虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/08(金)19:06:18 >不祥事 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/08(金)19:06:18 No.854123739

>不祥事

1 21/10/08(金)19:06:34 No.854123830

んほ~

2 21/10/08(金)19:07:22 No.854124120

ゲーム酷かったね

3 21/10/08(金)19:10:30 No.854125259

キャラの依怙贔屓はいけないと分かったゲーム

4 21/10/08(金)19:12:31 No.854126041

正史はアニメ

5 21/10/08(金)19:13:52 No.854126617

テイルズよく知らんけどこの作品だけはよく知ってる

6 21/10/08(金)19:15:00 No.854127068

バッドエンドルートしかないゲーム

7 21/10/08(金)19:17:13 No.854127903

ベルセリアとクロスとレイズで起死回生の三連続ホームラン叩き込んで何とか元の軌道に帰れたからセーフ

8 21/10/08(金)19:17:59 No.854128226

真の仲間

9 21/10/08(金)19:19:39 No.854128906

OPとザビーダ戦のBGMは好き

10 21/10/08(金)19:23:10 No.854130444

シナリオ周りだけならまだしもシステム面もひどかったからな…

11 21/10/08(金)19:23:24 No.854130542

プロデューサーの影響力を悪い意味で知らしめた作品

12 21/10/08(金)19:24:31 No.854131033

これのせいでこの後ヒロインは本当にヒロインなのか発売前にきかれるようになったという

13 21/10/08(金)19:24:53 No.854131165

ベルセリア最大の汚点

14 21/10/08(金)19:24:55 No.854131186

ヒロインはミクリオだからな‥‥‥

15 21/10/08(金)19:25:48 No.854131577

これでシリーズ見限った人も多いよね… 実際新作評判よくても躊躇っちゃう

16 21/10/08(金)19:26:17 No.854131758

VとGの完全版商法すらハードと一緒に買って笑って遊んでた自分でもこれだけは唯一我慢できなかった

17 21/10/08(金)19:26:24 No.854131820

今だとサントラの方が高いゲーム

18 21/10/08(金)19:27:01 No.854132080

離脱後にも店売りされてるヒロイン?の装備 なお再加入はしない

19 21/10/08(金)19:28:46 No.854132788

今どこ居るんだろ

20 21/10/08(金)19:28:57 No.854132866

>プロデューサーの影響力を悪い意味で知らしめた作品 この作品のせいか アニメにしろゲームにしろ何かやらかしたらまずプロデューサーを疑うようになってしまってる

21 21/10/08(金)19:28:57 No.854132870

>プロデューサーの影響力を悪い意味で知らしめた作品 いいですよね… スタジオイストリア

22 21/10/08(金)19:29:22 No.854133013

>今どこ居るんだろ ディライトワークスにいるってのはガセだったんだっけか?

23 21/10/08(金)19:30:06 No.854133318

名前を言ってはいけない例のアイツは1~2回飛ばされた先の会社以降行方不明になってた気がする

24 21/10/08(金)19:31:09 No.854133740

流石にプロデューサーが一つのタイトルの私物化なんてできるわけないだろと思ってたら過去にやってた事がどんどん明らかになってうわぁ…ってなるなった

25 21/10/08(金)19:31:54 No.854134035

今までの特定作品やキャラへの悪ノリとか贔屓の極地みたいな感じになってそこに溜まってた不満とゲームの不出来が合わさって崩壊した

26 21/10/08(金)19:32:23 No.854134237

アリーシャの扱いまともならまだ擁護できたんだけど…

27 21/10/08(金)19:33:33 No.854134722

アニメでロゼの扱いにすごく気を遣ってたのがよく分かった

28 21/10/08(金)19:33:52 No.854134847

>アリーシャの扱いまともならまだ擁護できたんだけど… イスリウィーエブ=アメッカ

29 21/10/08(金)19:34:30 No.854135082

バンナムはアイツの金でアニメ版のストーリーにしたリメイクを出す義務があるよ‥‥‥

30 21/10/08(金)19:34:39 No.854135138

>ベルセリアとクロスとレイズで起死回生の三連続ホームラン叩き込んで何とか元の軌道に帰れたからセーフ アライズで逆転満塁ホームラン決めたからな…

31 21/10/08(金)19:34:41 No.854135150

>>アリーシャの扱いまともならまだ擁護できたんだけど… >イスリウィーエブ=アメッカ これがDLCで出てくるんだからすごいよね

32 21/10/08(金)19:34:48 No.854135207

これで戦闘が面白くなかったのがテイルズとして致命的だったね

33 21/10/08(金)19:35:29 No.854135448

レイズ見るになんかゲーム世界が正史っぽいのが最高に嫌だ

34 21/10/08(金)19:35:31 No.854135460

>>>アリーシャの扱いまともならまだ擁護できたんだけど… >>イスリウィーエブ=アメッカ >これがDLCで出てくるんだからすごいよね しかも最初は有料で出そうとしてたからな…

