虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/10/08(金)00:41:34 道着が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/08(金)00:41:34 No.853883832

道着がだめになってた

1 21/10/08(金)00:42:29 No.853884117

再開が先か全裸が先か

2 21/10/08(金)00:43:08 No.853884293

そんなに

3 21/10/08(金)00:43:35 No.853884417

雨垂れ石を穿つ的な

4 21/10/08(金)00:44:58 No.853884847

そこから破れるのか

5 21/10/08(金)00:45:03 No.853884867

墨汁かなんかこぼしたんじゃなくて擦り切れて穴になってるの?

6 21/10/08(金)00:47:21 No.853885576

道着は酷使したらまずノースリーブになるものだと…

7 21/10/08(金)00:47:48 No.853885702

644000回くらい正拳突きしてたらそうなる

8 21/10/08(金)00:48:27 No.853885905

なそ

9 21/10/08(金)00:48:49 No.853886008

>644000回くらい正拳突きしてたらそうなる なそ にん

10 21/10/08(金)00:49:35 No.853886213

洗濯による破れのほうに耐えられなかったか

11 21/10/08(金)00:49:37 No.853886224

なそ にん

12 21/10/08(金)00:50:01 No.853886353

そろそろ音を置き去りにした?

13 21/10/08(金)00:50:06 No.853886375

祈る時間増えた?

14 21/10/08(金)00:53:50 No.853887467

>祈る時間増えた? 増えてる

15 21/10/08(金)00:54:31 No.853887681

>644000回くらい正拳突きしてたらそうなる そんなに連載止まってんの?

16 21/10/08(金)00:57:35 No.853888550

この人ちゃんと続けてたのか すげえな

17 21/10/08(金)00:58:52 No.853888899

確実に強くなってるって言われてる

18 21/10/08(金)01:00:04 No.853889258

>とはいえ、樽江さんは武道経験ゼロ。2千円ほどで道着を購入し、正拳突きも見よう見まねで、「一日一万回」の配信を始めました。 安物過ぎる…

19 21/10/08(金)01:00:10 No.853889282

主に観てるのガイジンっぽいな

20 21/10/08(金)01:04:43 No.853890401

>そんなに連載止まってんの? hiatus-hiatus(休載-休載) https://hiatus-hiatus.github.io/

21 21/10/08(金)01:06:00 No.853890707

この人がやり始めたのは去年 休載し始めたのは3年前の11月

22 21/10/08(金)01:08:05 No.853891150

開始当初は1万回で今は1000回だから感謝の心が減ってる

23 21/10/08(金)01:09:02 No.853891367

ホーリーランドで見たやつ

24 21/10/08(金)01:09:19 No.853891415

>開始当初は1万回で今は1000回だから感謝の心が減ってる 今はというか初回だけ1万回だったんだ

25 21/10/08(金)01:10:06 No.853891572

動画で見たら腕も穴空いてた

26 21/10/08(金)01:10:28 No.853891661

>hiatus-hiatus(休載-休載) >https://hiatus-hiatus.github.io/ githubなのか…

27 21/10/08(金)01:11:23 No.853891858

色は綺麗だよね マメに洗濯してそう

28 21/10/08(金)01:11:45 No.853891926

>How long has it been since the last chapter? >1047 days. Aproximately 2 years and 10 months. あと2か月で3周年か

29 21/10/08(金)01:13:03 No.853892187

フォームが凄く綺麗になっててダメだった

30 21/10/08(金)01:14:30 No.853892472

千回ってどのくらい時間かかるの

31 21/10/08(金)01:14:53 No.853892552

>フォームが凄く綺麗になっててダメだった 正拳突きって感謝しながら繰り返したら最適な形に修練されるんだ…

32 21/10/08(金)01:15:19 No.853892628

そろそろ音の壁超えた?

33 21/10/08(金)01:15:52 No.853892736

冨樫はこの人に申し訳ないと思わないのか

34 21/10/08(金)01:16:22 No.853892824

だいぶ綺麗に使ってるのに破れるんだね

35 21/10/08(金)01:16:52 No.853892930

下手な空手家より正拳突き打ってない…?

