虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/08(金)02:17:15 10年... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/08(金)02:17:15 No.853904678

10年以上前の画像見ても今と大して変わらないなって思う

1 21/10/08(金)02:21:04 No.853905311

服装では判別できなくなった

2 21/10/08(金)02:21:31 No.853905369

携帯とか持ってりゃある程度詳細な年代までわかるんだけどな

3 21/10/08(金)02:22:22 No.853905493

007の映画見てたら絵はすごい綺麗なのにスマホじゃなくて携帯使ってて違和感すごかった

4 21/10/08(金)02:24:32 No.853905819

>携帯とか持ってりゃある程度詳細な年代までわかるんだけどな >007の映画見てたら絵はすごい綺麗なのにスマホじゃなくて携帯使ってて違和感すごかった 確かにスマホの登場とその前でわかりやすいな

5 21/10/08(金)02:27:03 No.853906201

絶対では無いけどJKの見た目はある程度時代を反映してる部分はあると思ってる

6 21/10/08(金)02:29:16 No.853906533

またルーズソックス流行ってるらしいな

7 21/10/08(金)02:31:04 No.853906824

ルーズソックスは10年前どころじゃないだろ

8 21/10/08(金)02:44:41 No.853908832

>ルーズソックスは10年前どころじゃないだろ 最初に流行ったのはそうだけど リバイバルブームだって起こしてるので…

9 21/10/08(金)02:49:06 No.853909411

当時女子高生だった世代が今40代で発言力があるのでリバイバルブームを仕掛けてきたのかもしれん

10 21/10/08(金)02:50:29 No.853909598

昭和の女子高生 なんかあんまり変わんねえな fu412110.jpeg

11 21/10/08(金)02:51:20 No.853909699

昔の方が細い人は多いかな

12 21/10/08(金)02:57:44 No.853910468

もしかしてバブルぐらいのファッションが飛び抜けて異常だったのでは?

13 21/10/08(金)02:58:34 No.853910566

乱 交 祭

14 21/10/08(金)02:59:26 No.853910705

>もしかしてバブルぐらいのファッションが飛び抜けて異常だったのでは? ヤマンバも異常だった

15 21/10/08(金)03:01:19 No.853910946

ヤマンバも異常だったけどあれは尖りすぎてて一部の人しかやってなかったと思う

16 21/10/08(金)03:01:43 No.853911005

>昭和の女子高生 >なんかあんまり変わんねえな >fu412110.jpeg この細さはモデルとか芸能人じゃろ

17 21/10/08(金)03:02:52 No.853911146

ルーズソックスは流行り廃りじゃなくてファッションのひとつみたいに定着しちゃったね

18 21/10/08(金)03:03:00 No.853911156

戦前の女子高生映像 https://youtu.be/xD4lAeV6nqo

19 21/10/08(金)03:07:24 No.853911632

>戦前の女子高生映像 >https://youtu.be/xD4lAeV6nqo リアルな足の太さだ

20 21/10/08(金)03:11:35 No.853912068

見切れペコちゃんに一番時代を感じる

21 21/10/08(金)03:13:06 No.853912217

祭のポスターがあるからコロナ前なのだけは分かる

22 21/10/08(金)03:14:27 No.853912342

そのポスターに平成17年って書いてあるだろ!

23 21/10/08(金)03:19:21 No.853912887

なんかコラみたいな配置だなスレ画

24 21/10/08(金)03:19:50 No.853912940

パンツ見せろ

25 21/10/08(金)03:20:21 No.853912989

毛先を透く髪型ってこの時期だけやん15年前やん JK一人で充分年代予測できる

26 21/10/08(金)03:23:54 No.853913383

見えてる限りだと眉が薄くて逆ハの字になってそう だとすれば00年代かな それ以降はあまり薄くない平行眉が主流らしいので

27 21/10/08(金)03:26:39 No.853913644

2005年か

28 21/10/08(金)03:27:05 No.853913699

>見切れペコちゃんに一番時代を感じる そういや不二家の店舗減少してるんだっけ 割と見る気もするけど

29 21/10/08(金)03:30:20 No.853914044

ここに映ってる女子高生も今ではこのお母さん側になってるんだろうな

30 21/10/08(金)03:31:08 No.853914122

雰囲気が肝炎ぽいなと思ったら同世代の子だった

31 21/10/08(金)03:33:46 No.853914360

頼む手前のお嬢ちゃん消えてくれ

32 21/10/08(金)04:02:31 No.853916904

髪型とメイクでわかる

33 21/10/08(金)04:08:47 No.853917452

>頼む手前のお嬢ちゃん消えてくれ ひどい…

34 21/10/08(金)04:11:25 No.853917690

例大祭ってことは東方全盛期かな?

35 21/10/08(金)04:16:56 No.853918208

>例大祭ってことは東方全盛期かな? やめてくれそんな事言うの

36 21/10/08(金)04:19:00 No.853918403

>例大祭ってことは東方全盛期かな? 紀伊国屋案件って気付いてる?

37 21/10/08(金)04:20:05 No.853918502

ぱんつぱんつぱんつぱんつぱんつぱんつぱんつぱんつ

38 21/10/08(金)04:45:35 No.853920829

ガキ!邪魔だ!どけ!!!

39 21/10/08(金)04:47:55 No.853921065

乱材祭って面白い名前だな…って調べたら二つの村の頭文字合わせて乱材だった

40 21/10/08(金)04:56:19 No.853921867

>例大祭ってことは東方全盛期かな? 無知無知の実でも食べたのかよ…

41 21/10/08(金)05:01:19 No.853922271

>乱材祭って面白い名前だな…って調べたら二つの村の頭文字合わせて乱材だった 乱のつく地名も珍しいね

42 21/10/08(金)05:04:53 No.853922506

今だとお子様の服がもう少しカラフルかゴワゴワしてない気がする

43 21/10/08(金)05:05:06 No.853922523

>fu412110.jpeg ペルソナのキャラみたいなスタイルだな

↑Top