21/10/08(金)14:19:06 例の件... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/08(金)14:19:06 No.854042420
例の件でサジェストが汚染されててちょっと笑ってしまった…
1 21/10/08(金)14:20:47 No.854042862
DLC含めてひとまずゴールした作品だし今検索するのなんて例の件ばかりだろうしな
2 21/10/08(金)14:23:42 No.854043574
これの放送中だったのか
3 21/10/08(金)14:25:58 No.854044163
ちょっと前に耐久動画非公開になったのもこれ絡みだったんだろうか…
4 21/10/08(金)14:28:53 No.854044870
なんか関係あんの?
5 21/10/08(金)14:30:29 No.854045317
めっちゃいいゲームだからついでに遊んでみないか
6 21/10/08(金)14:33:49 No.854046168
マジでウルトラ面白ゲームだからな…
7 21/10/08(金)14:36:28 No.854046878
とりあえずepic無料期間で落とせた1からやってみるか…
8 21/10/08(金)14:37:52 No.854047249
例の件が何かは知らんが最近遊び始めたとこなんだ 薙刀鎌使ってるんだけどこれもしかして鎌モードで1回殴るより薙刀モードで数回殴る方が火力出たりするのか
9 21/10/08(金)14:39:47 No.854047728
>例の件が何かは知らんが最近遊び始めたとこなんだ >薙刀鎌使ってるんだけどこれもしかして鎌モードで1回殴るより薙刀モードで数回殴る方が火力出たりするのか コンボ中構え変更で変形攻撃する武技をまず揃えるんだ どのモードで殴るというよりかは状況によって始動を変えるイメージで戦う
10 21/10/08(金)14:39:48 No.854047735
薙刀なら最終的に変形攻撃織り交ぜてバフ溜めてからブチかます感じになるから両方使うよ
11 21/10/08(金)14:41:56 No.854048301
鎌は角折るのに便利だし弱2発か強1発がちょうど入る敵が結構いるので結構使う それはそれとして薙刀のリーチには隙がない
12 21/10/08(金)14:42:50 No.854048551
…なんか難しそうだなって思って変形攻撃に全然振ってなかった ちょっと頑張って伸ばしてみるね…
13 21/10/08(金)14:43:36 No.854048742
薙刀鎌はまあ上中下全部使うかなー といっても下段は回天刃と転変刃にくらいしか使わんけども
14 21/10/08(金)14:45:17 No.854049171
慣れないうちは遠目から上段強→中段変形から弱連とか扱いやすいよ
15 21/10/08(金)14:45:49 No.854049315
構え変更が超重要だからソウルライクの中でも一際難易度が高いと思う そんなアナタに手甲
16 21/10/08(金)14:46:09 No.854049394
下段への変形攻撃が飛び込んで距離詰める上に出が早いから便利よ
17 21/10/08(金)14:46:55 No.854049608
>構え変更が超重要だからソウルライクの中でも一際難易度が高いと思う うn >そんなアナタに手甲 お前ー!
18 21/10/08(金)14:47:04 No.854049638
鎌の上段強はあれ差し込みも角折りも性能クソ良いから積極的に振っても良いぞ
19 21/10/08(金)14:47:10 No.854049665
手甲はやらなくても強いけど武技から武技へ繋ぐためにもりもり変えまくるやつだろ!
20 21/10/08(金)14:47:44 No.854049818
上段強で斬り込んで下段変形で逃げる動きいいよね…
21 21/10/08(金)14:48:35 No.854050024
槍の攻撃中構え変更槍体変は習得出来たけど手甲はてんでダメだぞ俺の字!
22 21/10/08(金)14:49:50 No.854050335
上段強→転変刃は差し込みに使えて転変カウントも溜められるからマジおすすめ
23 21/10/08(金)14:49:59 No.854050380
前作からずっと鎖鎌ばっか使ってた…
24 21/10/08(金)14:50:16 No.854050440
>手甲はやらなくても強いけど武技から武技へ繋ぐためにもりもり変えまくるやつだろ! 何が何でも五月雨でゴリ押す!
