虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

私ウマ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/08(金)15:54:40 No.854066640

私ウマ娘から原作にハマったんですけど何かオススメの雑誌とかあったりしますか? あっ●●●●の話題は一切NGでお願いしますちなみに今は本物の優駿の方が気になったりしてます

1 21/10/08(金)15:55:32 No.854066832

気になってるなら買ってみましょう!

2 21/10/08(金)15:56:02 No.854066944

60YEARS名馬伝説買いましょう! 上下巻合わせても4スぺあれば買えます!

3 21/10/08(金)15:56:27 No.854067033

>気になってるなら買ってみましょう! オペラオー好きなんで特集近いうちに組まれるらしくて買おうか迷ってます

4 21/10/08(金)15:57:10 No.854067200

>60YEARS名馬伝説買いましょう! >上下巻合わせても4スぺあれば買えます! なるほどなるほど一応聞きますけど●●●●みたいな偏った情報とかないですよね?

5 21/10/08(金)15:58:19 No.854067468

パーフェクト種牡馬大辞典です!何と言っても表紙がいい!

6 21/10/08(金)15:58:34 No.854067527

https://twitter.com/keiba_info_club/status/1445355438787026949/photo/1 こういう風にまとめてくれてる人もいます 「名馬を読む」はとっかかりとしてなかなかいいんじゃないでしょうか

7 21/10/08(金)15:58:59 No.854067635

お隣ではアレ買うならこれ買ったほうが ええ! ってなってましたオススメのやつです fu413134.jpg

8 21/10/08(金)16:01:18 No.854068177

>なるほどなるほど一応聞きますけど●●●●みたいな偏った情報とかないですよね? 発行はJRAです… ちなみにマジで高いので私は断念しました

9 21/10/08(金)16:01:20 No.854068185

雑誌であればリアルタイムに追いたい&かけごとクラブに参加したいなら週刊ギャロップですね 週刊競馬ブックもありますがギャロップの方が写真特集や読み物多めです あと今週のレースが詳しく知れます 優駿は雑誌の作りや読み物は上質ですが月刊なのでリアルタイムよりちょっと遅れがちですね 大体これまでの総括と次に来るレースが載ってます あと歴史的なトピック特集を組んでくれます 他の雑誌はぶっちゃけ無視していいです!

10 21/10/08(金)16:02:12 No.854068381

井崎先生って競馬やってるだけのお爺ちゃんタレントじゃなかったんですね…

11 21/10/08(金)16:03:03 No.854068559

>雑誌であればリアルタイムに追いたい&かけごとクラブに参加したいなら週刊ギャロップですね >週刊競馬ブックもありますがギャロップの方が写真特集や読み物多めです あと今週のレースが詳しく知れます >優駿は雑誌の作りや読み物は上質ですが月刊なのでリアルタイムよりちょっと遅れがちですね >大体これまでの総括と次に来るレースが載ってます あと歴史的なトピック特集を組んでくれます >他の雑誌はぶっちゃけ無視していいです! そういえば昔親がギャロップ買ってましたね…私も買ってみますかね

12 21/10/08(金)16:03:32 No.854068687

情報は古いですが時代の息吹を感じ取りたいなら宝島社の競馬読本シリーズもいいですよ!

13 21/10/08(金)16:04:08 No.854068836

レース映像ですが昨日JRAが公式で名勝負14戦というものを公開してましたね 合わせて見るのもいいかもしれません https://www.youtube.com/user/jraofficial/videos

14 21/10/08(金)16:04:23 No.854068886

>>なるほどなるほど一応聞きますけど●●●●みたいな偏った情報とかないですよね? >発行はJRAです… >ちなみにマジで高いので私は断念しました 今調べましたけど中古なのに一冊7,8000円くらいするんですか…かなり高いですね

15 21/10/08(金)16:04:42 No.854068964

>レース映像ですが昨日JRAが公式で名勝負14戦というものを公開してましたね >合わせて見るのもいいかもしれません >https://www.youtube.com/user/jraofficial/videos こういうの新規にとっては本当にありがたいです

16 21/10/08(金)16:04:52 No.854069007

昨日発売したナンバーもいいですよ

17 21/10/08(金)16:05:06 No.854069045

>情報は古いですが時代の息吹を感じ取りたいなら宝島社の競馬読本シリーズもいいですよ! そんなのもあるんですか…かなり幅が広いですね…

18 21/10/08(金)16:05:34 No.854069138

サラブレッド99頭の死に方 サラブレッド101頭の死に方 ってのもあるんですよね 私は絶対に見ません

19 21/10/08(金)16:05:57 No.854069205

>パーフェクト種牡馬大辞典です!何と言っても表紙がいい! そういうのもあるんですか…

20 21/10/08(金)16:06:19 No.854069295

>サラブレッド99頭の死に方 >サラブレッド101頭の死に方 >ってのもあるんですよね >私は絶対に見ません 大丈夫ですかそれ?炎上したりしなかったんです?

21 21/10/08(金)16:06:56 No.854069421

高橋源一郎の競馬本もいいですよ! 競馬漂流記は当時の時代も感じられる一流の競馬世界旅エッセイです!泣けます!

22 21/10/08(金)16:09:41 No.854070019

>オススメの雑誌 >本物の優駿 JRAの会報誌ですからね 購読して間違いはありません

23 21/10/08(金)16:09:45 No.854070028

血統や予想とかよりも過去の名馬について知りたい!ってタイプだとお見受けしましたので 無難に名馬を読むをお勧めします https://www.amazon.co.jp/dp/B09787XR7H/ref=dp-kindle-redirect?_encoding=UTF8&btkr=1 ウマ娘になっていない名馬も多いのでウマ娘から原作へさらに一歩という時にいいかと

24 21/10/08(金)16:09:57 No.854070080

>ウマ娘99人の死に方 >ウマ娘101人の死に方 こういうタイトルの同人誌(中身は史実紹介のイラストエッセイ本)出したら炎上しながら売れそうです!

25 21/10/08(金)16:10:12 No.854070136

名勝負14戦に2013年日本ダービーがありますが青嶋実況じゃないおかげでレース内容を集中して見れます ネタ実況がすごい話題になるんですがレース自体はユーイチ悲願のダービー制覇なるかってところでキズナに差し切られる姿が今年のダービー並の美しさがあると思ってます

26 21/10/08(金)16:10:14 No.854070148

ギャロップと競馬ブックでしょうか…

27 21/10/08(金)16:10:22 No.854070174

優駿ならKindleUnlimitedの1ヶ月無料で試し読みしてみればいいと思いますよ私!

28 21/10/08(金)16:10:49 No.854070279

雑誌や漫画は良く聞きますが小説はあまり聞きませんね 大僧正以外にオススメありますか?

29 21/10/08(金)16:10:55 No.854070303

>>ウマ娘99人の死に方 >>ウマ娘101人の死に方 >こういうタイトルの同人誌(中身は史実紹介のイラストエッセイ本)出したら炎上しながら売れそうです! あらゆる面でリスクが高すぎます!

30 21/10/08(金)16:11:18 No.854070384

>>オススメの雑誌 >>本物の優駿 >JRAの会報誌ですからね >購読して間違いはありません あれ出してるの本物のJRAなんですね 普通の書店とかにあるんでしょうかないならAmazonとかで取り寄せますが

31 21/10/08(金)16:11:36 No.854070453

>大丈夫ですかそれ?炎上したりしなかったんです? 中身は至極真面目な名馬紹介とその末路本なので

32 21/10/08(金)16:11:54 No.854070519

>優駿ならKindleUnlimitedの1ヶ月無料で試し読みしてみればいいと思いますよ私! 電子で出てるのありがたいですよね…

33 21/10/08(金)16:12:05 No.854070565

>普通の書店とかにあるんでしょうかないならAmazonとかで取り寄せますが 普通に書店とかに置いてありますよ~ 毎月発売日にスポーツコーナーとかにあります

34 21/10/08(金)16:12:17 No.854070602

ギャロップですかね あと面白いワードを楽しむ目的で田原成貴1面の東スポです

35 21/10/08(金)16:12:23 No.854070626

ジェネラルスタッドブックってやつを見て見たいですね見てもあんまりわからないとは思いますが

36 21/10/08(金)16:12:37 No.854070675

>雑誌や漫画は良く聞きますが小説はあまり聞きませんね >大僧正以外にオススメありますか? 今度ステイゴールド主役の黄金旅程って小説が出るらしいですね…

37 21/10/08(金)16:12:40 No.854070687

>>>ウマ娘99人の死に方 >>>ウマ娘101人の死に方 >>こういうタイトルの同人誌(中身は史実紹介のイラストエッセイ本)出したら炎上しながら売れそうです! >あらゆる面でリスクが高すぎます! でした。やユーイチなどのジョッキーの方々も勿論そうですが一番やばいのは馬主の方達を怒らせかねない事ですね…

38 21/10/08(金)16:13:07 No.854070793

>>大丈夫ですかそれ?炎上したりしなかったんです? >中身は至極真面目な名馬紹介とその末路本なので ああそうなんですね良かったです今度見てみようと思います

39 21/10/08(金)16:13:23 No.854070859

>優駿ならKindleUnlimitedの1ヶ月無料で試し読みしてみればいいと思いますよ私! 最近気付きましたがギャロップも優駿も最新号から読み放題なのすごいですよね…馬なりとか優駿達の蹄跡とかもあるし

40 21/10/08(金)16:13:31 No.854070890

ルドルフの背を読むんだ

41 21/10/08(金)16:13:35 No.854070902

>>普通の書店とかにあるんでしょうかないならAmazonとかで取り寄せますが >普通に書店とかに置いてありますよ~ >毎月発売日にスポーツコーナーとかにあります ありがとうございます私!早速買いに行ってきます!

42 21/10/08(金)16:13:38 No.854070916

ウオッカさんのアイルランドでの写真集も気になるんですがこれもまたクソ高い...

43 21/10/08(金)16:13:47 No.854070964

>ルドルフの背を読むんだ 岡部。

44 21/10/08(金)16:14:18 No.854071099

>今度ステイゴールド主役の黄金旅程って小説が出るらしいですね… ステイゴールド主役…?

