21/10/08(金)16:01:34 >不祥事 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/08(金)16:01:34 No.854068235
>不祥事
1 21/10/08(金)16:06:20 No.854069297
こんなアニメ見てたら頭がおかしくなる
2 21/10/08(金)16:06:55 No.854069415
やり切った不祥事
3 21/10/08(金)16:08:12 No.854069705
放送事故の申し子
4 21/10/08(金)16:10:07 No.854070120
公共の電波でわけのわからない映像を流しやがって
5 21/10/08(金)16:10:10 No.854070126
放送される事故
6 <a href="mailto:株主">21/10/08(金)16:11:09</a> [株主] No.854070350
なんでスポンサーのいない番組を放送してるんですか?
7 21/10/08(金)16:12:59 No.854070759
Mステはほんとに何だったの…
8 21/10/08(金)16:13:48 No.854070970
>Mステはほんとに何だったの… テレ朝の人気アニメのキャラを呼んだだけだよ
9 21/10/08(金)16:14:50 No.854071237
>やり切った不祥事 アニメはやり切れなかったよ…
10 21/10/08(金)16:16:42 No.854071756
せめて闇皇帝倒すとこまでは行って欲しかった
11 21/10/08(金)16:17:05 No.854071857
誰も作るのをやめろと言わなかったアニメ
12 <a href="mailto:TV朝日">21/10/08(金)16:17:44</a> [TV朝日] No.854072036
>なんでスポンサーのいない番組を放送してるんですか? わからない…
13 21/10/08(金)16:19:59 No.854072574
スポンサーいなくてもテレビアニメって作れるんだな…
14 21/10/08(金)16:20:58 No.854072838
株主からなんで放送してるのって聞かれたアニメ
15 21/10/08(金)16:22:39 No.854073276
>株主からなんで放送してるのって聞かれたアニメ 株主じゃなくてもスポンサーなしで放送してたら聞きたくもなる
16 21/10/08(金)16:23:36 No.854073504
(株主から怒られるまで半年ぐらい続いた)
17 21/10/08(金)16:27:57 No.854074608
>スポンサーいなくてもテレビアニメって作れるんだな… 昭和だと放送中にスポンサー倒産しちゃって無理くり既存のフィルム繋いでしのいだアニメや舞台設定大幅に変えてどうにか継続した特撮とかあったけど 平成以降だとだいぶ珍しいんじゃないかな
18 21/10/08(金)16:28:20 No.854074709
ナンセンスが過ぎる
19 21/10/08(金)16:29:08 No.854074929
Mステが特異点だった… 何でそこからボーボボが溢れ出すんだ
20 21/10/08(金)16:29:26 No.854074988
AIがこういう漫画描けるようになったらシンギュラリティ認めてやる
21 21/10/08(金)16:29:28 No.854074999
三世編で綺麗に終わることはできたんだ でも田ボちゃん出ないから…
22 21/10/08(金)16:29:50 No.854075098
>何でそこからボーボボが溢れ出すんだ なんで109でショップ出せるんだよ…
23 21/10/08(金)16:30:01 No.854075149
視聴率0
24 21/10/08(金)16:30:53 No.854075356
エイプリルフール 2日目───
25 21/10/08(金)16:31:03 No.854075399
Mステ以降明らかに流れが来ている
26 21/10/08(金)16:31:04 No.854075401
令和になって亀ラップ聞けるとは思わなかった
27 21/10/08(金)16:31:18 No.854075465
グッズがたくさん出たのよかったけどマジでなんでなんだよお前はよ
28 21/10/08(金)16:31:50 No.854075599
>グッズがたくさん出たのよかったけどマジでなんでなんだよお前はよ (ガタポンマグカップ)
29 21/10/08(金)16:32:07 No.854075657
何か新しくアニメ企画でもやるのかと思ったらそういうわけでも無かったしな…
30 21/10/08(金)16:34:29 No.854076186
不祥事は起こしてないけどあえて言うなら放送したこと自体が不祥事というか
31 21/10/08(金)16:37:10 No.854076833
小杉呼べない!仕方ねえJのセリフへっくんに喋らせよう! 田中大文も無理!仕方ねえライブラリ出演だ!
32 21/10/08(金)16:37:53 No.854077047
いつの間にか社会にハジケリストが広まりすぎていた
33 21/10/08(金)16:38:40 No.854077239
ハジケ世代が力を持ち始めた当時のPTAが恐れていたことだ
34 21/10/08(金)16:39:00 No.854077329
書き込みをした人によって削除されました
35 21/10/08(金)16:40:57 No.854077846
その不祥事みたいな存在の作品の作者は次回作で自分の実力に見切りをつけせっかく連載にこぎつけたものを恥を忍んで自らすぐ打ち切ったり 昔のキャラネタをうまく使い回してきっちりレベルアップしてる作家の基本のような先生なのが不思議でたまらない
36 21/10/08(金)16:41:15 No.854077933
だからボーボボは危険だと言ったんだ
37 21/10/08(金)16:42:10 No.854078177
スタジオが借りれない! 自宅にスタジオあるけどどう?
