虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • fu41355... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/08(金)18:57:13 No.854120048

    fu413558.jpg

    1 21/10/08(金)18:58:26 No.854120507

    新品のデッキが壁に投げつけられるアニメはselectorだけ!

    2 21/10/08(金)18:59:15 No.854120884

    アニメ内でルールの説明がロクに無い…!

    3 21/10/08(金)18:59:24 No.854120942

    初心者狩りとメタを推奨する展開

    4 21/10/08(金)19:00:07 No.854121255

    インモラル…

    5 21/10/08(金)19:00:41 No.854121450

    >新品のデッキが壁に投げつけられるアニメはselectorだけ! 主人公が相方のカードを路地裏で捨てようとする全く新しい…

    6 21/10/08(金)19:01:42 No.854121881

    まずあの世界において別に価値判断の基準にもなってないし なんなら別にそこまで流行ってもいねえ存在だから酷い

    7 21/10/08(金)19:02:11 No.854122087

    >アニメ内でルールの説明がロクに無い…! ルールも決まってないうちから話作らなくちゃいけなかったからな…

    8 21/10/08(金)19:02:28 No.854122214

    結局オラキター!ってなんだったの花代さん

    9 21/10/08(金)19:02:37 No.854122295

    ルールわかんねぇ…

    10 21/10/08(金)19:03:20 No.854122569

    ボールペンで刺されたら負け

    11 21/10/08(金)19:03:47 No.854122759

    マイナーゲームやってたら人生めちゃくちゃにされた!

    12 21/10/08(金)19:03:55 No.854122811

    >まずあの世界において別に価値判断の基準にもなってないし >なんなら別にそこまで流行ってもいねえ存在だから酷い 女子中高生の間で大流行してるゲームだぞ!

    13 21/10/08(金)19:04:08 No.854122899

    あのおばあちゃんがラスボスなんだ…!

    14 21/10/08(金)19:05:54 No.854123582

    Q.カードゲームをやっているのですがどうすれば勝てますか? A.相手の腹をボールペンで↓で刺せばいいだろ三下ァ…!

    15 21/10/08(金)19:06:10 No.854123686

    >初心者狩りとメタを推奨する展開 実戦的でいいですよね

    16 21/10/08(金)19:06:39 No.854123863

    作中ではめっちゃ流行ってるゲームだよねウィクロス

    17 21/10/08(金)19:07:28 No.854124156

    ひっとえーはいくら曇らせてもよい

    18 21/10/08(金)19:07:29 No.854124161

    >ボールペンで刺されたら負け 死ぬよ!?

    19 21/10/08(金)19:08:06 No.854124377

    俺にもしゃべるカード来ないかな…とは思わせないのがすごい

    20 21/10/08(金)19:08:23 No.854124483

    >ボールペンで刺されたら負け 他の作品で出てきても「あの交差点だ…」で話題をかっさらうぐらいに強い…

    21 21/10/08(金)19:08:50 No.854124662

    屋外で大規模大会出来る程度には流行ってるけどでっかいスタジアムに観客がとかそういうホビーアニメの世界観ほどではない

    22 21/10/08(金)19:10:28 No.854125238

    無理矢理パートナー枠乗っ取ってくるやつ初めて見た

    23 21/10/08(金)19:12:21 No.854125981

    >結局あんたは戦い続けな…ってなんだったの花代さん

    24 21/10/08(金)19:12:39 No.854126093

    >俺にもしゃべるカード来ないかな…とは思わせないのがすごい だってこれ某裏バイトの怪異みたいなもんで関わってもいいこと何もねえもん…

    25 21/10/08(金)19:13:30 No.854126455

    カードゲームは物理を鍛えて直接殺せばいい事がわかった

    26 21/10/08(金)19:14:07 No.854126716

    >俺にもしゃべるカード来ないかな…とは思わせないのがすごい 真のデュエリストといい強制デスゲームが好きなのかウィザーズ…?

    27 21/10/08(金)19:14:56 No.854127036

    ウィクロスの大会やってる…こんなところでやらなくても…みたいなセリフがあって販促…?ってなった思い出

    28 21/10/08(金)19:15:32 No.854127264

    大体アークオーラ

    29 21/10/08(金)19:16:11 No.854127488

    >ウィクロスの大会やってる…こんなところでやらなくても…みたいなセリフがあって販促…?ってなった思い出 屋外で女の子限定の大会とかやってたな…

    30 21/10/08(金)19:16:31 No.854127604

    >真のデュエリストといい強制デスゲームが好きなのかウィザーズ…? 開発ホビージャパンだよこれ

    31 21/10/08(金)19:17:22 No.854127968

    実の弟に欲情する姉がメインキャラで主人公の親友とか本当に酷いと思う

    32 21/10/08(金)19:19:05 No.854128673

    2期序盤のウィクロス忌避っぷりがすごかったな…

    33 21/10/08(金)19:19:37 No.854128888

    >ウィクロスの大会やってる…こんなところでやらなくても…みたいなセリフがあって販促…?ってなった思い出 建設放棄されたビルなんてやらない方がいいだろ!