45 21/10/08(金)16:14:31 No.854071150

デスマンの百科はちょっとだけでも見ておくと結構面白いですよ 鵜呑みにはしない方がいいですけれど

46 21/10/08(金)16:15:13 No.854071344

ウマ娘からリョテイさんのことが気になりはじめて 当時の本や資料を読みたいと思ったんですがさすがにお高いですね 引退レースのときの優駿とかどう書いてあったか凄い気になるんですが・・・

47 21/10/08(金)16:15:54 No.854071535

府中の図書館は優駿をいれてくれてます

48 21/10/08(金)16:16:03 No.854071574

>最近気付きましたがギャロップも優駿も最新号から読み放題なのすごいですよね…馬なりとか優駿達の蹄跡とかもあるし 新優駿たちの蹄跡も今なら一冊300円以下で買えるのでお勧めですよ! あとアンリミテッドはダービージョッキーも無料なので一緒にどうぞ!

49 21/10/08(金)16:16:06 No.854071589

>今度ステイゴールド主役の黄金旅程って小説が出るらしいですね… 需要あるんです?

50 21/10/08(金)16:16:19 No.854071650

スッペンペンも読みましょう…私あれ読むまで暗号か隠語みたいな騎手や競走馬の呼び名がいまいち理解できませんでした…

51 21/10/08(金)16:16:35 No.854071717

>血統や予想とかよりも過去の名馬について知りたい!ってタイプだとお見受けしましたので >無難に名馬を読むをお勧めします >https://www.amazon.co.jp/dp/B09787XR7H/ref=dp-kindle-redirect?_encoding=UTF8&btkr=1 >ウマ娘になっていない名馬も多いのでウマ娘から原作へさらに一歩という時にいいかと ありがとうございます!血統も興味ありますが一通り見たので過去の名馬を知りたいってなった感じですね

52 21/10/08(金)16:16:35 No.854071720

ルドルフの背って中古ならamazonだと今年の春ぐらいまでは捨て値で売られてたのにそこから高騰してるんですよね どうしてでしょうね

53 21/10/08(金)16:16:39 No.854071739

この手のスレでルドルフの背が必ず出て来るの面白いです

54 21/10/08(金)16:17:32 No.854071972

とりあえずオペラオー関係は語らねば…リンクですね

55 21/10/08(金)16:17:37 No.854072003

>優駿ならKindleUnlimitedの1ヶ月無料で試し読みしてみればいいと思いますよ私! キンドルとかもあるんですね…色々凄い楽になって時代の進歩を感じます…

56 21/10/08(金)16:17:47 No.854072053

リョテイさんの本ならこれもあります https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00L4XTJSG/ref=tmm_kin_swatch_0?ie=UTF8&qid=&sr= ゴルシさんのこれもおすすめです!キートスちゃんも載ってます! https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07Q9Y2P66/ref=dbs_a_w_dp_b07q9y2p66

57 21/10/08(金)16:18:03 No.854072110

競馬漂流記はいいですよ トウカイテイオーのジャパンカップ優勝で始まって著者が世界中の競馬場をまわってああでこうでします 最後は府中に戻ってレガシーワールドのジャパンカップ優勝で亡くなられた戸山さんに思いを馳せながら幻想的な小説空間に突入して終わります

58 21/10/08(金)16:18:03 No.854072114

週間100名馬買いましたよ私

59 21/10/08(金)16:18:32 No.854072221

ユメヲカケルってテイオーさんの写真集のタイトルだったんですね しらそん

60 21/10/08(金)16:18:50 No.854072301

>雑誌や漫画は良く聞きますが小説はあまり聞きませんね >大僧正以外にオススメありますか? フィクションでいいなら12ハロンのチクショー道は評判良いですよ

61 21/10/08(金)16:18:54 No.854072317

>リョテイさんの本ならこれもあります >https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00L4XTJSG/ref=tmm_kin_swatch_0?ie=UTF8&qid=&sr= これKindle版あったんですね!ありがとうございます

62 21/10/08(金)16:18:55 No.854072319

優駿は月刊なのでどうしても情報遅いなと感じてしまいます

63 21/10/08(金)16:19:24 No.854072445

史実学習ならうまなりとか優駿たちの蹄鉄なんかを読んだほうが良いかもですね

64 21/10/08(金)16:19:29 No.854072462

numberでちょうど特集やってますね

65 21/10/08(金)16:20:06 No.854072598

>ああそうなんですね良かったです今度見てみようと思います 初手でテンポイントらしいです いきなりボディブローが飛んできますよ

66 21/10/08(金)16:20:16 No.854072656

あと関係ないんですけどセレクトセールの情報とか乗ってたりする雑誌あったりしますか?

67 21/10/08(金)16:20:29 No.854072717

過去に出版されたギャロップのゴールドシップ特集欲しいんですが今買えないしアマゾンで中古が一万超えてます!なしてー!

68 21/10/08(金)16:20:38 No.854072752

>numberでちょうど特集やってますね ふふふ…また鼻の穴広がった写真使われてる…

69 21/10/08(金)16:20:40 No.854072760

今回のNumberは原作絡めつつウマ娘のウオダスを解説する感じですか?

70 21/10/08(金)16:20:56 No.854072833

>あと関係ないんですけどセレクトセールの情報とか乗ってたりする雑誌あったりしますか? 本屋で買えるような雑誌だと高額馬情報しかないですねぇ… 業界紙とかになるんじゃないですか

71 21/10/08(金)16:21:02 No.854072861

馬なりは当時のリアルタイム連載なのでそのことを念頭に置いとくとより楽しめますね オージの扱いの変遷とか

72 21/10/08(金)16:21:03 No.854072871

それと私の周りの知り合いでウマ娘から原作に興味を持った友達にも何を勧めたら良いか教えてくれるとありがたいです

73 21/10/08(金)16:21:16 No.854072923

>フィクションでいいなら12ハロンのチクショー道は評判良いですよ 小説家になろうの作品であってますかね?

74 <a href="mailto:つば九郎">21/10/08(金)16:21:17</a> [つば九郎] No.854072924

つよくてかせぐアーモンドアイ

75 21/10/08(金)16:21:28 No.854072975

>>あと関係ないんですけどセレクトセールの情報とか乗ってたりする雑誌あったりしますか? >本屋で買えるような雑誌だと高額馬情報しかないですねぇ… >業界紙とかになるんじゃないですか ムムム…やっぱり乗ってないですか…キツイですねぇ

76 21/10/08(金)16:21:56 No.854073083

馬主にでもなるんですか

77 21/10/08(金)16:21:56 No.854073084

>府中の図書館は優駿をいれてくれてます 他の自治体なら税金の無駄遣いと言われますが 府中なら税金も結構な額競馬から来てますからね…

78 21/10/08(金)16:21:56 No.854073088

地元図書館では10年間書庫に眠っていた競馬本に予約がバンバン入ってますよ

79 21/10/08(金)16:22:54 No.854073328

久しぶりに図書館行ってみますかね…

80 21/10/08(金)16:23:13 No.854073410

優駿なら今月と先月でおおまかな三冠馬の歴史わかるからおすすめですよ

81 21/10/08(金)16:23:19 No.854073430

昔は毎週Gallop買ってたのを思い出しました! 今もコンビニにあるんでしょうか

82 21/10/08(金)16:23:24 No.854073452

>>あと関係ないんですけどセレクトセールの情報とか乗ってたりする雑誌あったりしますか? >本屋で買えるような雑誌だと高額馬情報しかないですねぇ… セレクトのカタログじゃダメなんです?

83 21/10/08(金)16:23:25 No.854073461

>史実学習ならうまなりとか優駿たちの蹄鉄なんかを読んだほうが良いかもですね 競走馬だけでなく競馬に関わるいろんな人が主役で良いですよねあれ

84 21/10/08(金)16:23:32 No.854073481

>馬主にでもなるんですか いえまだなれませんがいつかはなりたいな…って感じですね

85 21/10/08(金)16:23:54 No.854073568

>>>あと関係ないんですけどセレクトセールの情報とか乗ってたりする雑誌あったりしますか? >>本屋で買えるような雑誌だと高額馬情報しかないですねぇ… >セレクトのカタログじゃダメなんです? カタログでも良いかもしれませんねありがとうございます

86 21/10/08(金)16:23:57 No.854073584

競馬エイトが30周年に出してた蔵出しシリーズは 八大競争やジャパンカップなどの大レースの30年分を当時の新聞記事を乗せつつエピソードをたっぷり割いて書いてたのでかなり読み応えありましたね fu413179.jpg

87 21/10/08(金)16:24:05 No.854073630

古本屋で昔の競馬雑誌を探すの楽しいですよ 会長が現役の頃の優駿とか見つけた時は驚きました

88 21/10/08(金)16:24:12 No.854073654

>優駿なら今月と先月でおおまかな三冠馬の歴史わかるからおすすめですよ なるほどなるほど

89 21/10/08(金)16:25:14 No.854073906

>>優駿なら今月と先月でおおまかな三冠馬の歴史わかるからおすすめですよ >なるほどなるほど そして来月はグランドスラム馬の特集だよ!!!02

90 21/10/08(金)16:25:27 No.854073958

Kindle Unlimitedで無料なのは超以外ですし太っ腹ですね?

91 21/10/08(金)16:25:30 No.854073978

名勝負14戦見ましたがやはり今年のダービー好きですね

92 21/10/08(金)16:25:32 No.854073990

エールちゃん年内休止悲しいー!ってなってます が仕方ないですね

93 21/10/08(金)16:25:35 No.854074002

ウマ娘から入った人たちにはわかりづらいんですがステイゴールドはすごい人気あるんです

94 21/10/08(金)16:25:53 No.854074071

fu413182.jpg 定番はこの辺ですね

95 21/10/08(金)16:25:54 No.854074072

雑誌は買ってないですけど競馬ブックsmartとネット競馬に課金してます

96 21/10/08(金)16:26:01 No.854074094

>ウマ娘から入った人たちにはわかりづらいんですがステイゴールドはすごい人気あるんです ここ見てると分かります!

