虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/08(金)11:13:55 長谷川... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/08(金)11:13:55 No.853988360

長谷川引退ですって

1 21/10/08(金)11:31:05 No.853992370

https://news.yahoo.co.jp/articles/ba58d46d29234982c8b0977e60eb1f8dd961e1bb CSが難しくなったから引退試合は問題なく出来そうだけれどやはり寂しい

2 21/10/08(金)11:42:46 No.853995197

これは寂しいな 代打の切り札は松田に若返るか

3 21/10/08(金)11:43:37 No.853995413

マジか…お疲れさま…

4 21/10/08(金)11:45:27 No.853995876

代打のコマとしては一番期待できたけどさすがにそれだけじゃってことなのかなあ ついこないだまで一軍いたのに

5 21/10/08(金)11:45:28 No.853995883

お疲れ様 個人的には打撃コーチやってほしいな

6 21/10/08(金)11:47:08 No.853996321

去年コロナにかかった時に「長谷川はいかがわしい所に出入りしていない!」って声をよく目にして どんだけ信頼されてるの…てなった

7 21/10/08(金)11:47:14 No.853996348

あの長谷川がコロナに感染したことで感染者=遊び人というイメージが消えた

8 21/10/08(金)11:47:26 No.853996407

OPS.800あったし代打とたまにDHならまだ行けそうだと思ってたんだけどね…

9 21/10/08(金)11:47:48 No.853996507

めちゃくちゃ後輩に慕われてるし本人も面倒見てくれるんだよな プロとしての見本みたいな先輩だったし

10 21/10/08(金)11:48:28 No.853996705

マジか…でも仕方ないと思うところもある いつか打撃コーチとして戻ってきて欲しいな

11 21/10/08(金)11:48:35 No.853996742

長谷川引退Tシャツとか出るかなあ 記念に欲しい

12 21/10/08(金)11:48:37 No.853996751

カード単位で打撃のアプローチを調整するから代打は苦手みたいなこと言われてた時期あったけどいつのまにか適応してたよな

13 21/10/08(金)11:49:00 No.853996854

最近全然打てなかったのもあるだろうが引き際いいなあ

14 21/10/08(金)11:49:15 No.853996920

ふがいない試合が多いから球状に行くのためらってたけど長谷川の引退試合なら行くわ

15 21/10/08(金)11:50:51 No.853997390

もう少し早くコリジョンが採用されてればなと思うことはある

16 21/10/08(金)11:50:58 No.853997424

去年のグラスラとヘッスラはカッコよすぎだよ

17 21/10/08(金)11:51:50 No.853997668

>引退を発表し、2軍の選手たちと挨拶を交わす長谷川(24) 背番号なんだろうけどこの書き方だと若くして戦力外になったみたいに見えるな

18 21/10/08(金)11:54:19 No.853998331

自分に納得できねえから引退な気がする

19 21/10/08(金)11:55:39 No.853998708

前カードまで代打で出てたのに

20 21/10/08(金)11:55:41 No.853998717

欲しがるチームもあっただろうに今年も残ってくれたのは感謝しかない

21 21/10/08(金)11:56:05 No.853998838

4軍とか作ったらコーチも足りないだろうし即コーチ就任とかあるかね 長谷川のアドバイスで良くなったって言ってる若手とかもいるしコーチやってほしいが

22 21/10/08(金)11:57:27 No.853999239

打撃一閃エフェクトがかっこよすぎた

23 21/10/08(金)11:57:27 No.853999241

マルチプレイヤーだったよなあ

24 21/10/08(金)11:57:41 No.853999305

選手として一番脂が乗った時期にアレだからな…本当に勿体なかった

25 21/10/08(金)11:58:47 No.853999614

他球団ファンだが好きな選手だが嫌な選手だった ほんとに勝負強くてなんなのこいつ!?って何度も思わされたわ

26 21/10/08(金)12:00:46 No.854000158

17年日本一の祝杯の音頭が普段の雰囲気と全然違って面白かったな… あんときは選手会長やってたんだっけか

27 21/10/08(金)12:00:48 No.854000163

足怪我したんだっけ

28 21/10/08(金)12:01:18 No.854000273

内川さんも近々だろうし内川、長谷川の2人で1軍、2軍の打撃コーチ組んでくれないかな

29 21/10/08(金)12:02:15 No.854000520

>選手として一番脂が乗った時期にアレだからな…本当に勿体なかった あれが無かったら長谷川、中村の師弟コンビで打線組めたんだろうな…

30 21/10/08(金)12:03:07 No.854000734

熱い男だった

31 21/10/08(金)12:03:17 No.854000779

本人の性格から言って満足な打撃が出来なくなったから引退って感じだろうか 打撃コーチとして若鷹を育ててくれ

32 21/10/08(金)12:03:39 No.854000881

長谷川引退か… 悲しいけどまあそろそろ仕方ない頃だったか

33 21/10/08(金)12:04:55 No.854001241

小久保と入れ替えでいいよ

34 21/10/08(金)12:05:48 No.854001477

去年の日シリの1番の名シーンには例のヘッスラを推すね 長谷川勇也が詰まっていた

35 21/10/08(金)12:09:32 No.854002702

>去年の日シリの1番の名シーンには例のヘッスラを推すね >長谷川勇也が詰まっていた 長谷川の引退試合のVTRには絶対採用されるよねあのシーン かっこよすぎるもん

36 21/10/08(金)12:09:41 No.854002755

>打撃一閃エフェクトがかっこよすぎた パララ~♪

37 21/10/08(金)12:15:13 No.854004626

あれ以上に格好いい絶好のチャンスでの凡退は今後お目にかかれるかってレベル

38 21/10/08(金)12:19:31 No.854006166

足のケガさえなければ1500本はヒット打てたよなあ

39 21/10/08(金)12:20:15 No.854006445

お疲れ様でした 間違いなく名選手だった

↑Top