    34 21/10/08(金)19:19:47 No.854128965

    ルールを知らなくても楽しめる作品は良い作品

    35 21/10/08(金)19:20:07 No.854129101

    >開発ホビージャパンだよこれ しかもコアスタッフに八十岡かいる

    36 21/10/08(金)19:20:20 No.854129202

    >だってこれ某裏バイトの怪異みたいなもんで関わってもいいこと何もねえもん… でも遊月はありがとう花代さんって…

    37 21/10/08(金)19:20:24 No.854129233

    >2期序盤のウィクロス忌避っぷりがすごかったな… 普通はあんな目にあったら誰だって二度とやるかあんなクソゲー…ってなるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

    38 21/10/08(金)19:20:42 No.854129386

    2期の1話見てから一期一気見したけどリアルタイムで追ってた人は辛かっただろうな…

    39 21/10/08(金)19:20:52 No.854129447

    出てくる奴は大体レズ

    40 21/10/08(金)19:21:06 No.854129545

    >2期序盤のウィクロス忌避っぷりがすごかったな… ファイト中毒みてーになってる主人公とファイトさせまいとする友人たちにファイトを唆してくる相方 なんだこの関係図

    41 21/10/08(金)19:21:34 No.854129738

    >2期の1話見てから一期一気見したけどリアルタイムで追ってた人は辛かっただろうな… 1期終了直後から始まったラジオが文字通りお通夜みたいだった

    42 21/10/08(金)19:21:49 No.854129867

    この黒幕っぽい子 相当やばいんだろうな…

    43 21/10/08(金)19:22:12 No.854130011

    >相当やばいんだろうな… まぁヤバくはあったが…

    44 21/10/08(金)19:22:28 No.854130122

    >2期序盤のウィクロス忌避っぷりがすごかったな… でもるうはイオナカードを持ち歩くぐらいにはバトルに未練たらたらだったし…

    45 21/10/08(金)19:22:49 No.854130278

    ラジオはラジオでかくましの方向性を決めたしまった罪深いラジオ

    46 21/10/08(金)19:23:19 No.854130516

    fu413651.jpg

    47 21/10/08(金)19:23:34 No.854130621

    2期からイオナになったせいで手持ちのカード使えなくなるの酷い

    48 21/10/08(金)19:23:41 No.854130665

    オレ ユキ スキ

    49 21/10/08(金)19:23:41 No.854130666

    かくましはもともと強気系タカビー系で売りだすはずだったのが こっち系の演技が売れてしまってしばらく続いたとか

    50 21/10/08(金)19:23:53 No.854130761

    >2期からイオナになったせいで手持ちのカード使えなくなるの酷い アークゲイン強すぎたし…

    51 21/10/08(金)19:23:57 No.854130792

    ラジオはかくましとタカラトミーの本田ががんばってたな…

    52 21/10/08(金)19:24:09 No.854130880

    >この黒幕っぽい子 >相当やばいんだろうな… ホワイトガーデンの支配者にしてウィクロスバトルを統べる全能の存在、贖罪の冥王コクーンは恐ろしいラスボスでしたね…

    53 21/10/08(金)19:24:15 No.854130914

    転げ落ちるようにかわいくなるラスボス初めて見た

    54 21/10/08(金)19:24:29 No.854131017

    >ラジオはラジオでかくましの方向性を決めたしまった罪深いラジオ かくまし 闇

    55 21/10/08(金)19:24:35 No.854131055

    ソードアビリティ!(サーチ呪文)とか ホワイトホープ!(防御向けアーツ)とか なんで…?ってなってた

    56 21/10/08(金)19:24:36 No.854131057

    >実の弟に欲情する姉がメインキャラで主人公の親友とか本当に酷いと思う のんのんびよりでもインモラル役で出てきてたし佐倉綾音は血のつながった男に恋心抱く役としての地位をこのころに確固たるものにしてた記憶がある

    57 21/10/08(金)19:24:47 No.854131114

    瀬戸イオナ能登イオナ釘宮イオナはみんな違ってみんな良かった

    58 21/10/08(金)19:24:52 No.854131153

    でも商品展開とアニメの展開合わせてるのはこのシリーズくらいなんだよな… ユヅキ出た直後の2弾出した他にイオナのLv5も出た直後にパック出てたはず

    59 21/10/08(金)19:24:52 No.854131154

    結局一番強いの誰?香月?

    60 21/10/08(金)19:25:07 No.854131267

    >結局一番強いの誰?香月? おばあちゃん

    61 21/10/08(金)19:25:25 No.854131409

    >>ボールペンで刺されたら負け >他の作品で出てきても「あの交差点だ…」で話題をかっさらうぐらいに強い… 他の作品(君の名は)

    62 21/10/08(金)19:25:39 No.854131514

    >2期からイオナになったせいで手持ちのカード使えなくなるの酷い 当時1枚4000円のアークゲインと2000円のアークオーラと5000円のモダンバウンダリーが一瞬で紙切れに!

    63 21/10/08(金)19:26:00 No.854131651

    振り返り配信やるよね…

    64 21/10/08(金)19:26:02 No.854131666

    セレクターとしてはるみちゃんが唯一の無敗 プレイヤーなら婆ちゃんが最強

    65 21/10/08(金)19:26:23 No.854131817

    >かくましはもともと強気系タカビー系で売りだすはずだったのが ええ…

    66 21/10/08(金)19:26:55 No.854132044

    >当時1枚4000円のアークゲインと2000円のアークオーラと5000円のモダンバウンダリーが一瞬で紙切れに! モダバン以外揃えてた当時の俺金持ってたな…

    67 21/10/08(金)19:26:57 No.854132055

    るみちゃんはカードは強いけど人を見る目がなさすぎるんだよな…

    68 21/10/08(金)19:27:09 No.854132126

    >オレ ユキ スキ 劇場版EDは許さないよ

    69 21/10/08(金)19:27:18 No.854132185

    >1期終了直後から始まったラジオが文字通りお通夜みたいだった かくまさんならできます!

    70 21/10/08(金)19:27:46 No.854132399

    >セレクターとしてはるみちゃんが唯一の無敗 >プレイヤーなら婆ちゃんが最強 多分文緒先生も強い 確か無敗で勝ち抜けした 進学校の生徒だし分かる気がする

    71 21/10/08(金)19:27:53 No.854132445

    映画がね…良いんですよ…

    72 21/10/08(金)19:27:55 No.854132457

    あきらっきー…

    73 21/10/08(金)19:27:59 No.854132495

    >>2期の1話見てから一期一気見したけどリアルタイムで追ってた人は辛かっただろうな… >1期終了直後から始まったラジオが文字通りお通夜みたいだった タイミング!