97 21/10/08(金)16:26:12 No.854074150

>エールちゃん年内休止悲しいー!ってなってます >が仕方ないですね 来年会う時は覚醒していることを願いましょう!

98 21/10/08(金)16:26:41 No.854074287

ギャロップも優駿も月980で最新のが読み放題なUnlimitedさんって地味にお得では?

99 21/10/08(金)16:26:54 No.854074347

>ウマ娘から入った人たちにはわかりづらいんですがステイゴールドはすごい人気あるんです むしろあのゴールドシップさんのお父さんっていうのだけで凄い人気出る要素多いですけどね

100 21/10/08(金)16:27:07 No.854074409

シンザンに耳寄りなトリビアなんですが重賞って勝つと副賞としてトロフィー貰えるんですけど 毎日王冠はなんと王冠貰えるんですよ

101 21/10/08(金)16:27:59 No.854074615

ステゴキチさんの直木賞小説面白かったので黄金旅程楽しみです

102 21/10/08(金)16:28:20 No.854074710

図書館をオススメするならもうちょっと早くしてください!もう17時じゃないですか!

103 21/10/08(金)16:28:22 No.854074716

fu413188.jpg 内容は真実なんですがね

104 21/10/08(金)16:28:32 No.854074760

にしてもセレクトセール一頭数億ってのは高いですね…私としては数千万一頭買うのが限界っぽいです…藤田さんのすごさが改めて分かりますね…

105 21/10/08(金)16:28:46 No.854074829

>シンザンに耳寄りなトリビアなんですが重賞って勝つと副賞としてトロフィー貰えるんですけど >毎日王冠はなんと王冠貰えるんですよ ニュージーランドトロフィーの知らないおっさんの像!

106 21/10/08(金)16:29:02 ID:Wt5Zt0wk Wt5Zt0wk No.854074898

削除依頼によって隔離されました 根も葉もない言い方するとどう考えてもスポーツじゃなく博打なのであまりやらない方がいいよ やってもG1だけ少額とかね よく芸人の借金クズ話やる人がいるでしょ? imgで土日ずっとスぺスレに常駐してる人間ってクズ話してる芸人よりさらにクズだから

107 21/10/08(金)16:29:30 No.854075006

ステゴはネイチャみたいな扱いだったって本当ですか?

108 21/10/08(金)16:29:32 No.854075018

>シンザンに耳寄りなトリビアなんですが重賞って勝つと副賞としてトロフィー貰えるんですけど >毎日王冠はなんと王冠貰えるんですよ なんと…それは凄いですね…

109 21/10/08(金)16:29:33 No.854075019

>ウマ娘から入った人たちにはわかりづらいんですがステイゴールドはすごい人気あるんです 当時どういう感じだったのかすごく気になるんですよね 目黒記念の動画見ると本当に拍手が起きてるので人気があったのは間違いないと思いますけど

110 21/10/08(金)16:29:35 No.854075032

>毎日王冠はなんと王冠貰えるんですよ へえええええ知りませんでした! かっちょいいですね!

111 21/10/08(金)16:30:00 No.854075145

>内容は真実なんですがね なんでしたっけ 内股にルドルフの38℃の体温を感じてたんでしたっけ

112 21/10/08(金)16:30:37 No.854075289

>imgで土日ずっとスぺスレに常駐してる人間ってクズ話してる芸人よりさらにクズだから 大げさに言ってるだけで借金してる人とかいないと思うよ… てか皮被りなよ

113 21/10/08(金)16:30:47 No.854075333

(もしかしてテイエムオペラオーも毎日王冠を!?と調べたら取ってませんでした…)

114 21/10/08(金)16:31:32 No.854075524

>根も葉もない言い方するとどう考えてもスポーツじゃなく博打なのであまりやらない方がいいよ >やってもG1だけ少額とかね >よく芸人の借金クズ話やる人がいるでしょ? >imgで土日ずっとスぺスレに常駐してる人間ってクズ話してる芸人よりさらにクズだから 私がいうのもなんですがこんな平日から掲示板に張り付いてる時点で皆50歩100歩だと思います

115 21/10/08(金)16:31:33 No.854075529

サラブレッド99頭の死に方はいろんなことが知れますが心が折れます… 名著です…

116 21/10/08(金)16:31:43 No.854075567

皮被らないで他人をクズ呼ばわりとは随分香ばしいですね

117 21/10/08(金)16:31:46 No.854075578

>>ウマ娘から入った人たちにはわかりづらいんですがステイゴールドはすごい人気あるんです >当時どういう感じだったのかすごく気になるんですよね >目黒記念の動画見ると本当に拍手が起きてるので人気があったのは間違いないと思いますけど いまでいうカレンブーケドールちゃん的な立ち位置です

118 21/10/08(金)16:31:49 No.854075593

>にしてもセレクトセール一頭数億ってのは高いですね…私としては数千万一頭買うのが限界っぽいです…藤田さんのすごさが改めて分かりますね… 数千万一頭でも元取るならG2はとらないときびしいですよ…もう採算とか度外視なんですその辺りは

119 21/10/08(金)16:31:50 No.854075603

競馬場で配ってる小冊子なんかも面白いですよ

120 21/10/08(金)16:31:54 No.854075619

別に困ったことに間違ってもないので困っちゃいますね

121 21/10/08(金)16:32:06 No.854075654

そもそも馬券は買わなくていいんです冗談抜きに 2・3回数百円買って当たらねーつまんねーで後はレース見るだけにするのが一番です

122 21/10/08(金)16:32:11 No.854075672

借金しなければなんでもいいですよ

123 21/10/08(金)16:32:23 No.854075727

>根も葉もない言い方するとどう考えてもスポーツじゃなく博打なのであまりやらない方がいいよ >やってもG1だけ少額とかね >よく芸人の借金クズ話やる人がいるでしょ? >imgで土日ずっとスぺスレに常駐してる人間ってクズ話してる芸人よりさらにクズだから 石川啄木みたいな私!!! 皮くらいかぶってください!

124 21/10/08(金)16:32:37 No.854075774

>にしてもセレクトセール一頭数億ってのは高いですね…私としては数千万一頭買うのが限界っぽいです もしもし今月分のimg使用料ください

125 21/10/08(金)16:32:47 No.854075815

人気なかったらG1勝ってないのにヒーロー列伝作られたりはしませんよ!

126 21/10/08(金)16:32:53 No.854075834

「ルドルフの背」ってなんか夢小説のタイトルとかにありそうですよね

127 21/10/08(金)16:32:54 No.854075841

わざわざ相手してるのはimgのシンザンでもあるんですかね

128 21/10/08(金)16:32:55 No.854075846

fu410558.jpg ルドルフに関してはこの3冊がオススメだと私じゃない頭シンボリが言ってました それはそれとして私は当時の優駿もきちんと抑えることをお勧めします 当時の優駿では一切書かれていない事がなぜか10年後ぐらいに事実になってたりしますので fu413198.jpg

129 21/10/08(金)16:32:56 No.854075851

>サラブレッド99頭の死に方はいろんなことが知れますが心が折れます… >名著です… 101頭じゃないんですか私? 一ページ目からテンポイントの話から始まってそれがジャブレベルって聴きましたよ私

130 21/10/08(金)16:32:58 No.854075861

デザインはその年で変わりますがこんなのがもらえます https://www.tokyo-rc.net/?p=411

131 21/10/08(金)16:33:03 No.854075877

>>にしてもセレクトセール一頭数億ってのは高いですね…私としては数千万一頭買うのが限界っぽいです…藤田さんのすごさが改めて分かりますね… >数千万一頭でも元取るならG2はとらないときびしいですよ…もう採算とか度外視なんですその辺りは なんだか馬主はロマンというのがようやく分かった気がします 最近だとG1なんて誰でも取れると思っててそんな自分を殴りたいです

132 21/10/08(金)16:33:09 No.854075899

優駿達の蹄跡は面白くて登場馬が多くていい作品なんですが史実馬を扱いながらも創作もかなり交えてるのでそこは念頭に入れて欲しいです

133 21/10/08(金)16:33:18 No.854075934

いけーは楽しいですし…1人で鬱屈と競馬やってたらおそらく続いてません…

134 21/10/08(金)16:33:19 No.854075938

少額で頭オージや頭キングしてるくらいが丁度いいんですよマジで

135 21/10/08(金)16:33:30 No.854075975

>>にしてもセレクトセール一頭数億ってのは高いですね…私としては数千万一頭買うのが限界っぽいです >もしもし今月分のimg使用料ください 30000円あげます!

136 21/10/08(金)16:33:36 No.854075996

エールちゃんに関してはは昨日のikzeのスプリンターズ回顧録を聞いてください! 間違いなくikzeは前向きな姿勢を示してます!

137 21/10/08(金)16:33:39 No.854076010

>にしてもセレクトセール一頭数億ってのは高いですね…私としては数千万一頭買うのが限界っぽいです…藤田さんのすごさが改めて分かりますね… ガチャの凄い版ですよね

138 21/10/08(金)16:34:00 No.854076081

>>>ウマ娘から入った人たちにはわかりづらいんですがステイゴールドはすごい人気あるんです >>当時どういう感じだったのかすごく気になるんですよね >>目黒記念の動画見ると本当に拍手が起きてるので人気があったのは間違いないと思いますけど >いまでいうカレンブーケドールちゃん的な立ち位置です 善戦マンはいつの時代も人気が出ますね リョテイさんの場合最後の香港でようやくGI勝ったので伝説になった感じです 現役時代は気性難とかそっちの方面での人気はそうなかったような…?(私が知らなかっただけかもしれませんが)

139 21/10/08(金)16:34:23 No.854076164

京都大賞典でアリストテレスにタンショウする軍資金3000円貸してください

140 21/10/08(金)16:34:31 No.854076192

>101頭じゃないんですか私? >一ページ目からテンポイントの話から始まってそれがジャブレベルって聴きましたよ私 それは続編です! 99頭の方が開幕サイレンススズカです!

