
30 21/10/08(金)20:19:49 No.854153928
>>ただ性能と汎用性考えるとD4なしスレ画よりキングジョーSC量産した方が強そうなんだよな… >でもSCはキングジョーの改造機だし一から作れんのかな いやSC確かキングジョーバラして解析した結果コア以外は新造なんじゃなかったっけ…?
31 21/10/08(金)20:19:51 No.854153943
>してペダニウムはどちらから… するか…略奪!
32 21/10/08(金)20:19:58 No.854153990
おばさんは嫌な人だし人名軽視してる素振りあるけど言ってる事は一理あるんだよな
33 21/10/08(金)20:20:09 No.854154068
量産ならウィンダムやセブンガーだって十分に恐ろしいことになると思う
34 21/10/08(金)20:20:09 No.854154072
キンジョーsc量産してもヨーコパイセンの量産ができねぇ…!
35 21/10/08(金)20:20:17 No.854154135
>ゼスティウム高専のメカニズムを目コピで完全再現してるのすごいヤバいからヤバいよ イデを代表に定期的にこれをやる人間がいるウルトラマルチバースは恐ろしいな……
36 21/10/08(金)20:20:24 No.854154183
>>ただ性能と汎用性考えるとD4なしスレ画よりキングジョーSC量産した方が強そうなんだよな… >でもSCはキングジョーの改造機だし一から作れんのかな 改造機じゃないぞ 一度徹底的にばらして技術解析して新造したんだアレ ペダニウムの精錬とかできるか解らないけど反重力推進とか一部技術以外はもう再現できる
37 21/10/08(金)20:20:25 No.854154187
>兵器開発力がセレブロによってステータスアップされてて >宇宙開発能力は他の次元の足元にも及ばなかったってのがなんか面白い そのへんは宇宙開拓とか考える前に怪獣が大量発生してるのがデカいと思う
38 21/10/08(金)20:20:35 No.854154292
地球の怪獣ですら驚異なのに宇宙怪獣ベムスターとかも来る世界観だぜ
39 21/10/08(金)20:20:40 No.854154330
>F計画ってかテラノイドってあれ後は中身の変身するやつさえアスカじゃない別の適正あるやつ(古代の遺伝子持ち?)を確保しとけばよかったんだろうか マサキ君!!!!(バシィッ!
40 21/10/08(金)20:21:13 No.854154598
>そもそも意思疎通もできないのにウルトラマンが人類の味方だという確証はあるのかね? くそっゼットさんが喋れれば…
41 21/10/08(金)20:21:13 No.854154601
>地球の怪獣ですら驚異なのに宇宙怪獣ベムスターとかも来る世界観だぜ (慌てて逃げて帰るベムスター)
42 21/10/08(金)20:21:15 No.854154614
>一度徹底的にばらして技術解析して新造したんだアレ >ペダニウムの精錬とかできるか解らないけど反重力推進とか一部技術以外はもう再現できる しらそん…
43 21/10/08(金)20:21:22 No.854154666
>そもそも意思疎通もできないのにウルトラマンが人類の味方だという確証はあるのかね? 視聴者は基本善性な種族なの知ってるからは?ってなるけど作中の人々からしたら警戒するのは当然なんだよね
44 21/10/08(金)20:21:23 No.854154676
>F計画ってかテラノイドってあれ後は中身の変身するやつさえアスカじゃない別の適正あるやつ(古代の遺伝子持ち?)を確保しとけばよかったんだろうか しれが一番確保難しい人材なのだがね…
45 21/10/08(金)20:21:31 No.854154728
>>兵器開発力がセレブロによってステータスアップされてて >>宇宙開発能力は他の次元の足元にも及ばなかったってのがなんか面白い >そのへんは宇宙開拓とか考える前に怪獣が大量発生してるのがデカいと思う 宇宙ステーションとかベムスターのおやつだしな…
46 21/10/08(金)20:21:38 No.854154785
>F計画ってかテラノイドってあれ後は中身の変身するやつさえアスカじゃない別の適正あるやつ(古代の遺伝子持ち?)を確保しとけばよかったんだろうか 操縦者というか中身のある兵器じゃなく自立兵器作りたかったっぽいのでそもそもの計画がダメ
47 21/10/08(金)20:21:44 No.854154829
宇宙の前に目の前の怪獣退治しないといけないしな…
48 21/10/08(金)20:21:47 No.854154855
ストーリー0に出た方のクソでかいベムスターとかいそうだよねZ世界
49 21/10/08(金)20:21:52 No.854154886
ちゃんと兄弟機と共闘してるスレ画が見たい…
50 21/10/08(金)20:21:53 No.854154891
>地球の怪獣ですら驚異なのに宇宙怪獣ベムスターとかも来る世界観だぜ 俺は荒れた世界地図の被害出した怪獣にゴルザがいたことに驚いたわ ガタノゾーアいるの!?って思っちゃった
51 21/10/08(金)20:22:15 No.854155045
>キンジョーsc量産してもヨーコパイセンの量産ができねぇ…! ダダの運用見る限りヨーコパイセンでも使い切れてないとかいうね
52 21/10/08(金)20:22:23 No.854155107
>地球の怪獣ですら驚異なのに宇宙怪獣ベムスターとかも来る世界観だぜ ゼットさん来る前からまじでピンチのピンチのピンチの連続だよねあの地球
53 21/10/08(金)20:22:29 No.854155157
野生のゴルザなんだろう多分…分からんけど
54 21/10/08(金)20:22:34 No.854155193
