21/10/08(金)18:17:30 オール... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/08(金)18:17:30 No.854105840
オールドタイプ最強議論に名前が挙がらないのは何故?
1 21/10/08(金)18:19:27 No.854106446
こいつほどMSの性能におんぶにだっこで戦ったやつもそうはいねえ
2 21/10/08(金)18:19:48 No.854106567
…誰?
3 21/10/08(金)18:20:00 No.854106627
ヤザン先輩が強すぎる
4 21/10/08(金)18:20:39 No.854106861
宇宙世紀だけ?
5 21/10/08(金)18:21:38 No.854107190
デンドロも覚醒剤打ってようやく使いこなしてるくらいじゃないの
6 21/10/08(金)18:22:49 No.854107591
コウ自身の技量はガンダム開発者がぜひ欲しいって思うぐらいには評価されてたよね
7 21/10/08(金)18:22:53 No.854107618
>ヤザン先輩が強すぎる ガトーじゃなくて?
8 21/10/08(金)18:23:34 No.854107858
>>ヤザン先輩が強すぎる >ガトーじゃなくて? ガトーはそんなにじゃない?
9 21/10/08(金)18:26:22 No.854108838
>ガトーじゃなくて? 相対評価的に考えていくとガトーはヤザンより1段は確実に落ちる
10 21/10/08(金)18:26:32 No.854108900
短期間でMS10機以上に戦艦5隻にMA1機だからスゲーよコウは
11 21/10/08(金)18:26:49 No.854108987
試作機3号機がセンスはあるが所詮ぺーぺー程度を無双させるほどに強すぎる
12 21/10/08(金)18:27:04 No.854109068
最強ではないけどオールドタイプ主人公では上位の方だろう
13 21/10/08(金)18:27:31 No.854109223
デカくて強いという分かりやすいやつ
14 21/10/08(金)18:27:48 No.854109330
>デンドロも覚醒剤打ってようやく使いこなしてるくらいじゃないの あれ疲労回復用なのか3号機使う為に使ってるのかよくわからん
15 21/10/08(金)18:28:12 No.854109491
コウ・ウェンガ
16 21/10/08(金)18:28:38 No.854109658
>あれ疲労回復用なのか3号機使う為に使ってるのかよくわからん 加速度化け物なデンドロ乗ってかなり無茶な反復出撃してるからなあ
17 21/10/08(金)18:28:44 No.854109695
ヘルメットがステイメンに引っ張られすぎてる
18 21/10/08(金)18:29:30 No.854109951
Iフィールドでメタ貼れてるはずのノイエジールにクローアームで泥仕合されてた悪印象が強い
19 21/10/08(金)18:29:58 No.854110118
オールドタイプならヤザンじゃないの最強
20 21/10/08(金)18:30:32 No.854110326
最低でもその作中で最強じゃないと最強議論の場にあがれんでしょ そして0083の最強はガトー
21 21/10/08(金)18:31:05 No.854110546
ボールで高機動型ザクと殴り合いをして勝ったシローもオールドタイプとしては侮れん
22 21/10/08(金)18:31:15 No.854110604
>あれ疲労回復用なのか3号機使う為に使ってるのかよくわからん 史実でも各国で戦闘機パイロットに配られてたり状況的にヤバめのお薬じゃないかなぁとは思う
23 21/10/08(金)18:32:17 No.854111006
日本軍のヒロポン的なシャブだろコウのやつ
24 21/10/08(金)18:32:52 No.854111253
純粋なパイロットの腕はヤザンの方が上だと思うが 一人でなんでもやらせられるガトーはすごく便利な駒だと思う 最強ではないけど最優秀賞なら狙える
25 21/10/08(金)18:33:07 No.854111336
最後は双方ボロボロで死闘だったけどガトーが上回ったね 隠し腕が使用不能だったらわからんかった
26 21/10/08(金)18:34:48 No.854111916
>あれ疲労回復用なのか3号機使う為に使ってるのかよくわからん ただの栄養剤と見た気もするけど忘れた
27 21/10/08(金)18:34:57 No.854111965
でもよぉガトーはクワトロと互角だぜ?
28 21/10/08(金)18:35:13 No.854112071
ガルドゴアボーマンだろ
29 21/10/08(金)18:35:35 No.854112199
>でもよぉガトーはクワトロと互角だぜ? Z見てるとクワトロあんまり強く見えない…
30 21/10/08(金)18:36:17 No.854112443
これ見てみんなスレ画がウラキだという前提で話してるの好き
31 21/10/08(金)18:36:24 No.854112483
こういう時話題に上がらないラカン
32 21/10/08(金)18:36:26 No.854112498
>最強ではないけどオールドタイプ主人公では上位の方だろう それはみんなわかってるよ ドーピングヤク中とはいえ普通の人間にデンドロ一人で振り回せるわけがねぇ ただここは最強議論って言ったら出ないな…って言い合うスレ
33 21/10/08(金)18:36:34 No.854112549
ヤザンはカミーユと戦って同等かそれ以上だったから最強かもしれないみたいな話は禿がしてた 設定的にはテネスもアムロ以上の可能性がある
34 21/10/08(金)18:36:43 No.854112614
>でもよぉガトーはクワトロと互角だぜ? ガトーがクワトロポジションでメイルシュトローム最終局面乗り切れるとも思えんし ましてやアムロと互角にやりあえるとも思えん…
35 21/10/08(金)18:36:53 No.854112692
バジーナさんは一番駄目な時期だから…
36 21/10/08(金)18:37:17 No.854112837
なんか連邦にいるアムロより撃墜してる人
37 21/10/08(金)18:37:20 No.854112856
>設定的にはテネスもアムロ以上の可能性がある あいつにはフェイクの噂が付きまとい続けてるからなぁ 実際どうだったんだろう
38 21/10/08(金)18:37:39 No.854112973
オールドタイプ最強話にガトー混ぜてくるやつってなんなの
39 21/10/08(金)18:37:46 No.854113004
>短期間でMS10機以上に戦艦5隻にMA1機だからスゲーよコウは すごくね…?