36 21/10/08(金)01:17:32 No.853893059

1日1000回急に伸ばされるわけだし安物ならむしろ良く持ってる方じゃない

37 21/10/08(金)01:18:17 No.853893212

>千回ってどのくらい時間かかるの 56分くらい

38 21/10/08(金)01:19:10 No.853893387

ネテロも道着の値段とか素材とか気にして無さそうだし…

39 21/10/08(金)01:19:27 No.853893454

冨樫が死にでもしたら…

40 21/10/08(金)01:20:47 No.853893721

>>千回ってどのくらい時間かかるの >56分くらい 一時間やり続けるってすげえな 上半身鍛えられそう

41 21/10/08(金)01:21:04 No.853893780

ペラい道着だな

42 21/10/08(金)01:21:38 No.853893878

初期は振り付けみたいな合掌と正拳だった 武というより舞だな 今は違う

43 21/10/08(金)01:23:20 No.853894193

速く終わらせたら感謝がこもってないとか言われるのかな

44 21/10/08(金)01:24:13 No.853894347

2000円のだとコスプレパーティーグッズみたいな物だろう

45 21/10/08(金)01:24:19 No.853894366

見様見真似でも続ければ様になるんだな…

46 21/10/08(金)01:25:32 No.853894623

今の正拳突きは上半身がブレないしまっすぐ突いていてちゃんと正拳になってる

47 21/10/08(金)01:25:48 No.853894674

たとえ安物だとしても道着がこんな風になるまで継続できる気がしない

48 21/10/08(金)01:25:58 No.853894702

>速く終わらせたら感謝がこもってないとか言われるのかな 祈る時間が増えるからセーフ

49 21/10/08(金)01:26:09 No.853894737

艦これと正拳突きの動画が並んでると脳が混乱する 正拳突きの方が動画時間長いのに再生数多いのも凄い…

50 21/10/08(金)01:27:37 No.853894999

これ拳も鍛えたら凄くならない?

51 21/10/08(金)01:27:57 No.853895079

明らかに祈る時間が増えている…

52 21/10/08(金)01:28:43 No.853895223

>644000回くらい正拳突きしてたらそうなる すげぇ…怖い…

53 21/10/08(金)01:30:19 No.853895503

物によるけど道着ってめちゃくちゃ頑丈なんだけどな…

54 21/10/08(金)01:30:44 No.853895587

筋トレとかしてないなら正拳突きのためだけの筋肉が付いてきてるんだろうか

55 21/10/08(金)01:30:58 No.853895638

去年の5月以降一突きをしっかりやるようになってからめきめきと上達してる…

56 21/10/08(金)01:31:03 No.853895663

突きの速さが確実に増している

57 21/10/08(金)01:31:05 No.853895671

突きのスピードがだんだん上がってきてるのが笑う

58 21/10/08(金)01:31:18 No.853895711

https://www.youtube.com/watch?v=9ZHFebSbO70&loop=0 結構キレてるな

59 21/10/08(金)01:31:20 No.853895715

>筋トレとかしてないなら正拳突きのためだけの筋肉が付いてきてるんだろうか 道着から見える手首周辺と拳は明らかに変わってる

60 21/10/08(金)01:31:28 No.853895736

大山倍達の弟子の緑健児は毎日千回の正拳突き+αしてたらしいけどな

61 21/10/08(金)01:31:48 No.853895804

>大山倍達の弟子の緑健児は毎日千回の正拳突き+αしてたらしいけどな その人と同レベルの修行をしてるってことじゃん!

62 21/10/08(金)01:31:53 No.853895817

64万回も擦れたら穴もあくか…

63 21/10/08(金)01:32:39 No.853895978

利き腕だけムキムキになったりしない?

64 21/10/08(金)01:32:44 No.853895992

後10年ぐらい休載してたら音速ぐらいにはなるな

65 21/10/08(金)01:33:07 No.853896068

>利き腕だけムキムキになったりしない? 見ればすぐわかるけど 左右交互の正拳だよ

66 21/10/08(金)01:33:29 No.853896155

ボロボロだな!

67 21/10/08(金)01:33:49 No.853896240

流派によるけど正拳突きは腕じゃなくて腰や背中に筋肉がついてくる

68 21/10/08(金)01:34:21 No.853896344

何に感謝してるの?

69 21/10/08(金)01:34:24 No.853896358

未経験者らしいけど肘とか痛めてないんだろうか

70 21/10/08(金)01:34:33 No.853896388

>流派によるけど正拳突きは腕じゃなくて腰や背中に筋肉がついてくる 鬼の貌みたいになるのか...

71 21/10/08(金)01:34:45 No.853896426

>何に感謝してるの? 武じゃね

72 21/10/08(金)01:34:47 No.853896438

だいぶ顎もシュッとしてない?

