虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/10/08(金)01:19:52 ハレル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/08(金)01:19:52 No.853893531

ハレルヤと岡本が異世界転移しただけだコレ!

1 21/10/08(金)01:21:24 No.853893841

ファンタジーのセンスが相変わらずすぎる…

2 21/10/08(金)01:21:56 No.853893933

BOYにソドブレぶち込んだだけだよね…

3 21/10/08(金)01:22:35 No.853894054

カタBOY…マジでBOYの人じゃん

4 21/10/08(金)01:24:33 No.853894431

作者ファンタジー好きだしピッタリの題材ではある

5 21/10/08(金)01:24:52 No.853894495

今にも背中からバット取り出しそう…画像的にギターか

6 21/10/08(金)01:25:38 No.853894644

あくまきし 悪狂魔騎士にいつものセンスを感じる

7 21/10/08(金)01:27:17 No.853894949

ファンタジーやりたい…でもウケない…不良漫画はめっちゃウケる… !閃いた!

8 21/10/08(金)01:27:18 No.853894954

ここで数ページ見ただけでも既にソドブレだった

9 21/10/08(金)01:27:49 No.853895049

アバル信徒が騒ぎ出した作品

10 21/10/08(金)01:29:55 No.853895426

ピピッ

11 21/10/08(金)01:30:44 No.853895588

>ピピッ ピッ

12 21/10/08(金)01:31:33 No.853895758

>>ピピッ >ピッ 送受信してる…

13 21/10/08(金)01:32:37 No.853895969

タイトルが異世界行っても少年マンガの主人公は1ミリもブレないだから 略称ミリブレって呼んでるアバル信徒がいてダメだった

14 21/10/08(金)01:33:20 No.853896110

コミックウォーカーでやってたので見たけどびっくりする位過去に見た構成すぎた

15 21/10/08(金)01:33:28 No.853896151

アバル信者って何年物だっけな

16 21/10/08(金)01:33:43 No.853896218

主人公悪くはないんだがハレルヤをそのまま異世界にぶちこみたかったなぁ 背中の収納をスキル扱いされるハレルヤとか見たかった

17 21/10/08(金)01:34:11 No.853896311

https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS02202552010000_68/

18 21/10/08(金)01:34:46 No.853896435

>アバル信者って何年物だっけな 2002年だから約20年か…

19 21/10/08(金)01:35:36 No.853896604

変わんねぇなこの人…なんか安心する

20 21/10/08(金)01:35:37 No.853896610

>ファンタジーやりたい…でもウケない…不良漫画はめっちゃウケる… >!閃いた! カウンタックは一応不良漫画じゃないし… それっぽいのは出るけど

21 21/10/08(金)01:36:12 No.853896741

>ファンタジーやりたい…でもウケない…不良漫画はめっちゃウケる… >!閃いた! そうは言ってもソードブレイカーの時点で異世界不良漫画だったろ!?

22 21/10/08(金)01:37:53 No.853897079

>https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS02202552010000_68/ 1コマ目の吾呂月学園でダメだった 戯堂高校からなんも変わってないね

23 21/10/08(金)01:38:23 No.853897186

>そうは言ってもソードブレイカーの時点で異世界不良漫画だったろ!? そういやソドブレも特殊だけど異世界転生物か

24 21/10/08(金)01:38:25 No.853897191

全く嬉しくないパンチラ久しぶりに見た

25 21/10/08(金)01:40:39 No.853897599

ほとんど絵が変わってないけど昔と比べるとちょっと丸くなってる気がする

26 21/10/08(金)01:41:47 No.853897802

今更だけど集英社出るの初めて?

27 21/10/08(金)01:42:05 No.853897865

打ち切りが怖かったけどカラーもらったから続いてくれると嬉しい

28 21/10/08(金)01:43:17 No.853898113

異世界行く直前のリアクションが昭和すぎる…

29 21/10/08(金)01:43:38 No.853898178

>今更だけど集英社出るの初めて? ゼノンで書いてたよ ある意味集英社系列だけども

30 21/10/08(金)01:44:04 No.853898258

>今更だけど集英社出るの初めて? ゼノンでサーファー漫画描いてた

31 21/10/08(金)01:44:17 No.853898296

無敵のヤンキーと絵を描くのが好きなチビ… これは…BOYじゃな?