40 21/10/08(金)18:37:56 No.854113070
ヤザン>ガトー ガトー>クワトロ(Gジェネ) シャア>ヤザン(ジョニ帰)
41 21/10/08(金)18:38:08 No.854113146
登場人物のIQが最も低いガンダム
42 21/10/08(金)18:38:16 No.854113195
執念は凄いけどパイロットとしての技能が特別優秀だなんて描写は一度もされてないと思う
43 21/10/08(金)18:38:17 No.854113196
ガトーも教科書載るレベルのエースではあるからな
44 21/10/08(金)18:38:37 No.854113335
戦果だけでいうとマイ中尉がパイロットになってたらすごいことになってそう
45 21/10/08(金)18:39:06 No.854113517
>オールドタイプ最強話にガトー混ぜてくるやつってなんなの 頭が悪いんだと思う
46 21/10/08(金)18:39:12 No.854113556
デンドロは対MAの観点だとそこまで強くないんじゃないか ノイエジールが露骨なメタ武装を持っていたのもあるが
47 21/10/08(金)18:39:20 No.854113601
>こういう時話題に上がらないラカン アクシズ芸人集団の風評被害が…
48 21/10/08(金)18:39:26 No.854113640
テネス・A・ユングはもう名前からしてニュータイプっぽい
49 21/10/08(金)18:39:49 No.854113770
ヤザンさんはゲゼなんかでマシュマーも落ちて死ぬような激戦に飛び込んで生き延びてるんだからすごいよ(小説並感)
50 21/10/08(金)18:40:28 No.854114009
>>デンドロも覚醒剤打ってようやく使いこなしてるくらいじゃないの >あれ疲労回復用なのか3号機使う為に使ってるのかよくわからん 疲労回復と栄養補給用の劇薬だって小説で
51 21/10/08(金)18:40:51 No.854114148
>執念は凄いけどパイロットとしての技能が特別優秀だなんて描写は一度もされてないと思う 3号機パイロットに推されて乗りこなしてたら十分じゃないか
52 21/10/08(金)18:41:38 No.854114406
強いとは思うけど最強ではないから仕方ない
53 21/10/08(金)18:41:43 No.854114442
ラカンはサイコちからを発揮してないZZに真っ二つにされる程度だし
54 21/10/08(金)18:41:47 No.854114468
>オールドタイプならヤザンじゃないの最強 ニュータイプ上位と比較しても強いからな ニュータイプは超常現象起こして勝つからズルい
55 21/10/08(金)18:41:52 No.854114491
>3号機パイロットに推されて乗りこなしてたら十分じゃないか 推されてたっけ…なし崩しで乗り込んでたような
56 21/10/08(金)18:42:08 No.854114588
>3号機パイロットに推されて乗りこなしてたら十分じゃないか 優秀であることは否定しないよ 最強議論に名前が上がるほど特別優秀ではないよねって話で
57 21/10/08(金)18:42:11 No.854114610
>ノイエジールが露骨なメタ武装を持っていたのもあるが むしろIフィールド持ちのノイエに対して実弾兵器しこたま積んでるデンドロ有利では?
58 21/10/08(金)18:42:18 No.854114638
>推されてたっけ…なし崩しで乗り込んでたような ルセットさんに推されてたよ
59 21/10/08(金)18:42:27 No.854114701
こんな種の病院ザクみたいなカラーリングだったっけ…
60 21/10/08(金)18:42:29 No.854114714
0083最強はニナ
61 21/10/08(金)18:42:31 No.854114728
スレ画の本物は成長速度は凄まじいよ 3ヶ月と2週間であれだけなんだから
62 21/10/08(金)18:42:39 No.854114771
>>3号機パイロットに推されて乗りこなしてたら十分じゃないか >推されてたっけ…なし崩しで乗り込んでたような 開発者が射殺されて死ぬ寸前にウラキ推してたと思う
63 21/10/08(金)18:42:54 No.854114853
機体を使いこなすって意味なら最優だと思う 理想的なテストパイロット 実践でも強いけど最強までにはいかないってイメージ
64 21/10/08(金)18:42:57 No.854114878
そもそも別にオールドタイプ部門で分ける理由が無いし…
65 21/10/08(金)18:43:13 No.854114967
>むしろIフィールド持ちのノイエに対して実弾兵器しこたま積んでるデンドロ有利では? どっちもミサイル積んでるけどどっちもミサイル当たらねえ…
66 21/10/08(金)18:43:22 No.854115017
生きてたらバニングのほうが強かったんじゃないの?
