21/10/08(金)01:34:56 >死ぬか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/08(金)01:34:56 No.853896476
>死ぬかと思ってたらずっと強かったなこの人
1 21/10/08(金)01:36:16 No.853896754
外伝でも徹底して本気の力を発揮する描写はカットされる強キャラ初めて見た
2 21/10/08(金)01:41:14 No.853897694
戦ったら万全のラスボスにもワンチャンあるから
3 21/10/08(金)01:43:14 No.853898108
直接の描写が無いから最強が揺るがないのは天才かってなった
4 21/10/08(金)01:43:33 No.853898157
外伝のラスボスを平然と叩き落とすとか強さおかしい…
5 21/10/08(金)01:45:33 No.853898554
なんで獅子吼や雌猿の愉快な仲間たちに甘んじてるのこの人…
6 21/10/08(金)01:46:40 No.853898790
>戦ったら万全のラスボスにもワンチャンあるから なにか弱体化する要因あったっけ…え?スレ画と戦っただけ?こわ…
7 21/10/08(金)01:47:16 No.853898940
>なんで獅子吼や雌猿の愉快な仲間たちに甘んじてるのこの人… 政治が全くできないからな…
8 21/10/08(金)01:48:21 No.853899173
強かったけど死ぬときは死ぬし…
9 21/10/08(金)01:50:04 No.853899550
幕府の覇権を確立するためには優雅な政治闘争で蹴落とさなきゃダメ 無粋な武辺者のままでは一騎当千のいち武者で終わりですもの
10 21/10/08(金)01:50:23 No.853899612
景明+茶々丸が大金星すぎる
11 21/10/08(金)01:51:05 No.853899777
魔王の片肺潰せる最強の人
12 21/10/08(金)01:51:08 No.853899791
魔界編だとこの人の夢だった六波羅のトップにはなれたからよかった
13 21/10/08(金)01:52:24 No.853900036
>魔王の片肺潰せる最強の人 英雄にもダメージを与えてる
14 21/10/08(金)01:52:53 No.853900140
まるで右京さんが景明を苦戦させた描写あったのにゴッド右京さんになったら一発ネタの出落ちになったみたいじゃん
15 21/10/08(金)01:53:47 No.853900328
やばいステルスドラコ出てきた… 飛行船ごとまとめて瞬殺した…
16 21/10/08(金)01:54:59 No.853900551
六波羅の性格的に武人として強いのは当然だけどもそれは一定の発言権を得る最低条件であってそっから先は当然家柄とか政治とか後ろ盾とか無いとダメだかんな…
17 21/10/08(金)01:55:35 No.853900668
苦戦程度の描写じゃなぁ…そもそも素人の教師含めた大体に苦戦してるし…
18 21/10/08(金)01:56:43 No.853900917
御堂の苦戦はだいたいは本人の律儀な性格とあとはクソ劔冑が悪い
19 21/10/08(金)01:56:51 No.853900949
>外伝のラスボスを平然と叩き落とすとか強さおかしい… ラスボスの性能考えたらどうやって叩き落としたんだよってなるなった
20 21/10/08(金)01:56:51 No.853900954
雪車町さん強そうに見えるけどインメルマンターンの一発屋で村正がある程度スペック取り戻したら勝てないんだよな…
21 21/10/08(金)01:57:23 No.853901076
言われてみれば苦戦してない相手が… ニッカリ青江ぐらい?
22 21/10/08(金)01:58:05 No.853901213
>御堂の苦戦はだいたいは本人の律儀な性格とあとはクソ劔冑が悪い 御堂はちょっとプロレスラーめいてるところある
23 21/10/08(金)02:00:22 No.853901677
>言われてみれば苦戦してない相手が… >ニッカリ青江ぐらい? しあわせな幻覚見せたつもりが地雷踏み抜いてるのひどい
24 21/10/08(金)02:00:51 No.853901776
この人に景明さん勝ったの?マジで?
25 21/10/08(金)02:01:46 No.853901950
>六波羅の性格的に武人として強いのは当然だけどもそれは一定の発言権を得る最低条件であってそっから先は当然家柄とか政治とか後ろ盾とか無いとダメだかんな… 家柄も後盾も申し分ない!!!!!!最強!!!!!!!!!!!!
26 21/10/08(金)02:01:58 No.853901989
>この人に景明さん勝ったの?マジで? 俺は光の師だぞ
27 21/10/08(金)02:02:04 No.853902008
ニッカリは完全にメタられてただけじゃねーか!