141 21/10/08(金)16:34:33 No.854076198

どっちかというといけーするために小銭を投入してますからね私も リュージたまには勝てー

142 21/10/08(金)16:35:06 No.854076327

>現役時代は気性難とかそっちの方面での人気はそうなかったような…?(私が知らなかっただけかもしれませんが) 優駿の門にはもうネタとして出てるんであるかないかで言えばありました

143 21/10/08(金)16:35:09 No.854076342

>>101頭じゃないんですか私? >>一ページ目からテンポイントの話から始まってそれがジャブレベルって聴きましたよ私 >それは続編です! >99頭の方が開幕サイレンススズカです! 殺意高いですね!

144 21/10/08(金)16:35:11 No.854076350

Numberとかどうですか?

145 21/10/08(金)16:35:35 No.854076454

降雪ちゃんジャパンカップ予備登録ですか!? …まぁ来ませんね

146 21/10/08(金)16:36:07 No.854076576

>>にしてもセレクトセール一頭数億ってのは高いですね…私としては数千万一頭買うのが限界っぽいです…藤田さんのすごさが改めて分かりますね… >ガチャの凄い版ですよね 一発数百万から数千万のガチャってよくよく考えると凄いですね…

147 21/10/08(金)16:36:26 No.854076652

>なんだか馬主はロマンというのがようやく分かった気がします >最近だとG1なんて誰でも取れると思っててそんな自分を殴りたいです https://creempan.jp/uma-umareru/support-info/20210701_1.html 現役馬主さんのシビアで温かい話を読んでバランス取りましょう 夢はあります自分を殴ってはいけませんよ

148 21/10/08(金)16:36:30 No.854076668

>Numberとかどうですか? 正直興味ありますね候補に入れておきます

149 21/10/08(金)16:36:32 No.854076672

ふふふ…私の競馬の教科書は馬なりでした …全然学べる物ないですね

150 21/10/08(金)16:36:43 No.854076713

府中の坂の手前まで最後方なのに 好位押し切りのディザイアを抜き去るブエナはやっぱりおかしいです

151 21/10/08(金)16:36:46 No.854076736

>>>にしてもセレクトセール一頭数億ってのは高いですね…私としては数千万一頭買うのが限界っぽいです…藤田さんのすごさが改めて分かりますね… >>ガチャの凄い版ですよね >一発数百万から数千万のガチャってよくよく考えると凄いですね… しかも引いたものの取り扱いにもコストがいります!ひぇええ!

152 21/10/08(金)16:36:59 No.854076785

>デザインはその年で変わりますがこんなのがもらえます >https://www.tokyo-rc.net/?p=411 以外とおしゃれでカッコいい

153 21/10/08(金)16:37:05 No.854076812

>殺意高いですね! サイレンススズカ! キーストン! テンポイント! ライスシャワー! ナリタブライアン! エリモダンディ! そしておかあちゃんものってます!!

154 21/10/08(金)16:37:19 No.854076877

>現役時代は気性難とかそっちの方面での人気はそうなかったような…?(私が知らなかっただけかもしれませんが) この辺ふつうに東スペに載ってますね 名馬を読む2にこう書いてるそうです >ところが6歳になったころから、人々のステイゴールドを見る目が変わってきた。判官贔屓からか、「善戦しながらなかなか勝てない馬」として、ちょっとしたアイドルのような扱いになってきたのだ。わたしはただ馬券の対象にしていただけだが——もちろん、買いつづけるうちに愛着もわいてきたが——、人気になって善戦するステイゴールドは穴党にはどうにも買いにくい馬になっていた。 あと香港での応援用のメッセージ入りパッチワークなんかも社台の展示場に飾ってあったりします

155 21/10/08(金)16:37:25 No.854076897

>Numberとかどうですか? 最新号はがっつり記事ありますがスポーツの総合誌ですからね G1に出る中でも生え抜きの子の情報だけでよければそれでも構わないですが

156 21/10/08(金)16:37:55 No.854077056

>https://creempan.jp/uma-umareru/support-info/20210701_1.html >現役馬主さんのシビアで温かい話を読んでバランス取りましょう >夢はあります自分を殴ってはいけませんよ これの家畜商さんの話もしんみりしますね

157 21/10/08(金)16:37:56 No.854077059

そういえば競馬場に行くとうまレターとか無料で置いてありますよね ぜひどうぞ

158 21/10/08(金)16:38:13 No.854077126

Numberの最新号はシンザンにも読みやすくて面白かったです ええさっき買ってきました

159 21/10/08(金)16:38:34 No.854077211

>https://creempan.jp/uma-umareru/support-info/20210701_1.html >現役馬主さんのシビアで温かい話を読んでバランス取りましょう >夢はあります自分を殴ってはいけませんよ あったけえです…

160 21/10/08(金)16:39:03 No.854077342

>数千万一頭でも元取るならG2はとらないときびしいですよ…もう採算とか度外視なんですその辺りは いやレース一発で取り返そうとしなければもう少し条件は緩いですよ

161 21/10/08(金)16:39:12 No.854077377

馳せんせーにはリョテイさんの次は舎弟さんの小説書いて欲しいですね

162 21/10/08(金)16:39:47 No.854077530

>これの家畜商さんの話もしんみりしますね あれの引き取りに来たけど断られた人のくだり見るとキョウエイボーガンの主婦のすごさがさらに増して見えます

163 21/10/08(金)16:40:01 No.854077594

香港へ同行したステゴ応援団とか気合入ってましたので強い愛を持った人達がいたのは間違い無いです

164 21/10/08(金)16:40:17 No.854077663

>https://creempan.jp/uma-umareru/support-info/20210701_1.html >現役馬主さんのシビアで温かい話を読んでバランス取りましょう 生産牧場トップのNFでも半分は未勝利馬で終わるとかおそろしい界隈ですね…

165 21/10/08(金)16:40:22 No.854077686

もしもし私? 牝系のお勉強したいんですがなんかオススメないですか?

166 21/10/08(金)16:40:23 No.854077690

実際G1馬の馬主になるには里見さんの所みたく何頭も落札するしかないんですかね

167 21/10/08(金)16:40:48 No.854077798

Numberはスポーツ総合誌ですから今ホットなトピックスを詳しくない人にも面白く書いてる分 入り口にはいいかもしれないですね

168 21/10/08(金)16:41:02 No.854077865

家畜商さんの話で見るとやっぱり食肉需要は3歳以前の若い馬が人気で 競走馬としての何年も走った後の馬は評価が大分落ちててそっちもシビアですね

169 21/10/08(金)16:41:10 No.854077904

99頭と101頭があるみたいですね

170 21/10/08(金)16:41:19 No.854077948

>実際G1馬の馬主になるには里見さんの所みたく何頭も落札するしかないんですかね どうなんですかね ファインルージュちゃんの馬主さんが秋華で答えを見せてくれるかもしれません

171 21/10/08(金)16:41:32 No.854078007

サラブレッド101頭の方はハードバージにカネミノブにホクトベガがジャブです… 有名どころはまだ覚悟できますからね…

172 21/10/08(金)16:41:33 No.854078014

https://number.bunshun.jp/articles/-/845395 Numberが大体どういう雑誌かと言うのは以前公開していたこの対談企画を読んでもらえたら分かると思います 競馬専門紙でこそありませんが非常にスポーツやアスリートに対して真摯な姿勢や企画が見て取れますよ

173 21/10/08(金)16:42:31 No.854078260

初心者にお勧めしたい雑誌は休刊してなければサラブレだったんですが…

174 21/10/08(金)16:42:35 No.854078280

>ふふふ…私の競馬の教科書は馬なりでした >…全然学べる物ないですね まあ馬なりはウマ娘のキャラ付けへの影響は大きいですからね

175 21/10/08(金)16:42:53 No.854078347

>ふふふ…私の競馬の教科書は馬なりでした >…全然学べる物ないですね 当時のその馬の扱いや雰囲気がゆるい作風フィルターありで伝わるので今から読むのはむしろありなんじゃないかとも思います ブロコレオージとかリアルタイムならではの扱いです

176 21/10/08(金)16:42:57 No.854078373

>家畜商さんの話で見るとやっぱり食肉需要は3歳以前の若い馬が人気で >競走馬としての何年も走った後の馬は評価が大分落ちててそっちもシビアですね なので味とかわりとどうでもいい飼料ルートになるので肥育も雑になりがちなんですよね… きちんと丁寧に肥育したほうが味にも出てくるんですがそれはやっぱり高い食肉ルートじゃないとコスト的にやってられないでしょう

177 21/10/08(金)16:42:57 No.854078375

>初心者にお勧めしたい雑誌は休刊してなければサラブレだったんですが… なんで?!

178 21/10/08(金)16:43:22 No.854078484

>これの家畜商さんの話もしんみりしますね あの家畜商さんのシビアな話も私はちょっと関心しました畜産のプロとしてのプライドを感じますなのでそういう方々にも感謝と尊敬は向けねばなりませんね…

179 21/10/08(金)16:43:29 No.854078518

>Numberの最新号はシンザンにも読みやすくて面白かったです >ええさっき買ってきました でした。さんの愛したオンナは誰だったかだけ教えてください!

180 21/10/08(金)16:43:32 No.854078535

ステゴプレストンデジタルの日本三連勝の翌日ニッカン1面はステゴでしたよ プレストンデジタルがおまけ扱いでした

181 21/10/08(金)16:43:42 No.854078577

>初心者にお勧めしたい雑誌は休刊してなければサラブレだったんですが… 元関係者を名乗る人のやらかしとかウマ箱付録での怪しいネタの採用とか見てると正直最近は勧めにくいかなという気持ちが拭えません

182 21/10/08(金)16:43:48 No.854078603

>初心者にお勧めしたい雑誌は休刊してなければサラブレだったんですが… サラブレ出版の本めっちゃ誤字誤植多いじゃないですか! 資料用に買ったら大変な目に遭いましたよ! 優駿でいいと思いますよ普通に…

183 21/10/08(金)16:43:52 No.854078622

>>https://creempan.jp/uma-umareru/support-info/20210701_1.html >>現役馬主さんのシビアで温かい話を読んでバランス取りましょう >>夢はあります自分を殴ってはいけませんよ >これの家畜商さんの話もしんみりしますね この人ナオミニデレデレヤの馬主では?