67 21/10/08(金)18:43:33 No.854115084
ルセットさんがかなりヤバい勢いで推してたの怖かったよね
68 21/10/08(金)18:43:53 No.854115206
>生きてたらバニングのほうが強かったんじゃないの? ジムカスタムの加速で目がレッドアウトしてるから3号機なんか乗せたら死ぬんじゃないか
69 21/10/08(金)18:43:54 No.854115207
>>こういう時話題に上がらないラカン >アクシズ芸人集団の風評被害が… ギレンの野望でアクシズ芸人能力強めだったんで何だかなあってなった
70 21/10/08(金)18:44:19 No.854115328
肉体のG耐性も大事なんだよな
71 21/10/08(金)18:44:24 No.854115357
操作技術はもともと優秀だからね 実戦経験がゴミだから戦場で鍛えまくってるベテラン組にボコられてただけで
72 21/10/08(金)18:44:38 No.854115428
>生きてたらバニングのほうが強かったんじゃないの? MSに乗れるのもあとちょっとだな…ってボヤいてたし…
73 21/10/08(金)18:44:48 No.854115480
ヤザンはシロッコに気に入られてハンブラビ与えられてるからオールドタイプとして見ていいのかいまいちわからん…
74 21/10/08(金)18:45:12 No.854115620
>ヤザンはシロッコに気に入られてハンブラビ与えられてるからオールドタイプとして見ていいのかいまいちわからん… あいつウザいって覚醒拒否ってるしな…
75 21/10/08(金)18:45:23 No.854115689
>ルセットさんがかなりヤバい勢いで推してたの怖かったよね 我が子を活躍させたい系のヤバい開発者だからな…
76 21/10/08(金)18:45:46 No.854115804
ヤザンもオールドタイプとかどうでもいいからヤザンでいいよって感じ
77 21/10/08(金)18:45:58 No.854115874
>ヤザン>ガトー >ガトー>クワトロ(Gジェネ) >シャア>ヤザン(ジョニ帰) 実際シャアは強いからなあ クワトロさんはずっと絶不調状態だから仕方ない
78 21/10/08(金)18:46:05 No.854115915
1号機の能力をここまで引き出せるなら3号機だって出来る!
79 21/10/08(金)18:46:21 No.854116016
>生きてたらバニングのほうが強かったんじゃないの? バニング死ぬ直前の訓練で追いついていたしあのまま少し経つと超えられそう
80 21/10/08(金)18:46:28 No.854116056
まぁでもパイロットの腕があんまり関係ない兵器って言うのは開発者の勝利みたいなところある
81 21/10/08(金)18:46:57 No.854116208
もうヤザンは声の時点で強いからな…
82 21/10/08(金)18:47:28 No.854116372
>まぁでもパイロットの腕があんまり関係ない兵器って言うのは開発者の勝利みたいなところある それが本来の兵器としてのありかただしね…
83 21/10/08(金)18:47:40 No.854116435
コウって大尉達との模擬戦でも異常な成長速度なの描写されてたよね
84 21/10/08(金)18:47:52 No.854116513
>1号機の能力をここまで引き出せるなら3号機だって出来る! 別方向のスキルツリーな気がする…
85 21/10/08(金)18:48:02 No.854116587
1st最強はククルスドアン説が強いのが謎
86 21/10/08(金)18:48:13 No.854116654
>こいつほどMSの性能におんぶにだっこで戦ったやつもそうはいねえ おんぶにだっこ言うほど操縦は簡単なのあれ…?