35 21/10/08(金)19:36:12 No.854135710

実はここでインディグネイションの新詠唱初出なんだけどみんな知らなくてジョージのやつが初出と思ってんのが面白すぎる…

36 21/10/08(金)19:36:22 No.854135761

これのせいでゲーム買う時はネットの反応見てから買うようにしてるわ

37 21/10/08(金)19:36:27 No.854135795

>これで戦闘が面白くなかったのがテイルズとして致命的だったね 戦闘もストーリーもゴミでバグがある上に作ってる奴がオナニーしてる上にこっち煽ってくるとか役満かよ

38 21/10/08(金)19:36:57 No.854136011

この前出た新作も完全版警戒してる人割といそう

39 21/10/08(金)19:37:43 No.854136285

スレ画の問題点の動画上げたらその投稿者に動画を消すよう脅迫めいた電話がかかってきたって聞いたことある

40 21/10/08(金)19:37:59 No.854136381

2/4固定という今までのシリーズでもやらなかったヘンテコ要素

41 21/10/08(金)19:38:00 No.854136387

>この前出た新作も完全版警戒してる人割といそう 毎回色々古臭くはあってそこがいい部分あるけど いい加減DLCの形態は更新していいと思う

42 21/10/08(金)19:38:15 No.854136467

真の仲間

43 21/10/08(金)19:38:38 No.854136622

>この前出た新作も完全版警戒してる人割といそう 完全版警戒くらいならかわいいもんだろ

44 21/10/08(金)19:38:53 No.854136723

単純に面白いからなアライズ…

45 21/10/08(金)19:38:54 No.854136725

>これで戦闘が面白くなかったのがテイルズとして致命的だったね 正直ストーリーやヒロイン云々よりこれが一番苦痛だった

46 21/10/08(金)19:39:36 No.854136971

これ4人プレイやったら糞つまんなかった

47 21/10/08(金)19:39:59 No.854137128

素材は良かったんですよ素材は‥‥‥料理長がクソすぎた

48 21/10/08(金)19:40:01 No.854137138

面白かったね ベルセリア

49 21/10/08(金)19:40:18 No.854137239

>単純に面白いからなアライズ… シナリオもだいぶストレスフリーかつ差別ネタはいつも以上につっこむので良くできた新作だよ 売り上げみて無事復活してよかったと安心したわ

50 21/10/08(金)19:41:27 No.854137660

>これ4人プレイやったら糞つまんなかった 吸収される偶数プレイヤー

51 21/10/08(金)19:41:34 No.854137723

原作とファイ!

52 21/10/08(金)19:41:35 No.854137729

>面白かったね >ベルセリア ゼスティリアが関わらなければもっと良かった

53 21/10/08(金)19:41:42 No.854137761

>これ4人プレイやったら糞つまんなかった 神衣前提で2人パーティになるしな

54 21/10/08(金)19:41:53 No.854137841

クロスは名作でしたね…

55 21/10/08(金)19:42:01 No.854137877

思えばリメDあたりからキャラの贔屓が露骨になっていったのが答えだな… イレーヌのキャラ改変とかエステルの扱いの悪さとか見てるとああいったキャラが嫌いだったと予想される

56 21/10/08(金)19:42:04 No.854137893

アライズの何がいいってストレス要素が少ない すぐ消える うぜえダナの大将気取りのやつイラっときたけどすぐ虚水になってスッキリ

57 21/10/08(金)19:42:16 No.854137965

やたらと馬場を庇うのは理解出来なかったわ… 庇ったせいでファミ通を初め関連企業を敵に回したしアレにそんな価値あんの…

58 21/10/08(金)19:42:27 No.854138048

このゲームの戦闘カメラ糞だし敵硬いうえに大量に出てくるしカムイほぼ強制の癖に技少ないし味方AIアホで起き上がりこぼしみたいに死んだり生き返ったり繰り返すし本当にイライラした

59 21/10/08(金)19:42:54 No.854138229

>レイズ見るになんかゲーム世界が正史っぽいのが最高に嫌だ ゲーム世界だけど中身はほとんどクロスの方だから

60 21/10/08(金)19:43:22 No.854138439

悪ノリが段々大きくなっててこれでついにって感じだったからな… 新作好調でシリーズはなんとかなりそうだしもう笑い話にして良さそう

61 21/10/08(金)19:43:37 No.854138542

エステルはマジで扱いに馬場が関わってたらしいのがホント…

62 21/10/08(金)19:43:46 No.854138605

レイズの立ち上げPがまともな人で良かった

63 21/10/08(金)19:43:58 No.854138685

>クロスは名作でしたね… 俺が強くなればいい!!!

64 21/10/08(金)19:44:16 No.854138810

そんな馬場ももう追放されて業界から影も形もないんだろ…?

65 21/10/08(金)19:44:39 No.854138962

長らく四人で戦闘するシリーズだったのにもっぱら二人での戦いになるのはんほぉ~以上に頭おかしいよ

66 21/10/08(金)19:44:41 No.854138980

>クロスは名作でしたね… 監督が鬼滅の人と聞いて納得

↑Top