虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/08(金)09:05:29 おじさ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/08(金)09:05:29 No.853960203

おじさんが不調から立ち直ってのパワーアップ展開いいですよね

1 21/10/08(金)09:06:31 No.853960434

やっと全機能使えるようになったのかな 乳首おしっこも真面目に使う時がいつか来る…?

2 21/10/08(金)09:08:04 No.853960802

おしっこ目潰し!

3 21/10/08(金)09:08:31 No.853960910

乳首から高圧おしっこマン…

4 21/10/08(金)09:08:50 No.853960983

やっぱ溜め回からのこれはスッキリする

5 21/10/08(金)09:10:58 No.853961481

今回でちゃんと仕留め切ってくれればいいんだけど

6 21/10/08(金)09:12:11 No.853961782

おっさんが活躍する展開がやっぱり好きだ

7 21/10/08(金)09:14:45 No.853962401

こういうのでいい こういうのがいい

8 21/10/08(金)09:15:07 No.853962461

9号はライバルポジで描かれてるからなぁ 他の怪獣が横槍入れてきてまた次回とかになりそうな気がする

9 21/10/08(金)09:17:24 No.853963052

さすがにもう9号で引っ張るのはナシだと思いたい けど背後関係匂わせといてまだなんにもゲロってないんだよなぁ

10 21/10/08(金)09:17:26 No.853963063

ライバルというにはいまいち小物っぽい言動多い気もするけどな9号 最後っ屁して終わりなんじゃないかな

11 21/10/08(金)09:18:39 No.853963359

かませ犬的な役割じゃないか9号は

12 21/10/08(金)09:18:49 No.853963396

最近微妙だなーと思ってたけど最新話かっこいい!!!

13 21/10/08(金)09:19:46 No.853963643

キコルちゃんが着実にヒロインポイント稼いできてる…

14 21/10/08(金)09:20:04 No.853963717

目にも止まらぬ核抜きが最高に格好よかった あと笑うと意外とかわいいじゃねえか

15 21/10/08(金)09:20:25 No.853963809

やっぱおじさんが活躍する回は楽しい

16 21/10/08(金)09:21:21 No.853964024

おじさん強… ていうか8号なんなん…

17 21/10/08(金)09:21:24 No.853964035

おじさんが活躍したからには しばらく出番のないヒロインの方にも出番が欲しいですね

18 21/10/08(金)09:21:33 No.853964065

なんかもう作画がいいから普通にアクションやってるだけで盛り上がるんだなってなったよ 最後のページのヒキが絶対やってなくて萎えたけど

19 21/10/08(金)09:21:46 No.853964132

>キコルちゃんが着実にヒロインポイント稼いできてる… 市川がまだヒロインレース首位独走してるし 今いない分の貯めでまた他を引き離すんだろうなって

20 21/10/08(金)09:22:20 No.853964267

どうせまた逃げるんだろ?

21 21/10/08(金)09:23:46 No.853964586

9号は逃げたとしても命からがらで逃げ延びたところを怪獣仲間か黒幕に核踏み潰されるポジションにしか見えない

22 21/10/08(金)09:23:57 No.853964630

>どうせまた逃げるんだろ? テンプレ展開だと8号と同等かそれ以上の敵幹部がお目見えして9号を連れ去る展開だが…

23 21/10/08(金)09:24:19 No.853964709

足からバーニアみたいなの出して加速するとかロボットかよ!