87 21/10/08(金)18:48:20 No.854116693
>登場人物のIQが最も低いガンダム 登場人物のほぼ全員が私情でしか動いていない逆シャアよりは謀略めぐらしてる奴らがいる分まだマシ
88 21/10/08(金)18:48:30 No.854116755
シャアはその時の気分でめっちゃ強さ変わるじゃん 酷い時はハイザックカスタム相手に梃子摺るぞ
89 21/10/08(金)18:48:32 No.854116769
>>ルセットさんがかなりヤバい勢いで推してたの怖かったよね >我が子を活躍させたい系のヤバい開発者だからな… 彼は自分の乗っているメカニズムを理解して扱っているわー!だから開発者にはモテる
90 21/10/08(金)18:48:34 No.854116784
>別方向のスキルツリーな気がする… fbが基地外推力のアホ運動性能だし それを乗りこなせるならまあ期待するわ
91 21/10/08(金)18:48:37 No.854116806
>1st最強はククルスドアン説が強いのが謎 Gジェネが悪い
92 21/10/08(金)18:48:52 No.854116890
元々テストパイロットとして操縦するのは上手いけど 対人が経験なさ過ぎるタイプだからねコウは 対人ばっかやったら対人でもちゃんと上手くなった
93 21/10/08(金)18:49:22 No.854117064
>コウって大尉達との模擬戦でも異常な成長速度なの描写されてたよね ニナがモンシア嫌がってただけみたいに見えるけどガンダムのパイロットとしては評価自体はずっと高いと思う
94 21/10/08(金)18:49:35 No.854117138
まぁ2号機と相討ちになった時も2号機側は不具合起きてたからねえ 2度と忘れん!まで言わせたのは大したものだろう
95 21/10/08(金)18:49:43 No.854117193
シロッコ転生見てるとGP03をあれだけ動かせたコウも十分天才の部類じゃないの? 常人だとあの形式の機体はそう長くは動かせないみたいだし
96 21/10/08(金)18:50:06 No.854117327
実際に比較対象と戦ってないと評価し辛い所はあるよね その点複数のNTを圧倒したブランやヤザンの評価が高くなる
97 21/10/08(金)18:50:11 No.854117362
>元々テストパイロットとして操縦するのは上手いけど テストパイロットじゃないぞ 勝手にガンダムに乗っただけの新兵だ
98 21/10/08(金)18:50:13 No.854117369
>もうヤザンは声の時点で強いからな… むしろガトーが最強格扱いされるのが声のおかげでは
99 21/10/08(金)18:50:31 No.854117469
>シロッコ転生見てるとGP03をあれだけ動かせたコウも十分天才の部類じゃないの? >常人だとあの形式の機体はそう長くは動かせないみたいだし 担当システムエンジニアがこいつならイケるって太鼓判押したぐらいだぞコウ
100 21/10/08(金)18:50:40 No.854117514
そもそもデンドロビウムが普通の機体じゃないから単純にMSの操作技能としてアレをカウントするのは難しいだろう
101 21/10/08(金)18:50:48 No.854117568
>>元々テストパイロットとして操縦するのは上手いけど >テストパイロットじゃないぞ >勝手にガンダムに乗っただけの新兵だ ガンダムのじゃなくてザクのテストパイロットだよ
102 21/10/08(金)18:51:15 No.854117749
>シロッコ転生見てるとGP03をあれだけ動かせたコウも十分天才の部類じゃないの? >常人だとあの形式の機体はそう長くは動かせないみたいだし ぶっつけ本番で作戦投入して補給中も休む暇も無く出撃してるからウラキはかなり適性あるよ
103 21/10/08(金)18:51:44 No.854117925
令和になっても最強パイロット決定戦やってることにめまいがする
104 21/10/08(金)18:51:53 No.854117993
観ただけでコアファイター入りなのわかるコウスゲーなって未だに思う
105 21/10/08(金)18:52:04 No.854118049
漫画じゃ流石に無理だろ!ってなってケリィと二人乗りになったな
106 21/10/08(金)18:52:17 No.854118129
作中で一番強いであろう時期の機体が実質MAだから比較しづらいねん
107 21/10/08(金)18:52:37 No.854118255
デンドロがそもそも一人で動かすような機体じゃないと思う どんな頭の構造してたらあんな複雑な火器管制できるんだ
108 21/10/08(金)18:52:49 No.854118337
>観ただけでコアファイター入りなのわかるコウスゲーなって未だに思う ふーんコアファイター入りなんだ…こっちは核兵器?みたいな軽いノリで目敏いよね
109 21/10/08(金)18:52:58 No.854118394
正規の軍人だからパラメータの初期値は高いはず…
110 21/10/08(金)18:53:31 No.854118582
>令和になっても最強パイロット決定戦やってることにめまいがする やはりAIに決めてもらうか…
111 21/10/08(金)18:53:37 No.854118624
>漫画じゃ流石に無理だろ!ってなってケリィと二人乗りになったな つくづく宇宙世紀って火器管制とか補助するAIの発達遅いよね 突然飛躍して自律思考する人工知能とか出てくるけど その間にある筈の高度な判断してくれる補助システムが丸ごとない
112 21/10/08(金)18:54:07 No.854118814
>正規の軍人だからパラメータの初期値は高いはず… テスト部隊?に居た時点で一般パイロットよりは上なんでない?
