虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/08(金)20:05:01 ミニ四... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/08(金)20:05:01 No.854147462

ミニ四駆また行ってきた! 完走出来ない! 曲がった! 楽しい! fu413783.jpg fu413788.mp4

1 21/10/08(金)20:06:04 No.854147908

コースアウトするし…

2 21/10/08(金)20:07:51 No.854148655

不意打ちカイチョーでダメだったし… 本人が愉しければよし…

3 21/10/08(金)20:11:21 No.854150247

走ってるミニ四駆を追いかけるのを諦めて全体を撮った方がよくないかもう

4 21/10/08(金)20:12:05 No.854150582

前ブレーキ貼り替えて調子良いと完走出来ますし… よっしゃ動画撮るかとカメラ回すとブレーキが馴染むのか皇帝が壁を超えて行きますし

5 21/10/08(金)20:12:32 No.854150790

ちょっと質問していいかい? サイドのマスダンのネジ長ってどれくらいの長さがいいんだい? 20mmだと短い気がして気になってるんだ

6 21/10/08(金)20:16:55 No.854152612

>走ってるミニ四駆を追いかけるのを諦めて全体を撮った方がよくないかもう 俺もそう思うけどわざわざ三脚用意するのもアレだなって

7 21/10/08(金)20:18:22 No.854153248

走るションボリルドルフ初めて見た…

8 21/10/08(金)20:19:13 No.854153634

マスダンパーも曲がったし…

9 21/10/08(金)20:19:27 No.854153760

マスダンは可動域広げすぎると反応遅くなるからそれこそ走らせて確認なんだ 大きく動くとそれだけショック吸収できるようになって逆に動きが小さくなると反応が早くなる

10 21/10/08(金)20:24:18 No.854155937

走行動画あげるね fu413852.mov

11 21/10/08(金)20:27:47 No.854157399

>走行動画あげるね 2段の山?をちゃんと安定して飛べてるの凄い・・・

12 21/10/08(金)20:28:30 No.854157735

書き込みをした人によって削除されました

13 21/10/08(金)20:30:23 No.854158568

>ちょっと質問していいかい? >サイドのマスダンのネジ長ってどれくらいの長さがいいんだい? >20mmだと短い気がして気になってるんだ まずはビスの長さよりマスダンパーの位置を低い場所に変えると制振性上がるよ

14 21/10/08(金)20:45:35 No.854165359

>fu413852.mov うわいいなーうちの近くにもコース欲しい…

15 21/10/08(金)20:46:52 No.854165910

>まずはビスの長さよりマスダンパーの位置を低い場所に変えると制振性上がるよ 横からだけど勉強になりましたし…

16 21/10/08(金)20:47:25 No.854166192

MSフレキ作ろうとしてシャーシ切り離したけど6㎜ピンバイスが近所に売ってねえ! 前はダイソーに売ってたんだけどなぁ

17 21/10/08(金)20:52:52 No.854168383

>まずはビスの長さよりマスダンパーの位置を低い場所に変えると制振性上がるよ 普通のFRPのサイドステーにつけるタイプだからこれ以上下げようがないかな…

18 21/10/08(金)20:55:35 No.854169567

マスダンパーのネジもっと短くしたいけど これって模型屋とか行けば売ってるのかな…

19 21/10/08(金)20:55:45 No.854169641

>普通のFRPのサイドステーにつけるタイプだからこれ以上下げようがないかな… スペーサーでも使ってFRPを高い位置にやってビスを吊り下げる形で固定しようぜ!ロックナットも使えば好きな高さに固定できるぞ!

20 21/10/08(金)20:55:56 No.854169739

リアにブレーキステーつけてそれにマスダンパー付けたほうが安定する?

21 21/10/08(金)20:56:39 No.854170056

>スペーサーでも使ってFRPを高い位置にやってビスを吊り下げる形で固定しようぜ!ロックナットも使えば好きな高さに固定できるぞ! その手があったか… ボディもマッハフレームだしそれでもボディに干渉しなさそうだ! 良い事聞いた!

