ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/08(金)15:54:54 No.854066703
ト…!
1 21/10/08(金)15:57:01 No.854067165
スーパードクターの方はちょいちょい北斗っぽくなるな
2 21/10/08(金)15:57:58 No.854067394
位置的にわりと閉まりそう
3 21/10/08(金)15:59:14 No.854067701
ニヤ…
4 21/10/08(金)15:59:56 No.854067853
二人でさっさと岩どけたらみんな助かったんじゃないの
5 21/10/08(金)16:00:41 No.854068028
流石に筋力で人を救う展開は少なくなったK2
6 21/10/08(金)16:01:34 No.854068233
>流石に筋力で人を救う展開は少なくなったK2 昔は人を救うために筋肉が必要だった… だが今は違う!
7 21/10/08(金)16:03:37 No.854068709
親父本気出したらシャツが張り裂けてる…
8 21/10/08(金)16:05:14 No.854069086
ご…ごめんなさい ここは もうひとり いえ…どうつめてもふたりまでです!!
9 21/10/08(金)16:05:16 No.854069090
一人先生は車引っ張り上げて一也は車ひっくり返したくらいか
10 21/10/08(金)16:05:47 No.854069177
どけてから普通に入ればよかったんじゃないの?
11 21/10/08(金)16:07:38 No.854069567
しかし結局KAZUYAもガンで死ぬ
12 21/10/08(金)16:07:45 No.854069597
まぁ筋肉はともかく体力が必要なのは事実だから…
13 21/10/08(金)16:09:28 No.854069978
大腿骨折って手術してる時医者が「半分大工仕事ですよ」っていってたから体力は必要なんだろうと思った 実際トンカチとかドリルで二~三時間トンテンカンやってたから筋肉もつくだろう
14 21/10/08(金)16:10:30 No.854070208
K2のアレこのエピソードか…
15 21/10/08(金)16:11:11 No.854070355
軍医とかも患者が悶絶して暴れるからマッチョじゃねぇと話にならないって言うしなぁ
16 21/10/08(金)16:11:49 No.854070501
そんな高濃度の放射能汚染されたところからどうやって出てきたんだ
17 21/10/08(金)16:16:03 No.854071573
癌が全身転移して亡くなってるからまあスレ画の影響もあったと思う
18 21/10/08(金)16:17:58 No.854072097
この親父のトキエピソードだけ初期だからKがやたらオロオロしてるせいで更に過去の話と繋がらなくて困る
19 21/10/08(金)16:20:51 No.854072816
オペはそういや立ちっぱなしか 10時間ですら連続して立つのは相当きついぞ と思ったら補助用のパワードスーツみたいなのも販売されてて未来を感じる
20 21/10/08(金)16:22:15 No.854073177
石どかしたら親父も入ってきたらいいんじゃ
21 21/10/08(金)16:24:07 No.854073635
>>流石に筋力で人を救う展開は少なくなったK2 >昔は人を救うために筋肉が必要だった… >だが今は違う! 今車浮かなかったか?
22 21/10/08(金)16:24:31 No.854073727
>>>流石に筋力で人を救う展開は少なくなったK2 >>昔は人を救うために筋肉が必要だった… >>だが今は違う! >今車浮かなかったか? ギュッ
23 21/10/08(金)16:24:42 No.854073768
>石どかしたら親父も入ってきたらいいんじゃ 瓦礫があるから閉まらないってことは取り除いた後に扉閉めるんだから普通に入れるよな
24 21/10/08(金)16:25:36 No.854074008
ガレキ持ち上げなくても押すだけでよさそうな位置だな…
25 21/10/08(金)16:25:51 No.854074062
>K2のアレこのエピソードか… 親父が死んだ回そのものもあるぞ
26 21/10/08(金)16:26:09 No.854074134
>>石どかしたら親父も入ってきたらいいんじゃ >瓦礫があるから閉まらないってことは取り除いた後に扉閉めるんだから普通に入れるよな 退かしてから爆発までが親父が背中で扉閉めないと間に合わない時間だった 当該エピソードを見るとよく分かるぞ
27 21/10/08(金)16:27:59 No.854074612
医者の親子が自分の力の無さを痛感したって普通物理的な意味じゃねえだろ
28 21/10/08(金)16:28:24 No.854074724
そもそもシェルターに入るという状況がよくわからなすぎる…
29 21/10/08(金)16:29:32 No.854075016
K2でちゃんとここを伏線?にして回収してるのにときめいた
30 21/10/08(金)16:30:05 No.854075164
親父がコンクリどかす→丁度なんか関係ないものが爆発する→勢いで親父残したまま扉閉まる→トキィ! だったはず
31 21/10/08(金)16:30:18 No.854075226
実際体力勝負の職業だから体を鍛えるのは間違ってない K2でも体力大事ってのはやるし
32 21/10/08(金)16:30:24 No.854075250
スーパードクターK読み始めたら 割と早い段階で親父死亡エピソード入ってたんだなって… その上で更にスレ画の回想もやる
33 21/10/08(金)16:32:45 No.854075805
>親父がコンクリどかす→丁度なんか関係ないものが爆発する→勢いで親父残したまま扉閉まる→トキィ! そんな軽い扉じゃなくない…?