113 21/10/08(金)18:54:13 No.854118861
ガトーそんなに強くないだろ
114 21/10/08(金)18:54:17 No.854118887
コンテナの火器管制もスピーディにやらないといけないしIフィールドも手動展開だ 頭おかしいなあの機体
115 21/10/08(金)18:54:24 No.854118940
ガトーの実力が最強格かは知らんがそれっぽい雰囲気に関しては最強だと思う
116 21/10/08(金)18:54:25 No.854118942
これでもオカルトが評価基準に入るニュータイプや強化人間最強議論よりはまだマシなんだよな あっちは一生結論出る気がしない
117 21/10/08(金)18:54:41 No.854119048
ガトーにしても一年戦争時はもっと強い奴らがいっぱいいたし その後コウに優勢だったからって最強なのかっていうと疑問は残る
118 21/10/08(金)18:54:42 No.854119054
0083での最強オールドタイプというのなら議論の余地は十分ある ガンダムのオールドタイプでってなると候補にならないのは仕方ない
119 21/10/08(金)18:55:17 No.854119276
宇宙世紀全体って括りだとヤザンとベルフが二強だと思ってる
120 21/10/08(金)18:55:25 No.854119339
正規の軍人つっても一年戦争崩れがゴロゴロしてるからなぁ
121 21/10/08(金)18:55:44 No.854119477
あんなの一人に操縦させるなら小型戦艦でも作れやすぎるからなあ…
122 21/10/08(金)18:55:45 No.854119482
>令和になっても最強パイロット決定戦やってることにめまいがする 男の子だからね
123 21/10/08(金)18:55:46 No.854119488
>その間にある筈の高度な判断してくれる補助システムが丸ごとない お話し的に盛り上がらない要素だし…
124 21/10/08(金)18:55:56 No.854119538
>これでもオカルトが評価基準に入るニュータイプや強化人間最強議論よりはまだマシなんだよな >あっちは一生結論出る気がしない サイコパワーとか出されるとそれはもう見てる人間の受け取り方で変わってくるのでは…?ってなるねなった
125 21/10/08(金)18:56:02 No.854119567
でも一年戦争生き抜いたのなら多少は信用してもいいと思う…
126 21/10/08(金)18:56:23 No.854119707
多分0083時点だとヤザンは普通に連邦パイロットやってるんだよな
127 21/10/08(金)18:56:31 No.854119770
0083内の期間の戦績だから微妙扱いされるのであってテレビシリーズのガンダム主人公と同じ期間があったらオールドタイプ最強に食い込みそうではある
128 21/10/08(金)18:56:37 No.854119808
このウラキと認識出来るけど全くウラキじゃないスレ画見る度にニヤけちゃうからもう貼らないでほしい
129 21/10/08(金)18:56:41 No.854119833
>その間にある筈の高度な判断してくれる補助システムが丸ごとない センチネルで基本操作プログラムのIMPCが出てきてる 火器管制してくれたり降下をオートでやってくれたり便利だけど悪用されたりする 他の作品ではあんまり見当たらんな
130 21/10/08(金)18:56:59 No.854119939
>その間にある筈の高度な判断してくれる補助システムが丸ごとない そういうのが必要な機体は大体サイコミュ積んで何とかしてるるイメージだな…
131 21/10/08(金)18:57:00 No.854119947
>つくづく宇宙世紀って火器管制とか補助するAIの発達遅いよね >突然飛躍して自律思考する人工知能とか出てくるけど >その間にある筈の高度な判断してくれる補助システムが丸ごとない 初代のラルさん回とかZとか見りゃ分かるけどサイティングもオートでやってるし 相手の機動方向も予測表示ちゃんと出てるから無いわけじゃない
132 21/10/08(金)18:57:02 No.854119959
>でも一年戦争生き抜いたのなら多少は信用してもいいと思う… 最前線に立たずソロモンの守備隊で星一号作戦の時も別に最前線に出てこず後方から逃がす部隊の護衛してただけのガトーだ
133 21/10/08(金)18:57:22 No.854120092
ハゲと一緒に逃げたからな…
134 21/10/08(金)18:57:24 No.854120113
不死身の第四小隊ってやっぱ強いのかな
135 21/10/08(金)18:57:26 No.854120131
>なんか連邦にいるアムロより撃墜してる人 テネスの撃墜数はドロス撃沈した時に積んでいた艦載機の分を上乗せした結果だと聞く それよりソロモンやア・バオア・クー参戦してないのに両軍通して撃墜数一位のブレニフ・オグスの方がヤバい ワンショットキラーの逸話といいあいつ絶対NTだろ
136 21/10/08(金)18:57:29 No.854120151
>多分0083時点だとヤザンは普通に連邦パイロットやってるんだよな ギレンの野望とかエウティタみたいなゲームだとだいたい連邦パイロットスーツのヤザン描かれてるな
137 21/10/08(金)18:57:53 No.854120294
戦果ならヨンム・カークスとかジムスナイパーのパイロットとか挙げたい
138 21/10/08(金)18:58:06 No.854120367
>多分0083時点だとヤザンは普通に連邦パイロットやってるんだよな 1年戦争経験者だぞ
139 21/10/08(金)18:58:06 No.854120369
>不死身の第四小隊ってやっぱ強いのかな アバオアクー生き残ってるし強いんじゃないの
140 21/10/08(金)18:58:13 No.854120419
比較対象がなんかニュータイプ達の戦いについて行けてる熟練パイロット達ってだけでコウも天才だよね
141 21/10/08(金)18:58:30 No.854120554
機体の性能差で勝ったようなものだ→様になる 火気管制システム性能差で勝ったようなものだ→様にならない…
142 21/10/08(金)18:58:47 No.854120670
アッシマーガー、ライラ、ヤザンは一年戦争の時にはもう参戦してた奴じゃなかったっけ
143 21/10/08(金)18:58:56 No.854120743
>不死身の第四小隊ってやっぱ強いのかな 1年戦争をチームで生き残れたって時点で凄腕チームだよ
