虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/08(金)08:22:04 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/08(金)08:22:04 No.853950194

https://www.sukima.me/bv/t/sato0000118/v/66/s/5/p/1 ワクガいいよね…

1 21/10/08(金)08:26:57 No.853951303

なんやねん こいつら

2 21/10/08(金)08:28:18 No.853951620

このゲーム女児向けで展開するのはちょっとおかしくない?

3 21/10/08(金)08:29:52 No.853951950

女児向けというか誰向けなんだ…

4 21/10/08(金)08:30:32 No.853952092

でもファミレスで徹夜で思い出話できるほどやり込んで貰って製作者冥利に尽きるだろうな…

5 21/10/08(金)08:30:41 No.853952118

なんだこの話

6 21/10/08(金)08:33:51 No.853952763

本職が舌を巻く難易度はイカンよ…

7 21/10/08(金)08:34:04 No.853952800

https://www.sukima.me/book/title/sato0000118/ 今なら80巻分(既刊85巻)無料だから暇なら読もう https://www.sukima.me/bv/t/sato0000118/v/67/s/6/p/1 https://www.sukima.me/bv/t/sato0000118/v/80/s/10/p/1 他のオススメも貼っとくぜ

8 21/10/08(金)08:39:45 No.853954071

交通整理もあるのか…

9 21/10/08(金)08:40:34 No.853954263

幻に終わった新キャラクターちゃん!

10 21/10/08(金)08:41:35 No.853954504

題材もそうだけどキャラのデザインもはっきり言って子ども向けのそれでは無いと思う

11 21/10/08(金)08:48:31 No.853956128

面白いのにマイナー紙で一般受けするネタじゃないから紙の本出てないんだよなゲンさん

12 21/10/08(金)08:52:33 No.853957069

なんも解決してないけど読後の爽快感半端ねぇな…

13 21/10/08(金)08:53:53 No.853957383

いやゲンさん順応性高すぎるだろ

14 21/10/08(金)08:58:06 No.853958429

ワクガ絶対秋葉とかでコミュニティ出来てるだろ

15 21/10/08(金)08:59:13 No.853958712

どの回か忘れたけどレイバーみたいなのが活躍する話が面白かった

16 21/10/08(金)09:00:01 No.853958889

ETSとか流行ってる海外のほうが受けが良さそう

17 21/10/08(金)09:00:21 No.853958965

ずっと読んでるのに単行本見たことないやつ!

18 21/10/08(金)09:04:25 No.853959932

ゲンさんインテリだからな

19 21/10/08(金)09:06:40 No.853960464

>題材もそうだけどキャラのデザインもはっきり言って子ども向けのそれでは無いと思う さらに職人が舌を巻く難易度…

20 21/10/08(金)09:07:22 No.853960643

次回作は重機擬人化したドカ娘なんだよね

21 21/10/08(金)09:07:56 No.853960776

無理助かる 柔道耳ダコのバトル回って何話?

22 21/10/08(金)09:08:58 No.853961018

メインターゲットの子供ウケが悪いでダメだった

23 21/10/08(金)09:08:59 No.853961019

>次回作は重機擬人化したドカ娘なんだよね そんなに売れるゲーム作るのイヤなのか!?

24 21/10/08(金)09:09:03 No.853961037

一話から絵柄がビビるくらい変化して無い…

25 21/10/08(金)09:11:35 No.853961638

なんの漫画なんだこれ... ...

26 21/10/08(金)09:14:22 No.853962323

>面白いのにマイナー紙で一般受けするネタじゃないから紙の本出てないんだよなゲンさん 100巻近いくらいストックえるのにちょっと前までは電子すら出てなかったからな…

27 21/10/08(金)09:15:42 No.853962628

>>題材もそうだけどキャラのデザインもはっきり言って子ども向けのそれでは無いと思う >さらに職人が舌を巻く難易度… 子供をエリート現場作業員に鍛え上げるゲームかな?

28 21/10/08(金)09:15:52 No.853962683

そりゃ爆破解体だろ…

29 21/10/08(金)09:16:25 No.853962825

>柔道耳ダコのバトル回って何話? https://www.sukima.me/bv/t/sato0000118/v/79/s/8/p/15 79巻ヒグマとカバ

30 21/10/08(金)09:17:14 No.853962992

>ずっと読んでるのに単行本見たことないやつ! 電子書籍しか出てないはず

31 21/10/08(金)09:22:03 No.853964198

本職でも手こずる難易度ってダメでしょ

32 21/10/08(金)09:22:36 No.853964323

まぁ紙の単行本出てないの結構あるしなここ…信長のシェフは出てるか…

33 21/10/08(金)09:22:57 No.853964395

普通だったらゲームのシステムに驚くところから入りそうなところを スッとひさしぶりにランマーにするかから入る問答無用っぷりが清々しい

34 21/10/08(金)09:24:19 No.853964708

>79巻ヒグマとカバ ありがとう 結構最近の話だったんだ

35 21/10/08(金)09:24:20 No.853964713

ギャグみたいな内容だしギャグなんだろうけど稼働終了からの雰囲気が良すぎる

36 21/10/08(金)09:26:59 No.853965317

ランマーと交通整理は子供ウケ度外視しすぎでしょ

37 21/10/08(金)09:34:45 No.853967000

ゲーム作りの才能はあるかもしれないけどマーケティング力が壊滅的すぎる…

38 21/10/08(金)09:34:56 No.853967047

前にどこまで読んだか思い出せねえ! 前imgで流行った時の無料どこまでだっけ

39 21/10/08(金)09:46:48 No.853969390

>前にどこまで読んだか思い出せねえ! >前imgで流行った時の無料どこまでだっけ 無料じゃなく3円で売ってた時は50巻までだったが

↑Top