38 21/10/08(金)16:43:00 No.854078388
ソシャゲコラボ生放送でこの画像が出て頭が思考停止した 本当に驚くと真っ白になるんだな fu413210.jpg
39 21/10/08(金)16:43:19 No.854078471
おのね農林水産省…
40 21/10/08(金)16:43:38 No.854078561
>エイプリルフール 2日目─── わざわざ亀ラップ新録するのは頭おかしいよ…
41 21/10/08(金)16:45:38 No.854079095
>その不祥事みたいな存在の作品の作者は次回作で自分の実力に見切りをつけせっかく連載にこぎつけたものを恥を忍んで自らすぐ打ち切ったり >昔のキャラネタをうまく使い回してきっちりレベルアップしてる作家の基本のような先生なのが不思議でたまらない 狂気としか思えないものを計算して書いてるのはマジ凄いよ…
42 21/10/08(金)16:46:41 No.854079370
>狂気としか思えないものを計算して書いてるのはマジ凄いよ… 無料配信でマジでハレクラニ四天王最強だわ!!ってなったのは驚いた
43 21/10/08(金)16:47:59 No.854079731
元祖領域展開
44 21/10/08(金)16:52:12 No.854080828
令和になって相当なハジケリストがあぶり出されてたな
45 21/10/08(金)16:53:08 No.854081088
あぶり出されたというか隠れてたのが蜂起したというか
46 21/10/08(金)16:54:02 No.854081353
>>狂気としか思えないものを計算して書いてるのはマジ凄いよ… >無料配信でマジでハレクラニ四天王最強だわ!!ってなったのは驚いた ビュティさんとヘッポコ丸守ってくれるところ好き
47 21/10/08(金)16:57:00 No.854082161
苦情来てもスポンサー無くなっても何故かアニメが続いたのは裏でバカサバイバー達が頑張ってたんだろうな
48 21/10/08(金)16:57:34 No.854082315
しんちゃんかな?ドラえもんかな?
49 21/10/08(金)17:01:59 No.854083437
(あの頃はスタジオがすごく楽しかったと語る子安とヤング)
50 21/10/08(金)17:02:04 No.854083464
澤井くんがかつての敵がピンチで助けに来るって王道が好きだったお陰で俺も楽しかった まあ味方のライスはもうちょっとはじけても良かったと思うけどあいつ下ネタ多いからな
51 21/10/08(金)17:02:32 No.854083593
>澤井くんがかつての敵がピンチで助けに来るって王道が好きだったお陰で俺も楽しかった 魚雷先生強すぎ…
52 21/10/08(金)17:03:58 No.854083962
Mステのは誰が企画したんだろう
53 21/10/08(金)17:04:32 No.854084117
今年はボーボボイヤーだった
54 21/10/08(金)17:05:32 No.854084401
狂気で描いてたらあんな作品は生まれないんだ 計算してアレってのを考えたくないのはわかるが
55 21/10/08(金)17:06:03 No.854084520
>今年はボーボボイヤーだった ハジケ祭りで原作最終話を声付きで見られたのが本当に良かった… 天の助だけ声なしだったのが惜しいけど
56 21/10/08(金)17:06:53 No.854084731
>狂気で描いてたらあんな作品は生まれないんだ >計算してアレってのを考えたくないのはわかるが 計算してアレを描いてたから壊れちゃったと言うのが説得力になる
57 21/10/08(金)17:07:10 No.854084820
ボボボーボ・ボーボボかぁ
58 21/10/08(金)17:07:27 No.854084897
>天の助だけ声なしだったのが惜しいけど 亡くなっちゃったからな…
59 21/10/08(金)17:07:38 No.854084948
エイプリルフール2日目
60 21/10/08(金)17:07:43 No.854084967
完全に狂気でこの漫画描いてもやばいし完全に計算でこの漫画描いてもやばいし半々で描いてもやばい 結果この漫画描いた時点でやばい
61 21/10/08(金)17:07:57 No.854085027
ダイみたいにボーボボも再アニメ化しないかなぁ
62 21/10/08(金)17:07:58 No.854085038
>>天の助だけ声なしだったのが惜しいけど >亡くなっちゃったからな… 生きとるわ!!!
63 21/10/08(金)17:08:22 No.854085125
フォロワーが出なかった漫画
64 <a href="mailto:PTA">21/10/08(金)17:08:42</a> [PTA] No.854085225
>ダイみたいにボーボボも再アニメ化しないかなぁ こんなアニメ見てたら頭おかしくなる
65 21/10/08(金)17:08:54 No.854085270
天の助はその扱いが似合うからな 真面目な話すると園部さんだけ事務所別だから話つけられなかったんだろうな
66 21/10/08(金)17:08:55 No.854085278
1クールだけでもいいから続編って体でべーべべ戦とハイドレート戦作ってくれないかな…
67 21/10/08(金)17:09:24 No.854085403
一人の人間がそれまでに培ってきたマンガ・アニメ・ゲーム・ドラマ・映画の知識とセンスを週刊連載というデスレースに全部必死に詰め込んだ結果の産物
68 21/10/08(金)17:09:42 No.854085498
>>天の助だけ声なしだったのが惜しいけど >亡くなっちゃったからな… 勝手に殺してんじゃねえーーーー!!!!!
69 21/10/08(金)17:09:53 No.854085538
>>>天の助だけ声なしだったのが惜しいけど >>亡くなっちゃったからな… >生きとるわ!!! これ本編の天の助の扱いみたいで好き
70 21/10/08(金)17:10:46 No.854085731
本編にありそうな流れやめろ
71 21/10/08(金)17:10:53 No.854085772
>こんなアニメ見てたら頭おかしくなる 熱心なボーボボファンですらその点に関しては「ですよねー」としか言えないのが恐ろしい
72 21/10/08(金)17:11:45 No.854085997
実写化だな!
73 21/10/08(金)17:12:16 No.854086105
>実写化だな! 頭おかしいんじゃねえの?