28 21/10/08(金)02:03:16 No.853902219
>御堂はちょっとプロレスラーめいてるところある そもそも先生に基本的にはお互い正面からぶち当たらないと装甲貫通出来ないブルファイトだって習ったでしょ! なんか一方的に潰せるおかしいのが数人いるけど
29 21/10/08(金)02:04:01 No.853902359
>苦戦程度の描写じゃなぁ…そもそも素人の教師含めた大体に苦戦してるし… 善悪相殺なきゃ初手電磁抜刀で終わるのがほとんどだし…
30 21/10/08(金)02:04:23 No.853902434
パっと見どう考えたってイロモノだろ!
31 21/10/08(金)02:05:00 No.853902579
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
32 21/10/08(金)02:05:30 No.853902674
術理解説の赤い人青い人好き
33 21/10/08(金)02:05:41 No.853902711
御堂は村正使わない方が強いよね…
34 21/10/08(金)02:06:34 No.853902885
かぎりあれば、吹かねど花はちるものを。心みじかき……春の山風
35 21/10/08(金)02:07:05 No.853902986
>御堂は村正使わない方が強いよね… 応用力の高さ的にも井上真改が相性良さそう
36 21/10/08(金)02:07:45 No.853903114
もうあてに乗り換えなよ
37 21/10/08(金)02:08:30 No.853903259
>>苦戦程度の描写じゃなぁ…そもそも素人の教師含めた大体に苦戦してるし… >善悪相殺なきゃ初手電磁抜刀で終わるのがほとんどだし… そもそも村正はその軛のせいで戦力的にも精神的にも苦しんでる部分が多々あるからね・・・
38 21/10/08(金)02:08:50 No.853903305
バルドスカイdiveXで劔冑の戦い方体験できるの良かった チートの塊だこれ
39 21/10/08(金)02:09:28 No.853903406
>もうあてに乗り換えなよ とは言っても実際の所虎徹とはあんまし相性良くはないんだっけ? アッチの方はともかく
40 21/10/08(金)02:10:19 No.853903517
村正の使い方が上手かったのは妖甲秘聞の足利かな 善悪相殺の特性を活かしてた
41 21/10/08(金)02:11:22 No.853903690
青江は幻覚としてもおっぱいジジイの二番煎じだし幻覚どっちも通じないしでどうしようもなかった…
42 21/10/08(金)02:13:43 No.853904095
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
43 21/10/08(金)02:14:30 No.853904242
地獄や悪夢見せて精神崩壊させてやる!普段から見てるってなにそれこわ… じゃあ幸せで暖かい思い出見せてるうちに…なんでキレてんの…
44 21/10/08(金)02:15:23 No.853904383
>村正の使い方が上手かったのは妖甲秘聞の足利かな >善悪相殺の特性を活かしてた 発狂前の使い方は確かに上手いけど善悪相殺の理を有名無実してるからな… 善悪相殺は真理でも何でも無くてNTRで脳破壊された鍛冶師が怪しい宗教家の妄想に感化されただけなんだよな…って虚しい気持ちになる
45 21/10/08(金)02:15:52 No.853904452
登場人物覚悟決まりまくってるし御堂以外にも幻覚通じなかっただろうな…
46 21/10/08(金)02:17:35 No.853904725
書き込みをした人によって削除されました
47 21/10/08(金)02:17:50 No.853904768
レーサーレプリカの話が好き なんもチート使ってないのにアベンジが絶対に追いつけない御堂の先輩良いよね
48 21/10/08(金)02:18:44 No.853904920
>なんもチート使ってないのにアベンジが絶対に追いつけない御堂の先輩良いよね チャンピオンって御堂の先輩だったの!? 村雨の方で出た設定?