    74 21/10/08(金)19:28:28 No.854132658

    >映画がね…良いんですよ… テーマソングがselectorシリーズの集大成って感じ凄くて好き

    75 21/10/08(金)19:28:47 No.854132790

    >1期終了直後から始まったラジオが文字通りお通夜みたいだった タマと離れ離れになったるう子の境遇を再現する為にラジオでも久野ちゃんと離れ離れになります!

    76 21/10/08(金)19:28:57 No.854132868

    ひっとえー見るたびに巨乳じゃないんだ…ってなる

    77 21/10/08(金)19:29:08 No.854132932

    久野ちゃんボタンでエア久野ちゃんするかくましひどかったね

    78 21/10/08(金)19:29:15 No.854132967

    第二弾でよくアークゲインなんて出したな

    79 21/10/08(金)19:29:47 No.854133173

    >るみちゃんはカードは強いけど人を見る目がなさすぎるんだよな… 読モがあそこまでレズ拗らせるとは思わないじゃん…?

    80 21/10/08(金)19:29:47 No.854133182

    >第二弾でよくアークゲインなんて出したな 未だにオリカかよって思うくらい強くて笑う

    81 21/10/08(金)19:29:51 No.854133215

    スリーアウトガン積みのオサキループ使いひっとえーいいよね…

    82 21/10/08(金)19:30:04 No.854133297

    大人ひっとえーはきっと巨乳だし…

    83 21/10/08(金)19:30:19 No.854133400

    >ひっとえー見るたびに巨乳じゃないんだ…ってなる 地味メガネで巨乳じゃないとか何の為にいたんだろう…

    84 21/10/08(金)19:30:30 No.854133464

    ひっとえーは公式で描かれた大人ひっとえーが巨乳だったので巨乳顔で間違いはなかった

    85 21/10/08(金)19:30:32 No.854133479

    >スリーアウトガン積みのオサキループ使いひっとえーいいよね… 事実上無敵は酷すぎない?

    86 21/10/08(金)19:31:14 No.854133762

    TCGの歴史を紐解けばえてして加減のわからない初期の方がとんでもないパワーカード出がちだし…

    87 21/10/08(金)19:31:20 No.854133807

    >第二弾でよくアークゲインなんて出したな 通算で40弾ぐらい出てるのに今でも現役なのすごいよね

    88 21/10/08(金)19:31:45 No.854133983

    ヤソはこのアニメ見てどう思ったのかな?

    89 21/10/08(金)19:31:55 No.854134037

    >>るみちゃんはカードは強いけど人を見る目がなさすぎるんだよな… >読モがあそこまでレズ拗らせるとは思わないじゃん…? ルリグの創造主があんなに弱いとも思わないよな

    90 21/10/08(金)19:32:20 No.854134214

    >久野ちゃんボタンでエア久野ちゃんするかくましひどかったね 夏のニコ生振り返り生配信では共演出来たし…あやねるに久野ちゃん寝取られたけど

    91 21/10/08(金)19:32:29 No.854134284

    被虐待児に人を見る目があるわけないだろ!

    92 21/10/08(金)19:32:37 No.854134335

    >ルリグの創造主があんなに弱いとも思わないよな さいきょうさいあくのせれくたー!

    93 21/10/08(金)19:32:59 No.854134488

    主人公の使う戦法が個人メタなの酷すぎる

    94 21/10/08(金)19:33:15 No.854134591

    カードゲームアニメとしては意味不明だけど 普通はカードゲームと関係ないとこで勝手に悪霊になった娘がカードゲームの名手なわけがないんだ

    95 21/10/08(金)19:33:59 No.854134883

    因みに今アークゲインは6種くらいある ただし緑のアークゲインはいない

    96 21/10/08(金)19:34:14 No.854134981

    ウィクロス公式大会でアンパイア八十岡になりMTG公式配信でバンパイア八十岡になる日本トッププロ

    97 21/10/08(金)19:34:47 No.854135193

    >被虐待児に人を見る目があるわけないだろ! あの環境だとむしろ人を見る目鍛えられません!?

    98 21/10/08(金)19:34:52 No.854135230

    次のタマはエクシア要るよね多分…

    99 21/10/08(金)19:35:05 No.854135302

    >普通はカードゲームと関係ないとこで勝手に悪霊になった娘がカードゲームの名手なわけがないんだ 名実ともにエアプがTCG強いわけないだろを地で行くアニメなんてあっていいんですか?

    100 21/10/08(金)19:35:22 No.854135409

    >映画がね…良いんですよ… 重レズ心中いいよね…

    101 21/10/08(金)19:35:35 No.854135489

    OP聞いたことある程度だけどタマってツインテの子が実は純粋悪のバトル狂で主人公を蝕むみたいなストーリーなのは知ってる

    102 21/10/08(金)19:35:41 No.854135524

    めっちゃキテたるうと辛ちゃんが特に大人になって絡むこともなく終わるの好き

    103 21/10/08(金)19:35:46 No.854135557

    わりと勢いに任せた部分もあるけど1期2期通して観た後の不思議な清涼感みたいなのは凄かった 映画いいよね…

    104 21/10/08(金)19:35:50 No.854135586

    >主人公の使う戦法が個人メタなの酷すぎる 別のカードゲーム題材にした漫画でも主人公はすごく強いけど 相手に何もさせずに勝つみたいな戦法で 作中の扱いでも読んでるほうも全然面白くなかったな…

    105 21/10/08(金)19:35:54 No.854135614

    大西たかみな久野ちゃんかくましはこれで知った

    106 21/10/08(金)19:35:58 No.854135642

    >カードゲームアニメとしては意味不明だけど >普通はカードゲームと関係ないとこで勝手に悪霊になった娘がカードゲームの名手なわけがないんだ 対人経験の無いカードゲームのラスボスって斬新過ぎないかな…

    107 21/10/08(金)19:36:00 No.854135652

    カードゲームアニメとして死んでいるぞナキールン

    108 21/10/08(金)19:36:25 No.854135780

    おばあちゃんにお小遣いをねだるような性格の子じゃない主人公のルリグがいきなり黒になってしまう驚愕の展開!