34 21/10/08(金)16:33:15 No.854075917
>そもそもシェルターに入るという状況がよくわからなすぎる… fu413200.jpg
35 21/10/08(金)16:33:43 No.854076022
その瓦礫は持ち上げないではみ出た鉄筋を掴んで横にずらすとか出来たんじゃ…
36 21/10/08(金)16:34:55 No.854076283
>そもそもシェルターに入るという状況がよくわからなすぎる… 左上のページに簡潔に書いてあんだろ
37 21/10/08(金)16:35:03 No.854076317
柳川先生はよくK2の時代まで生きてるな
38 21/10/08(金)16:35:17 No.854076375
親父カッコいいな…
39 21/10/08(金)16:35:50 No.854076515
医者兼レンジャーみたいなもんだな さすがスーパードクター
40 21/10/08(金)16:40:08 No.854077627
>親父カッコいいな… fu413207.jpg
41 21/10/08(金)16:40:28 No.854077712
あれ、親父だけじゃなくてKも被爆してなかったっけ
42 21/10/08(金)16:41:01 No.854077861
>あれ、親父だけじゃなくてKも被爆してなかったっけ >柳川先生はよくK2の時代まで生きてるな
43 21/10/08(金)16:41:51 No.854078102
一人の父親はかっこよくない
44 21/10/08(金)16:42:17 No.854078201
>あれ、親父だけじゃなくてKも被爆してなかったっけ 微量だけどしてる
45 21/10/08(金)16:43:13 No.854078450
>一人の父親はかっこよくない たった一人でロシアに乗り込んで狂信的カルトテロリスト組織を壊滅できる男だぞ
46 21/10/08(金)16:44:00 No.854078658
一郎先生は息子に村任せて何島渡ってんだよ!ってなる
47 21/10/08(金)16:47:40 No.854079640
>退かしてから爆発までが親父が背中で扉閉めないと間に合わない時間だった >当該エピソードを見るとよく分かるぞ 思ってた以上に北斗だった
48 21/10/08(金)16:47:52 No.854079699
>一郎先生は息子に村任せて何島渡ってんだよ!ってなる 後継を…
49 21/10/08(金)16:48:11 No.854079784
>一郎先生は息子に村任せて何島渡ってんだよ!ってなる 息子に村を任せられるから現状医者がいないK島の後継者育成してるとも言える 連絡ぐらいしろとは思うが
50 21/10/08(金)16:49:34 No.854080151
KAZUYAの方読むと一人先生はわりと現代的な医者になったなと思う
51 21/10/08(金)16:50:08 No.854080292
まんま北斗のシェルターの話じゃねーか!