184 21/10/08(金)16:43:53 No.854078628

学生時代にサラブレ買ってて部屋中付録のポスター貼りまくってたのはわたしだけじゃないはず

185 21/10/08(金)16:43:55 No.854078632

>家畜商さんの話で見るとやっぱり食肉需要は3歳以前の若い馬が人気で >競走馬としての何年も走った後の馬は評価が大分落ちててそっちもシビアですね 昔牧場で働いてたんですが基本的には平等に肉値って上司から聞きましたよ… 三万くらいです…

186 21/10/08(金)16:44:02 No.854078671

今でこそ本性バレてますが 当時のステゴさんなんて諦めないで走り続ける泥臭い雑草魂って扱いだったはずです

187 21/10/08(金)16:44:06 No.854078692

>まあ馬なりはここでのゲーミングカイチョーのキャラ付けへの影響は大きいですからね

188 21/10/08(金)16:44:09 No.854078700

サラブレは正直競馬専門雑誌の中でもその…

189 21/10/08(金)16:44:16 No.854078736

>なんで?! とっつきやすさですかね 全体的にエンタメ振りしてた数少ない雑誌だったので

190 21/10/08(金)16:44:22 No.854078762

>でした。さんの愛したオンナは誰だったかだけ教えてください! シヨノロマンじゃないんですか?!

191 21/10/08(金)16:44:23 No.854078767

テイエムの竹園さんも馬主になった当初はGIとか普通に勝てるもんだと思ってた 人に言われるままおススメされた馬を買ってたが全然勝てなかったみたいなこと言ってましたね それで岩元先生の師匠の布施先生と一緒にセリを巡ってウマの知識を教えてもらい自分の眼で買うようにしたとか

192 21/10/08(金)16:44:29 No.854078790

>もしもし私? >牝系のお勉強したいんですがなんかオススメないですか? ウィポ

193 21/10/08(金)16:44:30 No.854078798

>でした。さんの愛したオンナは誰だったかだけ教えてください! このくらい買ってください!!!

194 21/10/08(金)16:44:38 No.854078825

>牝系のお勉強したいんですがなんかオススメないですか? 牝系はエンドコンテンツなのでまとめようがないってところあります…

195 21/10/08(金)16:44:39 No.854078828

>…全然学べる物ないですね サマーシリーズとかのローカル開催でだけ目立つタイプのお馬さんに詳しくなれますね!

196 21/10/08(金)16:44:40 No.854078838

>実際G1馬の馬主になるには里見さんの所みたく何頭も落札するしかないんですかね 脚本家や大魔神を例にするなら運と相馬眼でしょうか…

197 21/10/08(金)16:44:41 No.854078842

引退した年より競走馬を引き取って肥育するより気性難でデビューできない若い馬を安く買って そっち肥育したほうが品質良くなるのは確かにそうなんですよね…

198 21/10/08(金)16:44:46 No.854078867

>とっつきやすさですかね はい >全体的にエンタメ振りしてた数少ない雑誌だったので 絶対初心者に進めたらダメな本じゃないですか!!

199 21/10/08(金)16:45:16 No.854079000

一番強い女は女帝だとおっしゃってました

200 21/10/08(金)16:45:16 No.854079002

>学生時代にサラブレ買ってて部屋中付録のポスター貼りまくってたのはわたしだけじゃないはず ダビスタ情報も乗ってたので買ってた私…

201 21/10/08(金)16:45:17 No.854079005

馬喰の人もしっかり馬に愛情を持ってると知ると辛い役割をこなしていることへただただ敬服するばかりです

202 21/10/08(金)16:45:43 No.854079117

キセキ追っかけてる人もステゴの人達と似た感じなんでしょうか

203 21/10/08(金)16:45:45 No.854079125

血統は自分で片っ端からDB引いて覚えましょう

204 21/10/08(金)16:45:48 No.854079137

>脚本家や大魔神を例にするなら運と相馬眼でしょうか… 大魔神はヴ姉妹までにも結構買ってるんですよ!

205 21/10/08(金)16:45:57 No.854079166

かなり昔に廃刊になってしまいましたがプーサンという季刊誌がマニアックで好きでした

206 21/10/08(金)16:45:58 No.854079171

>>実際G1馬の馬主になるには里見さんの所みたく何頭も落札するしかないんですかね >どうなんですかね >ファインルージュちゃんの馬主さんが秋華で答えを見せてくれるかもしれません いずれにせよ勝ってくれると良いですね

207 21/10/08(金)16:46:00 No.854079184

>この人ナオミニデレデレヤの馬主では? ですです!マサムネやナオミ冠の方ですよ

208 21/10/08(金)16:46:23 No.854079294

fu413217.png ステゴさんのパッチワークの画像探してきましたけど中身読む感じこれは香港じゃなくて引退式のやつですかね 誤情報を出してスイマセンでした でもこれぐらい愛されてたという事は確かです

209 21/10/08(金)16:46:25 No.854079303

>馬喰の人もしっかり馬に愛情を持ってると知ると辛い役割をこなしていることへただただ敬服するばかりです ちゃんと昔世話した馬だと覚えててこの人は助けてくれるって甘えてくれるらしいですね…

210 21/10/08(金)16:46:29 No.854079324

>>脚本家や大魔神を例にするなら運と相馬眼でしょうか… >大魔神はヴ姉妹までにも結構買ってるんですよ! 最初の頃はマジンが冠名でしたよね

211 21/10/08(金)16:46:42 No.854079379

本も良いですけど20年前とかのスポーツ新聞も読んでみたいです 当時どんな感じの1面だったのとか今見ると面白そうです

212 21/10/08(金)16:47:00 No.854079457

ますざぶ…サラブレ廃刊したんでしたか

213 21/10/08(金)16:47:05 No.854079471

>今でこそ本性バレてますが >当時のステゴさんなんて諦めないで走り続ける泥臭い雑草魂って扱いだったはずです なかなか勝てない馬がいる…いいですよね https://m.youtube.com/watch?v=wKtAj0tfOus

214 21/10/08(金)16:47:10 No.854079495

>本も良いですけど20年前とかのスポーツ新聞も読んでみたいです >当時どんな感じの1面だったのとか今見ると面白そうです この辺りはやっぱり東スポがかなり強いです

215 21/10/08(金)16:47:17 No.854079524

>>殺意高いですね! >サイレンススズカ! >キーストン! >テンポイント! >ライスシャワー! >ナリタブライアン! >エリモダンディ! >そしておかあちゃんものってます!! もう辛いです!耐えられなません!

216 21/10/08(金)16:47:18 No.854079532

>>学生時代にサラブレ買ってて部屋中付録のポスター貼りまくってたのはわたしだけじゃないはず >ダビスタ情報も乗ってたので買ってた私… BCで勝ってた馬のコードを引っ張ってきて自分のと走らせたらけちょんけちょんに負けるの良いですよね

217 21/10/08(金)16:47:20 No.854079536

>最初の頃はマジンが冠名でしたよね プロスパー!

218 21/10/08(金)16:47:29 No.854079579

✨控えめなステイゴールがすきだよー✨

219 21/10/08(金)16:47:43 No.854079654

>もう辛いです!耐えられなません! カイソウ!

220 21/10/08(金)16:47:48 No.854079673

エンタメに振りすぎるとか思想を込めすぎるとどうなるかは こないだのアレが痛いほどよく教えてくれましたからね 境目は大事ですね・・・

221 21/10/08(金)16:47:57 No.854079724

あと22年前に休刊したクリゲもカラー写真多くてよかったんですよねぇ… 紙面刷新して文字だらけになってから三号で休刊しましたが

222 21/10/08(金)16:48:04 No.854079752

マジンプロスパーくん種牡馬やってたんですね 知りませんでした

223 21/10/08(金)16:48:10 No.854079781

すでにマジンプロスパーとか居ましたけどね…

224 21/10/08(金)16:48:13 No.854079792

>>この人ナオミニデレデレヤの馬主では? >ですです!マサムネやナオミ冠の方ですよ 面白い名前だなーって思っていましたが馬主さんとても真摯な方なんですね…

225 21/10/08(金)16:48:14 No.854079801

>デザインはその年で変わりますがこんなのがもらえます >https://www.tokyo-rc.net/?p=411 青葉賞はチャンピオンベルトとほんと色々もらえますね

226 21/10/08(金)16:48:17 No.854079813

牝系はウイポに牝系が実装された時にコーエーから趣味全開の本が出てた覚えがありますね…

227 21/10/08(金)16:48:26 No.854079857

>この辺りはやっぱり東スポがかなり強いです 当時の紙面や馬柱がスイと出てくる東スポのnoteとても良いですよね

228 21/10/08(金)16:48:33 No.854079887

>テイエムの竹園さんも馬主になった当初はGIとか普通に勝てるもんだと思ってた >人に言われるままおススメされた馬を買ってたが全然勝てなかったみたいなこと言ってましたね >それで岩元先生の師匠の布施先生と一緒にセリを巡ってウマの知識を教えてもらい自分の眼で買うようにしたとか そして巡り会えたのがオージなんですね

229 21/10/08(金)16:48:40 No.854079918

>>牝系のお勉強したいんですがなんかオススメないですか? >牝系はエンドコンテンツなのでまとめようがないってところあります… 牝系辿っていくとオーストラリアから来たけど血統書わかんないですからサラ系ですみたいなのに行き着いたりして面白いです ミラとか

230 21/10/08(金)16:48:43 No.854079932

Numberはプロレスラー関連の記事も好きですね どうしても興行と密接的なつながりのある東スポやプロレス雑誌と違うおかげで純アスリートとして書ける強みを持ってる印象があります

231 21/10/08(金)16:48:49 No.854079961

本じゃないですが東スポの新しいサービス気になるんですよねぇ

232 21/10/08(金)16:48:54 No.854079983

>なかなか勝てない馬がいる…いいですよね >https://m.youtube.com/watch?v=wKtAj0tfOus レミオロメンが12年前で泣きました

