21/10/08(金)10:49:55 ジオウI... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/08(金)10:49:55 No.853982931
ジオウIIの時点で糞強くない?
1 21/10/08(金)10:50:55 No.853983147
めちゃくちゃ頑張ってクロックアップ中のライダー倒せる程度の強さじゃん
2 21/10/08(金)10:51:15 No.853983228
その通りです
3 21/10/08(金)10:51:52 No.853983377
まさにⅡって感じの正当パワーアップデザインがいい
4 21/10/08(金)10:52:02 No.853983418
グランドとトリニティはどっから湧いてきた…
5 21/10/08(金)10:53:07 No.853983669
強すぎて本編中に理由つけて弱体化してるしな…
6 21/10/08(金)10:53:16 No.853983700
IIは偏差値高ければ時間停止とか出来るしな
7 21/10/08(金)10:55:35 No.853984230
真面目に考えるだけ無駄でしょこの作品のキャラの強さとか
8 21/10/08(金)10:55:43 No.853984261
時間止めれるし戻せるし予知だしでこれが最終フォームでおかしくない よくよく考えると他の最終形態複数呼べるグランドジオウはもっとおかしいんだけど
9 21/10/08(金)10:56:10 No.853984347
Ⅱのガンダムみたいな角は最高にカッコいいと思う
10 21/10/08(金)10:56:18 No.853984376
正史自体よく分からんというか タイムジャッカーこそどこから湧いてきたんだよ感
11 21/10/08(金)10:57:15 No.853984571
普通にキングクリムゾンみたいなことやれる時点でな… アナザージオウⅡは世界改変までやるけど
12 21/10/08(金)10:58:08 No.853984771
ライダーの部分は変わらないのにジオウⅡはマジかっこいい
13 21/10/08(金)11:00:06 No.853985223
トリニティは本来敵になるやつ仲間にしたボーナス グランドはライドウォッチコンプリートボーナス
14 21/10/08(金)11:00:24 No.853985289
レジェンドライダーの能力使えない点も何ならヘイセイバーさえあればこと足りる
15 21/10/08(金)11:01:48 No.853985584
ジオウの世界ってもう取り返しつかないレベルで改変されまくってるしな それでキレてもう最初っからこの話なかったことにすりゃいいじゃん!!って言い出したのが小説のラスボス
16 21/10/08(金)11:02:04 No.853985661
玩具オリジナルギミックではあるけどⅡ+アーマーはメカメカしくなってオススメしたい そのせいでフンドシがなくなって素体が残念でもあるけど
17 21/10/08(金)11:06:35 No.853986655
なんとなくパッと見たとき武将という言葉が浮かぶ
18 21/10/08(金)11:09:09 No.853987230
ヘイセイバーってよく考えたらウォッチなくてもライダーの力使えるんだよな…
19 21/10/08(金)11:12:00 No.853987891
グランドジオウって脚本レベルで変身させないことに苦心してた気がする
20 21/10/08(金)11:13:03 No.853988151
グランドジオウオーマフォーム出ないかな…
21 21/10/08(金)11:21:52 No.853990219
>グランドジオウって脚本レベルで変身させないことに苦心してた気がする ハイパームテキほどそういう印象はないかな
22 21/10/08(金)11:22:31 No.853990372
アーマータイム好きだったな 後半ほとんどやらなくなったけど
23 21/10/08(金)11:24:58 No.853990940
素ジオウでも倒せないことはないけど何回もリザってきてしつこいみたいなアナザーの特性は考えたよなぁ Ⅱは関係なく叩っ殺すけど
24 21/10/08(金)11:30:58 No.853992332
アーマー入手しないとアナザーライダー倒せないっていう複雑な縛りがⅡから一気に解消されるから 話作り的にも面倒な部分がすっ飛ばされてひたすら強い部分だけが目立つようになる
25 21/10/08(金)11:31:52 No.853992565
グランドは普通に出番あるけど活躍させてもらえなかった印象
26 21/10/08(金)11:34:06 No.853993109
>グランドとトリニティはどっから湧いてきた… ある意味どっちもゲイツが未来から来なかったらなれなかったんだよなこれ
27 21/10/08(金)11:35:05 No.853993338
書き込みをした人によって削除されました
28 21/10/08(金)11:36:05 No.853993569
トリニティが生まれたことをめっちゃ喜んてそうなオーマおじいちゃん
29 21/10/08(金)11:36:14 No.853993606
トリニティはマジで何それ知らんだろうけどグランドって普通に予定調和の姿じゃない?