25 21/10/08(金)14:51:11 No.854050691
俺みたいに雰囲気で戦ってても仁王の道まで行けるから大丈夫だよ
26 21/10/08(金)14:55:20 No.854051753
2週目まではほぼ大太刀上段強だけで来てしまった そこからは手甲使い始めて仁王の道まで来たけど正直敵のことがあんまりよくわからない… とっしーは帰って
27 21/10/08(金)14:58:18 No.854052458
高難易度ゲーだけどソウルライクではないかな むしろソウル系のヒットアンドアウェイ戦法だとこのゲームの良さが全然わからなくなる
28 21/10/08(金)14:58:34 No.854052528
とっしーの相手なんてすねこすり呼べば余裕だぜー!
29 21/10/08(金)14:58:36 No.854052537
手甲は旋蹴り五月雨蹴り一段止め繰り返してれば連綿は溜められる 更にめんどくさいなら伏地→晨影脚連打でもいいぞ
30 21/10/08(金)14:58:54 No.854052613
薙刀鎌は流転覚えたら凄い面白いぞ
31 21/10/08(金)14:59:37 No.854052791
ヒットアンドウェイしてたら負けるゲーム
32 21/10/08(金)14:59:45 No.854052830
深部30階までクリアしたけど薙刀鎌は極論として乱伐輪さえあればどんなボスでも倒せるよ
33 21/10/08(金)15:00:00 No.854052904
目指してるであろうバランスの方向としてはソウルライクとしかいえないとは思うよ アクション面は全然違う
34 21/10/08(金)15:00:20 No.854052988
すねこすりにも頼らず斧ぶんぶんマンで悟りの道まで進んだ思い出 遅さに耐えかねてそこで斧を捨てた
35 21/10/08(金)15:00:25 No.854053006
キャンセル技めちゃめちゃ多いから張り付いててもどうにでもなるからな…
36 21/10/08(金)15:00:40 No.854053078
どっちかというといかに上手くプレイヤーの強い所を押し付けるかのゲームだからな… 部分的にヒットアンドアウェイ要求される所もあるけど
37 21/10/08(金)15:00:58 No.854053166
1やってるけどコウモリ女倒せないから調べたら 目潰しであっさり倒せてしまってびっくりした
38 21/10/08(金)15:01:05 No.854053196
手甲は楽しいんだけどうちの子のおぱんつが丸見えになるのが
39 21/10/08(金)15:01:13 No.854053232
槍上段2回からの槍体変で最後までやってしまったのでps5版プレイするときは別の武器使いたい
40 21/10/08(金)15:01:41 No.854053355
え! 裸一貫LV1奈落獄を!?
41 21/10/08(金)15:01:43 No.854053362
途中だ武器変えても案外なんとかなるくらいのバランスなのいいよね
42 21/10/08(金)15:03:31 No.854053819
槍は上段婆娑羅が無法すぎる
43 21/10/08(金)15:03:34 No.854053834
マジ良いゲームなので知名度上がれば嬉しい SEKIROで葦名一心屠る俺がこんな最初のクリボーみたいな雑魚に負けるわけない!を体験してほしい
44 21/10/08(金)15:04:40 No.854054107
歩きながら手斧を投げるゲームするのもたまにやると楽しい
45 21/10/08(金)15:05:01 No.854054196
槍刀二刀手甲と色々使ったけど薙刀鎌と手斧のコンビが万能過ぎて外せなくなった 流石あやかし狩りに特化した武器だ…
46 21/10/08(金)15:05:01 No.854054199
こいつほんとに雑魚か…?ってなる雑魚が多い
47 21/10/08(金)15:05:27 No.854054310
いつだって薙刀印堂峰→上段変形さ…
48 21/10/08(金)15:05:33 No.854054331