    109 21/10/08(金)19:36:29 No.854135808

    >OP聞いたことある程度だけどタマってツインテの子が実は純粋悪のバトル狂で主人公を蝕むみたいなストーリーなのは知ってる あってないと言えないのが酷い

    110 21/10/08(金)19:36:52 No.854135972

    >次のタマはエクシア要るよね多分… なんか絶妙にいるようで要らないみたいな不思議な感じがある あると負けないけど勝ちきれないみたいな感じ

    111 21/10/08(金)19:37:03 No.854136045

    >めっちゃキテたるうと辛ちゃんが特に大人になって絡むこともなく終わるの好き 互いを認識しないで終わるのいいよね

    112 21/10/08(金)19:37:06 No.854136065

    >対人経験の無いカードゲームのラスボスって斬新過ぎないかな… だってたまたま生前持ってたのがカードゲームだったってだけで 悪霊になったのはそれとは全く関係ないもの…

    113 21/10/08(金)19:37:06 No.854136072

    一期最終回はワクワクが止まらなかったなあ…

    114 21/10/08(金)19:37:17 No.854136132

    未だにかくましで検索すると闇とか出る元凶 一時期はホームビデオとかも出た

    115 21/10/08(金)19:37:26 No.854136195

    あやねるもユヅキで覚えた

    116 21/10/08(金)19:37:32 No.854136232

    インモラルな子がカードモンスターになってからむしろイキイキしててエッチなのはしってる

    117 21/10/08(金)19:37:37 No.854136252

    ラスボスは運ゲーで倒す

    118 21/10/08(金)19:37:39 No.854136263

    >カードゲームアニメとして死んでいるぞナキールン だが発売当初は売り切れ続出だったぞムンカルン

    119 21/10/08(金)19:38:04 No.854136411

    宣伝として死んでいる

    120 21/10/08(金)19:38:06 No.854136423

    かくましがまだミームとして生きていることに驚く

    121 21/10/08(金)19:38:06 No.854136424

    >映画がね…良いんですよ… かのんちゃんの主題歌が総決算ってレベルのすごい曲に仕上がっててヤバい

    122 21/10/08(金)19:38:08 No.854136433

    >主人公の使う戦法が個人メタなの酷すぎる 次に戦う相手が決まっててデッキ弄るの可ならやらない方がおかしい なのでやった

    123 21/10/08(金)19:38:20 No.854136502

    新るみちゃんがやたらかわいくてこれは…

    124 21/10/08(金)19:38:30 No.854136562

    OPはめちゃめちゃ格好いいぞナルーキン

    125 21/10/08(金)19:38:33 No.854136580

    >だってたまたま生前持ってたのがカードゲームだったってだけで >悪霊になったのはそれとは全く関係ないもの… 一応生前は夢中になって遊んでなかったっけ 一人遊びしかできなかったから雑魚だったけど

    126 21/10/08(金)19:38:37 No.854136608

    >カードゲームアニメとして死んでいるぞナキールン 公式でやっているVtuberは2年目も続けられるくらいには予算貰っているぞムンカルン

    127 21/10/08(金)19:38:44 No.854136661

    >>カードゲームアニメとして死んでいるぞナキールン >だが発売当初は売り切れ続出だったぞムンカルン シンプルに供給が少なすぎた感もあったぞ

    128 21/10/08(金)19:38:47 No.854136680

    条件失敗したらひどい目に合う 条件達成したらひどい目に合う なんだこのクソみたいなゲームぶっつぶせよってなってた最初のアニメ

    129 21/10/08(金)19:38:52 No.854136721

    一挙やんねーかな…

    130 21/10/08(金)19:38:56 No.854136733

    1人回しばっかりやってるとオールアタックが普通だと思って初めての対人戦でノーアタックでパニくるのがあるあるすぎる…

    131 21/10/08(金)19:38:59 No.854136759

    そもそもるぅ子はおばあちゃん相手には勝てていないのでセレクター(だいたい同世代の女の子)としては強いかもしれないけどかなり歴戦のゲーマーに勝てるかどうかは分からないんだよな 香月だってわざわざ遊月に内緒でシリアナ差し出してカードトレードしてもらってなんとかやりくりしてるのに

    132 21/10/08(金)19:39:07 No.854136806

    >>カードゲームアニメとして死んでいるぞナキールン >だが発売当初は売り切れ続出だったぞムンカルン それは商機が死んでいるのではないかナキールンよ

    133 21/10/08(金)19:39:34 No.854136951

    一期最終話のOPで突然SE入ったのなんだったんだろ…

    134 21/10/08(金)19:39:40 No.854136991

    アークオーラ3回踏んで泣きそうになったのを思い出した

    135 21/10/08(金)19:39:49 No.854137051

    繭のクソルールを逆手にとったピルルクたんの一手には震えたよ

    136 21/10/08(金)19:39:54 No.854137083

    >OPはめちゃめちゃ格好いいぞナルーキン これで分島さ…かのんちゃんを知れたのは幸運だった 今でもツキナミはちょくちょく聴いてる

    137 21/10/08(金)19:40:17 No.854137234

    負けたら罰ゲームはありふれているけど 勝っても罰ゲームは珍しい

    138 21/10/08(金)19:40:22 No.854137268

    >今でもツキナミはちょくちょく聴いてる アルバムもいいよね

    139 21/10/08(金)19:40:32 No.854137322

    >>OPはめちゃめちゃ格好いいぞナルーキン >これで分島さ…かのんちゃんを知れたのは幸運だった >今でもツキナミはちょくちょく聴いてる わけしまし最近何やってんのかな 全然話を聞かない

    140 21/10/08(金)19:40:35 No.854137337

    深夜で明らかにくらいキービジュアルのアニメ連動の新規カードゲームなんて誰も入荷したがらないだろ めっちゃ人気出た…入荷してない…

    141 21/10/08(金)19:40:52 No.854137421

    なんで前半最終話だけSEつけたんです?