32 21/10/08(金)01:44:30 No.853898342

あまりにもBOYとソドブレの手癖で描いてるとしか言えねえ… ここまで来たらもうハレルヤとかそのまま使ったBOY外伝にした方が良かったんじゃねえか

33 21/10/08(金)01:44:51 No.853898412

不良の存在が古いからな…

34 21/10/08(金)01:45:29 No.853898538

>ここまで来たらもうハレルヤとかそのまま使ったBOY外伝にした方が良かったんじゃねえか それな 少年漫画の主人公って事でメタネタも使えたし

35 21/10/08(金)01:46:08 No.853898680

  ヤロー この転生者

36 21/10/08(金)01:46:44 No.853898806

キャラそのままは出版社的に無理だろうから仕方ない

37 21/10/08(金)01:47:54 No.853899077

ああそうか…そこで出版社の壁が出てくるのか

38 21/10/08(金)01:47:58 No.853899089

ああギターは一条要素か…完全にBOYじゃねーか!

39 21/10/08(金)01:48:33 No.853899219

まぁハレルヤが悪魔になっただけの作品も書いてたし今更か

40 21/10/08(金)01:49:27 No.853899427

今のところ今回は クソヤロー 卑怯者 でちょっとパンチが足りない

41 21/10/08(金)01:50:47 No.853899724

魔城ガッデムに匹敵するものが今後出るかどうかにかかってるよな

42 21/10/08(金)01:56:32 No.853900883

>魔城ガッデムに匹敵するものが今後出るかどうかにかかってるよな 読者の感性が当時と比べて衰えてるから同じレベルが出てもピピッと来ないと思う

43 21/10/08(金)01:59:32 No.853901505

ブレないのは作者定期

44 21/10/08(金)01:59:46 No.853901552

多雑誌行っても梅澤先生は一ミリもぶれない

45 21/10/08(金)01:59:49 No.853901566

ウルルァァァァって感じでやっててかわんねぇなぁってなったけど 今の若い子にこれでいいかはすごく心配

46 21/10/08(金)02:00:43 No.853901757

無理じゃねえかな…

47 21/10/08(金)02:02:13 No.853902043

異世界転生漫画描いても梅沢先生は1ミリもぶれない!!!

48 21/10/08(金)02:02:49 No.853902147

>定期

49 21/10/08(金)02:03:22 No.853902245

ブレなさすぎて同じマンガ読んでる気分になる

50 21/10/08(金)02:03:52 No.853902332

梅澤先生の漫画は漫画というかロックだから…

51 21/10/08(金)02:03:58 No.853902352

スレ画見て咽る位大笑いしたけど漫画読んだらああ…うん…ってなったからたぶん駄目だと思う

52 21/10/08(金)02:06:03 No.853902784

夢を追う学生に優しいヤンキー

53 21/10/08(金)02:06:18 No.853902834

>スレ画見て咽る位大笑いしたけど漫画読んだらああ…うん…ってなったからたぶん駄目だと思う もうちょっと進んだら変な格好した女キャラとか悪狂魔騎士とか増えるよ 面白いかどうかは分からんが凄くロックになる

54 21/10/08(金)02:06:35 No.853902888

>夢を追う学生に優しいヤンキー だからハレルヤだって!

55 21/10/08(金)02:14:00 No.853904143

梅澤先生はブレないけど先生の売上はブレッブレだからな… 多分程ほどに加減した方が売れるんだと思うけど…

56 21/10/08(金)02:15:54 No.853904458

ソードブレイカーに時代が追いついた?

57 21/10/08(金)02:17:25 No.853904700

>魔城ガッデムに匹敵するものが今後出るかどうかにかかってるよな 既に魔蟲ガデムはいるんだけどな

58 21/10/08(金)02:18:15 No.853904834

カタうるァー!!