>>そもそも意思疎通もできないのにウルトラマンが人類の味方だという確証はあるのかね? >視聴者は基本善性な種族なの知ってるからは?ってなるけど作中の人々からしたら警戒するのは当然なんだよね Zさんのポリシーもあって中々出てこないしね 出てきても取り逃がす場合もあるし
55 21/10/08(金)20:22:38 No.854155230
>するか…略奪! ペダン星人「キレそう」
56 21/10/08(金)20:22:58 No.854155363
テラノイドは開幕からガンガン光線やら光弾連打してるスタイルがダメだった
57 21/10/08(金)20:23:05 No.854155406
>>地球の怪獣ですら驚異なのに宇宙怪獣ベムスターとかも来る世界観だぜ >ゼットさん来る前からまじでピンチのピンチのピンチの連続だよねあの地球 それこそセレブロがちょっかい出さないとそのうち滅ぶと思う
58 21/10/08(金)20:23:21 No.854155521
>>キンジョーsc量産してもヨーコパイセンの量産ができねぇ…! >ダダの運用見る限りヨーコパイセンでも使い切れてないとかいうね ダダのアレは中に人いないこと前提の運用だから... トリガー世界からドローン技術もらおうぜ
59 21/10/08(金)20:23:23 No.854155537
やたら世界地図言われてるから調べたら穴だらけでダメだった
60 21/10/08(金)20:23:52 No.854155768
火星から来たとか冗談でしょ?ってなっちゃう技術発展のズレおもしろかった
61 21/10/08(金)20:23:54 No.854155786
ギルバリスとかグリーザとかゼッパンドンとかめっちゃ強いバラバとか何かおかしい…
62 21/10/08(金)20:24:22 No.854155970
作風とZさんのキャラが明るいからいいけどあの世界視点変えたらめちゃくちゃ暗いお話できるよね
63 21/10/08(金)20:24:31 No.854156023
>くそっゼットさんが喋れれば… 俺の言葉まだおかしゅうございますか?
64 21/10/08(金)20:24:51 No.854156150
極端にヤバい怪獣というわけではないけどデストルドスのメンバーにしれっとマジャバ混じってるのが何よりの驚き
65 21/10/08(金)20:24:58 No.854156193
ヨーコ先輩あの世界でトップクラスの人材だからな...
66 21/10/08(金)20:25:04 No.854156232
>ギルバリスとかグリーザとかゼッパンドンとかめっちゃ強いバラバとか何かおかしい… これほとんど別宇宙からきてない?
67 21/10/08(金)20:25:04 No.854156236
>テラノイドは開幕からガンガン光線やら光弾連打してるスタイルがダメだった 「なんで最初から必殺光線撃っちゃいけないの?」への完璧な回答
68 21/10/08(金)20:25:30 No.854156404
>作風とZさんのキャラが明るいからいいけどあの世界視点変えたらめちゃくちゃ暗いお話できるよね 実際前日譚が暗かった
69 21/10/08(金)20:25:32 No.854156414
セレブロっていうサンプル素体が手に入ったし怪獣方面は何か出来ないのかな コントロールする装置とかセレブロを分解して調べたら分からないかな
70 21/10/08(金)20:25:33 No.854156419
>ギルバリスとか なんか外宇宙から来やがった >グリーザとか ブルトンの倒し方が悪いそんなもん分かるかってなるけど >ゼッパンドンとか 隊長が変身してるだけ >めっちゃ強いバラバとか何かおかしい… エースメダル追いかけてきたヤプールが頭おかしい
71 21/10/08(金)20:25:36 No.854156445
>>キンジョーsc量産してもヨーコパイセンの量産ができねぇ…! >ダダの運用見る限りヨーコパイセンでも使い切れてないとかいうね 四機に分離・合体するロボを一人に任せるのが間違ってるんだ パイロット4人用意しろ
72 21/10/08(金)20:25:36 No.854156448
あの短期間で四匹生えてきてるファイブキング
73 21/10/08(金)20:25:37 No.854156451
>作風とZさんのキャラが明るいからいいけどあの世界視点変えたらめちゃくちゃ暗いお話できるよね マウンテンピーナツは逆に起きないんだろうな被害デカすぎて
74 21/10/08(金)20:25:43 No.854156489
>>そもそも意思疎通もできないのにウルトラマンが人類の味方だという確証はあるのかね? >くそっゼットさんが喋れれば… (ジェスチャーでメダル頂戴って先輩に伝えるゼットさん)
75 21/10/08(金)20:25:45 No.854156498
D4オミットしたらいい感じにならねえかな…
76 21/10/08(金)20:25:49 No.854156521
ヤプールが地獄で大爆笑してるやつ
77 21/10/08(金)20:26:16 No.854156708
>D4オミットしたらいい感じにならねえかな… キングジョー以下の性能じゃなかったかこいつ
78 21/10/08(金)20:26:25 No.854156786
ゼッパンドンは隊長 グリーザブルトンは借りパク野郎のせい バラバは間接的にZさんのせい 特に理由の無いギルバリスの襲撃
79 21/10/08(金)20:26:33 No.854156842
>エースメダル追いかけてきたヤプールが頭おかしい 頼むから成仏してくれ
80 21/10/08(金)20:26:49 No.854156961
>>作風とZさんのキャラが明るいからいいけどあの世界視点変えたらめちゃくちゃ暗いお話できるよね >実際前日譚が暗かった ジラースの襟巻きは!ジラースの襟巻きは取っちゃダメなんだ!!
