虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/08(金)09:26:44 No.853965254

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/10/08(金)09:28:08 No.853965585

生まれないでくれ

2 21/10/08(金)09:28:22 No.853965636

二度と生まれるなよ

3 21/10/08(金)09:30:07 No.853966064

メダカのご飯だ貴様は

4 21/10/08(金)09:45:33 No.853969140

いやキモいから死ねよ

5 21/10/08(金)10:03:19 No.853972923

成長するな 一生このまま水で暮らしてろ

6 21/10/08(金)10:10:06 No.853974376

マジで何のつもりでこんなものを

7 21/10/08(金)10:10:31 No.853974459

吸血機能をナーフしてくれれば許す いや許さん廃止しろ

8 21/10/08(金)10:12:42 No.853974905

頼 死

9 21/10/08(金)10:13:13 No.853975020

見た目もキモいしとっとと絶滅しろ

10 21/10/08(金)10:14:12 No.853975226

吸血と羽音を削除してくれたら許すよ

11 <a href="mailto:ユスリカ">21/10/08(金)10:16:34</a> [ユスリカ] No.853975734

許された…

12 21/10/08(金)10:18:11 No.853976093

こいつらとスズメバチがいない世界だと生態系どうなるんだろう

13 21/10/08(金)10:29:20 No.853978511

オマエを消す機械

14 21/10/08(金)10:35:04 No.853979716

最悪吸うのは許す 痒くするな

15 21/10/08(金)10:36:48 No.853980089

即水面に油

16 21/10/08(金)10:37:38 No.853980271

いっしゅうかんぐらいでおとなになるよ あんしんしてね

17 21/10/08(金)10:37:49 No.853980320

>最悪吸うのは許す >痒くするな いや吸うな移すな 滅びろ

18 21/10/08(金)10:39:51 No.853980787

>こいつらとスズメバチがいない世界だと生態系どうなるんだろう スズメバチは分からんが蚊はやばい 蚊に依存して生きている生物に依存して生きている生物に依存している生物が多すぎる

19 21/10/08(金)10:42:32 No.853981391

蚊の仲間は割とたくさんいるが吸血するタイプはほんの一部だから…

20 21/10/08(金)10:42:49 No.853981464

ちょっとした汚い水たまりがあれば蛙さんや小鳥のエサが増えると考えると蚊はすごいね でもしね

21 21/10/08(金)10:44:06 No.853981733

>こいつらとスズメバチがいない世界だと生態系どうなるんだろう 蚊もスズメバチも生態系のバランスを保つために必要だからな…

22 21/10/08(金)10:44:10 No.853981744

野外にあるタバコの吸殻捨てるところに貯まった水の中にうようよいるのを見て無敵かこいつら…ってなった

23 21/10/08(金)10:45:19 No.853982005

血を吸う痒い煩いまではまだ我慢できるが伝染病は媒介するな

24 21/10/08(金)10:47:05 No.853982362

対人間キルスコア1位

25 21/10/08(金)10:47:25 No.853982425

たのむからしんでくれ

26 21/10/08(金)10:48:27 No.853982625

ユスリカは血を吸わないんだからお前も努力しろ

27 21/10/08(金)10:48:56 No.853982723

かなりの数の水性生物の主要蛋白原になってるとかいう研究は見た覚えがある

28 21/10/08(金)10:49:12 No.853982778

オスも吸血するの?

29 21/10/08(金)10:49:45 No.853982892

>かなりの数の水性生物の主要蛋白原になってるとかいう研究は見た覚えがある 人間もハンバーグにして食べてなかったっけ?

30 21/10/08(金)10:49:53 No.853982926

>野外にあるタバコの吸殻捨てるところに貯まった水の中にうようよいるのを見て無敵かこいつら…ってなった しかし温度上昇と銅にはか弱いぞ

31 21/10/08(金)10:50:11 No.853982996

ほんとにこの世から絶滅してほしいけど生態系の中で占める役割が超でかいのもまた事実

32 21/10/08(金)10:51:11 No.853983207

こいつとかシロアリとか訳わからんレベルでタンパク質を生態系に供給してる

33 21/10/08(金)10:55:51 No.853984281

お前を絶滅させる方法

34 21/10/08(金)10:57:12 No.853984554

>対人間キルスコア1位 実はマラリアワクチンが昨日認められて人間が最も人間を殺す可能性出てきてる

35 21/10/08(金)10:58:33 No.853984872

地球で幅きかせてる醜いケナシザルから栄養を還元してくれる数少ない存在だからな

↑Top