    142 21/10/08(金)19:40:54 No.854137436

    OPも良いけどEDも結構好きだった

    143 21/10/08(金)19:40:57 No.854137457

    >OPはめちゃめちゃ格好いいぞナルーキン 初めの内はあのOP目当てで視聴してたぞ

    144 21/10/08(金)19:40:57 No.854137460

    >一期最終回はワクワクが止まらなかったなあ… あれほど絶望を感じさせて続きが気になる引きは他に見たことが無い 最高だね…

    145 21/10/08(金)19:41:14 No.854137564

    >それは商機が死んでいるのではないかナキールンよ 見ろムンカルン コロナで大体のTCGの大会が死んでいるぞ

    146 21/10/08(金)19:41:23 No.854137618

    >一挙やんねーかな… やるよ!

    147 21/10/08(金)19:41:25 No.854137642

    るうはあんなんだったが新しい子はか弱そうだなと思ってたらなんか女帝になってた

    148 21/10/08(金)19:41:26 No.854137652

    GMアレの頃はアレの逆恨みの指向性とこんな怪しい話に引っかかるのJCくらいって身も蓋もない理由で参加者ほとんどJCだっただけだしね

    149 21/10/08(金)19:41:29 No.854137681

    一期ラストのせいでDIVAの方もラストひどいことになるんじゃないかと思ってた サブタイひっくり返すとEVIL入ってたし

    150 21/10/08(金)19:41:30 No.854137686

    これで加隈さんを認識したけど今やってる役柄的にはむしろるう子がちょっと意外なんだろうか

    151 21/10/08(金)19:41:33 No.854137707

    これの前日譚的なソシャゲやってたけどゲームである以上バトルは絶対発生するから主人公が積極的に他人の願いをマイナスにしに行くサイコと化してた

    152 21/10/08(金)19:41:35 No.854137728

    なんでありがとうとか言ってるのこの子馬鹿なの?ってなった思い出

    153 21/10/08(金)19:42:00 No.854137874

    >宣伝として死んでいる でも売れたぜ?

    154 21/10/08(金)19:42:20 No.854137996

    女の子しか犠牲者にならないのかって思っていたらアレが成仏したら男にまで被害が拡大するとか続編のほうがよっぽどスプレッドじゃねえか!

    155 21/10/08(金)19:42:23 No.854138018

    >これで加隈さんを認識したけど今やってる役柄的にはむしろるう子がちょっと意外なんだろうか っぽいね

    156 21/10/08(金)19:42:40 No.854138128

    >るうはあんなんだったが新しい子はか弱そうだなと思ってたらなんか女帝になってた ラスボス戦の冷たい命令口調いいよね…

    157 21/10/08(金)19:42:40 No.854138134

    >そもそもるぅ子はおばあちゃん相手には勝てていないのでセレクター(だいたい同世代の女の子)としては強いかもしれないけどかなり歴戦のゲーマーに勝てるかどうかは分からないんだよな 中高年の女の子なんてデッキもプレイングもお粗末だろうからあのばあちゃんを祖母に持つるう子が無双出来るのはよく分かる >香月だってわざわざ遊月に内緒でシリアナ差し出してカードトレードしてもらってなんとかやりくりしてるのに えっ!?

    158 21/10/08(金)19:43:06 No.854138322

    >一挙やんねーかな… 実況したい気持ちはあるけど初見で見る人は免疫のない状態で高濃度のまりーを浴びてつらいことになるのでは

    159 21/10/08(金)19:43:14 No.854138384

    ナキールンとムンカルンがこのアニメの関係者だと後から知った「」も多い

    160 21/10/08(金)19:43:15 No.854138396

    >OPも良いけどEDも結構好きだった いいよね 前半の歌詞がちょっと怖い

    161 21/10/08(金)19:43:18 No.854138419

    わけしましは数年イギリスにいたが今年になって帰国してライブとかやってる

    162 21/10/08(金)19:43:20 No.854138433

    大人向けなら話が面白けりゃ興味ある奴は勝手に公式に来て調べに来るということが分かった作品

    163 21/10/08(金)19:43:34 No.854138530

    なんと遊月がルリグに! 衝撃的な展開ですね! ところでそんなユヅキが収録された新弾がまもなく発売! 皆さんも是非ユヅキを当てて使ってあげてくださいね!

    164 21/10/08(金)19:44:08 No.854138756

    >GMアレの頃はアレの逆恨みの指向性とこんな怪しい話に引っかかるのJCくらいって身も蓋もない理由で参加者ほとんどJCだっただけだしね そもそも同年代の女の子を引きずり込むのが目的だったからねアレ

    165 21/10/08(金)19:44:10 No.854138772

    >>一挙やんねーかな… >やるよ! いつ!?検索しても出てこねえ!

    166 21/10/08(金)19:44:13 No.854138796

    >女の子しか犠牲者にならないのかって思っていたらアレが成仏したら男にまで被害が拡大するとか続編のほうがよっぽどスプレッドじゃねえか! fu413712.jpg

    167 21/10/08(金)19:44:20 No.854138833

    >なんと遊月がルリグに! >衝撃的な展開ですね! >ところでそんなユヅキが収録された新弾がまもなく発売! >皆さんも是非ユヅキを当てて使ってあげてくださいね! 商売が上手いなこの鬼P

    168 21/10/08(金)19:44:30 No.854138898

    ライバルがマスコットキャラになる展開なんてエウレカAOでしか見たことない

    169 21/10/08(金)19:44:38 No.854138950

    >なんと遊月がルリグに! >衝撃的な展開ですね! >ところでそんなユヅキが収録された新弾がまもなく発売! >皆さんも是非ユヅキを当てて使ってあげてくださいね! 人の心とかないんか?