>え! >裸一貫LV1奈落獄を!? それで深部何回も周回配信してる人がようつべに居るから怖いんだわ…
49 21/10/08(金)15:05:52 No.854054414
奈落プレイヤーでもうっかりで餓鬼に殺されるからな…
50 21/10/08(金)15:07:04 No.854054747
ガキは通常攻撃フルコンで死ねるからキツイ 触られたら終わりのまさにクリボー
51 21/10/08(金)15:07:29 No.854054845
なんか癖強そうだなって武器は大体武技揃ってからが本番 シンプルに見えて武技ないと貧弱なのが旋棍
52 21/10/08(金)15:07:51 No.854054949
槍骸武者は突然突いてくるのマジ許さんぞ
53 21/10/08(金)15:08:00 No.854054985
>こいつほんとに雑魚か…?ってなる雑魚が多い DLCの雑魚はもう雑魚じゃない
54 21/10/08(金)15:08:03 No.854055000
落下さえなければ…いや普通の崖ならいいけど アクションの邪魔になる位置に仕掛けられた穴は嫌
55 21/10/08(金)15:08:11 No.854055034
どうでもいいけど一心様の中の人が仁王1で柳生石舟斎やってたの最近知った
56 21/10/08(金)15:09:36 No.854055420
こっちも最悪一度気力削ってしまえば妖怪化組討からの妖怪技とタメ攻撃のハメコンでぶっ殺せるからDLCの強モブは自重してない感じがある
57 21/10/08(金)15:09:44 No.854055460
どうせ陰陽いるんだからジツ上げてシココン使いなさる 基本技で強いしシココン一本で仁王までいけるよ
58 21/10/08(金)15:10:45 No.854055748
割と難しいゲームではあるからwikiって救いがあると良いけど英語圏すら歯抜けだな… 中国のwiki辺り充実してないだろうか
59 21/10/08(金)15:10:45 No.854055750
刀は使い込んで見ると割となんでも出来るのに気付く
60 21/10/08(金)15:10:47 No.854055755
皆も斧を使おう
61 21/10/08(金)15:11:31 No.854055944
補助術のヤバさに気づくとかなり楽になる
62 21/10/08(金)15:11:44 No.854056010
本当の風評被害はこっちのことだと思う
63 21/10/08(金)15:12:18 No.854056160
基本的な情報はwikiに有るけど深い所の情報とかテクニック集とかになるとつべ探すしかないな…
64 21/10/08(金)15:12:51 No.854056308
多芸手甲いいよね…
65 21/10/08(金)15:13:19 No.854056444
楯無オオヤマツミですら触れたら即死させる輪入道様こそ真の妖怪大将よ
66 21/10/08(金)15:13:21 No.854056455
最近セールで買ったけど御前試合がおいしすぎてずっと御前試合やってる… 2週目以降入手アムリタが増えるらしいけど稼ぎとか必要なくなるくらい爆増するのかな?
67 21/10/08(金)15:13:25 No.854056476
>シンプルに見えて武技ないと貧弱なのが旋棍 武技全開放するとヤバイねトンファー…
68 21/10/08(金)15:14:05 No.854056647
動画で探すのがいい感じかもしれん
69 21/10/08(金)15:14:14 No.854056680
忍術手甲マンやってるけど猫又の効果で妖力回収も凄いから結局妖怪技も多用して何ビルドだこれってなってる
70 21/10/08(金)15:14:18 No.854056699
>基本的な情報はwikiに有るけど深い所の情報とかテクニック集とかになるとつべ探すしかないな… 大体攻略wikiは2周目までで止まってるのいいよね…
71 21/10/08(金)15:14:46 No.854056827
御前試合でヤスケにヘッドショット喰らわせるのは楽しいからな
72 21/10/08(金)15:14:47 No.854056832
術キャンセル…?