144 21/10/08(金)18:59:40 No.854121066
>比較対象がなんかニュータイプ達の戦いについて行けてる熟練パイロット達ってだけでコウも天才だよね 同様にキースも天才だ
145 21/10/08(金)18:59:41 No.854121074
カタログでガンダムのキャラ 開いてバキのキャラ
146 21/10/08(金)18:59:54 No.854121167
>最前線に立たずソロモンの守備隊で星一号作戦の時も別に最前線に出てこず後方から逃がす部隊の護衛してただけのガトーだ 最後が偶々そうだっただけで流石に下げすぎじゃね…? そんなのが教科書にのるようなエースパイロットになるわけ無いじゃん…
147 21/10/08(金)19:00:16 No.854121306
>>でも一年戦争生き抜いたのなら多少は信用してもいいと思う… >最前線に立たずソロモンの守備隊で星一号作戦の時も別に最前線に出てこず後方から逃がす部隊の護衛してただけのガトーだ 何言ってんだ? ソロモン戦で一番過酷な殿やって大暴れしたからこそのソロモンの悪夢だろ アバオアクーも最前線で戦い続けて乗機失ってデラーズの艦まで来たわけだし
148 21/10/08(金)19:00:37 No.854121426
コウがすごいのは腕そのものよりもマシンの性能を引き出す力というイメージ あとヅダ使ってのレースとかみたいに変なことさせたなら自壊しないくらいを見極めて勝てそう
149 21/10/08(金)19:01:50 No.854121953
あのハゲが最後に逃げだしたからついてっただけで ガトー自体は普通にガンガン前線出て戦果上げてたからね でもじゃあ他のエース達よりも強かったかっていうと比較すらできない
150 21/10/08(金)19:02:05 No.854122046
ソロモン戦もガトーがゲルググ使い潰すまで暴れたからソロモンの悪魔と言われるわけで… 乗れるMSなら何でも良いってデラーズのリックドム借りていくぐらいやる気満々だったし
151 21/10/08(金)19:02:19 No.854122148
>ソロモン戦で一番過酷な殿やって大暴れしたからこそのソロモンの悪夢だろ ビグザムで大打撃受けたからソロモンでの追撃はそこまでじゃねぇよ
152 21/10/08(金)19:02:30 No.854122228
>同様にキースも天才だ 初実戦で乗機の頭を失いつつもベテランパイロットの乗るドムトローペン撃破してるからな
153 21/10/08(金)19:02:43 No.854122331
>ソロモン戦もガトーがゲルググ使い潰すまで暴れたからソロモンの悪魔と言われるわけで… ソロモンでゲルググいたの?
154 21/10/08(金)19:02:51 No.854122383
>ギレンの野望とかエウティタみたいなゲームだとだいたい連邦パイロットスーツのヤザン描かれてるな 初期連邦最強のエースだからギレンの野望ではいつもお世話になったよ プロトガンダム与えたら強いのなんの
155 21/10/08(金)19:02:53 No.854122396
ガトーはあの時ハゲの乗艦に降りたのが運の尽きだよ
156 21/10/08(金)19:03:40 No.854122703
>ソロモン戦もガトーがゲルググ使い潰すまで暴れたからソロモンの悪魔と言われるわけで… ゲルググ使い潰したのはア・バオア・クーだよ ソロモンではリックドムで暴れた
157 21/10/08(金)19:04:06 No.854122887
やざんは時々なんか感じちゃうしブライトさんくらいはNTにつま先入ってると思う 自分からないわーってなっちゃうタイプ
158 21/10/08(金)19:04:18 No.854122959
シローウラキユウと言った外伝系主人公はなんだかんだ才能あるよね
159 21/10/08(金)19:04:19 No.854122969
>ソロモンでゲルググいたの? エースに配られてた先行量産型ならもう配備されててもおかしくはない
160 21/10/08(金)19:04:29 No.854123023
ガトーはコウ如きに追いつかれてきている時点で微妙すぎる
161 21/10/08(金)19:04:52 No.854123161
小説では専用ゲルググがだめになってデラーズのリックドム持ってこうとしたら口で丸め込まれた
162 21/10/08(金)19:05:10 No.854123279
ドーピングマシマシとは言えオールドタイプとしてはめざましい活躍なのでは
163 21/10/08(金)19:06:07 No.854123673
>ドーピングマシマシとは言えオールドタイプとしてはめざましい活躍なのでは 幻の撃墜王は伊達じゃない
164 21/10/08(金)19:06:13 No.854123708
ガトーが実力の十分にあるエースパイロットだったことは疑いようも無いんだけど ただ別に当時のジオンの中で最強とかそういう話も一切出てきてないし むしろ最強候補はもっと別にいるってだけだからなぁ…
165 21/10/08(金)19:06:30 No.854123805
>ガトーはコウ如きに追いつかれてきている時点で微妙すぎる だからウラキの成長速度が凄えんだって
166 21/10/08(金)19:06:31 No.854123808
読もうぜリベリオン
167 21/10/08(金)19:06:36 No.854123844
ジオンのエース多すぎ問題
168 21/10/08(金)19:06:38 No.854123861
>ゲルググ使い潰したのはア・バオア・クーだよ >ソロモンではリックドムで暴れた 小説とか一部漫画はソロモンでもゲルググ
169 21/10/08(金)19:06:48 No.854123927
ワンショットキラーのおじさんとかやばいんじゃないの
170 21/10/08(金)19:07:13 No.854124066
>>ガトーはコウ如きに追いつかれてきている時点で微妙すぎる >だからウラキの成長速度が凄えんだって すごいってカミーユやアムロに比類するレベルなの? そうじゃないだろ
171 21/10/08(金)19:07:49 No.854124274
>ジオンのエース多すぎ問題 連邦のMSなんて最後の最後1か月間しか出てきてないのになんかめっちゃエース居るし撃墜数はっきりしてる不思議 負け戦でだいたい撃墜されて戦死か行方不明なのに誰がどうやってカウントしたんだ
172 21/10/08(金)19:07:49 No.854124279
>デンドロも覚醒剤打ってようやく使いこなしてるくらいじゃないの 栄養剤!疲れの取れる栄養剤です!!