    170 21/10/08(金)19:44:40 No.854138972

    かくましの声のキャラがかくましにされるだけじゃなく仲の良いキャラもかくましにされることあるからまさにインフェクテッドって感じのミームだよ

    171 21/10/08(金)19:44:41 No.854138981

    >これで加隈さんを認識したけど今やってる役柄的にはむしろるう子がちょっと意外なんだろうか ああいうはねっ返りお嬢様の役やるの意外だった

    172 21/10/08(金)19:44:43 No.854139003

    >公式でやっているVtuberは2年目も続けられるくらいには予算貰っているぞムンカルン 覚悟してただけにちょっと嬉しかった もう少し動きというか何かが欲しいというのはあるけど腕だけコスプレしながら開封とかはちょっと他所でも真似して欲しいくらえっちでいいいものだと思う

    173 21/10/08(金)19:44:44 No.854139007

    販促としてはどうかと思うけどアニメ作品としては超好き

    174 21/10/08(金)19:45:01 No.854139124

    わけしましのお歌はダンまちのEDも良い曲なんだ

    175 21/10/08(金)19:45:11 No.854139189

    あのユキメ…? 何で私の体死んでるの…?

    176 21/10/08(金)19:45:12 No.854139191

    二度とウィクロスのできない身体にしてやろう

    177 21/10/08(金)19:45:14 No.854139212

    CMが好きだったな 可愛いキャラと一人称視点でカードゲームしてるなんて構図なのに盤面がガチなやつ

    178 21/10/08(金)19:45:14 No.854139215

    >これの前日譚的なソシャゲやってたけどゲームである以上バトルは絶対発生するから主人公が積極的に他人の願いをマイナスにしに行くサイコと化してた かくましを手駒にしてる華代さんというイメージしか無い…

    179 21/10/08(金)19:45:39 No.854139386

    ラスボスは対人経験ないから勝てる!は新しいと思った

    180 21/10/08(金)19:45:49 No.854139440

    まあアミカちゃんやふたせ先生みたいに藁にも縋る思いで引っかかるJKもいるのだが

    181 21/10/08(金)19:46:00 No.854139512

    一挙じゃないな 旧作配信はやる

    182 21/10/08(金)19:46:04 No.854139530

    最終的にイオナが1番好きになってた 苺をぐちゃぐちゃに潰して食べるのが好きなの可愛い

    183 21/10/08(金)19:46:16 No.854139628

    >るうはあんなんだったが新しい子はか弱そうだなと思ってたらなんか女帝になってた 新旧主人公ガチバトルとか絶対面白くなる展開に水差された記憶

    184 21/10/08(金)19:46:17 No.854139632

    自力で呪いから解放されたひっとえーに対して特に説明がなかったことを思い出す

    185 21/10/08(金)19:46:17 No.854139634

    ちよりとエルドラの関係がすごく好き 一期だと出番少ないうえに遊月がアレになる原因にもなってるから運営の手先かと思ったらただの熱心なオタクだったという そして提供で遊ぶ公式

    186 21/10/08(金)19:46:20 No.854139649

    >販促としてはどうかと思うけどアニメ作品としては超好き ルリグに愛着は持てるから販促は十分効果あったから…

    187 21/10/08(金)19:46:20 No.854139652

    まゆのお部屋のせいで公式もアレがアホでマヌケなポンコツガール悪霊として設計してる自覚でやってたの吹いた

    188 21/10/08(金)19:46:24 No.854139676

    >CMが好きだったな >可愛いキャラと一人称視点でカードゲームしてるなんて構図なのに盤面がガチなやつ ちっ

    189 21/10/08(金)19:46:31 No.854139724

    >なんと遊月がルリグに! >衝撃的な展開ですね! >ところでそんなユヅキが収録された新弾がまもなく発売! >皆さんも是非ユヅキを当てて使ってあげてくださいね! 販促…販促?

    190 21/10/08(金)19:46:52 No.854139869

    >ラスボスは対人経験ないから勝てる!は新しいと思った いいよね大会とか出てるとわかる点取れるのにわざと殴らないプレイング…

    191 21/10/08(金)19:46:54 No.854139883

    劇場版のラスト好きすぎる

    192 21/10/08(金)19:47:00 No.854139923

    新アニメ始まってホームページもリニューアルされたのにオールスターの制限改訂は依然としてアレの部屋のままなのが吹くhttps://twitter.com/wixoss_TCG/status/1386985975826501632

    193 21/10/08(金)19:47:16 No.854140039

    続編の主人公は大人しい子かと思ったらコミュ力高かった…

    194 21/10/08(金)19:47:18 No.854140053

    >自力で呪いから解放されたひっとえーに対して特に説明がなかったことを思い出す 悪霊の呪いを打ち破るのはいつだって人間だ

    195 21/10/08(金)19:47:36 No.854140171

    >まあアミカちゃんやふたせ先生みたいに藁にも縋る思いで引っかかるJKもいるのだが ふたせ先生といえばルリグ化決定ととりあえずシグニ化が決まったのが凄くうれしい…

    196 21/10/08(金)19:47:40 No.854140196

    ロストレイジのラスボスはカードゲームやってなくてよくわかんなかったです

    197 21/10/08(金)19:47:43 No.854140230

    >いいよね大会とか出てるとわかる点取れるのにわざと殴らないプレイング… 1人回しの弊害があるあるすぎる…

    198 21/10/08(金)19:47:46 No.854140255

    >CMが好きだったな >可愛いキャラと一人称視点でカードゲームしてるなんて構図なのに盤面がガチなやつ わたわたしてて負けてそうなるう子が普通に勝ってる奴

    199 21/10/08(金)19:47:46 No.854140259

    あんた最強のセレクターなんでしょ!?

