ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/08(金)10:20:50 No.853976679
つよちゃん…
1 21/10/08(金)10:21:49 No.853976915
おもしれ
2 21/10/08(金)10:23:25 No.853977256
猫マンガは面白い
3 21/10/08(金)10:24:21 No.853977477
人間が食ってる物の差も酷い
4 21/10/08(金)10:24:52 No.853977572
毒が強いのに猫マンガだと許せる不思議
5 21/10/08(金)10:27:12 No.853978067
猫マンガは不幸になってるのがつよちゃんだからじゃない?
6 21/10/08(金)10:31:09 No.853978889
つよちゃんが不幸だと嬉しい
7 21/10/08(金)10:32:21 No.853979116
絶望しない程度に酷い目に遭え
8 21/10/08(金)10:32:55 No.853979239
かわいい猫はかわいくかけるじゃん
9 21/10/08(金)10:34:59 No.853979700
ぽんたとアルフはかしこいな…
10 21/10/08(金)10:35:45 No.853979861
冗談抜きに猫漫画は面白いのに…どうし……
11 21/10/08(金)10:36:43 No.853980074
>人間が食ってる物の差も酷い おにぎりとパンかよ と思ったら 手に持ってる物が肉だった
12 21/10/08(金)10:37:40 No.853980276
田中くんちの猫かわいいな…
13 21/10/08(金)10:38:18 No.853980441
ぬのトイレを食卓の近くに設置してる方が悪いんぬ~ん
14 21/10/08(金)10:39:27 No.853980714
ファミチキとコンビニおにぎりかな
15 21/10/08(金)10:42:11 No.853981319
薄々そうじゃないかと思っていたんだけど これってつよちゃんの漫画が面白いんじゃなくて猫ちゃん達や友人達が面白いだけなのでは…
16 21/10/08(金)10:42:58 No.853981505
ファミチキじゃなくサラダチキンかじってると思う
17 21/10/08(金)10:43:15 No.853981559
>薄々そうじゃないかと思っていたんだけど >これってつよちゃんの漫画が面白いんじゃなくて猫ちゃん達や友人達が面白いだけなのでは… まず猫ありきってのがあってね
18 21/10/08(金)10:48:24 No.853982610
>ファミチキじゃなくサラダチキンかじってると思う でも持ってる部分が紙みたいだし…
19 21/10/08(金)10:49:20 No.853982819
https://tsuyoshiwood.com/archives/tag/%e7%94%b0%e7%95%91%e3%81%8f%e3%82%93/ 登場回からわりかし狂ってる田畑くん
20 21/10/08(金)10:52:56 No.853983629
田畑くんンゴとか使うんだ…
21 21/10/08(金)10:53:33 No.853983772
エッセイは面白い人
22 21/10/08(金)10:55:16 No.853984155
>エッセイは面白い人 物語を創作する能力は欠如してるけど 自分がこういう体験をした!ってことだけは饒舌に話せる人なんだと思う 要は体験しないとわからないから想像力がない
23 21/10/08(金)10:55:43 No.853984262
辛辣で駄目だった
24 21/10/08(金)10:56:01 No.853984317
体験いっぱいあるなこの人…
25 21/10/08(金)10:56:48 No.853984472
でも葉っぱ食うのは大嘘なんだろ?
26 21/10/08(金)10:56:52 No.853984484
サラダチキンかも
27 21/10/08(金)10:57:37 No.853984648
>>エッセイは面白い人 >物語を創作する能力は欠如してるけど >自分がこういう体験をした!ってことだけは饒舌に話せる人なんだと思う >要は体験しないとわからないから想像力がない 言い方!!
28 21/10/08(金)10:57:41 No.853984668
>>人間が食ってる物の差も酷い >おにぎりとパンかよ >と思ったら >手に持ってる物が肉だった 多分サラダチキンパッケージからそのまま出して食べてる
29 21/10/08(金)10:58:04 No.853984761
つよちゃんって露悪癖が強いんだけどエッセイだとそれが抑えられるのが大きい気がする
30 21/10/08(金)10:58:29 No.853984859
田畑くんシンプルに狂った登場しててダメだった
31 21/10/08(金)10:58:40 No.853984893
安木野記事読み始めちゃった…
32 21/10/08(金)10:59:01 No.853984969
田畑くん回全部面白いな…
33 21/10/08(金)10:59:18 No.853985055
ぬとおちんちんの共通点は可愛いことって田畑くんわりとやばいな
34 21/10/08(金)10:59:31 No.853985102
日常に狂いがありすぎてつよちゃん自身の持ってる毒気では太刀打ち出来ないのがデカいと思う
35 21/10/08(金)11:01:52 No.853985599
うちのも人が飯食ってると高確率で排泄するんだけど何なの…
36 21/10/08(金)11:02:26 No.853985735
つよちゃんはなんか家庭事情が複雑そうで闇も深そうだから馬鹿やってるとなんとなくほっとする
37 21/10/08(金)11:02:34 No.853985766
>薄々そうじゃないかと思っていたんだけど >これってつよちゃんの漫画が面白いんじゃなくて猫ちゃん達や友人達が面白いだけなのでは… そうなんだけどちょっと違う つよちゃんの考える「面白いこと」ってのが常人から結構ズレててそのせいで「ほらコレ面白いよね?」って差し出されたネタが不快だったりよくわからなかったりしがちなんだ しかし実在の猫や友人のネタは普通に誰もが共感できるネタなので笑いやすくなるんだ
38 21/10/08(金)11:03:16 No.853985914
猫の性格って本当個体差激しいよなってなる
39 21/10/08(金)11:03:47 No.853986032
>つよちゃんが不幸だと嬉しい パチの漫画が面白かったのもこれかな
40 21/10/08(金)11:04:24 No.853986168
つよちゃんセルフネグレクトの気があるから猫もなんか真似しちゃってるんじゃないか
41 21/10/08(金)11:04:38 No.853986214
尖った感性してる人がさらにヤバい友達に囲まれて困らされてる風景なんだから面白いのは仕方ない
42 21/10/08(金)11:05:17 No.853986365
ご飯一緒に食べてくれるのいいな…
43 21/10/08(金)11:05:39 No.853986458
つよちゃん同棲相手が逮捕されたりとかなんか濃い人生歩んでるしな…
44 21/10/08(金)11:05:56 No.853986509
ハゲネコバイト友達の話が100点満点中90点くらいの面白さとしたら 創作ギャグはマイナス3000点くらいのおもしろさ それがつよちゃん
45 21/10/08(金)11:06:17 No.853986585
俺の周りに面白い友人や猫が居てもニャアアアアンみたいな漫画描けるとは思えない
46 21/10/08(金)11:07:02 No.853986736
ロケットスタート切る田畑くんの回なんの前フリもなく金髪になってるのとか含めて気にする事としない事の差を感じてじわじわくる
47 21/10/08(金)11:08:21 No.853987048
ちんちんに見えないのはアルフが太くてケツデカだからでは…
48 21/10/08(金)11:09:13 No.853987252
人生が濃すぎたのか嫌なものを描く達人だとは思う 多分エッセイも結構なこと嫌な事描いてるんだけど 取り返しのつく範囲で不幸になるオッサンの姿は面白いので…