21/10/08(金)12:52:06 ID:fb5R3HXo > 声優... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/08(金)12:52:06 ID:fb5R3HXo fb5R3HXo No.854018380
> 声優の不祥事
1 21/10/08(金)12:54:36 No.854019269
政治の話をするのが不祥事…?虹裏じゃないんだぞ
2 21/10/08(金)12:55:47 No.854019653
大して話題にもなってなかったのをなぜ今さら
3 21/10/08(金)12:56:46 No.854019978
雑にネガティブな話題やれると思ったんだろ
4 21/10/08(金)12:56:51 No.854020001
知らない声優の知らない不祥事の話をされても
5 21/10/08(金)12:57:07 No.854020087
まさはるならもっとこう デモに名前出して出没してたとかそれくらいやれ
6 21/10/08(金)12:59:07 No.854020706
国家の根幹を揺るがすような出来事でも政治の話するなって病的だろ
7 21/10/08(金)13:01:06 No.854021314
なんだったんだろうねこれ 普段まさはるの話しない著名人が唐突にこの件だけハッシュタグ付きツイートし出したのを覚えてる
8 21/10/08(金)13:03:53 No.854022089
サンリオ作品のメインキャストだからまあまあの知名度だと思うんだけど 作品人気の割に画像の人はなんか跳ねないね
9 21/10/08(金)13:04:18 No.854022205
どういうレスをもらえると思ったのスレ「」?
10 21/10/08(金)13:07:15 No.854023009
Pたんイライラしすぎ
11 21/10/08(金)13:09:26 No.854023548
どういうこと
12 21/10/08(金)13:10:21 No.854023798
ヒで政治の話しちゃだめだと思ってんのか
13 21/10/08(金)13:10:27 No.854023819
この騒動でフォロー切った声優何人もいたからあっちの業界は馬鹿が多いってわかった
14 21/10/08(金)13:10:33 No.854023848
政治の話自体は別にいいし個人的にこの件の主張自体は分かるんだけど この騒動単にタグだけでツイートしたり具体的な内容に触れず悲壮感煽るようなツイートばかりで説得力まるで無かったのが
15 21/10/08(金)13:10:48 No.854023918
>サンリオ作品のメインキャスト サンリオ作品とサイゲ作品のメインキャスト
16 21/10/08(金)13:11:00 No.854023961
内容の精査もしないで適当に合わせただけのものだったから馬鹿にされたわけだしな
17 21/10/08(金)13:11:10 No.854024006
確か検事がどうのこうのって話だったか
18 21/10/08(金)13:11:53 No.854024189
>なんだったんだろうねこれ >普段まさはるの話しない著名人が唐突にこの件だけハッシュタグ付きツイートし出したのを覚えてる これと種苗法の話は急に騒ぎだしたからめちゃくちゃ違和感あったわ
19 21/10/08(金)13:12:35 No.854024381
まさはるするなら又聞きだけでどういう話かなんも理解しないでやっちゃだめだよ
20 21/10/08(金)13:12:47 No.854024427
こっちは思想の自由で片付くだけだしいいんじゃない ヒで喚いてるだけで多分署名活動とか議員に働きかけるとか具体的な事してないだろうし
21 21/10/08(金)13:12:56 No.854024469
なんで不祥事なのこれ?