    200 21/10/08(金)19:47:50 No.854140285

    アニメ5クールに映画一本か…続いたな

    201 21/10/08(金)19:47:56 No.854140336

    アルミリアしとかいるからわりと純粋に可愛いロリっこもやる ブリリアントパークのあいつみたいなのもやる すごいねかくまし

    202 21/10/08(金)19:47:57 No.854140343

    >あのユキメ…? >何で私の体死んでるの…? うんちがね めんどい

    203 21/10/08(金)19:48:00 No.854140369

    一瞬だけアプリゲーも展開してたよね 気が付いたら終ってたけど…

    204 21/10/08(金)19:48:09 No.854140432

    >CMが好きだったな >可愛いキャラと一人称視点でカードゲームしてるなんて構図なのに盤面がガチなやつ ユヅキのカードの並べ方が汚いのいいよね…

    205 21/10/08(金)19:48:34 No.854140616

    戦うことを全力で拒否しなければいけないホビーアニメは初めて見たよ

    206 21/10/08(金)19:48:42 No.854140674

    アニメのなりきりグッズとしてのカードとしてルリグカードはものすごくよかったよね 眠ってる絵を手元に持ってるだけで原作再現になる

    207 21/10/08(金)19:48:50 No.854140712

    >自力で呪いから解放されたひっとえーに対して特に説明がなかったことを思い出す だって青森だぜ?

    208 21/10/08(金)19:49:02 No.854140785

    るう子はデュエマやらせると天門ループかましてくる…

    209 21/10/08(金)19:49:05 No.854140805

    lostorageのすずはこう…女の趣味悪いなあって… レズにしてもちーちゃんよりマシな女たくさんいるだろうに

    210 21/10/08(金)19:49:22 No.854140908

    >最終的にイオナが1番好きになってた >苺をぐちゃぐちゃに潰して食べるのが好きなの可愛い EDのキャストでおかしいやないかなんでイオナが3人おんねんって

    211 21/10/08(金)19:49:29 No.854140956

    >自力で呪いから解放されたひっとえーに対して特に説明がなかったことを思い出す アレの末路を知っていると両親や友人たちが献身的すぎてそりゃアレの妬みなんて効かなくなるなとは思う ひっとえーだけじゃんまともな両親描写してるの

    212 21/10/08(金)19:49:59 No.854141196

    俺も森川の方がいいと思うな

    213 21/10/08(金)19:50:00 No.854141200

    ロドリゲスはすずを騙す邪悪かと思ったらただの口下手な良い子なだけだった…

    214 21/10/08(金)19:50:07 No.854141248

    >るう子はデュエマやらせると天門ループかましてくる… 大会のアンケートの書き方見本がるう子の名前でやってるカードゲームがデュエマとウィクロスになってて笑った

    215 21/10/08(金)19:50:13 No.854141296

    >ユヅキのカードの並べ方が汚いのいいよね… このターンで決めるッ!してから負けてへにゃって髪ぐちゃぐちゃになるの気にせず突っ伏すの遊月っぽくて好き

    216 21/10/08(金)19:50:18 No.854141328

    SHIROBAKOのOPかのんちゃん作詞なの最近知った 知った上で聞いたらめっちゃかのんちゃんだわこれ

    217 21/10/08(金)19:50:21 No.854141351

    毒モに入ってたイオナとウリスってキャラ被ってましたよね? 毒モから出てきたらキャラ変わりましたよね?

    218 21/10/08(金)19:50:38 No.854141482

    誰だよメルを邪悪な雌豚とか言ってた奴 ごめんなさい

    219 21/10/08(金)19:50:39 No.854141495

    >俺も森川の方がいいと思うな 成仏してくれ…

    220 21/10/08(金)19:50:45 No.854141544

    selectorもいいけどlostorageも見直したくなってきた 2期見れてないんだよな

    221 21/10/08(金)19:51:06 No.854141694

    >CMが好きだったな >可愛いキャラと一人称視点でカードゲームしてるなんて構図なのに盤面がガチなやつ るう子の笑顔がなんか印象的だった 素直に可愛いよね盤面とは裏腹に

    222 21/10/08(金)19:51:09 No.854141717

    >ロドリゲスはすずを騙す邪悪かと思ったらただの口下手な良い子なだけだった… 悪い顔してた…!

    223 21/10/08(金)19:51:13 No.854141736

    >俺も森川の方がいいと思うな 成仏しろ白井 余り物同士はんなちゃんでもどうだ?あの子もすず子に気があるっぽいけど

    224 21/10/08(金)19:51:18 No.854141769

    確かデュエマとコラボした時にスタッフが描いたるう子が今はもう禁止されてる確殺コンボ決めて来てるとかで駄目だった

    225 21/10/08(金)19:51:24 No.854141815

    Lostorageルリグは使い手の好きな見た目で使い手の内面だからロドはちぃちゃん顔で人間ができたイケメン人格なんやな

    226 21/10/08(金)19:51:32 No.854141867

    声が強いレオナは人生退屈だからちょっと悪霊の遊びに付き合ってあげるとか超人すぎる しかも自力で体が空いたからって戻ってくるし

    227 21/10/08(金)19:51:35 No.854141901

    いちごを潰して食べるのが好き…これは陰湿な性格を揶揄してるんだな…!

    228 21/10/08(金)19:51:56 No.854142034

    るうの母親とか結局あまり触れられなかったな おばあちゃんが今更母親面すんなって言うくらいだから相当アレなのは間違いないだろうけど

    229 21/10/08(金)19:52:11 No.854142135

    イオナ顔が3人もできたのはノリ以外の何物でもないと思う

    230 21/10/08(金)19:52:13 No.854142151

    かくまさんならできます!