73 21/10/08(金)15:14:49 No.854056839
入手アムリタに関しては倍増どころか桁が増えるよ
74 21/10/08(金)15:14:54 No.854056867
>最近セールで買ったけど御前試合がおいしすぎてずっと御前試合やってる… >2週目以降入手アムリタが増えるらしいけど稼ぎとか必要なくなるくらい爆増するのかな? 周回ごとに前の周のアムリタ稼ぎがアホらしくなるくらい稼げるからどんどん進めていいよ
75 21/10/08(金)15:15:17 No.854056981
手甲の悪質なタックルは悪質だな…って敵を奈落に突き落としながら思う
76 21/10/08(金)15:15:29 No.854057035
>入手アムリタに関しては倍増どころか桁が増えるよ 最上限までの必要アムリタ56兆だったか
77 21/10/08(金)15:15:57 No.854057162
悪質タックルはタックルが後ろに回ってのトドメまでクソ強いのズルくない? 気力残ってたらそこから追撃も入るし
78 21/10/08(金)15:16:11 No.854057225
紫電キャンセルとか紫電キャンセル紫電とかなんのこっちゃ?とか思ってたけど 出来るようになると戦い方の幅が広がるので是非試してみて欲しい
79 21/10/08(金)15:16:48 No.854057393
実践的な技というかキャンセル行動は 糞うまいひとらのを見るに限る うわあなにあのゴキブリみたいな移動方法…
80 21/10/08(金)15:16:52 No.854057403
斎藤利三 強い
81 21/10/08(金)15:17:36 No.854057612
とっしーの斬撃飛ばし使わせて 陰陽術の奴はコスト高いんじゃ
82 21/10/08(金)15:17:57 No.854057700
薙刀鎌は雑に三千風やるだけでもかなり強くてお世話になった
83 21/10/08(金)15:18:18 No.854057801
>うわあなにあのゴキブリみたいな移動方法… やり方知って初めて理解する ゾッとするレベルのコントローラ入力
84 21/10/08(金)15:18:47 No.854057908
難しい操作苦手なら大太刀上段を信じろ
85 21/10/08(金)15:19:20 No.854058040
>実践的な技というかキャンセル行動は >糞うまいひとらのを見るに限る >うわあなにあのゴキブリみたいな移動方法… ステップキャンセル連打は指追いつかなくて無理だったわ… というか導入しようとすると他の操作の精度落ち過ぎて俺にはだめだった
86 21/10/08(金)15:19:22 No.854058049
>入手アムリタに関しては倍増どころか桁が増えるよ 手に入る霊石で入手できるアムリタ量からして桁が上がるからな… 一番上まで行くとゼロの数が多過ぎてわからんけど沢山もらえるんだな!ぐらいの感じになる
87 <a href="mailto:鳳鳴斬">21/10/08(金)15:19:29</a> [鳳鳴斬] No.854058082
>とっしーの斬撃飛ばし使わせて >陰陽術の奴はコスト高いんじゃ フッフッフこいつは驚いた…
88 21/10/08(金)15:20:08 No.854058243
>武技全開放するとヤバイねトンファー… なんかゲームの違う動きができるようになる 常に秀の字の体から変な音が出てる
89 21/10/08(金)15:20:14 No.854058268
ステップキャンセル連打は移動するときには便利だよ… 実戦はむり
90 21/10/08(金)15:21:00 No.854058457
FF仁王もスレ画レベルに奥深そうで楽しみにしてる
91 21/10/08(金)15:21:04 No.854058475
めちゃくちゃ面白いんだけど要素が詰め込まれすぎてて全部しゃぶりつくせる気がしない 手甲鎌でやってるけど他の武器も遊びたい
92 21/10/08(金)15:21:13 No.854058503
とっしーの大太刀なんかモーション早くない? 遅鈍使っても全然遅くならなくない?ずるくない? いけっすねこすり
93 21/10/08(金)15:21:40 No.854058616
ゲーム部分は面白いけどストーリーの間が飛びすぎてて話が全然わかんね…
94 21/10/08(金)15:21:50 No.854058667
>薙刀鎌は雑に三千風やるだけでもかなり強くてお世話になった ほぼ上段三千風だけで深部も終わらせたよ
95 21/10/08(金)15:22:31 No.854058840
本当だったら燃えよ剣コラボで何かあったハズなのに…
96 21/10/08(金)15:22:36 No.854058866
人はすねをこすられると死ぬ 妖怪はすねをこすられると死ぬ そこに何の違いもありゃしねえだろうが!