73 21/10/08(金)01:35:02 No.853896502

>何に感謝してるの? これまでの全てに

74 21/10/08(金)01:35:15 No.853896539

そのうち本当に武の達人になるのか…

75 21/10/08(金)01:35:23 No.853896560

初回は完全に腕だけ 200を超えると気合が入ってるけどまだ上半身がブレている 今はもう呼吸も合わせて打っている…

76 21/10/08(金)01:35:52 No.853896673

まだ3~4年位だろ 50年位続けたらマジで何か極めるだろう

77 21/10/08(金)01:36:02 No.853896701

回数だけこなしてたわけじゃないのがすごい

78 21/10/08(金)01:36:11 No.853896737

>見ればすぐわかるけど >左右交互の正拳だよ ああそうなんだ 道着の破れ具合から片腕だけかと

79 21/10/08(金)01:36:13 No.853896743

>初回は完全に腕だけ >200を超えると気合が入ってるけどまだ上半身がブレている >今はもう呼吸も合わせて打っている… 達人の領域に片足突っ込み始めたか

80 21/10/08(金)01:36:16 No.853896753

スレ画だと体しょぼくない?

81 21/10/08(金)01:36:21 No.853896769

無駄のない流れるような感謝…俺でなきゃ見逃しちゃうね

82 21/10/08(金)01:36:53 No.853896875

運動不足の身でやってみたけど100回でも結構きついな!?

83 21/10/08(金)01:37:06 No.853896924

1000回これやったらそりゃどうであろうと鍛えられるわ

84 21/10/08(金)01:37:47 No.853897061

何年もずっとサッカーボールシュートしてる人とかもいるよねyoutube

85 21/10/08(金)01:37:50 No.853897068

肘関節とか悪くしそう…

86 21/10/08(金)01:37:59 No.853897096

きっちり力入れて打ったら100回でも相当鍛えられるよ

87 21/10/08(金)01:38:35 No.853897229

運動不足じゃなくても1000はきついぞ

88 21/10/08(金)01:38:37 No.853897234

凄いな

89 21/10/08(金)01:38:40 No.853897242

わざと破いたみたいに見える

90 21/10/08(金)01:38:58 No.853897295

真似したけど30回くらいでだいぶ疲れた 1000回やってペース変わらないのこれ凄いわ

91 21/10/08(金)01:39:02 No.853897303

めっちゃきれいな正拳突きで感動したわ

92 21/10/08(金)01:39:15 No.853897340

https://www.youtube.com/watch?v=BD2HteoM1W4 この動画から https://www.youtube.com/watch?v=P-8FK01o65E この動画の間で一気に道着の寿命来たな…

93 21/10/08(金)01:39:28 No.853897383

普通に鍛えられてる…

94 21/10/08(金)01:40:19 No.853897541

最新のと途中の比べると素人目にも綺麗になっててダメだった

95 21/10/08(金)01:40:21 No.853897546

>まだ3~4年位だろ >50年位続けたらマジで何か極めるだろう そんなに休載してんじゃねえよ!

96 21/10/08(金)01:40:27 No.853897561

冨樫も感謝の連載1万ページしろ

97 21/10/08(金)01:40:55 No.853897645

タイトルで何日目か書いて誇っても許されると思うよ…

98 21/10/08(金)01:41:21 No.853897720

お坊さんみたいに優しい合掌だ…

99 <a href="mailto:冨樫">21/10/08(金)01:41:39</a> [冨樫] No.853897768

休載することで将来の達人を生み出せるなら悪くないな

100 21/10/08(金)01:41:44 No.853897789

ベルセルク連載再開だったら偉いことになってた

101 21/10/08(金)01:42:01 No.853897851

休載が2年を過ぎた頃異変に気付く

102 21/10/08(金)01:42:05 No.853897866

時間がないからって言い訳して空手辞めちゃったけど 少しづつでもいいから毎日やってればこうやって身になるんだな…

103 21/10/08(金)01:42:25 No.853897940

50年休載してたら冨樫いくつだ

104 21/10/08(金)01:42:36 No.853897977

この人が死ぬか冨樫が死ぬかの勝負になってるじゃねえか! しかも冨樫死んだら必然的にこの人も死ぬだろ!

105 21/10/08(金)01:43:18 No.853898115

でもこの人はハンターハンター連載再開しても続けるだろうという確信がある

106 21/10/08(金)01:43:25 No.853898135

>休載が2年を過ぎた頃異変に気付く 千回終わっても疲労していない 代わりに祈る時間とチャンネル登録者が増えた

107 21/10/08(金)01:43:27 No.853898137

毎日1000回とか空手ガチでやってる人でもそうそうやらんからな…

108 21/10/08(金)01:43:33 No.853898156

空手家の腕って独特だよね ムキムキではあるの寸胴的に全体にメリハリが無いというか

109 21/10/08(金)01:43:41 No.853898191

そういえばネテロって山を下りてからは感謝の正拳突き止めちゃったんだろうか

110 21/10/08(金)01:44:12 No.853898290

正拳突きの仕方はこれであってるの?

