虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • この漫... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/08(金)01:41:41 No.853897778

    この漫画はなんでこんなにセルシオに辛辣なんだろ

    1 21/10/08(金)01:42:26 No.853897948

    マーチもちょくちょく揶揄される

    2 21/10/08(金)01:43:49 No.853898213

    走るためのクルマじゃないから?

    3 21/10/08(金)01:46:43 No.853898804

    ポルシェ911が至高って大前提があるから プアマンズベンツはどうしても道化ポジションになる

    4 21/10/08(金)01:48:53 No.853899292

    辛辣までいくほど言及されてた印象あんまないけどなぁ

    5 21/10/08(金)01:52:15 No.853899997

    変なエアロつけたセルシオはまぁ…

    6 21/10/08(金)01:52:17 No.853900007

    やたらS2000べた褒めするエピソードを湾岸とC1で二回やるのも吹く

    7 21/10/08(金)01:52:53 No.853900136

    ガッちゃんが乗ってたくらいで車自体の話ってしてたっけ?

    8 21/10/08(金)01:53:00 No.853900174

    シャコタンブギでは最終的にハジメはセルシオになるのに

    9 21/10/08(金)01:53:38 No.853900290

    ガッちゃんには時々辛辣になる

    10 21/10/08(金)02:03:07 No.853902203

    セルシオの話なんか出たっけ?

    11 21/10/08(金)02:08:47 No.853903301

    スピードファクトリーにエアロ付きセルシオで乗り付けたら「うちの色の車じゃないから裏に回して」とか言われてた気がする

    12 21/10/08(金)02:10:52 No.853903601

    最初の方の話読んでるとやけにR推すな…ってなる

    13 21/10/08(金)02:18:49 No.853904944

    トヨタだからじゃないのか…

    14 21/10/08(金)02:20:40 No.853905228

    ガっちゃんの雑に扱っても許される感じとても好き

    15 21/10/08(金)02:24:04 No.853905749

    >走るためのクルマじゃないから? でもC1だとマッドドッグさんがインサイト褒めてたし…

    16 21/10/08(金)02:24:57 No.853905889

    まだストⅡみたいにぶっ壊されて無いからマシ

    17 21/10/08(金)02:26:49 No.853906156

    セルシオはメイン層が違ったからまだマシだけど作者が気に入らないからっていう理由で辛辣に描かれてそれに合わせて市場評価が落ちるのは酷い

    18 21/10/08(金)02:29:21 No.853906547

    一番辛辣に語られた車は911だと思う 愛の裏返しみたいな感じだけど

    19 21/10/08(金)02:30:40 No.853906774

    セルシオはガッちゃんだから仕方ないけど基本的にこの漫画って特定の車種をこき下ろさないの良いよね ブラックバードは持ち上げられたりこき下ろされたりするけど

    20 21/10/08(金)02:33:41 No.853907232

    ゲーセンだとセルシオ人気だった気がする

    21 21/10/08(金)02:35:19 No.853907505

    セルシオに限らずジャッキ上げるとドア閉まらないスープラとかトヨタ車全般評価悪い漫画

    22 21/10/08(金)02:35:56 No.853907600

    ちょっとそのセルシオうちのカラーじゃないからどけて? あとその車デカ目の修歴あるね? 辛辣かな…辛辣かもな…

    23 21/10/08(金)02:37:57 No.853907921

    >やたらS2000べた褒めするエピソードを湾岸とC1で二回やるのも吹く どっちでもこの車は近いうちに消えるって言われてるのひどい

    24 21/10/08(金)02:38:08 No.853907941

    >セルシオに限らずジャッキ上げるとドア閉まらないスープラとかトヨタ車全般評価悪い漫画 スープラは高木にスポットたくさん入っててボディ剛性が他社より高いって言われてなかった?

    25 21/10/08(金)02:43:48 No.853908723

    >どっちでもこの車は近いうちに消えるって言われてるのひどい 実際こんな趣味に全力で振り切れてる上にオープンなのに中身超スパルタンで 弄ってくださいって見た目の癖に中身は悪い意味で完成されすぎてる車とかすぐ消えるってみんな思う なんかホンダ10年も売ってたけど

    26 21/10/08(金)02:47:16 No.853909168

    >最初の方の話読んでるとやけにR推すな…ってなる チューニングはマジで32以前以後で時代が違うんで…

    27 21/10/08(金)02:48:15 No.853909287

    Rと911とFDが好きだけどネガもしっかし描くよね 個人的にそんなに言わんでもってなったのはインテR

    28 21/10/08(金)02:49:02 No.853909403

    好き嫌いと良い悪いは別では

    29 21/10/08(金)02:49:28 No.853909457

    >セルシオに限らずジャッキ上げるとドア閉まらないスープラとかトヨタ車全般評価悪い漫画 ジャッキアップでドア開閉できないのはスープラじゃなくて「下手な車」の話だ

    30 21/10/08(金)02:49:54 No.853909517

    >好き嫌いと良い悪いは別では いい人だから付き合おうとかないもんナ

    31 21/10/08(金)02:50:39 No.853909622

    Z32を徹底的にこき下ろしたあとでそれでもあったかもしれない可能性を追求するの好き

    32 21/10/08(金)02:51:14 No.853909687

    >ガっちゃんの雑に扱っても許される感じとても好き でも鋭い男なのとてもよい

    33 21/10/08(金)02:51:32 No.853909719

    S30は多分そんなに好きじゃないんだろうなって

    34 21/10/08(金)02:54:20 No.853910063

    これのZ32読んだ後だとYOKOHAMAのZ32ベースでめちゃくちゃなTUNEする話は相当無茶やってるんだなってなる 山下さんのZ32はスペースねえって話が面白く感じられたのはあれのおかげだ

    35 21/10/08(金)02:56:02 No.853910274

    最高速以外はマジでどうにもならんからなZ32… フルチューンがブーストアップS15に煽られる

    36 21/10/08(金)02:59:09 No.853910660

    湾岸内だと明確に腐されてるのってインプレッサくらいじゃね

    37 21/10/08(金)03:46:20 No.853915396

    >ちょっとそのセルシオうちのカラーじゃないからどけて? 車持ってないしよくわからんけど 愛車にこんなこと言われたら多分泣く

    38 21/10/08(金)03:53:16 No.853916050

    >>ちょっとそのセルシオうちのカラーじゃないからどけて? >車持ってないしよくわからんけど >愛車にこんなこと言われたら多分泣く セルシオのVIPカスタムで食ってるショップだから愛車と言うより商売道具って印象だなぁ

    39 21/10/08(金)04:09:56 No.853917552

    ノンキに構えてたら無料が終わってて思わずオレ自身を笑っちゃったんだよナ(笑)