22 21/10/08(金)13:14:00 No.854024727
>こっちは思想の自由で片付くだけだしいいんじゃない だっていきなり左に倣えで好きな芸能人が適当なまさはるしてきたら嫌になるだろ
23 21/10/08(金)13:14:34 No.854024874
そしてその上げた声が全部間違っていた上に話が茶番だったと
24 21/10/08(金)13:15:29 No.854025122
これは茶番で済んだけどな 今回は茶番じゃないんだ
25 21/10/08(金)13:15:50 No.854025206
この人はまあ食い扶持に困ってそうだから仕方ないよなって同情したけど置鮎龍太郎もやってたの見た時は色々とショックだった
26 21/10/08(金)13:16:08 No.854025293
主張の是非はどうでもいいけど急にみんなやり出すからロボにでも乗っ取られたみたいで怖かった
27 21/10/08(金)13:16:40 No.854025423
一定より下の世代のアニメ関係者や声優は乗ってこなかったんだよねこれ
28 21/10/08(金)13:16:54 No.854025492
まさはるの何が正しいか過ちかはともかく この歳で何も関心が無いよりはむしろ良いとは思う まさはるのお話するとすぐ二極化するインターネットがおかしい
29 21/10/08(金)13:17:44 No.854025686
福田監督ですら知らないから迂闊な事は言わないって言ってて弁えてた
30 21/10/08(金)13:18:20 No.854025840
面倒な出会いが増えたからまさはるフェミ絡み発言はしない方が無難だよな どこぞの監督はまさはる絡みで昔のペド発言掘られたし
31 21/10/08(金)13:19:46 No.854026195
病気になっちゃったんだなって印象
32 21/10/08(金)13:20:38 No.854026409
そもそもアニメ業界に何か関係あったのかあれ
33 21/10/08(金)13:20:40 No.854026419
スレ画のHITMAN配信好きなのはimg広しといえど俺くらいだろう
34 21/10/08(金)13:21:47 No.854026718
これに関しては改正案擁護派の方が見当違いの発言で馬鹿晒してたと思う
35 21/10/08(金)13:21:51 No.854026733
スレ画関連のやらかしムーブだとやっぱポケスペの作者がダントツだった ポケモンの漫画自分のトンチンカンなまさはる主張に使って案の定怒られて即消しは無様だし常識がなさ過ぎた
36 21/10/08(金)13:21:52 No.854026736
>まさはるのお話するとすぐ二極化するインターネットがおかしい おかしいのは確かだけどこれに関してはまた別の話だと思う
37 21/10/08(金)13:22:12 No.854026826
>これに関しては改正案擁護派の方が見当違いの発言で馬鹿晒してたと思う どんな内容で?
38 21/10/08(金)13:22:48 No.854027008
>この人はまあ食い扶持に困ってそうだから仕方ないよなって同情したけど置鮎龍太郎もやってたの見た時は色々とショックだった 置鮎とかジョージのヒはその辺も込みで楽しむもんだろ
39 21/10/08(金)13:22:51 No.854027025
書き込みをした人によって削除されました
40 21/10/08(金)13:23:45 No.854027272
単なる定年延長の何が問題だったのやら
41 21/10/08(金)13:23:59 No.854027343
>置鮎とかジョージのヒはその辺も込みで楽しむもんだろ 楽しめる要素ないだろ!
42 21/10/08(金)13:24:35 No.854027501
いきなり創作界隈がハッシュタグつけてツイートしまくり出したけどこれ以降特にそういう流れが続くわけでもなかったのは良かった まあきゃりーぱみゅぱみゅが自分から言い出した通り誰かに頼まれてやったのが沢山いたんだろうな
43 21/10/08(金)13:25:07 No.854027660
まさはるするなっていうかまさはるで馬鹿晒す人間が多すぎる
44 21/10/08(金)13:25:53 No.854027864
皆で恥をかくと麻痺するもんなんだな 業界内で今これ蒸し返す奴はもういないか
45 21/10/08(金)13:26:00 No.854027897
別に芸人が政治を語るなとは言わないけどクソデマに騙された奴が笑われるのはしょうがない
46 21/10/08(金)13:26:02 No.854027908
>楽しめる要素ないだろ! 実際楽しまなきゃ見てらんないだろ 俺はジョージがヒでレスポンチバトルし始めたあたりでギブアップした
47 21/10/08(金)13:26:15 No.854027963