59 21/10/08(金)02:18:31 No.853904881

>ソードブレイカーに時代が追いついた? 不完全ですってそういう…

60 21/10/08(金)02:20:38 No.853905224

背中からカニが出ないのでスレ画はハレルヤの下位互換

61 21/10/08(金)02:21:46 No.853905405

でもソードブレイカーのオチはすごくよかったよ

62 21/10/08(金)02:22:27 No.853905505

Roku69Biくらいの作品バランスが丁度いいと思うんよ

63 21/10/08(金)02:23:30 No.853905667

>でもソードブレイカーのオチはすごくよかったよ 人間の…温もり…だよ

64 21/10/08(金)02:24:14 No.853905778

線がだいぶ変わったみたい デジタル作画なのかな

65 21/10/08(金)02:26:04 No.853906046

>線がだいぶ変わったみたい >デジタル作画なのかな 今はデジタルに切り替えたみたいよ

66 21/10/08(金)02:27:10 No.853906220

素直に人気作の続編描いてくれればいいのに

67 21/10/08(金)02:27:20 No.853906244

イカした…いやイカレた敵は出てくんのかな

68 21/10/08(金)02:28:51 No.853906479

いやまじでぴったしじゃないの?

69 21/10/08(金)02:32:19 No.853907028

どうせ絵に書いた美少女はオカマなんだろ!?

70 21/10/08(金)02:33:23 No.853907185

>素直に人気作の続編描いてくれればいいのに でしゃばりどもが 大預言者ズール! この作品は実質 ソードブレイカーの続編 ですよねぇ…?

71 21/10/08(金)02:34:20 No.853907337

>ですよねぇ…? BOYの続編とも言えるからハーフかな

72 21/10/08(金)02:34:47 No.853907411

>どうせ絵に書いた美少女はオカマなんだろ!? 無頼男要素まで足すなや!

73 21/10/08(金)02:38:11 No.853907944

令和の時代にこれか

74 21/10/08(金)02:38:40 No.853908014

>令和の時代にこれか 時代に影響を受けないのがロックだから…

75 21/10/08(金)02:39:07 No.853908066

ロクロックビはまんまハレルヤだった

76 21/10/08(金)02:42:11 No.853908502

レイプには困らない世界だ

77 21/10/08(金)02:43:18 No.853908651

ハレルヤは安心感あったけどただのヤンキーで魔王に勝てるんだろうか

78 21/10/08(金)02:45:36 No.853908960

>ハレルヤは安心感あったけどただのヤンキーで魔王に勝てるんだろうか ハレルヤの無敵感凄いよね…敵にバトルで苦労はほぼしなかったし… 人質取られた時くらいしか苦戦しないし

79 21/10/08(金)02:46:06 No.853909016

>ハレルヤは安心感あったけどただのヤンキーで魔王に勝てるんだろうか 伝説のフライングVを探しに行くんだろ

80 21/10/08(金)02:46:48 No.853909103

ただでさえモンスターみたいな人間がうようよ出てくる作者だから人体の枷を解き放ったら濃過ぎて脳が麻痺してくる

81 21/10/08(金)02:47:50 No.853909234

>ハレルヤは安心感あったけどただのヤンキーで魔王に勝てるんだろうか ウラァーーー!!で勝つから大丈夫だろう

82 21/10/08(金)02:50:38 No.853909616

二次元のオリキャラをかわいいから描いてくれよって喜ぶヤンキーいいよね

83 21/10/08(金)03:04:58 No.853911363

ギター持ってるけどケンカの道具として持ってるだけで別に演奏ができるわけではない

84 21/10/08(金)03:15:03 No.853912398

バッドへし折るギターって何で出来てんだよ? あれが異世界行きのキーアイテムなのか?

85 21/10/08(金)03:16:19 No.853912537

>https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS02202552010000_68/ そりゃあそんな教室でそんな絵描いてたら絡まれるわ

↑Top