虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/08(金)06:35:42 震度5 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/08(金)06:35:42 No.853931395

震度5

1 21/10/08(金)06:38:18 No.853931762

5強程度で騒ぎすぎ

2 21/10/08(金)06:39:19 No.853931914

ライナアアアアアアアアアアアア! ライナアアアアアアアアアアアア!

3 21/10/08(金)06:40:24 No.853932070

尾木ママが混ざってるの想像したらちょっと面白かった

4 21/10/08(金)06:41:30 No.853932265

>5強程度で騒ぎすぎ 電車やエレベーターが止まったらそりゃ騒ぐわ

5 21/10/08(金)06:41:39 No.853932285

実際エレベーターは止まるので騒ぐなって方が無理

6 21/10/08(金)06:42:06 No.853932339

>ライナアアアアアアアアアアアア! しずかに…

7 21/10/08(金)06:46:16 No.853932837

>実際エレベーターは止まるので騒ぐなって方が無理 騒がずにじっとしてた方がいいよ

8 21/10/08(金)06:47:13 No.853932964

>>実際エレベーターは止まるので騒ぐなって方が無理 >騒がずにじっとしてた方がいいよ >ライナアアアアアアアアアアアア! >ライナアアアアアアアアアアアア!

9 21/10/08(金)06:47:27 No.853933001

>実際エレベーターは止まるので騒ぐなって方が無理 階段で行け

10 21/10/08(金)06:47:30 No.853933009

>>実際エレベーターは止まるので騒ぐなって方が無理 >騒がずにじっとしてた方がいいよ 口に出してはいないよ 10階とかふざけんなと怒りはこみ上げるけど

11 21/10/08(金)06:48:43 No.853933183

>尾木ママが混ざってるの想像したらちょっと面白かった 尾木ママ、激怒「地震怖すぎ」

12 21/10/08(金)07:03:35 No.853935340

まだ本震が来てないかもしれないんだからそりゃこわいよ

13 21/10/08(金)07:04:56 No.853935560

関東の人たちかわいそう

14 21/10/08(金)07:06:47 No.853935870

これで余震だからやばいよね

15 21/10/08(金)07:07:35 No.853935992

都内震度5は直近で2008年と2011年の2回

16 21/10/08(金)07:08:16 No.853936085

これで首都直下型地震イベントは消化できたってことでOK?

17 21/10/08(金)07:08:23 No.853936105

阪神の優勝ぐらいの頻度か

18 21/10/08(金)07:09:40 No.853936306

>これで首都直下型地震イベントは消化できたってことでOK? M8のエネルギーをM6で消化するには1000回

19 21/10/08(金)07:10:40 No.853936482

なそ にん

20 21/10/08(金)07:10:44 No.853936494

>M8のエネルギーをM6で消化するには1000回 なそ にん

21 21/10/08(金)07:12:39 No.853936785

青森にくらべて弱すぎだろ

22 21/10/08(金)07:23:38 No.853938536

>都内震度5は直近で2008年と2011年の2回 10年ぶりか 全然揺れてないな

23 21/10/08(金)07:29:54 No.853939614

08年にもあったんだ もう全然覚えてない

24 21/10/08(金)07:35:59 No.853940781

首都直下はそれ自体よりその後の経済が怖すぎる…

25 21/10/08(金)07:40:38 No.853941763

地面とさよならしなきゃ

26 21/10/08(金)07:42:18 No.853942106

ゆうべのは久々に外に避難しようか迷った

27 21/10/08(金)07:45:09 No.853942655

どうせ今回も首都機能分散には至らない

28 21/10/08(金)07:47:12 No.853943072

実際に首都直下起きてとんでもない被害でも出なきゃ政府も企業も首都機能分散はしないだろうな

29 21/10/08(金)07:48:09 No.853943253

病気に地震に天気とほんと災害に脆いよね東京 こんなところよく住みたがるなと思う田舎住まいの俺

30 21/10/08(金)07:49:38 No.853943569

都会の方が楽しいんだもん

31 21/10/08(金)07:50:48 No.853943823

次はオヤジかカミナリか火事か...

32 21/10/08(金)07:52:08 No.853944085

舎人ライナーが死んでたぶん終日絶望的だから休みになった

33 21/10/08(金)07:52:58 No.853944258

こんなところよく住みたがるなはだいたい日本全体に言えることだから…でもリスク分散はしてて下さい頼む

34 21/10/08(金)07:54:30 No.853944551

ちゃちゃっと直して終わりでしょ

35 21/10/08(金)07:58:44 No.853945325

>舎人ライナーが死んでたぶん終日絶望的だから休みになった 都営バスで来いとは言われんかったのか

36 21/10/08(金)08:05:20 No.853946638

>M8のエネルギーをM6で消化するには1000回 毎日この規模の地震起こば3年かからないくらいかー

37 21/10/08(金)08:08:08 No.853947226

>毎日この規模の地震起こば3年かからないくらいかー JR東死にますね

38 21/10/08(金)08:08:15 No.853947253

舎人ライナーのあたりはあれないと陸の孤島化するところあるからな…

39 21/10/08(金)08:08:18 No.853947260

これも三峰ってアイドルのせいなんだ

40 21/10/08(金)08:10:24 No.853947700

>>毎日この規模の地震起こば3年かからないくらいかー >JR東死にますね 家も億単位で耐震構造してなきゃ一ヶ月くらいで倒れそう

41 21/10/08(金)08:11:54 No.853948038

都会は弱いから仕方ない

42 21/10/08(金)08:12:57 No.853948264

地方なら震度5強なんて日常茶飯事なのに…

43 21/10/08(金)08:13:34 No.853948380

東京って何処掘っても温泉出るくらいだから寧ろ地震多発しても不思議では無い気がする

44 21/10/08(金)08:14:36 No.853948604

こっちで震度六あった時は大したニュースにならなかったのに 東京さは地震に弱すぎるだろ

45 21/10/08(金)08:15:58 No.853948917

東京=メスガキ

46 21/10/08(金)08:18:58 No.853949558

首都圏で1日1000万人以上輸送して初めて成り立つ世界だから 電車が止まるのは致命傷

47 21/10/08(金)08:24:03 No.853950635

>東京=メスガキ ざぁこ❤️ざぁこ❤️ 地盤スカスカ❤️

48 21/10/08(金)08:26:31 No.853951199

>病気に地震に天気とほんと災害に脆いよね東京 滅多に来ないからその分災害に弱いという所もある 頻繁に災害来る所はその分普段から備えてるし

↑Top