81 21/10/08(金)20:26:51 No.854156984
ジードから逃げてたら時空超えてたギルバリス
82 21/10/08(金)20:26:58 No.854157044
>D4さえ除けば割といい感じなのになウルトロイドゼロ その通りなんだが怪獣的にはその存在自体が許されないっぽいから・・・ ぶっちゃけD4封印してセーフならソレに越した事は無いんだが
83 21/10/08(金)20:26:59 No.854157046
>ヤプールが地獄で大爆笑してるやつ エースさんブチ切れて冥府まで殴り込みに行きそう…
84 21/10/08(金)20:27:01 No.854157064
>特に理由の無いギルバリスの襲撃 しいていうならリッくん先輩?
85 21/10/08(金)20:27:03 No.854157076
あのバラバはバラバの見た目してるだけで実質Uキラーザウルスって聞いてそりゃ強いわってなった
86 21/10/08(金)20:27:12 No.854157135
>極端にヤバい怪獣というわけではないけどデストルドスのメンバーにしれっとマジャバ混じってるのが何よりの驚き と思ったら翌年にパワードダダ登場っていう
87 21/10/08(金)20:27:20 No.854157196
>>エースメダル追いかけてきたヤプールが頭おかしい >頼むから成仏してくれ エース兄さんのレス
88 21/10/08(金)20:27:20 No.854157201
>キングジョー以下の性能じゃなかったかこいつ そんな…パシリムみたいな暴れ方してたのに…
89 21/10/08(金)20:27:24 No.854157235
素材とアイデアさえあれば独力でスレ画やD4レイ作れるのヤバすぎる… 下手したら血を吐きながら続けるマラソンルートもあり得る…
90 21/10/08(金)20:27:29 No.854157261
>あの短期間で四匹生えてきてるファイブキング 街を襲ったりZやジードと共闘したり絶版と戦ったり混乱の元すぎる…
91 21/10/08(金)20:27:52 No.854157442
バリア持ってたり機敏だったりD4レイ以外でもそれなりに使えそうだけどな
92 21/10/08(金)20:27:52 No.854157445
D4外したウルトロイドゼロにアンリミテッドモードを搭載してヨウコインパクトを標準装備にしよう
93 21/10/08(金)20:27:53 No.854157453
>キングジョー以下の性能じゃなかったかこいつ ウルトラマンと同等の戦闘力を備える最強のロボット兵器って明言されてるのに 度々これ主張するの湧くけどなんなの
94 21/10/08(金)20:28:10 No.854157583
>あのバラバはバラバの見た目してるだけで実質Uキラーザウルスって聞いてそりゃ強いわってなった 定期的に濃縮した怨みの化身出るのめんどくさすぎない?
95 21/10/08(金)20:28:11 No.854157592
>パシリムみたいな暴れ方 デストルドスに変化する時の描写はちょっとドローンイェーガーっぽかったな
96 21/10/08(金)20:28:36 No.854157779
>下手したら血を吐きながら続けるマラソンルートもあり得る… そうなんだけど走るのやめたら多分一方的に滅ぼされる
97 21/10/08(金)20:28:37 No.854157782
忘れがちだけどキングジョーSCは文字通りキングジョーをカスタムして作られた機体だから他のほぼ地球技術産機体とは性能が違いすぎる
98 21/10/08(金)20:28:39 No.854157793
セブン世界みたくこっちから積極的に宇宙に先制攻撃かけようぜー!ってところまではいってないあたりまだマシなんだろうか
99 21/10/08(金)20:28:42 No.854157813
>>キングジョー以下の性能じゃなかったかこいつ >ウルトラマンと同等の戦闘力を備える最強のロボット兵器って明言されてるのに >度々これ主張するの湧くけどなんなの 多分キングジョーはウルトラマンより強い派なんだろう
100 21/10/08(金)20:28:46 No.854157848
>下手したら血を吐きながら続けるマラソンルートもあり得る… ハルキが久々に帰ってきたら地球がアステロイドベルトになってるんだ…
101 21/10/08(金)20:29:11 No.854158038
>セブン世界みたくこっちから積極的に宇宙に先制攻撃かけようぜー!ってところまではいってないあたりまだマシなんだろうか 宇宙開発が未発達なのかなりでかいよな
102 21/10/08(金)20:29:15 No.854158064
>>>作風とZさんのキャラが明るいからいいけどあの世界視点変えたらめちゃくちゃ暗いお話できるよね >>実際前日譚が暗かった >ジラースの襟巻きは!ジラースの襟巻きは取っちゃダメなんだ!! デジションハイトの方だよう!
103 21/10/08(金)20:29:18 No.854158094
D4レイの代わりなる火器はほしいな
104 21/10/08(金)20:29:22 No.854158114
バラバはほぼエースキラーの話のオマケだった扱いから一転すぎる… 目玉はやっぱり飛び出すけど
105 21/10/08(金)20:29:26 No.854158143
正直ウルトロイドゼロvsウルトラマンZの戦いはもっと見たかった
106 21/10/08(金)20:29:55 No.854158353
>>下手したら血を吐きながら続けるマラソンルートもあり得る… >ハルキが久々に帰ってきたら地球がアステロイドベルトになってるんだ… ゼットさん場所間違えてません? おかしいでありますな…確かに地球目指して来たはずですのに…
107 21/10/08(金)20:30:06 No.854158435
ヨーコ先輩は強いし怪獣退治のスタンスもしっかりしてるし強大な力を使う葛藤も抱えてるし後輩が元気なかったら声かけてくれるしベリアロクさんをその気にさせる話術もあるし
108 21/10/08(金)20:30:17 No.854158521
>D4レイの代わりなる火器はほしいな 今んとこだとペダニウムキャノン?