52 21/10/08(金)16:50:56 No.854080484
>KAZUYAの方読むと一人先生はわりと現代的な医者になったなと思う 掲載誌的に寄せた方が良かったんだろうな
53 21/10/08(金)16:51:23 No.854080609
>>一人の父親はかっこよくない >たった一人でロシアに乗り込んで狂信的カルトテロリスト組織を壊滅できる男だぞ 息子に連絡しろや…
54 21/10/08(金)16:55:19 No.854081695
KAZUYAの方は人間AEDみたいな雷使いとか居るしな…
55 21/10/08(金)16:56:50 No.854082119
>fu413200.jpg 石どかしてから入ればいいじゃないって思ってしまってすまない…
56 21/10/08(金)16:57:23 No.854082263
ていうかK一族は生まれたときからムキムキに鍛えていくしカズナリとか素であれだからべつにスレ画の事件とか関係ないよね
57 21/10/08(金)16:57:37 No.854082331
KAZUYAも医大なんか行ってたんだ…
58 21/10/08(金)16:58:06 No.854082465
KAZUYAがジムで鍛えるエピソードもあるからな
59 21/10/08(金)16:58:52 No.854082665
一也はママに変な修行させられてると思う 銃を解体できるし
60 21/10/08(金)16:58:56 No.854082695
>KAZUYAも医大なんか行ってたんだ… KAZUYAは表の医者だから医大行って免許取って大学時代の仲間も居るんだ それはそれとしてKなので裏の医者として放浪する
61 21/10/08(金)16:59:30 No.854082838
小学生のころから母親に毎日プロテイン飲まされている一也
62 21/10/08(金)17:00:39 No.854083093
僕のお父さんは籍は入れてくれなかっし認知もしてくれなかったけどとても立派でムキムキだったんだ!
63 21/10/08(金)17:00:43 No.854083114
>ていうかK一族は生まれたときからムキムキに鍛えていくしカズナリとか素であれだからべつにスレ画の事件とか関係ないよね まぁその上で才能の上に鍛え上げた結果って感じなんだろう 流石にKAZUYAのパワーには一也は敵わんと思うし
64 21/10/08(金)17:01:24 No.854083291
一人先生はそこまで北斗神拳炸裂させないよね
65 21/10/08(金)17:01:27 No.854083301
>石どかしてから入ればいいじゃないって思ってしまってすまない… 石どかした瞬間爆発が起きてその爆風でドアが閉まってしまったのだ
66 21/10/08(金)17:02:45 No.854083648
KAZUYAは一也と同じ帝大医学部を同じ首席で卒業してるからな その時の同期がマモー先生達だ
67 21/10/08(金)17:02:50 No.854083664
KAZUYAと一人先生はわりとスタンスが違うな
68 21/10/08(金)17:02:53 No.854083689
ちゃんと「や…やあ…」まで再現したの?
69 21/10/08(金)17:03:02 No.854083721
筋力あると維持にカロリーかかるから体力は落ちるのでは…?
70 21/10/08(金)17:03:32 No.854083853
真船先生なんでジャンプじゃなくてマガジンに来たんだろう…
71 21/10/08(金)17:04:03 No.854083980
ジャンプでこれだったらまんますぎるだろ!
72 21/10/08(金)17:04:11 No.854084022
>一人先生はそこまで北斗神拳炸裂させないよね 荒事自体少ないからな しかしいざとなればテロリストの顔面を綺麗に打ち抜く医者パンチを炸裂させる
73 21/10/08(金)17:04:23 No.854084075
オレは医師でよかった……は医療漫画史でも伝説の名台詞だと思う
74 21/10/08(金)17:05:53 No.854084483
KENSHIROと同じで基本同じ顔なんだよなこの一族
75 21/10/08(金)17:06:29 No.854084621
どかさないと閉まらないんならどかした時点ではドア開いてるんだからどかした上でシェルター入れよ
76 21/10/08(金)17:07:31 No.854084920
>一也はママに変な修行させられてると思う >銃を解体できるし 実際誘拐事件とかあった以上自分の持ってる護身の技術は伝授してても不思議ではないよ 結局バトル展開に巻き込まれる事はちょくちょくあったから教えて正解だった
77 21/10/08(金)17:07:57 No.854085029
30時間以上の手術はさすがに交代するよね? 比類なきタフネスと言われた富永先生だって10時間くらいでヘトヘトになってたし
78 21/10/08(金)17:08:25 No.854085137
どけた後にしまった扉もこじ開ける
79 21/10/08(金)17:08:26 No.854085138
Kの遺伝子と連日のシャドーオペだけでも結構なマッチョになるんだろうな…