21/10/08(金)16:14:16 更新来... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/08(金)16:14:16 No.854071094
更新来てる 今後も定期的に更新される…ぽい?
1 21/10/08(金)16:15:20 No.854071375
面倒だから変える気ないけどどうなんだろ
2 21/10/08(金)16:17:31 No.854071966
>面倒だから変える気ないけどどうなんだろ とりあえずフィルター更新は今まで通り無償でされるっぽいから 変なすり抜けとかない限りは使う感じでいいと思う
3 21/10/08(金)16:18:02 No.854072105
このまえvectorでadguardのファミリーパックが8割引くらいしてたからそっちに変えた
4 21/10/08(金)16:22:32 No.854073257
ぶっちゃけこれまでと何も変わらないから良いや
5 21/10/08(金)16:22:52 No.854073319
当分フィルターの公開はしますって事になった
6 21/10/08(金)16:25:41 No.854074028
話題になってる間は大丈夫だと思うけど ユーザーに悪い影響を与えない広告は通すって言ってるから広告の全滅を望むなら他の手段は検討しておいた方がいいと思うよ
7 21/10/08(金)16:27:12 No.854074435
悪意許さねえってだけで最初から広告みなごろしってわけじゃなかったし…
8 21/10/08(金)16:27:17 No.854074450
ユーザーに悪い影響を与えない広告なんてねえよ
9 21/10/08(金)16:27:18 No.854074455
アドガの日本語フィルターも今はだいぶ性能良いらしいね
10 21/10/08(金)16:27:21 No.854074464
>ユーザーに悪い影響を与えない広告は通すって言ってるから広告の全滅を望むなら他の手段は検討しておいた方がいいと思うよ 実はamazonアソシエイトを通すのは元からだぞ
11 21/10/08(金)16:28:26 No.854074734
>当分フィルターの公開はしますって事になった マジかありがたい 280は買ってたけどアドガに乗り換えてしまったので助かる
12 21/10/08(金)16:29:01 No.854074893
しばらく見守ってからどうするか決めるぐらいの時間はありそうだな
13 21/10/08(金)16:30:08 No.854075184
>当分フィルターの公開はしますって事になった 最終的にはiOSアプリのシェアを取れればいいんだろうけどフィルタ無くすとAndroidユーザーからめちゃくちゃネガキャンされるから仕方なく公開することにしたんだと思う
14 21/10/08(金)16:31:34 No.854075533
フィルター無くしたら泥関係なく文句でまくるだろうし…
15 21/10/08(金)16:32:46 No.854075807
>フィルター無くしたら泥関係なく文句でまくるだろうし… いや別に…
16 21/10/08(金)16:34:10 No.854076109
アドガ + 280リストって組み合わせの人が一番多いイメージだからブロックリスト公開やめたらアドガオンリーの運用になるなー
17 21/10/08(金)16:35:41 No.854076480
>>フィルター無くしたら泥関係なく文句でまくるだろうし… >いや別に… アドガードアドブロック使ってるやつも文句言いまくるし…
18 21/10/08(金)16:37:22 No.854076887
元から全部殺すフィルターじゃなくない?
19 21/10/08(金)16:38:31 No.854077197
iosはやめてandroid に乗り換えたいけどタブレットはipad以外が微妙なんだよな…
20 21/10/08(金)16:41:04 No.854077873
今の買い切りアプリはOSアップデートでフェードアウトして月額の新アプリに切り替えになるんだろうなって あるいはアプリはお漏らし増やして月額のVPNに誘導
21 21/10/08(金)16:41:45 No.854078072
>元から全部殺すフィルターじゃなくない? wikiも質問避け兼ねてるとはいえこのくらいやっときゃ大体息の根止まるから殺意高めるなら色々試してみてねってスタンスだしな
22 21/10/08(金)16:43:39 No.854078566
>話題になってる間は大丈夫だと思うけど >ユーザーに悪い影響を与えない広告は通すって言ってるから広告の全滅を望むなら他の手段は検討しておいた方がいいと思うよ 通るようになったら教えてくれ!