109 21/10/08(金)20:30:38 No.854158661
借りパク野郎大人しくさせたから出てくる怪獣は結構普通の奴程度になったのかな まぁそれでもゴモラとかレッドキングとか野生でホイホイ出てくる様な世界観なんだが…
110 21/10/08(金)20:30:41 No.854158679
デジジョンハイドって何?って思ったらサブスクか
111 21/10/08(金)20:30:49 No.854158727
>ヨーコ先輩は強いし怪獣退治のスタンスもしっかりしてるし強大な力を使う葛藤も抱えてるし後輩が元気なかったら声かけてくれるしベリアロクさんをその気にさせる話術もあるし 換えが効かないエースパイロットとか作品違ったら死亡フラグの塊かよ…
112 21/10/08(金)20:30:54 No.854158771
確かに機龍みたく改装すればいいかもね
113 21/10/08(金)20:31:28 No.854158993
>ヨーコ先輩は強いし怪獣退治のスタンスもしっかりしてるし強大な力を使う葛藤も抱えてるし後輩が元気なかったら声かけてくれるしベリアロクさんをその気にさせる話術もあるし SSRパイロットすぎる…
114 21/10/08(金)20:31:43 No.854159099
ウルティメイトバニッシャーぐらいの安全で強力な武装がほしいな
115 21/10/08(金)20:31:58 No.854159237
ジャグラーはヘビクラショウタさんの人生借りパクしたままだし
116 21/10/08(金)20:32:06 No.854159287
>>特に理由の無いギルバリスの襲撃 >しいていうならリッくん先輩? リッくん先輩は追いかけて来ただけだよう
117 21/10/08(金)20:32:22 No.854159426
ウルトラマンZって散々言われてるけどZさんとストレイジメンバーがギャグの空気持たせてくれてるけど世界観の根本的な基底になんかティガみたいな暗くて悲しい雰囲気があるよね
118 21/10/08(金)20:32:36 No.854159518
ヨーコ先輩後半は毎回ボコられてるようなもんなのにのにロボに乗るガッツすごいよね…
119 21/10/08(金)20:32:36 No.854159526
>ヨーコ先輩は強いし怪獣退治のスタンスもしっかりしてるし強大な力を使う葛藤も抱えてるし後輩が元気なかったら声かけてくれるしベリアロクさんをその気にさせる話術もあるし 生物苦手か?
120 21/10/08(金)20:32:38 No.854159542
専守防衛に必死すぎるから仕掛けようとかそういう気がまず無いと思う
121 21/10/08(金)20:32:40 No.854159561
>素材とアイデアさえあれば独力でスレ画やD4レイ作れるのヤバすぎる… >下手したら血を吐きながら続けるマラソンルートもあり得る… 独力では作れないよ! D4レイもヤプールの技術流用だし ウルトロイドゼロも完成しなかった産物なのを ジャグラーが無理矢理ゼットさんの光線データ提供した結果だし そもそも特空機自体がセレブロが文明自滅ゲームのためにグルジオライデン差し出したから作れた物だし
122 21/10/08(金)20:33:10 No.854159788
>確かに機龍みたく改装すればいいかもね ゼロ改めウルトロイドゼット!
123 21/10/08(金)20:33:17 No.854159849
>生物苦手か? 生物苦手か?
124 21/10/08(金)20:33:29 No.854159930
ギルバリスの何が酷いって回想見る限り最低でも1つ星滅ぼしてるみたいなのが いい加減にしろ
125 21/10/08(金)20:33:34 No.854159971
>>あのバラバはバラバの見た目してるだけで実質Uキラーザウルスって聞いてそりゃ強いわってなった >定期的に濃縮した怨みの化身出るのめんどくさすぎない? ヤプール死すとも超獣死せず!
126 21/10/08(金)20:33:37 No.854160000
>>生物苦手か? >生物苦手か? 生物苦手か?
127 21/10/08(金)20:33:42 No.854160029
>>生物苦手か? >生物苦手か? 生物苦手か?
128 21/10/08(金)20:33:59 No.854160163
セレブロに操られてたで済むのかな…
129 21/10/08(金)20:33:59 No.854160168
プルトン来たな…
130 21/10/08(金)20:34:04 No.854160209
ブルトンループやめろ!
131 21/10/08(金)20:34:06 No.854160217
>ギルバリスの何が酷いって回想見る限り最低でも1つ星滅ぼしてるみたいなのが >いい加減にしろ そもそもが自分が生まれた星丸っと変えちゃった様な化け物だし…
132 21/10/08(金)20:34:13 No.854160266
>>セブン世界みたくこっちから積極的に宇宙に先制攻撃かけようぜー!ってところまではいってないあたりまだマシなんだろうか >宇宙開発が未発達なのかなりでかいよな 宇宙開発する余裕がない…
133 21/10/08(金)20:34:19 No.854160298
ウルトロイドゼロのデザイン超好きだけどあの世界だと実害デカすぎて現役復帰は難しそうね…
134 21/10/08(金)20:34:29 No.854160378
ギルバリスは本編に出た時点だとエグいくらいのナーフされてるよね
135 21/10/08(金)20:34:38 No.854160451
>>生物苦手か? >生物苦手か? ハルキ!同じ時間を何度も繰り返してる!私はキングジョー出てるからウィンダムで援護!!
