虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ゲスト... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/08(金)16:54:03 No.854081354

    ゲストキャラかと思ったらいつものメンバーかのような定着ぶりだったおじいちゃん

    1 21/10/08(金)16:54:54 No.854081572

    TVシリーズにもいたような気がしてきた

    2 21/10/08(金)16:55:12 No.854081654

    すごい普通に居た…

    3 21/10/08(金)16:57:24 No.854082268

    歌フォールドパッチつけてないデュランダルでハヤテより無双するな

    4 21/10/08(金)16:58:12 No.854082483

    天才と参謀の並び久々に見られて嬉しかった

    5 21/10/08(金)16:58:32 No.854082570

    この無茶苦茶な機動をする青いマクロスは!

    6 21/10/08(金)17:00:14 No.854082996

    ミラージュが隊長になって再編されたデルタ小隊にしれっと入隊しかねない

    7 21/10/08(金)17:00:16 No.854083004

    なんなんだよお前!

    8 21/10/08(金)17:04:28 No.854084099

    >なんなんだよお前! ただの天才

    9 21/10/08(金)17:14:50 No.854086817

    ゲストキャラとしての身のこなしも天才なので大暴れしつつ主役は食わない絶妙なラインを攻める

    10 21/10/08(金)17:18:05 No.854087640

    イサムとどっちが上なんだっけ?

    11 21/10/08(金)17:18:54 No.854087865

    >イサムとどっちが上なんだっけ? 両人が揃ってるところで言ったらとんでもないことになりそう

    12 21/10/08(金)17:22:44 No.854088871

    こっちはゴースト100機くらいに付け回されても深刻な問題考えながら余裕で切り抜けられそうなイメージがある

    13 21/10/08(金)17:23:55 No.854089156

    >ゲストキャラとしての身のこなしも天才なので大暴れしつつ主役は食わない絶妙なラインを攻める ハヤテもめっちゃ主人公してたね…お前ラストシーンまで男としてカッコいいよ…

    14 21/10/08(金)17:24:13 No.854089227

    >こっちはゴースト100機くらいに付け回されても深刻な問題考えながら余裕で切り抜けられそうなイメージがある 怒ったミリアのほうが怖いからな

    15 21/10/08(金)17:25:12 No.854089504

    (メガロード1の窓から見えるどこかで見た事あるシルエット)

    16 21/10/08(金)17:25:21 No.854089561

    今週末はBS12で若き日の姿が

    17 21/10/08(金)17:25:50 No.854089692

    そういえば青の主人公機って映像だとハヤテくんが初めて?

    18 21/10/08(金)17:26:00 No.854089736

    >>ゲストキャラとしての身のこなしも天才なので大暴れしつつ主役は食わない絶妙なラインを攻める >ハヤテもめっちゃ主人公してたね…お前ラストシーンまで男としてカッコいいよ… 激情がワルキューレのPVだったからあんまハヤテの活躍には期待してなかったけど今回普通にハヤテが主役の話でびっくりしたし嬉しかった...

    19 21/10/08(金)17:26:36 No.854089896

    >この無茶苦茶な機動をする青いマクロスは! バルキリーみたいなノリで飛ばしやがる

    20 21/10/08(金)17:26:45 No.854089951

    俺の初はやみんだった気がする

    21 21/10/08(金)17:26:52 No.854089985

    >(メガロード1の窓から見えるどこかで見た事あるシルエット) (フォールドゲートから出たり入ったりする)

    22 21/10/08(金)17:28:56 No.854090587

    闇キューレの安易な悪堕ち感いいよね…

    23 21/10/08(金)17:29:48 No.854090848

    >闇キューレの安易な悪堕ち感いいよね… 恐らく今回の短くはないけど長くもないくらいの出番が全部だろうにやたらとデザインが刺さってつらい!

    24 21/10/08(金)17:31:08 No.854091254

    なんか悪い感じの曲もセットで闇キューレは結構好きだな…

    25 21/10/08(金)17:31:28 No.854091343

    まあ闇キューレ自体はライブたびになんかしらの形で出てくるだろ グッズ展開も多少はあるといいな

    26 21/10/08(金)17:34:42 No.854092293

    命を燃やし尽くしたフレイアとそれを支えるハヤテいいよね…

    27 21/10/08(金)17:38:40 No.854093373

    >命を燃やし尽くしたフレイアとそれを支えるハヤテいいよね… いい...幸せになってほしかった...けどあの瞬間彼らは確かに幸せだったんだろうな...