97 21/10/08(金)15:22:37 No.854058869
武技ゼロ術忍なしでもそこそこ強い薙刀鎌いいよね… 薙刀鎌のリーチとスピード感に慣れきって他の武器が遅く感じるまでがセット
98 21/10/08(金)15:22:40 No.854058886
歴史知ってないとよくわからんかもな…
99 21/10/08(金)15:22:43 No.854058899
>めちゃくちゃ面白いんだけど要素が詰め込まれすぎてて全部しゃぶりつくせる気がしない >手甲鎌でやってるけど他の武器も遊びたい 一個の武器の熟練度高いと 他の武器はその最上限までは経験値三倍になるから試しに使うのもいいよ 4周目以降なら反映改変もあるし色んな武器使える
100 21/10/08(金)15:22:52 No.854058952
とっしーにはある程度慣れてきたけど超反応呼小鳥とクソ早突きとスパアマ抜即斬だけは許さねえからな?
101 21/10/08(金)15:23:43 No.854059191
刀楽しい! 秘伝覚えると更に楽しい!
102 21/10/08(金)15:23:45 No.854059198
>ゲーム部分は面白いけどストーリーの間が飛びすぎてて話が全然わかんね… まあ信長と秀吉の概要は知ってて当然だよね?みたいなノリで進めてる節はある 大体史実の内容通りに進んでるからね
103 21/10/08(金)15:24:01 No.854059276
おっぱいスライダーはマックスだぞ「」の字 鎧を着るのは諦めろ
104 21/10/08(金)15:24:16 No.854059340
仁王は歴史の真実が学べるからな…
105 21/10/08(金)15:24:50 No.854059467
とっしーにはいつだってトンファーでゴリ押しさ… 砕破とライダーニーでボコボコにする
106 21/10/08(金)15:24:55 No.854059492
>仁王は歴史の真実が学べるからな… 秀吉は二人いたっ!
107 21/10/08(金)15:25:22 No.854059608
ソウルライクだけどゲーム性で替えがない
108 21/10/08(金)15:25:23 No.854059613
俺は斎藤道三の娘で秀吉は二人のチーム名で信長の草履を温めたのはすねこすり
109 21/10/08(金)15:25:33 No.854059662
>>仁王は歴史の真実が学べるからな… >秀吉は二人いたっ! 片方は爆乳だったっ!
110 21/10/08(金)15:25:56 No.854059755
バカな!秀吉は冷酷な魔王のはず!
111 21/10/08(金)15:25:57 No.854059757
一夜城はあやかしが建てていた! 半兵衛は石をかざしたら説得に応じてくれた!
112 21/10/08(金)15:26:02 No.854059771
>仁王は歴史の真実が学べるからな… 秀吉は黒髪ロングの巨乳美人だったとはね…
113 21/10/08(金)15:26:08 No.854059801
斎藤道三に褐色銀髪の娘が二人いたことは知っているな?
114 21/10/08(金)15:26:08 No.854059807
FFはジョブ多そうだし極まったらえらいことになるとは思う
115 21/10/08(金)15:26:27 No.854059886
>>仁王は歴史の真実が学べるからな… >秀吉はパツキンツインテの巨乳美人だったとはね…
116 21/10/08(金)15:26:36 No.854059933
>ソウルライクだけどゲーム性で替えがない FFオリジンはSEKIRO+仁王って感じで明確に別物にしてるから 仁王は仁王でオンリーワンなんだよな… 3出して
117 21/10/08(金)15:26:38 No.854059941
>バカな!秀吉は冷酷な魔王のはず! お前結局ケリーと同じことしてんな!