>>まさはるのお話するとすぐ二極化するインターネットがおかしい >おかしいのは確かだけどこれに関してはまた別の話だと思う 一般人からするとさすがに不自然で異様な光景すぎたみたいで 味をしめて2回目やったら以降みんなスルーされるようになったからまあいいかなって
48 21/10/08(金)13:26:19 No.854027989
テレビ業界のお偉いさんに頼まれてポーズとしてやっただけかね
49 21/10/08(金)13:26:55 No.854028165
>実際楽しまなきゃ見てらんないだろ >俺はジョージがヒでレスポンチバトルし始めたあたりでギブアップした 楽しめてなくて駄目だった
50 21/10/08(金)13:27:32 No.854028351
でも今回の騒動に勝てるのはもうまさはるフェミ関係の炎上しかないかもしれん…
51 21/10/08(金)13:27:40 No.854028399
まさはるの話は勉強しないで口出すとこうなるみたいな
52 21/10/08(金)13:27:45 No.854028428
口裏合わせて一斉ツイートは金ローのバルスでもウザがられているというのに
53 21/10/08(金)13:27:52 No.854028454
クリエイター界隈となんの関係もない話題過ぎたから きゃりーぱみゅぱみゅに頼んだヤツみたいにこれ仕掛けようとしたのはホンマモンのアホ
54 21/10/08(金)13:28:00 No.854028487
明夫のスレを立てずに忘れてあげてることに「」の良心は感じる
55 21/10/08(金)13:28:15 No.854028550
じゃあこれに乗っかった人たちはなんなんですか
56 21/10/08(金)13:28:26 No.854028606
毎日勉強してた小泉今日子はそろそろ成果を見せてくれるんだろうか
57 21/10/08(金)13:28:28 No.854028619
>明夫のスレを立てずに忘れてあげてることに「」の良心は感じる 本当かー?
58 21/10/08(金)13:28:32 No.854028648
>明夫のスレを立てずに忘れてあげてることに「」の良心は感じる 立ってたぞ
59 21/10/08(金)13:28:59 No.854028771
>じゃあこれに乗っかった人たちはなんなんですか 不勉強な人々
60 21/10/08(金)13:29:33 No.854028924
>クリエイター界隈となんの関係もない話題過ぎたから >きゃりーぱみゅぱみゅに頼んだヤツみたいにこれ仕掛けようとしたのはホンマモンのアホ 大抵こういうタイプはヒみたいな狭い世界での流行りで満足して実際国に働ききけないしな ヒのハッシュタグの祭りってなんか意味あるのか
61 21/10/08(金)13:30:24 No.854029163
>ヒのハッシュタグの祭りってなんか意味あるのか すごい一体感を感じる
62 21/10/08(金)13:32:01 No.854029603
これに乗ってしまった某監督がなかった事にして香港の虐殺の話に乗ったら当事者から無責任に語るなと怒られてた
63 21/10/08(金)13:34:17 No.854030253
政治に関心がないのが正しいのはここだけだよ
64 21/10/08(金)13:34:31 No.854030310
>>ヒのハッシュタグの祭りってなんか意味あるのか >すごい一体感を感じる つまりただのエコーチェンバー…?
65 21/10/08(金)13:35:10 No.854030498
そんなん言い出したら譲治とかな…
66 21/10/08(金)13:35:18 No.854030534
>明夫のスレを立てずに忘れてあげてることに「」の良心は感じる このコメントに「」の悪意を感じる
67 21/10/08(金)13:35:21 No.854030546
ジョージがカッコいい演技したりお茶目なツイートしてる時に でもこの人はこうしてる今もアベ政治への怒りを燃やしてるんだよな…って思うと可愛く見えてきた
68 21/10/08(金)13:35:56 No.854030730
>政治に関心がないのが正しいのはここだけだよ 関心ある奴の態度があまりに醜いので同類に思われたくないし
69 21/10/08(金)13:36:23 No.854030853
俺がやってるソシャゲのメインライター(兼原作ライター)も普段全然政治のツイートしないくせにハッシュタグに乗っかってて引いたけどここのスレで全く触れられてなくて「」のスルースキル高いなって思った
70 21/10/08(金)13:38:13 No.854031363
好きな作品作る監督のヒとかマジで見ない方が良いよ…
71 21/10/08(金)13:38:16 No.854031377