173 21/10/08(金)19:08:03 No.854124356
>すごいってカミーユやアムロに比類するレベルなの? >そうじゃないだろ 3ヶ月と2週間であんだけ伸びればまあ普通は十分
174 21/10/08(金)19:08:13 No.854124425
>すごいってカミーユやアムロに比類するレベルなの? >そうじゃないだろ TV作品のNTと比べたらそりゃアムロカミーユの方が凄いに決まってるだろ
175 21/10/08(金)19:08:14 No.854124428
>疲労回復と栄養補給用の劇薬だって小説で 読んでて軽く引いたな…小説版は丁寧にOVAを補完してた気がする
176 21/10/08(金)19:08:21 No.854124471
比肩な
177 21/10/08(金)19:08:28 No.854124508
ジョニーライデンの帰還とかでちょくちょく扱うようにはなったけど一度ガッツリ一年戦争トップエース達の話をやってみて欲しい
178 21/10/08(金)19:08:37 No.854124566
>>すごいってカミーユやアムロに比類するレベルなの? >>そうじゃないだろ >TV作品のNTと比べたらそりゃアムロカミーユの方が凄いに決まってるだろ そのカミーユと互角以上のヤザンとかいるので
179 21/10/08(金)19:08:41 No.854124591
ガトーのでは試してみるかでスッ…って当たり前のように乗り込むのギャグだよね コウに将校だろう大局を云々も面白いしあのシーンのコウの素直さが可愛らしい新兵みたいで普通の上司部下関係なら仲良くなれたんかなーて思う
180 21/10/08(金)19:08:54 No.854124693
>読んでて軽く引いたな…小説版は丁寧にOVAを補完してた気がする いわゆる戦闘薬ってやつだな
181 21/10/08(金)19:09:00 No.854124718
>バジーナさんは一番駄目な時期だから… ジョニーライデンの方でイキイキしててほんとあのグラサンはさぁ…
182 21/10/08(金)19:09:20 No.854124835
>>すごいってカミーユやアムロに比類するレベルなの? >>そうじゃないだろ >TV作品のNTと比べたらそりゃアムロカミーユの方が凄いに決まってるだろ それを上回るヤザンやテネスがオールドタイプで居るってスレの主題だろ?
183 21/10/08(金)19:09:26 No.854124868
>だからウラキの成長速度が凄えんだって 機体特性を見抜く力があるから機体性能を引き出すのがうまい とか小説では言われてた気がする
184 21/10/08(金)19:09:53 No.854125011
一年戦争のジオンで一番強かったのって誰になるんだろうか… シャアもアムロ追っかけてていまいち最強かお前感がある
185 21/10/08(金)19:09:57 No.854125047
比類でも通るでしょ
186 21/10/08(金)19:10:10 No.854125131
コウレベルの成長速度ですごい言い出せるのが0083のレベルではある
187 21/10/08(金)19:10:23 No.854125202
なんというかやっぱりMSオタク的な才能はずば抜けてると思う
188 21/10/08(金)19:10:36 No.854125283
>でもよぉガトーはクワトロと互角だぜ? 本当にあの金ピカにのってたやつか?と後にシャアと対峙した時に言われるぐらいはクワトロのヤザン評価は低い
189 21/10/08(金)19:10:38 No.854125300
一年戦争時の連邦軍最強とジオン軍最強候補って誰よ? アムロとシャア以外で
190 21/10/08(金)19:10:54 No.854125399
>宇宙世紀全体って括りだとヤザンとベルフが二強だと思ってる フォーミュラー戦記は黒歴史になってるわけではないっぽくて安心した
191 21/10/08(金)19:11:06 No.854125479
コウは強奪に居合わせるまで特に目立った経歴ないんだっけ
192 21/10/08(金)19:11:17 No.854125560
シャアはテンションで戦闘力変わりすぎるからな…
193 21/10/08(金)19:11:35 No.854125683
>すごいってカミーユやアムロに比類するレベルなの? >そうじゃないだろ オールドタイプ議論にニィータイプ名前なんて出すから!!!