49 21/10/08(金)02:19:55 No.853905109
>善悪相殺は真理でも何でも無くてNTRで脳破壊された鍛冶師が怪しい宗教家の妄想に感化されただけなんだよな…って虚しい気持ちになる もしかしなくても村正自体の基本コンセプトが根本的に間違ってた、って事だしね・・・ ソレ以外の基本性能は三世でもなかなかの物だったし
50 21/10/08(金)02:20:26 No.853905199
>チャンピオンって御堂の先輩だったの!? >村雨の方で出た設定? 事故後に本編で御堂が先輩って言ってなかったっけ? 十年以上前だから記憶があやふやだ…
51 21/10/08(金)02:20:27 No.853905200
そもそも幻覚見せるだけって陰義として弱すぎるわ
52 21/10/08(金)02:21:19 No.853905344
>そもそも幻覚見せるだけって陰義として弱すぎるわ 陰義何だったんだろうねスレ画…
53 21/10/08(金)02:22:36 No.853905527
高速スキップモードが普通のスキップと速度変わらずに全然高速じゃねーじゃねーか!って思ってたけどPC買い替えたらめっちゃ速くてスペック足りてなかっただけだったのか…ってなった
54 21/10/08(金)02:23:15 No.853905625
一応真打ちだから青江も相手によっては戦え…いや無理か…
55 21/10/08(金)02:23:45 No.853905706
大多数の人間にとって争いは目的じゃなくて手段だっていう初歩的な部分から分かってないから争いを無くせるわけないのだ
56 21/10/08(金)02:24:08 No.853905762
三世だけやけに性能が低めなのも何かあった記憶があるがもう忘れた!
57 21/10/08(金)02:24:27 No.853905810
>かぎりあれば、吹かねど花はちるものを。心みじかき……春の山風 蒲生氏郷の辞世の句がこのような形で来るとはな 前作も 花散らす 風の宿りは 誰か知る を組み込んでて痺れたあ
58 21/10/08(金)02:25:15 No.853905935
>そもそも幻覚見せるだけって陰義として弱すぎるわ 殺し合いの最中に五感狂わせるのは普通ならクソ強いよ!
59 21/10/08(金)02:25:21 No.853905953
>三世だけやけに性能が低めなのも何かあった記憶があるがもう忘れた! 持ってかれた
60 21/10/08(金)02:26:23 No.853906094
>>そもそも幻覚見せるだけって陰義として弱すぎるわ >殺し合いの最中に五感狂わせるのは普通ならクソ強いよ! 獅子吼はどう思う?
61 21/10/08(金)02:27:36 No.853906286
>善悪相殺なきゃ初手電磁抜刀で終わるのがほとんどだし… 初手電磁抜刀を超高速で抑え込む伊達政宗公には参るね… 機動性全振りで旋回性能捨てるとかありかよ!
62 21/10/08(金)02:27:47 No.853906312
>三世だけやけに性能が低めなのも何かあった記憶があるがもう忘れた! 金神の塊を初代と二世で分けて素材にしたけど三世は本来作られる予定が無かったので三世の分は無し
63 21/10/08(金)02:28:36 No.853906433
>殺し合いの最中に五感狂わせるのは普通ならクソ強いよ!
64 21/10/08(金)02:29:07 No.853906518
>ラスボスの性能考えたらどうやって叩き落としたんだよってなるなった あの時の武蔵は勝つ事より五輪の書を完成させる為に動いていたからわざと攻撃を受けたんじゃない? 金神の力をつまらんと言って積極的に使ってなかったし
65 21/10/08(金)02:29:37 No.853906598
>大多数の人間にとって争いは目的じゃなくて手段だっていう初歩的な部分から分かってないから争いを無くせるわけないのだ だから武帝みたいな抑止力めいた存在として君臨するのが唯一の妥協点な気がする お辛いしかないが
66 21/10/08(金)02:30:27 No.853906743
>あの時の武蔵は勝つ事より五輪の書を完成させる為に動いていたからわざと攻撃を受けたんじゃない? >金神の力をつまらんと言って積極的に使ってなかったし そう言われると納得だわ 電磁抜刀も術理わからねって受け身気味だったし
67 21/10/08(金)02:30:47 No.853906794
テックジャイアンの記事で事前に知らされてたプロト村正みたいな剣冑の正体と設定が酷すぎてドン引きしたのを覚えてる
68 21/10/08(金)02:33:23 No.853907189
山本賢治の方の外伝の話をしてるとこはあまり見ない気がする
69 21/10/08(金)02:34:10 No.853907314
>山本賢治の方の外伝の話をしてるとこはあまり見ない気がする アレのオチ好きなんだよなあ
70 21/10/08(金)02:34:10 No.853907315
五輪書もやばいけど説明にあったネクロノミコンもそんなにやばいのかな…
71 21/10/08(金)02:34:18 No.853907329
争いを止めたいならそれぞれの争う理由を無くす方向で努力すればいいのにどんなケースにも通用するオールマイティな答えがあるはずなんて横着しようとするから村正だの武帝だの変な方向に進むんだ
72 21/10/08(金)02:34:20 No.853907334
ウィリアム・テルの性能ひどくない?