30 21/10/08(金)11:38:03 No.853994051
ウォッチ全部集めるのはやるはずだしおじいちゃんの方もグランドは経由してるか手に入れはしてるよね
31 21/10/08(金)11:39:33 No.853994413
オーマジオウ、オーマフォーム、グランドジオウはメガテンのEND分岐みたいなもんだと思ってる
32 21/10/08(金)11:39:58 No.853994508
王を自称する以上説得力のある強さは必要なんだ
33 21/10/08(金)11:40:44 No.853994686
もやし介入とかス氏が引っ掻き回すとかクォーツァーの人達は予定してたのかな…
34 21/10/08(金)11:42:32 No.853995129
Ⅱってなんだよ
35 21/10/08(金)11:42:37 No.853995158
>真面目に考えるだけ無駄でしょこの作品のキャラの強さとか ディケイドの方が強いもんな
36 21/10/08(金)11:42:51 No.853995222
片手間で倒されるアナザーキカイ
37 21/10/08(金)11:43:44 No.853995439
アナザーキカイのムシどっから来たとかギンガお前誰やとかこの作品分からん部分の方が多い…
38 21/10/08(金)11:44:32 No.853995647
わからん…の集大成がマンホール釈
39 21/10/08(金)11:45:00 No.853995762
平成ライダーは大体中間フォームのほうが格好いい説 剣は除く
40 21/10/08(金)11:45:04 No.853995778
>わからん…の集大成がアナザーオーマジオウ
41 21/10/08(金)11:45:17 No.853995831
ジオウⅡとギンガってどっちのほうが強いんだろ
42 21/10/08(金)11:45:47 No.853995971
>わからん…の集大成が平成
43 21/10/08(金)11:46:25 No.853996139
グランドジオウは怪人枠にやられるレベルだからな
44 21/10/08(金)11:46:58 No.853996279
釈さんジオウの10年くらい前にも仮面ライダーGでヒロインやってたから仕方ないね
45 21/10/08(金)11:47:37 No.853996459
>釈さんジオウの10年くらい前にも仮面ライダーGでヒロインやってたから仕方ないね どうしてキバ編で来るんです?
46 21/10/08(金)11:49:01 No.853996860
いやアナザーオーマジオウになるにはアナザーウォッチ全部集めればいいに決まってるだろ?っていうド正論が出てきたせいでいよいよお前なんなの感ある加古川アナザーオーマ
47 21/10/08(金)11:50:22 No.853997251
勢いとこれが見たかったで乗り切ったからヨシ
48 21/10/08(金)11:51:19 No.853997527
>アナザージオウⅡは世界改変までやるけど アナザーの方はグランド相当だからな
49 21/10/08(金)11:52:24 No.853997811
グランドは対する相手に恵まれない不遇すぎる
50 21/10/08(金)11:52:58 No.853997968
予知はともかく時間逆行はこの時点で持ってていい能力じゃない
51 21/10/08(金)11:54:47 No.853998467
2は中間前期にしては結構活躍してるし予知能力って力もちゃんと活用してるから好き
52 21/10/08(金)11:55:36 No.853998694
リバイブも普通にチートだしなんなんこいつら
53 21/10/08(金)11:55:51 No.853998769
全ライダーの能力持っているから最強じゃなくてそもそもジオウ由来の能力が最強なのいいよね…
54 21/10/08(金)11:57:00 No.853999102
>>わからん…の集大成がアナザーオーマジオウ 常磐ソウゴがアナザーウォッチコンプリートする事でなれるフォーム! アナザーであってもオーマジオウであることには変わりなく決して仮初めの魔王ではなく本質的な王の資質の正当な持ち主!(小説版ジオウ) バールクスウォッチと昭和ウォッチのアナザーオーマ加古川?知らん…
55 21/10/08(金)11:57:46 No.853999331
弱いフォームが無いな…
56 21/10/08(金)11:58:21 No.853999482
>リバイブも普通にチートだしなんなんこいつら いいだろ?最高最善の魔王と救世主だぜ?