136 21/10/08(金)20:34:46 No.854160502
書き込みをした人によって削除されました
137 21/10/08(金)20:34:51 No.854160531
>セレブロに操られてたで済むのかな… セレブロ本人が捕まってるからその辺なんとかなるだろうと思いたい
138 <a href="mailto:A">21/10/08(金)20:34:57</a> [A] No.854160590
>ヤプール死すとも超獣死せず! 死ぬまで何度でも切り刻んでやる!
139 21/10/08(金)20:35:12 No.854160689
>>ヨーコ先輩後半は毎回ボコられてるようなもんなのにのにロボに乗るガッツすごいよね… 怪獣が暴れてると聴いたら病院から抜け出してウィンダム駆ってたりガッツが凄い
140 21/10/08(金)20:35:20 No.854160741
人類全体で今まで怪獣にいいようにされてたのにまともに対抗できる武器があったらそりゃ変わるよね…
141 21/10/08(金)20:35:26 No.854160783
再生怪獣とはいえジードとの再戦で星を燃やしてるのヤバい
142 21/10/08(金)20:35:29 No.854160806
>>>セブン世界みたくこっちから積極的に宇宙に先制攻撃かけようぜー!ってところまではいってないあたりまだマシなんだろうか >>宇宙開発が未発達なのかなりでかいよな >宇宙開発する余裕がない… 地球は狙われている!人類に逃げ場なし! 加減しろ!スパロボですら宇宙開発する余裕はあるんだぞ!
143 21/10/08(金)20:35:47 No.854160938
>ギルバリスは本編に出た時点だとエグいくらいのナーフされてるよね そもそも1回完全に木っ端微塵にしてるのに復活してるのがおかしいんだ
144 21/10/08(金)20:36:05 No.854161104
>ウルトロイドゼロのデザイン超好きだけどあの世界だと実害デカすぎて現役復帰は難しそうね… 運が良ければガワ変えたコイツみたいな機体をヘビクラ隊長がどっかで建造しそうな気もしなくはない 最低限の居住性は確保されてるから簡易的な寝床にも出来なくも無いし
145 21/10/08(金)20:36:18 No.854161207
>>ギルバリスは本編に出た時点だとエグいくらいのナーフされてるよね >そもそも1回完全に木っ端微塵にしてるのに復活してるのがおかしいんだ デビルスプリンターの力だよ
146 21/10/08(金)20:36:23 No.854161239
田口監督人間のキャラクターにもウルトラマンにも割とかなりドライなとこあるからそれが作風に上手く働いた感じはする
147 21/10/08(金)20:36:24 No.854161242
こういうバイオチックなデザイン好きだからこいつもフィギュアーツで出してくれないかなぁ
148 21/10/08(金)20:36:29 No.854161289
デシジョンハイトでデストルドスの冒涜要素が積み増されるのいいよね…
149 21/10/08(金)20:36:38 No.854161376
>くそっゼットさんが喋れれば… 赤いとき喋ってる!
150 21/10/08(金)20:36:46 No.854161430
核となるD4レイ搭載機とそれを動かす強靭なボディさえあればよかった訳で あの世界で眠ってる怪獣が全く違うラインナップでもデストルドス成立してんだろうなって
151 21/10/08(金)20:36:48 No.854161445
科特隊とウルトラ警備隊がおかしすぎるんだよ 前者はオーパーツみたいな火力だし後者は過激すぎる…
152 21/10/08(金)20:36:58 No.854161526
重要そうなのに出番少な目だったデビルスプリンターだけど死んだギルバリス再生させてたり絶対にヤバい あの世界ちょっと滅びる可能性が段違いに多くない?
153 21/10/08(金)20:37:05 No.854161596
>赤いとき喋ってる! ベータフォール!
154 21/10/08(金)20:37:24 No.854161727
どうせ円谷ユニバース内にいる以上ウルトラマンを模したデザインのロボットはろくな事態引き起こさないしデザインは変えるべき
155 21/10/08(金)20:37:28 No.854161761
ダァァァァァ
156 21/10/08(金)20:37:31 No.854161788
>赤いとき喋ってる! イーチ!
157 21/10/08(金)20:37:49 No.854161936
トッタドォォォイラァァァン!
158 21/10/08(金)20:37:49 No.854161937
塩害耐性ナメゴンは絶対セレブロの差し金だろ…って思ってる
159 21/10/08(金)20:37:53 No.854161976
トッタドー!
160 21/10/08(金)20:37:56 No.854161997
>>赤いとき喋ってる! トッタドォーッ!
161 21/10/08(金)20:37:57 No.854161999
>>くそっゼットさんが喋れれば… >赤いとき喋ってる! ゼスティウムアッパー!
162 21/10/08(金)20:37:57 No.854162002
>重要そうなのに出番少な目だったデビルスプリンターだけど死んだギルバリス再生させてたり絶対にヤバい >あの世界ちょっと滅びる可能性が段違いに多くない? まずあの破片ベリアルが通った後に存在してるからマルチバースほとんど地雷原
163 21/10/08(金)20:38:07 No.854162073
トッタドォォォォォォ
164 21/10/08(金)20:38:29 No.854162253
>科特隊とウルトラ警備隊がおかしすぎるんだよ >前者はオーパーツみたいな火力だし後者は過激すぎる… セブン来る前にキリヤマ隊長とクラハシキャップで宇宙人の艦隊壊滅させてるからな…
165 21/10/08(金)20:38:33 No.854162277
もう過去に戻ってベリアル殺しとくべきでは?
166 21/10/08(金)20:38:55 No.854162429
>もう過去に戻ってベリアル殺しとくべきでは? ジードが消えちゃう!