    28 21/10/08(金)17:39:05 No.854093488

    バルキリーパイロットランキングはまずこの天才を抜いてから始めないといけないので…

    29 21/10/08(金)17:39:07 No.854093493

    ミラージュの追いつけないからの視野が広がっての指揮官覚醒もよかった この子もやっぱり天才だわ

    30 21/10/08(金)17:40:15 No.854093825

    大きな声で言えないけど涙腺ガバガバおじさんだからフレイアの覚悟と最期は泣いてしまった…

    31 21/10/08(金)17:40:25 No.854093871

    >ミラージュの追いつけないからの視野が広がっての指揮官覚醒もよかった >この子もやっぱり天才だわ 普通に戦わせてもボーグと互角だしな... っていうか今回でボーグが急に強くなった気がする

    32 21/10/08(金)17:41:02 No.854094043

    最後の娘ちゃんはワルキューレメンバーが絶対可愛がるやつだこれ!

    33 21/10/08(金)17:41:09 No.854094066

    >大きな声で言えないけど涙腺ガバガバおじさんだからフレイアの覚悟と最期は泣いてしまった… 終盤くらいから俺の周りで啜り泣く声がすごくてビビったよちょっと!

    34 21/10/08(金)17:41:53 No.854094292

    >>命を燃やし尽くしたフレイアとそれを支えるハヤテいいよね… >いい...幸せになってほしかった...けどあの瞬間彼らは確かに幸せだったんだろうな... 完全無欠の大団円もいいけど忘れられない傷を残して忘れ形見のコンボも正直好き

    35 21/10/08(金)17:44:00 No.854094927

    青森をとりもろす!の子も活躍してたね…

    36 21/10/08(金)17:44:47 No.854095148

    (雑に撃破される青年団)

    37 21/10/08(金)17:44:50 No.854095159

    でも双子の片方が柿崎みたいな感じで死んでしまった…

    38 21/10/08(金)17:45:58 No.854095475

    ねえやっぱりマクロスって劇場版でシナリオ完成する宿命なんじゃ…?

    39 21/10/08(金)17:46:15 No.854095571

    死んだのか描き忘れかわかんねえのがまた

    40 21/10/08(金)17:46:44 No.854095714

    >青森をとりもろす!の子も活躍してたね… 元々白騎士様の次くらいには青年団で目立ってたとは思ってたけどあんな感じなるとは…

    41 21/10/08(金)17:47:43 No.854095982

    寿命短く設計するとかプロトカルチャーはノンケのサディストな人?

    42 21/10/08(金)17:47:45 No.854095994

    >ねえやっぱりマクロスって劇場版でシナリオ完成する宿命なんじゃ…? よし!FB7!

    43 21/10/08(金)17:48:09 No.854096126

    なんだろう…お前は死ぬけど代わりにガキ拾ってきたからよ!で無理矢理ハッピーにされたような気がしてしまって素直に感動できなかった…

    44 21/10/08(金)17:48:40 No.854096259

    >ねえやっぱりマクロスって劇場版でシナリオ完成する宿命なんじゃ…? TVシリーズ位の長編に向いてないのかな…

    45 21/10/08(金)17:49:04 No.854096373

    新たな敵としてイプシロン財団?が出てきたけど次の作品でメインの敵になるのかな

    46 21/10/08(金)17:50:02 No.854096651

    (出たり引っ込んだりするメガロード) (座標だけはハッキリしたアルトくん) が今後の作品の鍵になるのかな でもマクロスだからなあ……

    47 21/10/08(金)17:50:25 No.854096766

    >>ねえやっぱりマクロスって劇場版でシナリオ完成する宿命なんじゃ…? >TVシリーズ位の長編に向いてないのかな… でも今回の話は1クールに伸ばしても普通にいけそうだしΔは尺の引き伸ばしに対する準備期間のなさが最大の問題だったと思う

    48 21/10/08(金)17:50:55 No.854096917

    >なんだろう…お前は死ぬけど代わりにガキ拾ってきたからよ!で無理矢理ハッピーにされたような気がしてしまって素直に感動できなかった… 兵器として生み出された存在が歌と愛を知ったんだ…マクロスだろう? ついでにルンも受け継がせてしまおう