73 21/10/08(金)02:35:19 No.853907504
>五輪書もやばいけど説明にあったネクロノミコンもそんなにやばいのかな… 魔を断つ劔なんだろうなあ
74 21/10/08(金)02:36:19 No.853907669
>ウィリアム・テルの性能ひどくない? 真作の方は狙った場所に飛んでくから超強いよ
75 21/10/08(金)02:37:24 No.853907822
>ウィリアム・テルの性能ひどくない? 装甲抜ける威力の誘導弾は未来だと普通に量産化されてそうな気もするけど それを何年前に先取りしたんだろうって考えるとすごい
76 21/10/08(金)02:37:36 No.853907845
金神が宇宙から来た何かっぽいのでまあ… ネクロノミコンはより直でそっちに繋がってるんだろうなっていう…
77 21/10/08(金)02:39:24 No.853908101
術理って聞くたびに脳裏に術理解説の人が浮かぶようになってしまった
78 21/10/08(金)02:39:31 No.853908122
魔剣きたな…
79 21/10/08(金)02:41:09 No.853908347
執事おばあちゃんはあれ人外で良いんだっけ?
80 21/10/08(金)02:41:12 No.853908358
>争いを止めたいならそれぞれの争う理由を無くす方向で努力すればいいのにどんなケースにも通用するオールマイティな答えがあるはずなんて横着しようとするから村正だの武帝だの変な方向に進むんだ 争うのを否定はしないが生き死に関わる暴力の全否定が村正の根底な感じある まあトチ狂った時代の価値観故仕方ないとは言え
81 21/10/08(金)02:41:24 No.853908393
ウィリアム?バロウズは使いこなせる仕手が居て良かったね!
82 21/10/08(金)02:42:32 No.853908550
使いこなしたのに相手が対策打ってきて酷い…
83 21/10/08(金)02:43:51 No.853908728
>使いこなしたのに相手が対策打ってきて酷い… ほい切り払い
84 21/10/08(金)02:45:07 No.853908887
この人は単純にエンジンと持続力が強いという認識だったけど違うの?
85 21/10/08(金)02:45:40 No.853908969
バロウズは使いこなす仕手が居ても尚劣化でしかないのがひどい
86 21/10/08(金)02:46:31 No.853909063
>この人は単純にエンジンと持続力が強いという認識だったけど違うの? そのへんよくわからんけど強い
87 21/10/08(金)02:47:19 No.853909170
陰技はたぶん威し系だと思う
88 21/10/08(金)02:49:42 No.853909492
>金神の塊を初代と二世で分けて素材にしたけど三世は本来作られる予定が無かったので三世の分は無し 結果だけ言えばソレが却って正解だったとも言えるっぽいけどね 金神もこの世に有ってはいけない存在だったぽいし
89 21/10/08(金)02:50:24 No.853909585
>争うのを否定はしないが生き死に関わる暴力の全否定が村正の根底な感じある そこら辺が凝縮されてるのが悪鬼編のラストシーンだよね、実際
90 21/10/08(金)02:52:33 No.853909837
おじじも十分強いはずなんだけど他のインパクトがデカすぎていまいちイメージに残らない…
91 21/10/08(金)02:53:50 No.853909997
柳生の人良いよね
92 21/10/08(金)02:54:50 No.853910129
御堂はもう何にも巻き込まれずに山賊のお姉ちゃんとイチャイチャする生活送って欲しかった
93 21/10/08(金)02:55:47 No.853910241
アスカロンⅦの活躍見たかったよ…なんで死んだかすら覚えてないや
94 21/10/08(金)02:57:44 No.853910469
>ほい切り払い 電磁切り払いはちょっとあんまりにもあんまりすぎる…
95 21/10/08(金)02:57:59 No.853910496
モーニングビューティータイムとかやってるし完全に色物の地位だけある雑魚枠でしょ
96 21/10/08(金)02:59:14 No.853910672
>御堂はもう何にも巻き込まれずに山賊のお姉ちゃんとイチャイチャする生活送って欲しかった そうすると光が近い将来死んでしまうので… そのほうがマシ?そうだね
97 21/10/08(金)03:00:21 No.853910814
>そのほうがマシ?そうだね 銀星号事件おきないから六波羅も無駄に力消費しないだろうし日本安泰だったのでは…
98 21/10/08(金)03:01:56 No.853911039
完結して何年も経つがくるくる回る正宗を見て満足出来る