111 21/10/08(金)01:44:33 No.853898351

ハンターハンター連載再開まで一日一万回感謝の正拳突き - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=PdrU8jmqmEY&list=PLcecGWGYngAkaKYcA1Hh3rYkWYUhJLzHp&index=633 最初はこれだから進化しすぎだろ

112 21/10/08(金)01:44:57 No.853898426

最初ふにゃふにゃなのに最新の見たらヤバイ

113 21/10/08(金)01:45:42 No.853898596

>https://www.youtube.com/watch?v=BD2HteoM1W4 >この動画から すでにこれで脇と脇腹破れてるな

114 21/10/08(金)01:45:50 No.853898623

フィットボクシングで肩ガクガクになった俺には無理だ…

115 21/10/08(金)01:45:52 No.853898629

>最初はこれだから進化しすぎだろ 後半感謝足りてなさすぎる…

116 21/10/08(金)01:46:01 No.853898658

継続できるのすごい…

117 21/10/08(金)01:46:01 No.853898661

最初のやつの2時間すぎぐらいがもう面白い

118 21/10/08(金)01:46:24 No.853898738

明らかに拳のブレが無くなっててダメだった

119 21/10/08(金)01:47:20 No.853898955

1万回でたらたらやるより千回できっちり撃つようにしてるのが面白い

120 21/10/08(金)01:47:43 No.853899039

この人を達人にするために休載してる説

121 21/10/08(金)01:48:47 No.853899273

最初の奴アルプス一万尺みたいになってる

122 21/10/08(金)01:49:00 No.853899314

ある日気付く千回突き終わったのに針が一周していない 代わりに祈る時間が増えた

123 21/10/08(金)01:49:00 No.853899315

初期は本当に適当にやってるんだな… 最新のは凄い

124 21/10/08(金)01:49:17 No.853899392

ブオッ

125 21/10/08(金)01:50:25 No.853899620

最新のだけ見るとほーんってなるけど最初のと比べるとすごいってなった

126 21/10/08(金)01:50:27 No.853899623

明らかに姿勢や型が出来上がっててダメだった

127 21/10/08(金)01:50:29 No.853899632

644000回正拳突きした道着の資料なんてめったにみれねえ

128 21/10/08(金)01:51:13 No.853899803

拝みが適当なのはちゃんとやると手首痛めるからか…

129 21/10/08(金)01:51:59 No.853899961

1年目でだいぶ仕上がってる…

130 21/10/08(金)01:52:12 No.853899987

1本の長さが50分前後か 劇的に縮まないか

131 21/10/08(金)01:52:54 No.853900141

かたちが変わってきているね 正拳突きしていない方の手は前は握ってたけど今は開いてるわ

132 21/10/08(金)01:53:12 No.853900202

1万回を極めていくと相当縮みそうだな 日が暮れないくらいに

133 21/10/08(金)01:53:28 No.853900262

1年しかやってないのに達人とまでは言わないけど何年も武術やってる人くらいにはなってる… 上半身だけじゃなく下半身いれたり上中下で突く様にしたら冗談抜きで数年後には正拳突きの達人になるんじゃないの

134 21/10/08(金)01:55:02 No.853900564

最初は手拍子でお遊びだったのが段々とちゃんとした正拳突きになってる…

135 21/10/08(金)01:55:10 No.853900592

強くなる為の正拳突きじゃない

136 21/10/08(金)01:55:39 No.853900682

続けるのは大事なんだな…

137 21/10/08(金)01:55:51 No.853900723

毎日1000回感謝のimgレス

138 21/10/08(金)01:56:34 No.853900891

>休載が2年を過ぎた頃異変に気付く 痩せて精悍になってる…

139 21/10/08(金)01:56:46 No.853900929

zb!zb!zb!zb!zb!zb!zb!zb!zb!zb!zb!zb!zb!zb!zb!zb!zb!zb!zb!zb!

140 21/10/08(金)01:57:20 No.853901062

羽生善治

141 21/10/08(金)01:59:52 No.853901579

抜きと突きの瞬間のインパクトだけ握りが出来だしてるな 外で習ってるんじゃねこれ

142 21/10/08(金)02:00:00 No.853901615

>正拳突きの仕方はこれであってるの? 引き手が少し怪しく見える時あるけど毎日千回続けてる過程でこの形に落ち着いたのかもしれないし単純に凄くてなにも言えない…

↑Top