23 21/10/08(金)16:44:48 No.854078874
>今の買い切りアプリはOSアップデートでフェードアウトして月額の新アプリに切り替えになるんだろうなって >あるいはアプリはお漏らし増やして月額のVPNに誘導 妄想じゃん
24 21/10/08(金)16:45:59 No.854079176
フィルター非公開発表でのネガキャンと言うか非公開のフィルターなんか信用できない!の大合唱すごかったもんなぁ…元から280利用してる人でフィルターの中身調べてる人そんないたのかなそういうのしたくないから有料アプリ買うもんだと
25 21/10/08(金)16:46:16 No.854079267
別に強制的に金払ったりマルウェア化してるわけでもないんだから そうなったらなったで他に移ればいいだけよ
26 21/10/08(金)16:46:48 No.854079406
>フィルター非公開発表でのネガキャンと言うか非公開のフィルターなんか信用できない!の大合唱すごかったもんなぁ…元から280利用してる人でフィルターの中身調べてる人そんないたのかなそういうのしたくないから有料アプリ買うもんだと 自分ではやらなくても何かあったら有志が見られるっていうのは大事でしょ
27 21/10/08(金)16:46:50 No.854079412
無害な広告は通した言って方針はあんまり変わってないよね
28 21/10/08(金)16:47:27 No.854079568
>元から280利用してる人で この前提が絶対じゃないから色々言われてたというのはお分かり?
29 21/10/08(金)16:48:13 No.854079797
悪化してからアプリ切り替え考えても問題ないくらいなんだよな…余計な広告出れば分かるしな…
30 21/10/08(金)16:49:01 No.854080021
フィルタだけのユーザーは企業からしたらタダ乗りだからね 個人開発ならフィルタ性能向上のための報告が増えるからありがたいんだけど
31 21/10/08(金)16:49:16 No.854080077
>悪化してからアプリ切り替え考えても問題ないくらいなんだよな…余計な広告出れば分かるしな… マルウェアと化したnanoとは話がまるで違うからな…
32 21/10/08(金)16:49:44 No.854080192
公開フィルターはどっかの馬鹿がずっとアタックしてして公開方法変えてみたり苦労してたなってイメージしかない
33 21/10/08(金)16:49:50 No.854080225
>悪化してからアプリ切り替え考えても問題ないくらいなんだよな…余計な広告出れば分かるしな… 大多数がふんいきでブロックしてるに過ぎないからな…
34 21/10/08(金)16:50:08 No.854080293
情勢に左右されて悩むのもアホらしいしそんな値の張るものでもなかったのでアドガの有料版買った
35 21/10/08(金)16:50:47 No.854080452
>悪化してからアプリ切り替え考えても問題ないくらいなんだよな…余計な広告出れば分かるしな… 実際それはそう フィルタが無くなると困るやつの声が大きかっただけだとは思う
36 21/10/08(金)16:51:16 No.854080574
俺は280使ってるから中身悪化したり中華資本が入ったりしたら教えて欲しい今不安煽ってるんだからちゃんと教えてくれるよな?
37 21/10/08(金)16:52:11 No.854080825
>情勢に左右されて悩むのもアホらしいしそんな値の張るものでもなかったのでアドガの有料版買った 万が一でもそっちがあるからなんとなかる気もするんだよな
38 21/10/08(金)16:52:45 No.854080982
>実はamazonアソシエイトを通すのは元からだぞ アプリの方は設定の深くにカット機能なかった?
39 21/10/08(金)16:52:53 No.854081024
扉の中の人は左寄りだからそう言うのが気になるなら避けてもいいと思うよ
40 21/10/08(金)16:53:48 No.854081279
まだ項目ある暗号化DNSってみんなそんな使うもんなの?
41 21/10/08(金)16:54:06 No.854081375
企業に買われて個人じゃなくなったしフィルター公開を簡単な方法にしてくれんか
42 21/10/08(金)16:54:34 No.854081483
フィルタが非公開化したら一番困るのは280ユーザーなんだけど何故かandroidで使ってたやつらだろってことになる uOでも非公開化したら不信感しかないだろう
43 21/10/08(金)16:54:47 No.854081533
あこれか fu413230.jpg
44 21/10/08(金)16:55:13 No.854081665
>俺は280使ってるから中身悪化したり中華資本が入ったりしたら教えて欲しい今不安煽ってるんだからちゃんと教えてくれるよな? 不安煽ってる奴はもう280から移行して使ってないから教えてくれないよ
45 21/10/08(金)16:55:57 No.854081884
広告のデータは識別子つけてユーザーの通信量の計算から除外するように義務付ける法律作ってくれんかな そうすりゃクソ広告も少しは減るだろ
46 21/10/08(金)16:56:14 No.854081965
>フィルタが非公開化したら一番困るのは280ユーザーなんだけど何故かandroidで使ってたやつらだろってことになる いやiOSの280ユーザーは困らないでしょ…広告ブロックできればそれでいいわけだし フィルタの中身確認してるやつなんていないよ
47 21/10/08(金)16:57:01 No.854082169
>そうすりゃクソ広告も少しは減るだろ 容量気にしない動画広告が増えるだけだろ…
48 21/10/08(金)16:57:14 No.854082215
>情勢に左右されて悩むのもアホらしいしそんな値の張るものでもなかったのでアドガの有料版買った 結局はスレ画のフィルタ入れてvpn通さなくちゃならなくない?