99 21/10/08(金)03:03:31 No.853911208
あのタコハゲが早めに光を医者に診せてれば少しは違ったかな
100 21/10/08(金)03:04:26 No.853911301
村正の続編だかの制作どうなってんのかな?そろそろ2年経つが
101 21/10/08(金)03:05:14 No.853911392
>村正の続編だかの制作どうなってんのかな?そろそろ2年経つが 奈良原はもういない…
102 21/10/08(金)03:06:08 No.853911490
>柳生の人良いよね 新陰流クソ強い… 生身でこれとか劔冑をガチで使えばどうなるんだ… うわ柳生十兵衛クソ強い…
103 21/10/08(金)03:07:33 No.853911650
>奈良原はもういない… 居なくなった理由も納得するしか無いんだけども 奈良原の文章もセンスも大好きだったのでまた新作読みたい魔剣見たいとは今なお思う
104 21/10/08(金)03:08:45 No.853911789
>奈良原はもういない… まぁ居ないのはしょうがないけど周年記念で発表した村正の進捗どうなんだろ
105 21/10/08(金)03:08:55 No.853911812
あの剣豪養成ギプスは何を思って作ったんだよ刀工…
106 21/10/08(金)03:12:59 No.853912203
月光前提はのはちょっと思い切りが良すぎる…
107 21/10/08(金)03:12:59 No.853912205
剣豪用正義ブスは素人でもプロみたいな動きできるようになれるから凄いんだけども 大典太の陰義は隠密剣士過ぎてコンセプトと噛み合ってない気がする! 仕手が仕手だからいいけども!
108 21/10/08(金)03:18:37 No.853912808
ニッカリ青江!ガッツァイダー!正宗!仕手にはなりたくない劒冑
109 21/10/08(金)03:20:43 No.853913021
>大典太の陰義は隠密剣士過ぎてコンセプトと噛み合ってない気がする! でも亡影が地味だけどめちゃくちゃ格好いい…
110 21/10/08(金)03:23:05 No.853913279
>>大典太の陰義は隠密剣士過ぎてコンセプトと噛み合ってない気がする! >でも亡影が地味だけどめちゃくちゃ格好いい… 地味だけど正宗よりも効果的に因果応報天罰覿面してるよね…
111 21/10/08(金)03:24:54 No.853913468
天罰覿面は邪念編の方でサクッと対処法お出しされたしね…
112 21/10/08(金)03:26:36 No.853913641
奈良原以外の村正ってどんな感じになるの? 外伝系一切追ってないけど アナザーガンダム並みにそれなりの路線になってるの?
113 21/10/08(金)03:26:53 No.853913672
正宗はあれ一回耐えろってのがクソゲーだよね陰義はだいたい一撃必殺の技なのに…
114 21/10/08(金)03:27:31 No.853913740
魔界編はちょっとん?って所はあるけど概ね良く出来たコミカライズだと思う
115 21/10/08(金)03:27:38 No.853913759
必殺の一太刀で仕留めきれてない時点で負け確 に劒冑の性能とかインチキ技ががっつり基礎としてある
116 21/10/08(金)03:28:06 No.853913808
筆折ったのが悲しいね
117 21/10/08(金)03:30:24 No.853914056
>魔界編はちょっとん?って所はあるけど概ね良く出来たコミカライズだと思う 百点満点の悪鬼スマイルやってくれたのが嬉しかったな それと新茶々丸ルート見れるとは思わなかった
118 21/10/08(金)03:31:38 No.853914165
外伝だと琴乃の劒冑は読んでなかったな
119 21/10/08(金)03:34:50 No.853914450
バルドスカイのジルベルトと声優が被ってるんだけど聴き比べるとシャウトもちゃんと演じ分けててすげーなとなった記憶
120 21/10/08(金)03:47:55 No.853915552
なんでちょっと正義を目指しただけのいち鍛冶屋から宇宙的恐怖の化け物が生まれるんですか?どうして…
121 21/10/08(金)03:48:00 No.853915558
四公方全員キャラ立ってて最高だったな…
122 21/10/08(金)03:49:39 No.853915716
金神片なしで作り上げてるんだよな最終正義顕現… 再生力周りのなんかなんだろうけど
123 21/10/08(金)03:55:52 No.853916303
>なんでちょっと正義を目指しただけのいち鍛冶屋から宇宙的恐怖の化け物が生まれるんですか?どうして… その宇宙的化け物の破片を素材として使っちゃったからだよ!