24 21/10/08(金)09:25:11 No.853964933

9号は例え弱くても増殖使って一般隊員足止めするって役割持てるから…

25 21/10/08(金)09:26:08 No.853965130

今のところおじさんと同格なのがキコルパパしかいないから敵側にももっと強いの欲しいな

26 21/10/08(金)09:27:17 No.853965387

>おじさん強… >ていうか8号なんなん… カイジュウ…コロス

27 21/10/08(金)09:27:18 No.853965392

乳首おしっこを高圧で放つことができれば正面の人型怪獣の心臓部分を一撃で貫通できるぞ

28 21/10/08(金)09:28:08 No.853965584

9号退場して強そうな怪獣がゾロゾロ出てくるでいいよ

29 21/10/08(金)09:28:25 No.853965652

でもまぁ9号はここらで〆ていいでしょ これから幾らでも識別級出て来るだろうし

30 21/10/08(金)09:29:01 No.853965807

幼馴染もヒロインがんばれ

31 21/10/08(金)09:29:08 ID:P/BHeqY6 P/BHeqY6 No.853965834

よくいえば王道悪く言えば凡庸だけどマンガ力高くて読んでてワクワクする

32 21/10/08(金)09:30:32 No.853966159

8号はもうかませだろうからここで退場でしょ もっと強いのがこの後出てくる

33 21/10/08(金)09:31:00 No.853966243

まちがえた9号だ…

34 21/10/08(金)09:33:11 No.853966679

おじさんもそろそろ必殺技欲しいな 胸元から極太レーザーみたいなの放つのとかやろうぜ!

35 21/10/08(金)09:33:14 No.853966687

不調直ったのはいいけど明らかに人間から遠くなってません?

36 21/10/08(金)09:33:24 No.853966723

10号もどうせまた出てくるだろうしな……

37 21/10/08(金)09:33:41 No.853966775

>おじさんもそろそろ必殺技欲しいな >胸元から極太レーザーみたいなの放つのとかやろうぜ! ナイトブレイザーかよ… 欲しい…

38 21/10/08(金)09:35:40 No.853967187

自分が怪物であることを受け入れて仲間を守るために更なる異形へと変わるおじさん展開欲しい

39 21/10/08(金)09:36:00 No.853967269

>幼馴染もヒロインがんばれ アラサーは収監される時にポイント荒稼ぎしたし…

40 21/10/08(金)09:36:32 No.853967387

ロケット穴自体は前から肘に出してたりするので カカト噴射はそんなに意外ではない

41 21/10/08(金)09:36:56 No.853967472

結局一番ヒロインなのはおじさんなのでは?

42 21/10/08(金)09:37:36 No.853967593

9号もうお終い?んなわけないよな

43 21/10/08(金)09:38:58 No.853967868

胸から二筋の高圧水流を放つ必殺技にしよう

44 21/10/08(金)09:39:17 No.853967924

なんかパワーアップした9号を 更にパワーアップしたおじさんが叩き潰すでも十分なんだ

45 21/10/08(金)09:39:40 No.853967990

>胸から二筋の高圧水流を放つ必殺技にしよう 名前はなんにする?

46 21/10/08(金)09:39:43 No.853968001

今までグダグダしてたから今回のカタルシスがスゴイ

47 21/10/08(金)09:40:52 No.853968203

実際咆哮だけで怪獣を殺傷した実績あるしオシッコで怪獣倒せても違和感ねえな

48 21/10/08(金)09:41:22 No.853968297

おじさんの胸から出るのはおしっこくらいだろ

49 21/10/08(金)09:41:37 No.853968346

そうそうこういうのが見たかったの

50 21/10/08(金)09:42:03 No.853968420

あの世界の怪獣の能力からするとビームくらいは即席で出せてもおかしきはないんだよな…

51 21/10/08(金)09:42:04 No.853968421

置き土産にキコルに再起不能ダメージ与えていく奴だと思うわ

52 21/10/08(金)09:43:23 No.853968694

単行本で見ると展開はえーなってなるのにリアルタイムで王と展開遅すぎってなるのが困る

53 21/10/08(金)09:43:59 No.853968813

分裂してるからまた逃げられそうな気もする

54 21/10/08(金)09:44:15 No.853968857

乳首おしっこをウォーターカッターみたいに使えば…パイゾーグだこれ

55 21/10/08(金)09:47:44 No.853969594

さすがに最近の鳴海隊長のキャラ立てとかここで要る?って感じだったし ここらは単行本で見ても展開早くは見えないんじゃないかな…

56 21/10/08(金)09:48:50 No.853969808

マジで鳴海隊長のくだりいらなかったな

57 21/10/08(金)09:51:57 No.853970523

というかこの展開やるならチーム移籍する必要ないどころかむしろ前のチームでやるべきだったと思う ボコられて乗っ取られはやらないといけないかったから本部移送は必要だったとは思うけど

58 21/10/08(金)09:52:32 No.853970668

来週も読めるの楽しみ

59 21/10/08(金)09:52:44 No.853970710

おっさん以外いらん

60 21/10/08(金)09:52:56 No.853970757

鳴海隊長とキコルでしばらくやるつもりだったのかねぇ

61 21/10/08(金)09:53:23 No.853970866

でもキノコ逃げそうよね?