49 21/10/08(金)16:57:40 No.854082344
>アプリの方は設定の深くにカット機能なかった? >あこれか >fu413230.jpg >実はamazonアソシエイトを通すのは元からだぞ バカみたいじゃないの!
50 21/10/08(金)16:58:28 No.854082558
>容量気にしない動画広告が増えるだけだろ… 広告主側にお前この分の通信料払えよって請求したり払わなけりゃ広告データの通信遮断したりできるのでは
51 21/10/08(金)16:58:45 No.854082635
>結局はスレ画のフィルタ入れてvpn通さなくちゃならなくない? DNSフィルタならアドガのフィルターでいい アドガに全部通信渡すのならバッテリーにも優しいアドガDNS使うという手段もある
52 21/10/08(金)16:58:55 No.854082691
>結局はスレ画のフィルタ入れてvpn通さなくちゃならなくない? アドガの日本語フィルターがけっこう良くてこれでもういいかなったなってる
53 21/10/08(金)17:00:53 No.854083168
>結局はスレ画のフィルタ入れてvpn通さなくちゃならなくない? アドガのVPN(月額)は使わない前提としてローカルVPNはDNSブロック用だからあってもなくてもまあ…
54 21/10/08(金)17:02:49 No.854083663
Adguardの内製フィルタはもう実質雪フィルタだし
55 21/10/08(金)17:02:51 No.854083677
製作者の人は健康上の理由でって言ってるけどフィルタを使って商売してる奴と揉めてたからそれでめんどくさくなっちゃったんじゃねぇかな…と勝手に思ってる
56 21/10/08(金)17:03:03 No.854083729
今の所なにか変わったとは聞かないからいいかな
57 21/10/08(金)17:03:04 No.854083732
思ったよりクソ化しなさそうで安心
58 21/10/08(金)17:05:20 No.854084348
>製作者の人は健康上の理由でって言ってるけどフィルタを使って商売してる奴と揉めてたからそれでめんどくさくなっちゃったんじゃねぇかな…と勝手に思ってる 壺の人が俺たちが作ったフィルタ売って良い商売だなってキレてたけど 報告もせずフィルター形式で配布もしてませんでしたよね?って野球の兄ちゃんにキレられてる…
59 21/10/08(金)17:11:35 No.854085950
>フィルタの中身確認してるやつなんていないよ 脳死が一番やばいのに…
60 21/10/08(金)17:12:41 No.854086217
流れはあるしなるようにしかならないからクソ化したら消すよ
61 21/10/08(金)17:12:42 No.854086218
野球のにいちゃんはこと広告に対しては異様な理性を発揮する…
62 21/10/08(金)17:13:15 No.854086373
今買ってないなら買わないだけでまぁ使ってるなら行く末見守りながら使うだけだわな
63 21/10/08(金)17:13:44 No.854086526
iOSユーザーなんで何も考えずにこれのDNSフィルタ使ってる ちょっと前まですり抜けみたいなのがあったけどもうなくなたな
64 21/10/08(金)17:14:16 No.854086658
だからこういうスレもありがたいよ
65 21/10/08(金)17:14:48 No.854086805
で?コイツに代わるアドブロックはもう見つけたのかい?
66 21/10/08(金)17:15:02 No.854086861
野球のおにいちゃんならボロ見つけてやろうと公開フィルター精査してる奴は一人くらいはいるだろと思ってる
67 21/10/08(金)17:15:33 No.854087006
>壺の人が俺たちが作ったフィルタ売って良い商売だなってキレてたけど >報告もせずフィルター形式で配布もしてませんでしたよね?って野球の兄ちゃんにキレられてる… ぶっちゃけ壺の連中がキレてるのとかマジでどうでもよくて海外の有料ソフトウェアが勝手に商用利用するためにアクセスしてたから
68 21/10/08(金)17:15:55 No.854087107
>で?コイツに代わるアドブロックはもう見つけたのかい? 緑のがオススメと違うの?
69 21/10/08(金)17:17:00 No.854087377
広告全部カットできるなら誰が作ろうがなんでもいい
70 21/10/08(金)17:17:37 No.854087531
今んとこ特に問題ないからなんかあったら変えるわ…
71 21/10/08(金)17:20:29 No.854088301
まあ最終的にあそこの野球のお兄ちゃんたちに頼ればいいさとある意味楽観視してる
72 21/10/08(金)17:23:51 No.854089137
>まあ最終的にあそこの野球のお兄ちゃんたちに頼ればいいさとある意味楽観視してる もうとっくにadguardの標準フィルタでいいって答え出てるぞ