233 21/10/08(金)16:48:56 No.854079994

>本も良いですけど20年前とかのスポーツ新聞も読んでみたいです >当時どんな感じの1面だったのとか今見ると面白そうで ならなおさら上で紹介してる競馬エイトの蔵出しシリーズおススメですよ とはいえ20年前の本なので入手方法が難しそうですが…

234 21/10/08(金)16:49:17 No.854080081

>引退した年より競走馬を引き取って肥育するより気性難でデビューできない若い馬を安く買って >そっち肥育したほうが品質良くなるのは確かにそうなんですよね… 肥育するにもお金かかりますからねぇ…

235 21/10/08(金)16:49:48 No.854080216

>学生時代にサラブレ買ってて部屋中付録のポスター貼りまくってたのはわたしだけじゃないはず 私の実家の私の部屋にはいまだにオージとオグリさんとテイオーさんのポスターが貼ってありますね

236 21/10/08(金)16:49:55 No.854080243

当時は壺の住人でしたが香港でリョテイさんとデジタルさん達が大暴れしたのでえらい騒ぎだった覚えがあります

237 21/10/08(金)16:49:57 No.854080256

>馬喰の人もしっかり馬に愛情を持ってると知ると辛い役割をこなしていることへただただ敬服するばかりです 命に関わる仕事って大変ですね…

238 21/10/08(金)16:50:29 No.854080380

ナンバーは抱えてるライターさんが多種多様なのと スポーツ誌としての側面が大きいので騎手当事者に踏み込んだ話がしやすいのが特徴ですね 上に貼られてる横山家3代のお話とかは最たる例です

239 21/10/08(金)16:51:09 No.854080544

>当時は壺の住人でしたが香港でリョテイさんとデジタルさん達が大暴れしたのでえらい騒ぎだった覚えがあります 落ちましたよね壺

240 21/10/08(金)16:51:28 No.854080623

優駿は紙の質感がよくていいですよね 匂いも

241 21/10/08(金)16:51:29 No.854080631

東スポの昔の記事と合わせてウマ娘の登場馬語るシリーズいいですね

242 21/10/08(金)16:51:42 No.854080688

>面白い名前だなーって思っていましたが馬主さんとても真摯な方なんですね… また未勝利戦で見かけたら応援しましょう!

243 21/10/08(金)16:51:49 No.854080724

>引退した年より競走馬を引き取って肥育するより気性難でデビューできない若い馬を安く買って >そっち肥育したほうが品質良くなるのは確かにそうなんですよね… そっちやるならばんえいです いまは無いですが昔のばんえいHPには 能検に落ちた馬はその場で業者に引き取られてグルメの食欲を満たします…とかいう記述がありました

244 21/10/08(金)16:52:02 No.854080786

宮城蔵王!(北海道出身) https://twitter.com/fujisawa_EG/status/1446382460321681417

245 21/10/08(金)16:52:15 No.854080842

ググりましたが99頭の死に方の開幕の記事ですが >馬名 サイレンススズカ >タイトル あの日のこと >著者 永井 啓弍(サイレンススズカオーナー) って本当にいきなり来ますね…

246 21/10/08(金)16:52:17 No.854080850

>>当時は壺の住人でしたが香港でリョテイさんとデジタルさん達が大暴れしたのでえらい騒ぎだった覚えがあります >落ちましたよね壺 落ちましたね 日本で唯一のネットワークサーバーを落とした馬としても記録に残ります

247 21/10/08(金)16:52:29 No.854080903

なんとスポーツ新聞なら140円くらいで競馬記事が読めますよ!

248 21/10/08(金)16:52:35 No.854080934

食肉一般の常識から考えて デビューできなかった二歳牝馬が一番美味しいでしょうね

249 21/10/08(金)16:52:36 No.854080942

サラブレッドとサラ系の違いはここに来るまで知りませんでした

250 21/10/08(金)16:52:40 No.854080959

当時の雰囲気を知る動画だとカンテレがいい感じですかね 同じレースでもJRA公式のと比べると違いが際立ちます

251 21/10/08(金)16:53:12 No.854081112

オージの本だと「テイエムオペラオー─孤高の王者」がオススメです 絶版ですが図書館などで検索してみると見つかるかもしれません

252 21/10/08(金)16:53:29 No.854081189

>競馬専門紙でこそありませんが非常にスポーツやアスリートに対して真摯な姿勢や企画が見て取れますよ あーこれ読んでればマリリンちゃん買えたのに残念です

253 21/10/08(金)16:53:30 No.854081198

>なんとスポーツ新聞なら140円くらいで競馬記事が読めますよ! 専門誌と比べて安すぎますね

254 21/10/08(金)16:53:36 No.854081226

99頭の死に方の方はプレミアついてますね… 私が買った時は数百円だったんですが https://www.amazon.co.jp/dp/4947770007/ref=cm_sw_r_cp_awdb_imm_72R6127K226GQ3BPS7FV?_encoding=UTF8&psc=1

255 21/10/08(金)16:53:54 No.854081307

そういえば永井オーナーのお話ってあんまり聞きませんね…

256 21/10/08(金)16:54:05 No.854081367

>そっちやるならばんえいです >いまは無いですが昔のばんえいHPには >能検に落ちた馬はその場で業者に引き取られてグルメの食欲を満たします…とかいう記述がありました ちょ…直球ですね…闘鶏とかのノリに近いのでしょうか…

257 21/10/08(金)16:54:51 No.854081555

プレミアっていうと運命に噛みついた馬が欲しいです

258 21/10/08(金)16:54:55 No.854081578

>>なんとスポーツ新聞なら140円くらいで競馬記事が読めますよ! >専門誌と比べて安すぎますね G1の日の東スポなら怪文書も読めちゃいます!

259 21/10/08(金)16:55:00 No.854081606

>日本軽種馬協会は、米G1カーターHなど重賞4勝のイントゥミスチーフ産駒ミスチヴィアスアレックス(Mischevious Alex)を種牡馬として導入することを発表しました。 https://twitter.com/netkeiba/status/1446373021657096195?t=583W_n0Wjt8-GUr4xjcqbw

260 21/10/08(金)16:55:00 No.854081607

>なんとスポーツ新聞なら140円くらいで競馬記事が読めますよ! ラジオNIKKEIならタダですよ!

261 21/10/08(金)16:55:10 No.854081644

まさか友達に競馬を勧めたら私と同じ「」ぺとなるとは思いませんでしたよ私

262 21/10/08(金)16:55:22 No.854081710

>G1の日の東スポなら怪文書も読めちゃいます! なぜか私のコスプレしてる記者が!!

263 21/10/08(金)16:56:00 No.854081895

>99頭の死に方の方はプレミアついてますね… >私が買った時は数百円だったんですが >https://www.amazon.co.jp/dp/4947770007/ref=cm_sw_r_cp_awdb_imm_72R6127K226GQ3BPS7FV?_encoding=UTF8&psc=1 古めのこうした本は本当に今年の春先くらいから大幅に中古価格が上がっちゃいましたね アプリパワー侮れませんね本当に

264 21/10/08(金)16:56:07 No.854081940

JRAのはレースの前後がないのでそういう意味で雰囲気は捉えづらい

265 21/10/08(金)16:56:12 No.854081960

>>G1の日の東スポなら怪文書も読めちゃいます! >なぜか私のコスプレしてる記者が!! 外見的インパクトはともかくしっかりステラヴェローチェ推してきた辺りは流石の競馬の東スポですよアレ

266 21/10/08(金)16:56:13 No.854081963

野球記事もありますよスポーツ新聞

267 21/10/08(金)16:56:19 No.854081988

>G1の日の東スポなら怪文書も読めちゃいます! 有馬記念なので有馬温泉の女将に予想させます!

268 21/10/08(金)16:56:55 No.854082137

>>日本軽種馬協会は、米G1カーターHなど重賞4勝のイントゥミスチーフ産駒ミスチヴィアスアレックス(Mischevious Alex)を種牡馬として導入することを発表しました。 >https://twitter.com/netkeiba/status/1446373021657096195?t=583W_n0Wjt8-GUr4xjcqbw 昨日「」たちが話してたイントゥミスチーフ系なんかが輸入されるんじゃないかって話そのままですね!

269 21/10/08(金)16:56:59 No.854082156

そういや脚本家の人も愛馬の本と愛馬の稼ぎでふるさと納税した際の特典について語る本出してますね 新人馬主になった面白いおっさんの当時の話が中心なので競走馬の本として薦められるタイプではないですが

270 21/10/08(金)16:57:17 No.854082235

>有馬記念なので有馬温泉の女将に予想させます! じゃあエリザベス女王杯は…

271 21/10/08(金)16:57:19 No.854082244

書き込みをした人によって削除されました

272 21/10/08(金)16:57:25 No.854082274

スポーツ新聞の野球記事は関係者(記者本人)みたいなのが 跋扈する魔境なので…

273 21/10/08(金)16:57:28 No.854082288

パドックおじさんの解説をレース終わった後答え合わせするのが好きな意地悪野郎ですよ私は 新聞もレース後に答え合わせします

274 21/10/08(金)16:57:37 No.854082326

>野球記事もありますよスポーツ新聞 マックイーンさんはデイリー派でしょうし...

275 21/10/08(金)16:57:41 No.854082347

万哲って最近も調子いいんですかね?

276 21/10/08(金)16:57:45 No.854082368

もしもし私?友達がウマ娘から原作に興味を持ち始めたんですが手始めにまず何を見せれば良いでしょうか?

277 21/10/08(金)16:57:55 No.854082406

>スポーツ新聞の野球記事は関係者(記者本人)みたいなのが >跋扈する魔境なので… なんなら机も喋りますからね

278 21/10/08(金)16:57:57 No.854082420

>じゃあエリザベス女王杯は… もしもし?イギリス王室ですか?

279 21/10/08(金)16:58:09 No.854082475

机が喋るタイプの記事はちょっと…

280 21/10/08(金)16:58:21 No.854082525

>もしもし私?友達がウマ娘から原作に興味を持ち始めたんですが手始めにまず何を見せれば良いでしょうか? 今年のダービーの動画が一番だと思います

281 21/10/08(金)16:58:44 No.854082631

>>じゃあ天皇賞は… >もしもし?皇室ですか?