57 21/10/08(金)11:58:24 No.853999500
ギンガも雑に強い 元々のス氏の狙いだけのことはある 下方修正してディケイドウォッチだからな…
58 21/10/08(金)11:58:41 No.853999587
>正史自体よく分からんというか >タイムジャッカーこそどこから湧いてきたんだよ感 本編組はスウォルツ由来の力だからまあどこかで拾われてきたんだろうな…という感じだ ティードやフィーニスはマジでわかんね…
59 21/10/08(金)11:59:13 No.853999747
グランドって雑魚狩りか強すぎる氏を相手にボコられてるイメージが強い
60 21/10/08(金)11:59:43 No.853999889
ジオウ2とリバイブの並びは強くてちょっとインチキすぎる…
61 21/10/08(金)12:00:28 No.854000065
ウォズが使うクイズキカイまではまだかわいらしい ギンガでなんかいきなりバグった強さになる
62 21/10/08(金)12:00:32 No.854000086
タイムジャッカーはもう時間犯罪者の総称的なものじゃないかな… なんか小説ゼロノスにもいるし…
63 21/10/08(金)12:01:00 No.854000202
>ウォズが使うクイズキカイまではまだかわいらしい >ギンガでなんかいきなりバグった強さになる 隠れがちだけどシノビもかなりおかしいぞあれ クロックアップについて行ってんじゃねえ!
64 21/10/08(金)12:01:44 No.854000404
ミライダー(捏造)
65 21/10/08(金)12:01:45 No.854000409
本編時点でもうあの世界二週目以降だからマジでよくわからんものがポップしまくる…
66 21/10/08(金)12:02:20 No.854000532
個人的にグランドは中間の印象が強い オーマからもドライブの力継承しとらんから真の力出せんぞって言われるくらいだし
67 21/10/08(金)12:02:37 No.854000598
終盤ちょっと「ん?」となったけど映画見ればわかるのかな 映画まだ見てない
68 21/10/08(金)12:02:39 No.854000610
クイズはウォズが使いこなせないおかげで逆に凄まじいってのが分かるの面白いよね
69 21/10/08(金)12:02:42 No.854000626
SOUGO氏とス氏は多分関係ないよね…?
70 21/10/08(金)12:02:50 No.854000665
書き込みをした人によって削除されました
71 21/10/08(金)12:03:15 No.854000774
OQは名実ともにジオウの真エンドだから絶対見ろ!
72 21/10/08(金)12:03:48 No.854000926
本編だと常盤ソウゴ=オーマジオウって明確だけどそこにOQで SOUGOなんてのが出てくるから途端にうn…?ってなって考えるのをやめた
73 21/10/08(金)12:03:57 No.854000967
クイズは使用者の頭の回転次第で手のつけようがないチートになるけど そうじゃないと糞雑魚っていう暴れ馬
74 21/10/08(金)12:04:04 No.854001003
映画見たらオーマジオウになった流れは考察できるけどあくまで考察なだけで公式じゃないしな
75 21/10/08(金)12:04:14 No.854001039
>バールクスウォッチと昭和ウォッチのアナザーオーマ加古川?知らん… こいつヤバイ シェアしなきゃ(オーマフォーム&オーマジオウ)
76 21/10/08(金)12:04:14 No.854001041
いいよね全部の平成ライダーどころか年号超えて全ライダーの力宿した問答無用の最強ライダー
77 21/10/08(金)12:05:37 No.854001431
>ジオウ2とリバイブの並びは強くてちょっとインチキすぎる… アナザー響鬼戦とかひどいと思う
78 21/10/08(金)12:05:43 No.854001455
>オーマからもドライブの力継承しとらんから真の力出せんぞって言われるくらいだし そこら辺もあって未完成のイメージが強いねやっぱり オーマジオウに至らなくてもあれぐらいまでならイケるのも十分すごいんだけど
79 21/10/08(金)12:05:55 No.854001514
低音ペプペプー
80 21/10/08(金)12:07:08 No.854001874
ミライダーどれも面白かったけど2話っていう超短編だからなんだろうな…面白いとこだけ抜粋した感じというか
81 21/10/08(金)12:07:56 No.854002163
ミラー真司に合わせてミラーソウゴまでポップするわからん感
82 21/10/08(金)12:08:31 No.854002367
>本編だと常盤ソウゴ=オーマジオウって明確だけどそこにOQで SOUGOなんてのが出てくるから途端にうn…?ってなって考えるのをやめた むしろ本編ではソウゴが本当にオーマジオウになるのかってずっと疑われた所にOQでソウゴ=オーマジオウって確定したんだよ!
83 21/10/08(金)12:09:27 No.854002673
ソウゴの悪い王としての方向がミラーソウゴで受け入れたからⅡになっただけである