62 21/10/08(金)09:53:46 No.853970945

別に普通に見てたけどやっぱおっさんがなにも気にせず全力出してるときの方が面白いわ

63 21/10/08(金)09:53:47 No.853970950

>でもキノコ逃げそうよね? これでまた逃げたらさすがに萎えるわ

64 21/10/08(金)09:53:54 No.853970986

>おっさん以外いらん おっさん×8号…ってコト!?

65 21/10/08(金)09:54:30 No.853971131

きのこは仕事させないとな

66 21/10/08(金)09:55:11 No.853971286

>単行本で見ると展開はえーなってなるのにリアルタイムで王と展開遅すぎってなるのが困る 隔週だったのが悪いよ隔週がー

67 21/10/08(金)09:55:13 No.853971288

展開を早くしようとしすぎて詰め込みすぎてるのかな

68 21/10/08(金)09:55:44 No.853971419

流石にキノコ引っ張るのはもういいdろ

69 21/10/08(金)09:56:20 ID:P/BHeqY6 P/BHeqY6 No.853971542

まあワンピの空島編もまとめて読んだらそんなに長く感じなかったし

70 21/10/08(金)09:57:39 No.853971836

おじさんの怪獣笑顔がかわいいし人間だった頃の面影を感じる

71 21/10/08(金)09:57:40 No.853971842

>まあワンピの空島編もまとめて読んだらそんなに長く感じなかったし いや結構長く感じたよ俺は…エネルとのバトルからの鐘を鳴らせで色々吹っ飛んだけど

72 21/10/08(金)09:58:35 No.853972001

キコルに乳首オシッコ見られておっぱい隠しながら顔を染めるおじさんのファンアートのアップロードを希望します

73 21/10/08(金)09:59:26 No.853972156

9号に知能がある意味は特に今のところないな… 人格持ちなんて山場で出るようなキャラなのに勿体ない

74 21/10/08(金)10:00:10 No.853972305

9号がかませなのはいいけど 雑魚で話薄めすぎだろ

75 21/10/08(金)10:00:20 No.853972325

>キコルに乳首オシッコ舐められて に見えた

76 21/10/08(金)10:00:49 No.853972419

チクチンおしゃぶりキコルだなんて

77 21/10/08(金)10:00:57 No.853972443

怪獣になっても笑顔変わらないの良いよね…

78 21/10/08(金)10:01:28 No.853972553

>10号もどうせまた出てくるだろうしな…… 10号自爆しなかった?

79 21/10/08(金)10:02:05 No.853972664

9号は敵の強化パーツになりそう

80 21/10/08(金)10:02:31 No.853972744

10号は防衛隊の装備になってまた出て来るよ

81 21/10/08(金)10:03:00 No.853972844

もうちょっと怪獣が人類の脅威であって欲しかった 現状、駆除する害獣程度の認識じゃん

82 21/10/08(金)10:03:05 No.853972869

もう…早く射精しなさいよ!日比野カフカ!!

83 21/10/08(金)10:03:36 No.853972993

>もうちょっと怪獣が人類の脅威であって欲しかった >現状、駆除する害獣程度の認識じゃん 出て来る度に街規模で壊滅してるが…

84 21/10/08(金)10:04:36 No.853973195

倒した後の怪獣の処理や復興も大変だ

85 21/10/08(金)10:05:17 No.853973336

むしろしばらくは暗躍する知性怪獣はなしに災害として普段から対応される怪獣との戦いしてほしかった

86 21/10/08(金)10:07:34 No.853973814

>むしろしばらくは暗躍する知性怪獣はなしに災害として普段から対応される怪獣との戦いしてほしかった 日常回はほしいよね

87 21/10/08(金)10:08:16 No.853973969

乳首から漏れそうになるのを我慢する日常欲しいよね

88 21/10/08(金)10:09:41 No.853974284

おっさん暴れても全然面白くなかった こんなの長官戦から試しの変身やってたら気づけた問題じゃない

89 21/10/08(金)10:19:16 No.853976343

>もうちょっと怪獣が人類の脅威であって欲しかった >現状、駆除する害獣程度の認識じゃん 平安時代には対処する家系があるくらいの付き合いだし… この設定いるかな

90 21/10/08(金)10:29:10 No.853978477

最近見てないけどどうよ?

↑Top