282 21/10/08(金)16:58:45 No.854082634

>もしもし私?友達がウマ娘から原作に興味を持ち始めたんですが手始めにまず何を見せれば良いでしょうか? 21年ダービーとか一番勧めやすいと思いますよ

283 21/10/08(金)16:58:54 No.854082684

>じゃあダービー卿チャレンジトロフィーは…

284 21/10/08(金)16:58:54 No.854082689

>もしもし私?友達がウマ娘から原作に興味を持ち始めたんですが手始めにまず何を見せれば良いでしょうか? ツインターボ七夕賞かオグリキャップラストレース動画にしましょう

285 21/10/08(金)16:59:02 No.854082715

>もしもし私?友達がウマ娘から原作に興味を持ち始めたんですが手始めにまず何を見せれば良いでしょうか? 何に興味を持ったかによりますね… とりあえずウマ娘になってる馬の原作のレースなりデスマンの記事から入るのが分かりやすいのかなとは思います

286 21/10/08(金)16:59:04 No.854082724

>>もしもし私?友達がウマ娘から原作に興味を持ち始めたんですが手始めにまず何を見せれば良いでしょうか? >今年のダービーの動画が一番だと思います やっぱり新しいのを見せるのが良いんですかね

287 21/10/08(金)16:59:15 No.854082770

>>>じゃあ天皇賞は… >>もしもし?皇室ですか? 宮内庁公認馬柱!

288 21/10/08(金)16:59:16 No.854082776

>>じゃあエリザベス女王杯は… >もしもし?イギリス王室ですか? ???「ウインドインハーヘアの子たちが勝ちます」

289 21/10/08(金)16:59:16 No.854082777

>>じゃあエリザベス女王杯は… >もしもし?イギリス王室ですか? 気に入られた馬がお持ち帰りされちゃいます!

290 21/10/08(金)16:59:35 No.854082856

>何に興味を持ったかによりますね… >とりあえずウマ娘になってる馬の原作のレースなりデスマンの記事から入るのが分かりやすいのかなとは思います アニメとかも見てテイオーさんに一番興味を持ったそうです

291 21/10/08(金)16:59:41 No.854082883

>もしもし私?友達がウマ娘から原作に興味を持ち始めたんですが手始めにまず何を見せれば良いでしょうか? ナリタブライアンの三冠レースと有馬ですかね

292 21/10/08(金)16:59:48 No.854082912

>もしもし私?友達がウマ娘から原作に興味を持ち始めたんですが手始めにまず何を見せれば良いでしょうか? JRAのカッコイイCMです!

293 21/10/08(金)16:59:58 No.854082948

今年のクラシックはまあシンザンに見せるには最高ですよね その代わりハードルもガッツリ上がってしまいますが

294 21/10/08(金)17:00:00 No.854082957

ぽまいら日刊ゲンダイ読めよ 一面はクソだが競馬記事はガチだぞ

295 21/10/08(金)17:00:13 No.854082990

>もしもし私?友達がウマ娘から原作に興味を持ち始めたんですが手始めにまず何を見せれば良いでしょうか? その人が好きなウマ娘の元ネタのレースとか 脚色を踏まえた上でデスマンの記事を読ませてみるのが良いんじゃないでしょうか

296 21/10/08(金)17:00:25 No.854083042

>宮内庁公認馬柱! 乗らなかったら非国民馬券ですね…

297 21/10/08(金)17:00:25 No.854083043

原作に興味と言っても馬券なのか血統なのか レースにしても今現在のなのか過去の名馬(ウマ娘になってるorなってない)なのかいろいろありますからねえ

298 21/10/08(金)17:00:26 No.854083048

>ぽまいら kmiッス…

299 21/10/08(金)17:00:51 No.854083154

>>>じゃあ天皇賞は… >>もしもし?皇室ですか? 皇室「秋はエフフォーリアを軸にマカヒキグランアレグリアコントレイル…パドック次第ではワールドプレミアを」

300 21/10/08(金)17:00:59 No.854083183

とにかくカッコいい走りを見せたいなら全盛期のナリタブライアンですね!

301 21/10/08(金)17:01:05 No.854083206

今年のだと春天とダービーいいですよね… 直近のスプリンターズSも脳を破壊されました

302 21/10/08(金)17:01:05 No.854083209

エリザベス女王はご高齢でも自分の馬が勝ちそうになったら立っておおはしゃぎされますよ!

303 21/10/08(金)17:01:29 No.854083307

>今年のだと春天とダービーいいですよね… >直近のスプリンターズSも脳を破壊されました 今年の3歳馬いい...

304 21/10/08(金)17:01:37 No.854083340

>エリザベス女王はご高齢でも自分の馬が勝ちそうになったら立っておおはしゃぎされますよ! 90超えても乗馬はするのホント凄いですね

305 21/10/08(金)17:01:50 No.854083395

ニューヒーロー誕生!!!って盛り上がり見たいなら今年のだと皐月賞とスプリンターズSがオススメです

306 21/10/08(金)17:01:51 No.854083398

>もしもし私?友達がウマ娘から原作に興味を持ち始めたんですが手始めにまず何を見せれば良いでしょうか? サニーブライアンの二冠どうでしょうか 過小評価とか競馬そのものですしまんまと逃げきるのもまさに競馬だと思います

307 21/10/08(金)17:01:51 No.854083402

>>>>じゃあ天皇賞は… >>>もしもし?皇室ですか? >皇室「秋はエフフォーリアを軸にマカヒキグランアレグリアコントレイル…パドック次第ではワールドプレミアを」 どの馬も頑張っておられますと言わないんですか?!

308 21/10/08(金)17:01:53 No.854083410

>>何に興味を持ったかによりますね… >>とりあえずウマ娘になってる馬の原作のレースなりデスマンの記事から入るのが分かりやすいのかなとは思います >アニメとかも見てテイオーさんに一番興味を持ったそうです つべでテイオーさんのレースみたりするのがまずはてっとりばやいですかね

309 21/10/08(金)17:01:54 No.854083414

>>もしもし私?友達がウマ娘から原作に興味を持ち始めたんですが手始めにまず何を見せれば良いでしょうか? >JRAのカッコイイCMです! タキオンさんのcmとかには凄い興奮してましたね

310 21/10/08(金)17:01:56 No.854083421

東スポで思い出しましたが●●●●って見て一瞬あの天才●●●●のことかと思いました!

311 21/10/08(金)17:02:06 No.854083473

>JRAのカッコイイCMです! ライスシャワーとキングヘイロー…グラスワンダーですかね

312 21/10/08(金)17:02:08 No.854083482

有馬は言わずもがななんでこれですね 実況は個人的にこっちの方が好きなので https://youtu.be/fYxrYrICdMg

313 21/10/08(金)17:02:19 No.854083532

ぶっちゃけ古いレースは映像の画質が良くないので最近のほうが見やすいと思います

314 21/10/08(金)17:02:25 No.854083564

>今年のクラシックはまあシンザンに見せるには最高ですよね >その代わりハードルもガッツリ上がってしまいますが アイちゃんからの今の戦国時代の流れは非常にわかりやすく面白いですね…

315 21/10/08(金)17:02:43 No.854083635

競馬の面白さと恐ろしさと様々な出来事が詰まってるレースと言えばヒシミラクルファストタテヤマですが初心者向けかは…

316 21/10/08(金)17:02:45 No.854083647

ネイチャドトウ辺りから興味持ったなら引退してのんびりやってる今の姿見せるのもありかもしれません

317 21/10/08(金)17:02:50 No.854083669

競馬場へ連れて行きましょう 私の初競馬場は中山で雨で観戦には向いていませんでした でも雨だったからこそ掛ける馬と跳ねる水しぶきの迫力が凄くて一気に引き込まれてしまいました

318 21/10/08(金)17:02:56 No.854083696

>どの馬も頑張っておられますと言わないんですか?! ??「いえ…当てに行きます…三連単を」

319 21/10/08(金)17:03:01 No.854083715

これがウマ娘ちゃんですか

320 21/10/08(金)17:03:02 No.854083719

the legendsと the winnerは最高ですよね...

321 21/10/08(金)17:03:02 No.854083722

>東スポで思い出しましたが●●●●って見て一瞬あの天才●●●●のことかと思いました! ○○さんは馬に関してはあんな貶し方はしませんよ こればかりは本気です

322 21/10/08(金)17:03:12 No.854083768

>>何に興味を持ったかによりますね… >>とりあえずウマ娘になってる馬の原作のレースなりデスマンの記事から入るのが分かりやすいのかなとは思います >アニメとかも見てテイオーさんに一番興味を持ったそうです テイオーさんに興味を持ったのなら上で紹介されてるような名馬列伝系の本を一冊おススメしておくといいですよ それ系の本には絶対テイオーさん載ってますし流れで他の過去の名馬についても詳しくなれます

323 21/10/08(金)17:03:18 No.854083796

馬券を買う馬と応援する馬は別って西山さんもおっしゃってましたし…

324 21/10/08(金)17:03:22 No.854083815

>>>何に興味を持ったかによりますね… >>>とりあえずウマ娘になってる馬の原作のレースなりデスマンの記事から入るのが分かりやすいのかなとは思います >>アニメとかも見てテイオーさんに一番興味を持ったそうです >つべでテイオーさんのレースみたりするのがまずはてっとりばやいですかね 分かりましたじゃあ天皇賞見せますね

325 21/10/08(金)17:03:41 No.854083894

もしもし東スポ?ヤ◯ヤスにも仕事回してください

326 21/10/08(金)17:03:57 No.854083954

>分かりましたじゃあ天皇賞見せますね それも秋の方を

327 21/10/08(金)17:04:03 No.854083979

>今年のクラシックはまあシンザンに見せるには最高ですよね >その代わりハードルもガッツリ上がってしまいますが なんやかんやクラシックは毎年盛り上がるので大丈夫です