194 21/10/08(金)19:11:52 No.854125790
>宇宙世紀全体って括りだとヤザンとベルフが二強だと思ってる そういやVSBRって無限に撃てるんだろうか
195 21/10/08(金)19:12:00 No.854125833
実戦経験ないおぼっちゃまがここまで強くなれたんだから評価はしてもいいだろう
196 21/10/08(金)19:12:04 No.854125857
やざんはその辺とバチバチやれるだろうから
197 21/10/08(金)19:12:10 No.854125903
カミーユもゆうてZ見ると終始苦戦ばっかだぞ ヤザンどころかジェリドにしょっちゅうあと一歩まで追い詰められるし
198 21/10/08(金)19:12:26 No.854126016
シャアは強い相手には一歩攻めきれないが弱い相手には滅法強いイメージ
199 21/10/08(金)19:12:49 No.854126163
>シャアは強い相手には一歩攻めきれないが弱い相手には滅法強いイメージ 雑魚狩りみたいな…
200 21/10/08(金)19:12:50 No.854126171
>コウは強奪に居合わせるまで特に目立った経歴ないんだっけ お坊ちゃん学校卒業してそのままトリントン配備でテストパイロットだから実戦経験も何もない
201 21/10/08(金)19:12:59 No.854126246
>一年戦争のジオンで一番強かったのって誰になるんだろうか… >シャアもアムロ追っかけてていまいち最強かお前感がある 撃墜数だけならジョニー・ライデンとかシン・マツナガがTOP5に入ってて みんなニュータイプじゃないんだよな ただこの辺は現実のドイツエースの撃墜数コピーしただけの所もあるし あんまり参考にはならないな…
202 21/10/08(金)19:13:07 No.854126292
シン・マツナガおじさんとかしぶいよね
203 21/10/08(金)19:13:13 No.854126325
まぁ無難にジョニーとかマツナガさんとかその辺りになるんじゃないだろうか あと何人か撃墜数は上の人達がいた気もするけど
204 21/10/08(金)19:13:29 No.854126447
>そういやVSBRって無限に撃てるんだろうか ゲームでの話だとあれ実は無限になってる武装は燃料の方消費してるんだ だからどの武装も無限じゃない
205 21/10/08(金)19:13:39 No.854126523
ティターンズでどう過ごしたんだろ
206 21/10/08(金)19:13:56 No.854126640
>>疲労回復と栄養補給用の劇薬だって小説で >読んでて軽く引いたな…小説版は丁寧にOVAを補完してた気がする だからか小説版から入ってアニメ見た流れなせいかアニメがなんか物足りなかったよ…
207 21/10/08(金)19:14:07 No.854126709
ヤザンというかティターンズのネームドはなんか大体強いイメージある
208 21/10/08(金)19:14:20 No.854126795
>一年戦争時の連邦軍最強とジオン軍最強候補って誰よ? >アムロとシャア以外で そんなのララァに決まっている!
209 21/10/08(金)19:14:21 No.854126806
連邦トップがテネスってのは覚えてるけどジオントップを忘れた
210 21/10/08(金)19:15:00 No.854127060
>そんなのが教科書にのるようなエースパイロットになるわけ無いじゃん… 教科書にのるようなエースパイロットの癖に描写がおかしいのよ 今西製だから仕方ないけど
211 21/10/08(金)19:15:17 No.854127164
最終的な撃墜数で上の人はいるけど 戦中で考えるとジョニーあたりになるんだと思う
212 21/10/08(金)19:15:18 No.854127172
>>シャアは強い相手には一歩攻めきれないが弱い相手には滅法強いイメージ >雑魚狩りみたいな… 雑魚狩りしてアムロに撃退されるか雑魚狩りしてカミーユに見せ場渡すかだから仕方ない
213 21/10/08(金)19:15:26 No.854127229
>ヤザンというかティターンズのネームドはなんか大体強いイメージある というか扱い悪いだけであいつら普通にエリート部隊だからな 名無しでもしっかり訓練受けて相応に評価されて配属されてるんだから弱い訳ないんだよ
214 21/10/08(金)19:15:30 No.854127251
>カミーユもゆうてZ見ると終始苦戦ばっかだぞ >ヤザンどころかジェリドにしょっちゅうあと一歩まで追い詰められるし ヤザンは異能生命体っぽいけどジェリドはNT説よく見かける…
215 21/10/08(金)19:15:48 No.854127355
バニング大尉の部隊も一年戦争での精鋭部隊よね確か
216 21/10/08(金)19:15:51 No.854127371
>>コウは強奪に居合わせるまで特に目立った経歴ないんだっけ >お坊ちゃん学校卒業してそのままトリントン配備でテストパイロットだから実戦経験も何もない その経歴でデンドロビウムであんなガシガシ戦える根性はヤバいな…
217 21/10/08(金)19:16:05 No.854127450
>ジオンのエース多すぎ問題 は?一向にジオンに兵なしなんですが?
218 21/10/08(金)19:16:09 No.854127476
>ヤザンは異能生命体っぽいけどジェリドはNT説よく見かける… なんかしれっとバウンドドック動かしてるしな…
219 21/10/08(金)19:16:22 No.854127551
>ただこの辺は現実のドイツエースの撃墜数コピーしただけの所もあるし >あんまり参考にはならないな… 出自がアレだからって設定自体を無視する方向に行くのはダメじゃねえかなあ…
220 21/10/08(金)19:16:26 No.854127577
ドゥーエ・イスナーン大尉が最強だから
221 21/10/08(金)19:16:42 No.854127668
ジオンに兵無しなのにどうやってお前らその撃墜数稼いだんだよってなる連邦スコア