22 21/10/08(金)20:57:07 No.854170242

>>まずはビスの長さよりマスダンパーの位置を低い場所に変えると制振性上がるよ >普通のFRPのサイドステーにつけるタイプだからこれ以上下げようがないかな… ならボールリンクマスダンパーに買い換えるのがおすすめ

23 21/10/08(金)20:57:38 No.854170466

>これって模型屋とか行けば売ってるのかな… ビスセットとかあるし皿ビスなんてものも売ってるよ 皿ビス加工上手くいかなくてつらい…

24 21/10/08(金)20:58:29 No.854170820

ビスはいろいろな長さのがセットになったやつがミニ四駆のGUPで出てる

25 21/10/08(金)20:58:57 No.854171006

AOパーツが手軽に手に入る地域で良かった・・・

26 21/10/08(金)20:58:58 No.854171009

スレ画みたいなのはともかく大会とか速いマシンの作り方調べるとミニ四駆の部品使ったミニ四駆じゃない何かになるのはなんとかならないの?

27 21/10/08(金)20:59:03 No.854171047

ボールリンクマスダンパーは重いけどしっかり効いていいぞ…

28 21/10/08(金)21:00:27 No.854171692

>スレ画みたいなのはともかく大会とか速いマシンの作り方調べるとミニ四駆の部品使ったミニ四駆じゃない何かになるのはなんとかならないの? B-MAXレギュレーションの大会に出よう!

29 21/10/08(金)21:00:55 No.854171874

>スレ画みたいなのはともかく大会とか速いマシンの作り方調べるとミニ四駆の部品使ったミニ四駆じゃない何かになるのはなんとかならないの? そういう人向けにB-maxっていうレギュレーションがあるからそれで調べてみるといいよ

30 21/10/08(金)21:01:28 No.854172103

>B-MAXレギュレーションの大会に出よう! >そういう人向けにB-maxっていうレギュレーションがあるからそれで調べてみるといいよ ありがとう

31 21/10/08(金)21:01:29 No.854172108

俺が小学生の頃、もう25年くらい前だが リヤに付けるパーツで下部に消ゴムみたいなゴムをセットして 車体が浮き上がった時にゴムが地面を擦ってブレーキさせて コースアウトを防ぐパーツあったけど あれは現役なんか?

32 21/10/08(金)21:01:35 No.854172146

会長はコースに入りさえすれば速いな

33 21/10/08(金)21:02:09 No.854172397

>俺が小学生の頃、もう25年くらい前だが >リヤに付けるパーツで下部に消ゴムみたいなゴムをセットして >車体が浮き上がった時にゴムが地面を擦ってブレーキさせて >コースアウトを防ぐパーツあったけど リアブレーキだな俺も持ってたから知ってる

34 21/10/08(金)21:02:34 No.854172567

>俺が小学生の頃、もう25年くらい前だが >リヤに付けるパーツで下部に消ゴムみたいなゴムをセットして >車体が浮き上がった時にゴムが地面を擦ってブレーキさせて >コースアウトを防ぐパーツあったけど >あれは現役なんか? 接地圧と面積と強度のどれも足りないから… ブレーキ自体は今必須だから最新のがだいたいついてるね

35 21/10/08(金)21:02:44 No.854172643

>俺が小学生の頃、もう25年くらい前だが >リヤに付けるパーツで下部に消ゴムみたいなゴムをセットして >車体が浮き上がった時にゴムが地面を擦ってブレーキさせて >コースアウトを防ぐパーツあったけど >あれは現役なんか? 今はそれは無くて薄いスポンジをFRPプレートに貼り付けてブレーキにしてる

36 21/10/08(金)21:02:52 No.854172709

>会長はコースに入りさえすれば速いな 制御出来なきゃ意味がないんだ

37 21/10/08(金)21:03:33 No.854172995

>今はそれは無くて薄いスポンジをFRPプレートに貼り付けてブレーキにしてる これ最初見た時びっくりした 今こんなの必要になるんだって

38 21/10/08(金)21:04:09 No.854173293

ブレーキも進化してるんやな 俺もまたブロッケンかトライダガーでも買うかな 大人になった今じゃ何でも買えるしな

39 21/10/08(金)21:04:50 No.854173575

>俺もまたブロッケンかトライダガーでも買うかな ブロッケンはいいぞ!

↑Top