    231 21/10/08(金)19:52:13 No.854142152

    >成仏しろ白井 どう考えても実体化したドーナがいいよ

    232 21/10/08(金)19:52:17 No.854142184

    ルリグの設定が邪悪すぎる…

    233 21/10/08(金)19:52:22 No.854142210

    ロストレルリグはモチーフがいても根底は本人だから ロドリゲスの騎士ムーブもメルの誘い受け雌豚っぷりも当人の反映なのだな

    234 21/10/08(金)19:52:23 No.854142217

    >るう子はデュエマやらせると天門ループかましてくる… るう子デュエプレの方だと未だに全コラボキャラクターの中でぶっちぎりでぶっ壊れスキルだったらしいね…

    235 21/10/08(金)19:52:25 No.854142241

    デュエマのイラストディレクターでウィクロスのプロデューサーだからなあれ描いた人…

    236 21/10/08(金)19:52:33 No.854142281

    繭負けないよ

    237 21/10/08(金)19:52:40 No.854142325

    >しかも自力で体が空いたからって戻ってくるし どこにいたんだっけ

    238 21/10/08(金)19:52:42 No.854142340

    >毒モに入ってたイオナとウリスってキャラ被ってましたよね? >毒モから出てきたらキャラ変わりましたよね? 無表情無関心でなんか雰囲気怖いのが瀬戸伊緒奈 表情豊かで凶暴性があって怖いのが釘宮伊緒奈

    239 21/10/08(金)19:52:51 No.854142404

    こくまろるぅ

    240 21/10/08(金)19:53:22 No.854142646

    分島花音の主題歌と岡田麿里の脚本を濃度100パーセントで味わせる作品はWIXOSSだけだからな…

    241 21/10/08(金)19:53:22 No.854142649

    >Lostorageルリグは使い手の好きな見た目で使い手の内面だからロドはちぃちゃん顔で人間ができたイケメン人格なんやな ナナシとかははんなちゃんの自罰精神なんだろうなあれ

    242 21/10/08(金)19:53:26 No.854142669

    >どこにいたんだっけ ずっと弱いセレクターのルリグに担当されてた 戻った

    243 21/10/08(金)19:53:29 No.854142694

    大体みんな元に戻って大団円! なんか一人だけガチで死んでる子いるんですけど!? しかも自分のこと殺した元相棒の下にその赤ちゃんとして転生してるっぽいんですけど!?

    244 21/10/08(金)19:53:31 No.854142706

    久野ちゃんの ちっちゃい頃の ホームビデオ 見てみたい

    245 21/10/08(金)19:53:38 No.854142752

    人間タマは普通に黒髪でよかった気がする 緑の子は…パンクな髪型してんなぁ

    246 21/10/08(金)19:53:45 No.854142793

    願い叶えてあげるよ!君ではない君がね! …ひどくない?

    247 21/10/08(金)19:54:01 No.854142877

    >>しかも自力で体が空いたからって戻ってくるし >どこにいたんだっけ ルリグになってたよ なので能登声のオリジナル伊緒奈をルリグとして使ってたセレクターの女の子はルリグが消えて驚いた筈

    248 21/10/08(金)19:54:02 No.854142884

    ドーナが入ってたしょーちゃんはサッカー部員の劣情煽ってないか心配になる

    249 21/10/08(金)19:54:22 No.854143027

    >願い叶えてあげるよ!君ではない君がね! >…ひどくない? 本当によく出来た邪悪だと思う

    250 21/10/08(金)19:54:27 No.854143061

    俺は森川一筋だから

    251 21/10/08(金)19:54:28 No.854143066

    ねこー

    252 21/10/08(金)19:54:47 No.854143208

    人間の体ほしいな~ 人間の体めんどいな~ よ~しトラックに飛び込むか…

    253 21/10/08(金)19:54:48 No.854143213

    緑子さんもエルドラも一度はセレクターとして最後まで勝ってるんだよな

    254 21/10/08(金)19:54:48 No.854143214

    >願い叶えてあげるよ!君ではない君がね! >…ひどくない? 叶え方もルリグ次第だからなあ 前科一犯なんか親友殺されちゃったし

    255 21/10/08(金)19:54:52 No.854143240

    >分島花音の主題歌と岡田麿里の脚本を濃度100パーセントで味わせる作品はWIXOSSだけだからな… 当時アルバム買ったらなんかすごい溜め込んでそうな曲ばっかでびっくりしたなわけしまし

    256 21/10/08(金)19:55:02 No.854143316

    ちーちゃんモデルのルリグが3人ぐらい居た記憶

    257 21/10/08(金)19:55:05 No.854143332

    バズーカ背負ったナナシちゃんの見た目好きだったがザ・ロウ高くて組めなかったな… 今はだいぶお安くなったが

    258 21/10/08(金)19:55:07 No.854143345

    “あなた”の願いを“わたし”が叶える

    259 21/10/08(金)19:55:08 No.854143354

    >ルリグの設定が邪悪すぎる… 人間の体を取り戻す為に昔の自分と同じ立場の女の子を必死で騙す姿が涙ぐましいですね

    260 21/10/08(金)19:55:26 No.854143462

    >一挙やんねーかな… 明日の夜に無料公開のやつ一気観するって「」のcytubeで言ってた

    261 21/10/08(金)19:55:29 No.854143493

    >ちーちゃんモデルのルリグが3人ぐらい居た記憶 リルメルドーナ

    262 21/10/08(金)19:55:45 No.854143584

    Fateのときもなんかすごいの書いてたしなわけしまし…

    263 21/10/08(金)19:56:05 No.854143714

    スピンオフ漫画も出来がいいのが多かった マガジンのやつはうn

    264 21/10/08(金)19:56:26 No.854143862

    >るうの母親とか結局あまり触れられなかったな >おばあちゃんが今更母親面すんなって言うくらいだから相当アレなのは間違いないだろうけど 映画の出だしでチョロっと出てきたね 幼いるう子の歩調も考えずズカズカ歩いたり子供を要らない物発言したり…

    265 21/10/08(金)19:56:37 No.854143937

    まゆのおへや(ダンボール製)

    266 21/10/08(金)19:56:45 No.854144000

    >リルメルドーナ 見た目を貰った奴は内面がいい子で 内面を貰った奴はだいぶ拗らせてる