    49 21/10/08(金)17:51:13 No.854096996

    メガロード狙いのテロリストは予定だけあった次のマクロスの敵を引っ張ってきたんじゃないかと勝手に予想してる

    50 21/10/08(金)17:51:54 No.854097231

    フレイアの娘はルン付いてるけど美雲さんの妹みたいなもんだし寿命はどうなんだろうね

    51 21/10/08(金)17:52:02 No.854097281

    テレビを一通りやったあと主人公の活躍を盛りつつ作品のキーがどこだったかを整理してドラマチックにするのがマクロスの劇場版成功パターンか

    52 21/10/08(金)17:53:02 No.854097602

    とりあえずレディMの正体がある程度わかってモヤモヤ溶けたよ

    53 21/10/08(金)17:53:22 No.854097711

    元のΔの艦長が亡くなったことでマックスの起用を思い付いたのかな…

    54 21/10/08(金)17:54:13 No.854098002

    >新たな敵としてイプシロン財団?が出てきたけど次の作品でメインの敵になるのかな 時の迷宮も次への布石臭したよね オレの願望かもしれんが

    55 21/10/08(金)17:54:45 No.854098180

    割と設定盛られてるし次の次くらいのシリーズ辺りで娘ちゃんがメインキャラとかで出演できそうだよね

    56 21/10/08(金)17:55:07 No.854098294

    時の迷宮は続きやろうと思えばできるしやらないならやらないでまあ多分この後再開できたんだろうな…って思えるし…

    57 21/10/08(金)17:55:11 No.854098314

    >>この無茶苦茶な機動をする青いマクロスは! >バルキリーみたいなノリで飛ばしやがる 劇場版なんてミリアと出会って即しれっとクァドラン・ローだかに乗り換えてたし…

    58 21/10/08(金)17:55:40 No.854098478

    超時空要塞の主人公は輝だけどマクロスというシリーズの主人公はマックスなんだなって思った ゲッターサーガにおける隼人みたいな

    59 21/10/08(金)17:55:46 No.854098503

    フレフレの故郷の友達可愛くない?

    60 21/10/08(金)17:56:03 No.854098596

    歴代要素が思いの外多くてびっくりした

    61 21/10/08(金)17:56:33 No.854098731

    ヴィヴァスヴァットあんないっぱい出てくるとは 大損だな

    62 21/10/08(金)17:56:56 No.854098855

    >イサムとどっちが上なんだっけ? スレ画 次にミリア イサムはその次くらい

    63 21/10/08(金)17:57:28 No.854099050

    歴代要素強過ぎてこれが最終作なのではとかちょっと思ってしまった

    64 21/10/08(金)17:57:57 No.854099204

    >歴代要素強過ぎてこれが最終作なのではとかちょっと思ってしまった メガロード1ここで出してくるとは思わなかった

    65 21/10/08(金)17:58:26 No.854099358

    パンフレット買ったら設定情報とか詳しいのあるかな?

    66 21/10/08(金)17:58:33 No.854099387

    >ねえやっぱりマクロスって劇場版でシナリオ完成する宿命なんじゃ…? 7の劇場版はFLASH IN THE DARKの歌詞がバサラたちの動力源を表したものってくらいだし…

    67 21/10/08(金)17:58:43 No.854099457

    メガロード1についてのあれこれはTV版の頃から考えてたのかそれとも途中で思いついたのか

    68 21/10/08(金)17:59:12 No.854099605

    レディMがミサでもミンメイでもミリアでもなかったってのはびっくりした ところでオペレーターの髪の毛くるりんちょな女の子これ

    69 21/10/08(金)17:59:18 No.854099643

    メガロード自体は触れてたはず

    70 21/10/08(金)17:59:57 No.854099854

    >レディMがミサでもミンメイでもミリアでもなかったってのはびっくりした >ところでオペレーターの髪の毛くるりんちょな女の子これ めちゃくちゃマックスガッツリ出てくるからあーミリアなのねってなってた…

    71 21/10/08(金)18:00:05 No.854099896

    あんな別れ方したらハヤテ生涯未婚を貫きそうだよな…

    72 21/10/08(金)18:01:13 No.854100274

    >あんな別れ方したらハヤテ生涯未婚を貫きそうだよな… まあ支えてくれる仲間はいっぱいいるし...

    73 21/10/08(金)18:01:46 No.854100464

    長期シリーズものに「天才だから老けないしいつまでも天才パイロット」はシリーズ通して出しやすすぎて便利すぎる…

    74 21/10/08(金)18:02:38 No.854100748

    きっちり結ばれたカップルは少ないシリーズだけどハヤフレは歴代で一番好きになってしまったかもしれん

    75 21/10/08(金)18:02:53 No.854100841

    マックスが老けないのは一回ゼントラーディ化したのが効いてると思ってたんだけどそういうわけでもないのかしら

    76 21/10/08(金)18:03:22 [クロレ] No.854101000

    >>イサムとどっちが上なんだっけ? >スレ画 >次にミリア はーミリアより私が上なんですがー