328 21/10/08(金)17:04:07 No.854084005

天才は馬には真摯だし八百長なんて持ちかけられたら多分勝たせる馬潰しに行きますよ

329 21/10/08(金)17:04:09 No.854084013

むしろ■■さんあんなの読んだら真っ先にキレるタイプですからね

330 21/10/08(金)17:04:11 No.854084025

>ぶっちゃけ古いレースは映像の画質が良くないので最近のほうが見やすいと思います そう思ったのかカンテレがつべで高画質の上げてくれてってるの凄いありがたいです…

331 21/10/08(金)17:04:19 No.854084057

>テイオーさんに興味を持ったのなら上で紹介されてるような名馬列伝系の本を一冊おススメしておくといいですよ >それ系の本には絶対テイオーさん載ってますし流れで他の過去の名馬についても詳しくなれます まあ名馬の中には入ってますもんねテイオーさんありがとうございます

332 21/10/08(金)17:04:21 No.854084063

>もしもし東スポ?ヤ◯ヤスにも仕事回してください ……

333 21/10/08(金)17:04:31 No.854084109

>もしもし東スポ?ヤ◯ヤスにも仕事回してください あの人はもうダメじゃないですかね…色々な点で…

334 21/10/08(金)17:04:33 No.854084119

>園田競馬場へ連れて行きましょう

335 21/10/08(金)17:04:49 No.854084200

>the legendsと the winnerは最高ですよね... あまり語られない20th Century Boy…

336 21/10/08(金)17:04:49 No.854084201

いい加減なライターにブチ切れた側の人間ですしあの方

337 21/10/08(金)17:05:01 No.854084256

ウマ娘から入った人にはそれこそ特殊実況の原作レース見せるのが良い気はします

338 21/10/08(金)17:05:08 No.854084279

>競馬の面白さと恐ろしさと様々な出来事が詰まってるレースと言えばヒシミラクルファストタテヤマですが初心者向けかは… 穴決着は後から見返すと有名なあの馬が勝った!ってことになってしまって初見の衝撃が薄れるのが難点ですね

339 21/10/08(金)17:05:19 No.854084339

本は読んでないから基本知識がネット上のものだけなんですよねえ サラブレッド列伝世界の名馬列伝集ニコ百って感じですが

340 21/10/08(金)17:05:21 No.854084349

北九州記念も是非見てください…

341 21/10/08(金)17:05:23 No.854084366

>the legendsと the winnerは最高ですよね... JRAの本気

342 21/10/08(金)17:05:24 No.854084371

>穴決着は後から見返すと有名なあの馬が勝った!ってことになってしまって初見の衝撃が薄れるのが難点ですね ギベオン…

343 21/10/08(金)17:05:30 No.854084392

カンテレの川島さんの奴は結構ちょうどいい動画だと思うんですけど過去のやつ見れなくなってますか?

344 21/10/08(金)17:05:34 No.854084409

>>分かりましたじゃあ天皇賞見せますね >それも秋の方を 鬼畜すぎませんか私…

345 21/10/08(金)17:05:49 No.854084468

ノンコノユメ…

346 21/10/08(金)17:06:04 No.854084521

>カンテレの川島さんの奴は結構ちょうどいい動画だと思うんですけど過去のやつ見れなくなってますか? あれ結構良いですよね…確か見れたはずですけど

347 21/10/08(金)17:06:04 No.854084522

わたしはあのひのーりーずんさんにぶっこんでました

348 21/10/08(金)17:06:06 No.854084528

●●●●ってドトウさんのリュック…

349 21/10/08(金)17:06:30 No.854084629

>ノンコノユメ… 私は今機嫌が悪いんです

350 21/10/08(金)17:06:32 No.854084642

>>分かりましたじゃあ天皇賞見せますね >それも秋の方を レッツゴーターキンのファンになるんですね!

351 21/10/08(金)17:06:42 No.854084678

シンザンに見せてわかりやすいレースだとそれこそ ターボのオールカマーですかね…

352 21/10/08(金)17:07:08 No.854084803

>●●●●ってドトウさんのリュック… そっちも大概ですがこの場合たぶんマヤさんやテイオーさんの方ですよ!

353 21/10/08(金)17:07:21 No.854084870

ウマ娘から入るとみんなターボで泣きますからね

354 21/10/08(金)17:07:23 No.854084881

アサマノイタズラ…?

355 21/10/08(金)17:07:30 No.854084916

ベガはベガでもホクトベガからダートでの強さ そして引退レースを見せますか…

356 21/10/08(金)17:07:48 No.854084997

ブックとギャロップってどっちがいいんですか? イメージ的にはブックがお堅い感じでギャロがカジュアルな感じのイメージがあります

357 21/10/08(金)17:07:54 No.854085013

ジェネラルスタッドブックめちゃくちゃ面白そうなんですが買った私います?

358 21/10/08(金)17:07:55 No.854085020

マイネルファンロン…?

359 21/10/08(金)17:07:59 No.854085039

テイオー賞の話をすると機嫌の悪い私が湧いてくるの面白すぎます まぁ私もカワーダ。したんですが

360 21/10/08(金)17:08:00 No.854085042

ダート交流は松山くん買ってればいいんですよスペペペ

361 21/10/08(金)17:08:28 No.854085158

激走したせいで怖くて紐に入れざるを得ない馬って呪いですよね

362 21/10/08(金)17:08:59 No.854085303

JRAの公式チャンネルは以前は年とレースごとにリストが分かれていて見やすかったのですが あれやめちゃったんでしょうか

363 21/10/08(金)17:09:06 No.854085330

公式HP出来てからこっちのカワータはどうしてしまったのでしょう…

364 21/10/08(金)17:09:13 No.854085355

>激走したせいで怖くて紐に入れざるを得ない馬って呪いですよね ギベ~

365 21/10/08(金)17:09:20 No.854085384

スイープトウショウさんはikzeの鋼の意志で活躍したって書いてありました オルフェさんについてもそんな感じのこと書かれてました ……ikzeってこんなのばかりなんですか?

366 21/10/08(金)17:09:23 No.854085396

やりますか…プレクラスニーが勝った天皇賞!

367 21/10/08(金)17:09:32 No.854085442

ウインキートス…?

368 21/10/08(金)17:09:33 No.854085451

まあテーオー賞に関してはグレードにもダメージ負ってるのでそういう見方もされますよね

369 21/10/08(金)17:09:49 No.854085529

>ジェネラルスタッドブックめちゃくちゃ面白そうなんですが買った私います? 高すぎます! ジェネラルスタッドブック30巻セットがオークションで入札は1千万円からでしたよ

370 21/10/08(金)17:09:51 No.854085533

今年の凱旋門も見応えありましたね

371 21/10/08(金)17:09:57 No.854085553

私の買うルメールは来ません!!!!

372 21/10/08(金)17:10:00 No.854085561

>●●●●ってドトウさんのリュック… 私が言ったのは優●●鑑の事ですよ

373 21/10/08(金)17:10:48 No.854085744

>スイープトウショウさんはikzeの鋼の意志で活躍したって書いてありました >オルフェさんについてもそんな感じのこと書かれてました >……ikzeってこんなのばかりなんですか? 気性難はikzeに任せろっていう言葉が数百年前からあるくらいですからね…

374 21/10/08(金)17:10:48 No.854085747

21世紀の名馬100面白かったです オージについて色んなところで"21世紀の"名馬だぞ!って突っ込まれてたりファル子さんがウマ娘のおかげで有名になったり

375 21/10/08(金)17:10:49 No.854085751

えっ田原と岡部の話じゃないんですか?

376 21/10/08(金)17:10:56 No.854085782

ikzeの特殊能力を継承する騎手がまた出て欲しいですね

377 21/10/08(金)17:11:03 No.854085815

>高すぎます! >ジェネラルスタッドブック30巻セットがオークションで入札は1千万円からでしたよ 歴史書の方なら5000円なんでそっち買います!

378 21/10/08(金)17:11:06 No.854085829

確かにターボのあれは一世一代のレースでしたがどちらかと言えばネタとして語られがちな内容で あれを感動の名シーンに見事に演出してしまったアニメスタッフの構成力はさすがプロだ違うなあと思いましたね・・・

379 21/10/08(金)17:11:25 No.854085898

fu413275.jpg スッ

380 21/10/08(金)17:11:30 No.854085930

>えっ田原と岡部の話じゃないんですか? 岡部は別になんもしてないでしょう!?

381 21/10/08(金)17:11:50 No.854086017

>fu413275.jpg 鼻の穴でか…

382 21/10/08(金)17:12:00 No.854086051

>あまり語られない20th Century Boy… imgだと競馬じゃない方のKOUSHIROUさんが浮かんできてしまいますからね

383 21/10/08(金)17:12:03 No.854086065

>えっ田原と岡部の話じゃないんですか? 岡部くんは何もしてないですよ!

384 21/10/08(金)17:12:18 No.854086117

武豊が愛した女王たち…ふむ…

385 21/10/08(金)17:12:20 No.854086132

>スッ やっぱり鼻が目立ちますね…

386 21/10/08(金)17:12:33 No.854086177

会長とオージに脳を破壊された私多いですね

387 21/10/08(金)17:13:12 No.854086361

>……ikzeってこんなのばかりなんですか? はい

388 21/10/08(金)17:13:13 No.854086365

>ブックとギャロップってどっちがいいんですか? >イメージ的にはブックがお堅い感じでギャロがカジュアルな感じのイメージがあります ほぼあってます グラビアの分量はギャロップが倍くらいありますね 海外競馬コラムはブックの方が充実してます アメリカヨーロッパでそれぞれありますし

389 21/10/08(金)17:13:15 No.854086372

>会長とパイセンに脳を破壊された私多いですね

390 21/10/08(金)17:13:18 No.854086389

帝王賞国際G1の夢って騒いでた所に全部粉砕して 大穴が激走するのはかっこよかったですよ

391 21/10/08(金)17:13:25 No.854086436

お前が乗ってるのは◯◯やないんやぞ!

392 21/10/08(金)17:13:52 No.854086553

大僧正についてはよく言われるアレについてそんな記述は手持ちの雑誌を探したが見つからないって言ってるスペちゃんもいたので信じちゃダメですよ

↑Top