167 21/10/08(金)20:39:14 No.854162558
死んでもなおクッソ迷惑なベリアル しかも平行世界から本人やって来てるし
168 21/10/08(金)20:39:14 No.854162564
>どうせ円谷ユニバース内にいる以上ウルトラマンを模したデザインのロボットはろくな事態引き起こさないしデザインは変えるべき やはり最適解はセブンガー…
169 21/10/08(金)20:39:21 No.854162605
>もう過去に戻ってベリアル殺しとくべきでは? そうしたところで平行世界ふえるだけじゃない?
170 21/10/08(金)20:39:21 No.854162610
隊長がコイツ見せびらかしたかった光の戦士が 他ならぬ人造ウルトラマンベースの怪獣と対決した男っていう
171 21/10/08(金)20:39:31 No.854162672
>ジードが消えちゃう! 多分ジードは覚悟決める 身を挺して止めるゼロ
172 21/10/08(金)20:39:43 No.854162759
>>重要そうなのに出番少な目だったデビルスプリンターだけど死んだギルバリス再生させてたり絶対にヤバい >>あの世界ちょっと滅びる可能性が段違いに多くない? >まずあの破片ベリアルが通った後に存在してるからマルチバースほとんど地雷原 銀河帝国あった宇宙とジードの宇宙が一番ヤバいな…
173 21/10/08(金)20:39:59 No.854162882
>もう過去に戻ってベリアル殺しとくべきでは? 多分別の未来が生まれるだけで意味ないかレイブラッドがゼロに目を付ける
174 21/10/08(金)20:40:01 No.854162906
超全集のヨウコ先輩の経歴がすごく立派でこれは…セレブロ許すまじ
175 21/10/08(金)20:40:02 No.854162916
>死んでもなおクッソ迷惑なベリアル >しかも平行世界から本人やって来てるし ウルトラ家庭内暴力の決着どうするんだろうな…
176 21/10/08(金)20:40:16 No.854163015
最終兵器みたいなのが暴走するのは良くあることだけど めっちゃ頑張ってるメカニックとか隊員を見てると流石に可哀想になってくる そろそろちゃんと希望になる最終兵器作ってあげて欲しい
177 21/10/08(金)20:40:35 No.854163163
でも最適解の一つとしてありなんだよなジードの処刑は…Zでもとっつかまってベリアルメダル作られたし
178 21/10/08(金)20:40:38 No.854163185
まあ…最悪人間がギリギリまで頑張ってればノア神さまあたりが何とかしてくれるだろう…
179 21/10/08(金)20:40:44 No.854163225
>もう過去に戻ってベリアル殺しとくべきでは? それやると並行同位体的な展開になっちゃうのでは…
180 21/10/08(金)20:40:45 No.854163229
>もう過去に戻ってベリアル殺しとくべきでは? 過去に戻って介入してもパラレルワールドが生まれるだけで正史は変わらないって アブソリュート介入した人の力でやってたでしょ!
181 21/10/08(金)20:40:55 No.854163292
ばかやろー!なんて下手くそな戦い方だ!
182 21/10/08(金)20:41:21 No.854163472
>最終兵器みたいなのが暴走するのは良くあることだけど >めっちゃ頑張ってるメカニックとか隊員を見てると流石に可哀想になってくる >そろそろちゃんと希望になる最終兵器作ってあげて欲しい あったよ!ファイナルメテオール!
183 21/10/08(金)20:41:33 No.854163564
>でも最適解の一つとしてありなんだよなジードの処刑は…Zでもとっつかまってベリアルメダル作られたし 光の国の面子もニュージェネも死ぬ気で止めるわそんなん
184 21/10/08(金)20:41:43 No.854163647
マジで人造ウルトラマンがフラグすぎるんだよな… 力とガワだけ求めた結果だから仕方がないといえばそうなんだけどいつか色々なキャラが乗って人を守る人造ウルトラマンが見たい…
185 21/10/08(金)20:41:53 No.854163728
>トッタドォォォォォォ イラーンッ
186 21/10/08(金)20:42:20 No.854163934
たとえベリアル関連事案が全部解決したところでまた新しい厄ネタが産まれて血を吐きながらマラソンするしかないんだろうなって
187 21/10/08(金)20:42:28 No.854163986
人造ウルトラマンでダークザギができる展開かと思った
188 21/10/08(金)20:42:42 No.854164085
>ばかやろー!なんて下手くそな戦い方だ! 割と下手くそな戦い方だー!ってキレられるのは幸せというか 特空機開発する前は戦闘機で焦土にしないといけなかったんだよなあの世界…
189 21/10/08(金)20:42:49 No.854164133
>最終兵器みたいなのが暴走するのは良くあることだけど >めっちゃ頑張ってるメカニックとか隊員を見てると流石に可哀想になってくる >そろそろちゃんと希望になる最終兵器作ってあげて欲しい Zの世界観って強い兵器作れば作るほどそれがトリガーになって新たな戦いの火種になるってのが前提というか止まらないっぽいので まずこの問題を解決しなければいけない
190 21/10/08(金)20:42:50 No.854164142
>そろそろちゃんと希望になる最終兵器作ってあげて欲しい あったよペンシル爆弾!
191 21/10/08(金)20:42:56 No.854164181
劇場版でロボZとゼット様が並び立つ姿が見たいいいい!!!!