アメリカで生活してた人がとにかく政治ポジションの表明を求められるし事あるごとにレスポンチを挑まれるし有耶無耶にしたら勝手にどっかの陣営って事にされるから日本マジで住みやすいって言ってて 色々大変だなってなった
72 21/10/08(金)13:38:42 No.854031508
これを注意しながら高須を神輿にして無かった事にする
73 21/10/08(金)13:39:00 No.854031587
どこの誰かをやるとアルミホイル案件になるけど こういう事出来るネットワークと主導者が居るんだなってのが公になったのがこわい
74 21/10/08(金)13:39:11 No.854031646
やるなとは言わん 関心あるっていうなら変な人の極端な話を鵜呑みにせずちゃんと調べて理解しろマジで勉強しろ乗せるのうまい奴に乗せられて活動するな ってだけの話だわ
75 21/10/08(金)13:39:14 No.854031659
会社の指示かなんかじゃないのと思う わざわざ時間まで合わせてツイートして何人も翌日にはツイ消しって意見表明としてもおかしいだろこれ
76 21/10/08(金)13:39:15 No.854031666
>これに乗ってしまった某監督がなかった事にして香港の虐殺の話に乗ったら当事者から無責任に語るなと怒られてた あの人は逆張りで反応もらいたがりなだけだからますますタチが悪い
77 21/10/08(金)13:39:39 No.854031785
これと種苗法改正反対はまじでなんだったんだ 誰かから指示とかされてるのかな
78 21/10/08(金)13:40:54 No.854032153
欧米はまさはるポジションもだけど同調圧力もすごくてなぁ 言ってるポジションと本人の思想が一致してるかも怪しい
79 21/10/08(金)13:41:00 No.854032179
農作物って重要な財産だけどあの人たち言うほど関心あったのかな…
80 21/10/08(金)13:41:16 No.854032266
芸能関係と出版関係に偏ってて他の分野で参加してるのは元々そういう人だったりしたから まぁその辺のツテからの動きだったのかね
81 21/10/08(金)13:41:28 No.854032311
アルミホイル巻いてるやつが増えたな…
82 21/10/08(金)13:41:43 No.854032387
>政治に関心がないのが正しいのはここだけだよ 関心は持っていいけど喧嘩するな
83 21/10/08(金)13:42:32 No.854032635
これを否定するために陰謀論つくりあげちゃダメだろ
84 21/10/08(金)13:42:35 No.854032645
>>政治に関心がないのが正しいのはここだけだよ >関心は持っていいけど喧嘩するな それも他人が介在することじゃないだろ
85 21/10/08(金)13:42:54 No.854032736
終息した理由が槍玉に挙げられた奴がマスコミとズブズブだったのバレて辞めたからってのが何とも
86 21/10/08(金)13:43:04 No.854032789
>アルミホイル巻いてるやつが増えたな… 「」戯ボーイのマインドが見えまセーン
87 21/10/08(金)13:43:59 No.854033050
今でもこの件で追求したい奴っているのか
88 21/10/08(金)13:44:58 No.854033321
>「」戯ボーイのマインドが見えまセーン 独裁政権の未来は
89 21/10/08(金)13:47:22 No.854033944
>今でもこの件で追求したい奴っているのか 遊戯王の作者とか
90 21/10/08(金)13:48:31 No.854034239
まさかあの後世界中が住みづらい国になっちゃうとはね…
91 21/10/08(金)13:49:51 No.854034594
金貰ってツイートしてる人達に追随しちゃった人
92 21/10/08(金)13:52:04 No.854035158
自民党批判だから文句言われるだけじゃん
93 21/10/08(金)13:53:58 No.854035665
統一教会の人?
94 21/10/08(金)13:54:31 No.854035807
>今でもこの件で追求したい奴っているのか もう終わったよ 問題の発端は公務員の定年延長法案がまとまる寸前に急に検事長に関する特例が加わったこと 国会ではなぜ法案を加えたのか立法事実が問われた 当時検事長だった黒川氏が余人をもって代えがたいから延長が必要だと答えた なんだかんだで法案が流れて別件で黒川氏が辞めた 法務省が別に黒川氏がいなくなっても業務に問題なかったと答えた 次の国会で特例部分を削った法案がすんなり通った おしまい
95 21/10/08(金)13:54:52 No.854035909
>金貰ってツイートしてる人達に追随しちゃった人 極端な話を鵜呑み又聞きだけでどういう話かなんも理解しないでやっちゃだめだよ