虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/08(金)19:41:15 がんば... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/08(金)19:41:15 No.854137568

がんばるけどがんばらない配信 https://www.twitch.tv/itsuki625 初L2Dモデル作成に向けて色々やってます

1 21/10/08(金)19:43:08 No.854138336

クリッピング前の原画時点では愉快な絵になってるのがばれてしまったようだな

2 21/10/08(金)19:43:10 No.854138354

がんばれがんばれ

3 21/10/08(金)19:45:31 No.854139334

なんで画面クリスタなん?

4 21/10/08(金)19:48:30 No.854140585

目動けばある意味完成したようなもんだ あとはめんどいのは口かな

5 21/10/08(金)19:49:34 No.854140995

口は動かすアプリによっても結構変わるから気を付けて

6 21/10/08(金)19:49:34 No.854140997

パス変形に困ったらイラレでパスいじいじして図形作りに慣れるのオススメよ

7 21/10/08(金)19:51:02 No.854141668

なあに口だって最悪開閉だけつくればいいのさ!

8 21/10/08(金)19:52:42 No.854142345

図形変形の慣れにこれ便利 https://bezier.method.ac/

9 21/10/08(金)19:55:03 No.854143318

経験者が無限に生えてきてるんです…?

10 21/10/08(金)19:56:54 No.854144068

live2d自体は思ったより簡単よね むしろレイヤー切り分けとか裏塗とかの準備がくそめんどくさい

11 21/10/08(金)19:58:44 No.854144804

animazeとvtuberstdioとかそんなのかな

12 21/10/08(金)19:59:01 No.854144914

miteneは一応無料でお試しできるよ

13 21/10/08(金)19:59:26 No.854145092

animazeは物理系の動きが他よりちょっと小さい気がする

14 21/10/08(金)20:00:12 No.854145392

微妙に挙動が違ったりそもそも動かないパラメータがあったりとか混乱するときはアル

15 21/10/08(金)20:01:44 No.854146062

個人的にはlive2dはマウスの方が楽だったな

16 21/10/08(金)20:02:41 No.854146477

影にグラデとか入ってなければかなり雑でもなんとかなる気がする

17 21/10/08(金)20:03:02 No.854146633

書き込みをした人によって削除されました

18 21/10/08(金)20:04:00 No.854147043

し…しんでる…?

19 21/10/08(金)20:05:20 No.854147589

なんか広告はいっただけだったごめん

20 21/10/08(金)20:06:37 No.854148135

自動も結構いい仕事してると思う

21 21/10/08(金)20:07:17 No.854148424

揺らすだけだけど結局自分で設定した範囲動くだけだからあんま雑だと雑に動くよ

22 21/10/08(金)20:08:26 No.854148911

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

23 21/10/08(金)20:09:29 No.854149380

目じりがやらしい

24 21/10/08(金)20:09:46 No.854149505

閉じ目を笑ってる感じにするのも手だと思う

25 21/10/08(金)20:11:12 No.854150173

口は初期状態から曲げとくより最初は横一文字の方がいじりやすい気もする

26 21/10/08(金)20:13:03 No.854150993

どうせあとでまた調整するし全体動きつけてからのがいいかもしれん

↑Top