192 21/10/08(金)20:43:10 No.854164273
血を吐きながらーって言われるけど国防に終わりなどないからしゃーない
193 21/10/08(金)20:43:20 No.854164360
身体を失ったウルトラマンに…ってこれじゃ殆どXだな
194 21/10/08(金)20:43:23 No.854164388
>まあ…最悪人間がギリギリまで頑張ってればノア神さまあたりが何とかしてくれるだろう… セレブロの文明自滅ゲームは外から見たら人間同士が勝手に争ってるようにしか見えないからどうでしょうね
195 21/10/08(金)20:43:42 No.854164524
>マジで人造ウルトラマンがフラグすぎるんだよな… >力とガワだけ求めた結果だから仕方がないといえばそうなんだけどいつか色々なキャラが乗って人を守る人造ウルトラマンが見たい… まぁキングジョーに乗って純粋に人を護る展開出来ただけでもヨシ!としよう
196 21/10/08(金)20:43:46 No.854164550
>マジで人造ウルトラマンがフラグすぎるんだよな… >力とガワだけ求めた結果だから仕方がないといえばそうなんだけどいつか色々なキャラが乗って人を守る人造ウルトラマンが見たい… 同じガワに色々な人が乗って戦うウルトラマンはもういるぞ ティガっていうんだけど
197 21/10/08(金)20:43:55 No.854164616
セレブロってあの後解剖されたのかな
198 21/10/08(金)20:43:57 No.854164632
>>ジードが消えちゃう! >多分ジードは覚悟決める >身を挺して止めるゼロ ショーでやりそうな場面過ぎる
199 21/10/08(金)20:44:08 No.854164710
本人はオリジナルの光の巨人なのに偽物の闇の巨人扱いされるイーヴィルティガに悲しい未来…
200 21/10/08(金)20:44:21 No.854164782
まだ分かってないようだな ジードを処刑したとしてもデビルスプリンターは他人事じゃないんだよ お前がベリアルの因縁を断ち切るのは勝手だけどそうなった場合誰が代わりに後始末を付けることになると思う? 万丈だ
201 21/10/08(金)20:44:22 No.854164787
>>もう過去に戻ってベリアル殺しとくべきでは? >多分別の未来が生まれるだけで意味ないかレイブラッドがゼロに目を付ける かつての自分を見るようなレイオニクスゼロを止めようと挑むアーリーベリアルだが力及ばす負けちゃうんだ…
202 21/10/08(金)20:44:34 No.854164881
>人造ウルトラマンでダークザギができる展開かと思った あれはある意味人造ウルトラマンの一つの到達点と言っていいと思うから… 自立兵器が暴走って考えるとテラノイドのツリーの系譜じゃなかろうか
203 21/10/08(金)20:44:58 No.854165069
>セレブロってあの後解剖されたのかな 生かさず殺さずかな…
204 21/10/08(金)20:45:18 No.854165215
>万丈だ エボルスプリンター来たな…
205 21/10/08(金)20:45:26 No.854165281
テラノイドはぶっぱ脳すぎたのとスフィアとの相性が最悪だったから…
206 21/10/08(金)20:45:36 No.854165370
>たとえベリアル関連事案が全部解決したところでまた新しい厄ネタが産まれて血を吐きながらマラソンするしかないんだろうなって ベリアル因子も悪用する宇宙人が大量にいるってのが問題って話だしな タイガだと培養してる奴いたし
207 21/10/08(金)20:45:46 No.854165448
>セレブロってあの後解剖されたのかな 貴重な宇宙人サンプルだしそう簡単には死なせてもらえないだろう
208 21/10/08(金)20:46:39 No.854165812
>>最終兵器みたいなのが暴走するのは良くあることだけど >>めっちゃ頑張ってるメカニックとか隊員を見てると流石に可哀想になってくる >>そろそろちゃんと希望になる最終兵器作ってあげて欲しい >Zの世界観って強い兵器作れば作るほどそれがトリガーになって新たな戦いの火種になるってのが前提というか止まらないっぽいので >まずこの問題を解決しなければいけない Ready to pull the trigger!
209 21/10/08(金)20:46:53 No.854165919
セレブロはヤバすぎるのでZの研究班が調べ尽くして根絶やしにしてほしい ついでに操られた人を見破る技術も頼む
210 21/10/08(金)20:47:00 No.854165983
アトラクショーだけどジードに父親の贖罪を求める宇宙人勢力は存在するからな 贖罪っつーか黙って殺されてくれって人らだけど
211 21/10/08(金)20:47:01 No.854165995
ジードがいると劣化コピーじゃなくて本物に近い力を持つ物体が出来ちゃうのが厄介
212 21/10/08(金)20:47:04 No.854166024
ベリアル因子って聞くとどうしても柱間細胞が浮かんできてしまう
213 21/10/08(金)20:47:15 No.854166105
>たとえベリアル関連事案が全部解決したところでまた新しい厄ネタが産まれて血を吐きながらマラソンするしかないんだろうなって メタ的な話「ウルトラシリーズ」が続く限り血を吐き続ける悲しいマラソンは終わらないんだよな… 逆に言えばシリーズが終わってしまえばこのマラソンも終わる終わってしまう 最も俺たちの戦いはこれからだ!ENDになりそうな気がするが…
214 21/10/08(金)20:47:33 No.854166244
人造ウルトラマンって聞くとすげぇアレなイメージだけどウルトラマンを模したロボット位は許してやれよ…って気分になった どっちかというとD4レイが糞なだけなんだが
215 21/10/08(金)20:47:48 No.854166341
デラシオン的正義ならジードはどう扱うのだろうか
216 21/10/08(金)20:48:00 No.854166433
>アトラクショーだけどジードに父親の贖罪を求める宇宙人勢力は存在するからな >贖罪っつーか黙って殺されてくれって人らだけど アトラクショー本当にやりたい放題だな!