118 21/10/08(金)15:26:44 No.854059967
異国の風貌な娘がどんどんでてくる
119 21/10/08(金)15:27:04 No.854060056
ムービーになるたびうちの子かわいいな…ってなる
120 21/10/08(金)15:27:23 No.854060157
オリジンは仁王だこれ!ってなるけど結構違うのが面白い SEKIRO+仁王÷FFみたいなゲーム
121 21/10/08(金)15:27:32 No.854060197
歴史は知ってるけど無名ちゃんがいつデレたのかとかそういう部分は…
122 21/10/08(金)15:27:47 No.854060259
ムービーでも違和感なく自分のキャラが話に入ってるのなにげに凄いよね…
123 21/10/08(金)15:27:59 No.854060305
宗教上の理由で胴と脚に何も装備できない秀の字は多い
124 21/10/08(金)15:28:03 No.854060318
最初やったとき弥助出てくるの早くない?ってなったけど気にしてる場合じゃなくなった
125 21/10/08(金)15:28:11 No.854060344
>ムービーになるたびうちの子かわいいな…ってなる これがあるからこのゲーム大好きなんだ 同じ理由でコードヴェインも好き
126 21/10/08(金)15:28:21 No.854060400
皮被った別ゲーでも良いから出してくれ!ってなるくらいにはアクション部分も好き
127 21/10/08(金)15:28:30 No.854060434
>宗教上の理由で胴と脚に何も装備できない秀の字は多い 二周目までは行ける 三周目以降は無理!
128 21/10/08(金)15:28:34 No.854060448
コードヴェインもおっぱい盛れるからな…
129 21/10/08(金)15:28:44 No.854060485
ぽんぽん数年飛ばれるとうちの秀吉が性的に吉秀されちゃってるんじゃないかと不安になる
130 21/10/08(金)15:28:46 No.854060495
>武技全開放するとヤバイねトンファー… これだけ出せばいいって武技はない代わりに全部使えるやつだしね
131 21/10/08(金)15:28:56 No.854060540
FFオリジン大当たりして無双ばりにコラボ仁王出してくれ!
132 21/10/08(金)15:29:14 No.854060613
特に説明もなく不老不死の女
133 21/10/08(金)15:29:25 No.854060661
信長のわらじを温めていたのがまさかすねこすりだったなんてね…
134 21/10/08(金)15:29:40 No.854060722
でも俺桶狭間とか姉川の戦いとか興奮したよ もっと歴史上の戦いに身を投じたかったと思うくらいには
135 21/10/08(金)15:29:51 No.854060772
うちの娘が一番かわいい fu413080.jpg
136 21/10/08(金)15:30:18 No.854060885
>皮被った別ゲーでも良いから出してくれ!ってなるくらいにはアクション部分も好き やはりジルオールか
137 21/10/08(金)15:30:28 No.854060932
>ぽんぽん数年飛ばれるとうちの秀吉が性的に吉秀されちゃってるんじゃないかと不安になる あやかしのお前にゃわかんねえか!
138 21/10/08(金)15:30:48 No.854061022
クリア後とかでいいから水着みたいなえっちな衣装着せたかった…
139 21/10/08(金)15:31:13 No.854061119
心 配 御 無 用
140 21/10/08(金)15:32:02 No.854061318
>ぽんぽん数年飛ばれるとうちの秀吉が性的に吉秀されちゃってるんじゃないかと不安になる でも藤吉郎に裏切られた時はめっちゃショックだったよ俺…
141 21/10/08(金)15:32:33 No.854061445
死にゲーでキャラの可愛さは大事 コードヴェインと仁王2以外全部心折れたからわかる
142 21/10/08(金)15:32:51 No.854061523
>ちょっと前に耐久動画非公開になったのもこれ絡みだったんだろうか… それは加藤の方のせい
143 21/10/08(金)15:33:15 No.854061612
ダクソもキャラメイクできるじゃん! ゾンビになるから顔隠すけど
144 21/10/08(金)15:34:29 No.854061909
このゲームやっててよかったと思う瞬間は火縄銃構えたとき