217 21/10/08(金)20:48:09 No.854166496
逆にベリアル復活させて自分のケツ拭かせるか…命の物質化できるし蘇生もできるだろ
218 21/10/08(金)20:48:14 No.854166521
>ベリアル因子って聞くとどうしても柱間細胞が浮かんできてしまう 柱間細胞も顔が生えてくるしベリアル因子も顔が生えてくるから似たようなもん
219 21/10/08(金)20:48:40 No.854166708
>人造ウルトラマンって聞くとすげぇアレなイメージだけどウルトラマンを模したロボット位は許してやれよ…って気分になった >どっちかというとD4レイが糞なだけなんだが びびって出てきた怪獣たちもD4レイにビビってたっぽいしD4レイ外せばいいんだろうね本当に
220 21/10/08(金)20:48:40 No.854166710
>ジードがいると劣化コピーじゃなくて本物に近い力を持つ物体が出来ちゃうのが厄介 いいですよねカイザージードダークネス陛下
221 21/10/08(金)20:48:54 No.854166800
>逆にベリアル復活させて自分のケツ拭かせるか…命の物質化できるし蘇生もできるだろ なんか女の子とイチャイチャしとる!
222 21/10/08(金)20:49:26 No.854167027
Zの世界は人を食う怪獣が描写されてないからまだね…
223 21/10/08(金)20:49:48 No.854167168
ダークザギとジードを混ぜたみたいな 自我を持たされた人造ウルトラマンシステムが自己の存在に悩むけど 変身者の青年との触れ合いで成長していき 自分も一人の平和を守るウルトラマンだ!ってところまで至るようなの見たい 多分文法としてはロボット自体に意思があるロボアニメが近い
224 21/10/08(金)20:49:53 No.854167204
>>逆にベリアル復活させて自分のケツ拭かせるか…命の物質化できるし蘇生もできるだろ >なんか女の子とイチャイチャしとる! 絵的にえらいことになる未来しか見えねぇ
225 21/10/08(金)20:50:01 No.854167265
>Zの世界は人を食う怪獣が描写されてないからまだね… 明るく楽しいウルトラマン! 明るく楽しいウルトラマンです!
226 21/10/08(金)20:50:11 No.854167339
父親の尻拭いと兄弟殺しの指名を課されるジードが何したって言うんだ
227 21/10/08(金)20:50:31 No.854167463
ベリアル復活させたらベリアロクさんと二人になっちゃう
228 21/10/08(金)20:50:38 No.854167516
>びびって出てきた怪獣たちもD4レイにビビってたっぽいしD4レイ外せばいいんだろうね本当に ヤプールの超獣から作った兵器って書くとそれはもう厄ネタの塊だからなD4レイ
229 21/10/08(金)20:51:20 No.854167790
>父親の尻拭いと兄弟殺しの指名を課されるジードが何したって言うんだ 誕 生 罪
230 21/10/08(金)20:51:29 No.854167850
>>>逆にベリアル復活させて自分のケツ拭かせるか…命の物質化できるし蘇生もできるだろ >>なんか女の子とイチャイチャしとる! >絵的にえらいことになる未来しか見えねぇ 実際見た目10代半ばの少女なリリちゃんとチンピラベリアルの絵面はだいぶヤバい なんかリリちゃんメンヘラみたいな感情ベリアルに向け出しちゃったし
231 21/10/08(金)20:51:30 No.854167855
異次元人ヤプールはマルチバースのどの世界にも居るみたいだし
232 21/10/08(金)20:51:45 No.854167956
D4レイを撃つんだ~!
233 21/10/08(金)20:51:55 No.854168014
>明るく楽しいウルトラマンです! まあしょっちゅう餌になってるよねあの世界の人間
234 21/10/08(金)20:52:16 No.854168149
D4レイは使ってるとその内ヤプール復活してきそうだしなあ
235 21/10/08(金)20:52:20 No.854168181
>実際見た目10代半ばの少女なリリちゃんとチンピラベリアルの絵面はだいぶヤバい >不祥事
236 21/10/08(金)20:52:43 No.854168335
書き込みをした人によって削除されました
237 21/10/08(金)20:52:44 No.854168338
絵面というか作画というか…
238 21/10/08(金)20:52:55 No.854168409
>>明るく楽しいウルトラマンです! >まあしょっちゅう餌になってるよねあの世界の人間 バードンいるしな
239 21/10/08(金)20:53:16 No.854168553
D4レイは次元に干渉してるしヤプールとか下手したらグリーザが来るんじゃないかあれ
240 21/10/08(金)20:53:26 No.854168614
他のウルトラマンたちからはせいぜいフォームチェンジ用パワーソースくらいしか引きだけないのにジード汁だけ便利すぎるんだよなあ
241 21/10/08(金)20:53:30 No.854168646
親が悪いくらいなんだよトリガーくんなんて本人が悪いぞ
242 21/10/08(金)20:53:36 No.854168701
餌にならずとも犠牲になってる人沢山いるしな… ハルキのお父さんとか
243 21/10/08(金)20:54:21 No.854169020
トリガーは美しいねぇ! 末は邪神だねぇ!
244 21/10/08(金)20:54:25 No.854169041
D4制御の為にしれっとゼスティウム光線解析済みだし やろうと思えば綺麗な人造ウルトラマンも作れるだろう あの地球ではもうタブーなんだろうが