ドラマ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/08(金)00:31:52 No.853880948
ドラマのお茶にごす始まったよ
1 21/10/08(金)00:32:15 No.853881083
まてる
2 21/10/08(金)00:32:19 No.853881103
ありがとうスレ建てようとしたら無理だった
3 21/10/08(金)00:32:54 No.853881270
こんなんだったけ?
4 21/10/08(金)00:33:05 No.853881330
あ もうダメっぽい
5 21/10/08(金)00:33:05 No.853881331
誰このおっさん
6 21/10/08(金)00:33:22 No.853881418
なんでミュージカル風…?
7 21/10/08(金)00:33:24 No.853881432
なんだこれ…
8 21/10/08(金)00:33:41 No.853881504
俺の好きな原作で何してくれてんの
9 21/10/08(金)00:33:44 No.853881521
日テレが今日から俺はぶつけてきてるのなんなん?
10 21/10/08(金)00:33:54 No.853881571
深夜にうるせぇ
11 21/10/08(金)00:33:59 No.853881601
もうダメっぽいな…
12 21/10/08(金)00:34:05 No.853881639
…なるほど これで目覚まし時計は守られたわけだ
13 21/10/08(金)00:34:11 No.853881682
出だしからこれはどうなの…
14 21/10/08(金)00:34:13 No.853881687
監督のオナニー的な?
15 21/10/08(金)00:34:21 No.853881728
>日テレが今日から俺はぶつけてきてるのなんなん? なんでなんだろうな…
16 21/10/08(金)00:34:30 No.853881783
>日テレが今日から俺はぶつけてきてるのなんなん? いや金ローやるんだし日テレの方が上じゃない?
17 21/10/08(金)00:34:31 No.853881787
こんなん話だっけ???
18 21/10/08(金)00:34:40 No.853881821
服的にジョーカーのオマージュ? なんで?
19 21/10/08(金)00:35:16 No.853881980
テレ東はこれくらいてトレンドにのらないとダメってわかってるから・・
20 21/10/08(金)00:35:28 No.853882040
俺の記憶の中のお茶と全然違うんだけど本当に見てる番組あってるかな
21 21/10/08(金)00:35:30 No.853882054
2ページ目のウオッまでに5分も使うんじゃないよ!
22 21/10/08(金)00:35:30 No.853882058
ムロ枠?
23 21/10/08(金)00:35:32 No.853882073
開久の頭がやってきたぞ!
24 21/10/08(金)00:35:36 No.853882091
間違ったムロの使い方みたいだ…
25 21/10/08(金)00:36:24 No.853882334
なんだこれ?
26 21/10/08(金)00:36:27 No.853882349
?
27 21/10/08(金)00:36:29 No.853882365
テレ東っぽいドラマだ
28 21/10/08(金)00:36:31 No.853882373
あっこれつまんないやつだ…
29 21/10/08(金)00:36:43 No.853882436
ようやくお茶にごす始まったか…
30 21/10/08(金)00:36:47 No.853882461
狂犬ちゃん?
31 21/10/08(金)00:36:55 No.853882507
おっさんで5分使う意味あった?
32 21/10/08(金)00:36:56 No.853882516
うわー…
33 21/10/08(金)00:37:13 No.853882581
し、死んでる…
34 21/10/08(金)00:37:20 No.853882637
外科医?
35 21/10/08(金)00:37:53 No.853882791
俺は今日から
36 21/10/08(金)00:38:03 No.853882845
今日から俺はのドラマの悪い部分を参考にしてしまった感がある
37 21/10/08(金)00:38:12 No.853882885
尼だかで先攻配信してたのと内容同じなん?
38 21/10/08(金)00:38:28 No.853882957
こんな話だっけ…
39 21/10/08(金)00:38:38 No.853883004
まーくんただのイケメンだな
40 21/10/08(金)00:38:51 No.853883062
福田監督かと思ったら違った
41 21/10/08(金)00:38:57 No.853883091
>まーくんただのイケメンだな デビルスマイルが足りないよね
42 21/10/08(金)00:39:12 No.853883150
>尼だかで先攻配信してたのと内容同じなん? 確か一緒
43 21/10/08(金)00:39:28 No.853883211
>今日から俺はのドラマの悪い部分を参考にしてしまった感がある まぁ今日から俺はがヒットしたから生まれた企画だろうし
44 21/10/08(金)00:39:38 No.853883261
ヒロインこれ?
45 21/10/08(金)00:39:42 No.853883282
西森の空気感とかテンポとかそういうの以前の問題だな…
46 21/10/08(金)00:40:23 No.853883476
「」 10分経っても部長が出てこない 俺は辛い耐えられない
47 21/10/08(金)00:40:29 No.853883509
目バリくらい入れろ
48 21/10/08(金)00:41:04 No.853883694
負の連鎖
49 21/10/08(金)00:41:10 No.853883719
うーん…演出が辛い
50 21/10/08(金)00:41:14 No.853883739
なんでこんなに展開遅いんだ…?
51 21/10/08(金)00:41:39 No.853883857
足立区で女性が転倒して怪我
52 21/10/08(金)00:42:08 No.853884000
これ狂犬ちゃんか
53 21/10/08(金)00:42:20 No.853884068
うん 狂犬だ
54 21/10/08(金)00:43:04 No.853884274
あーつまんねー
55 21/10/08(金)00:43:38 No.853884434
茶道部入ってからが本編だからこんなとこはさらっとやってほしいんだけど 今日俺もそうだけどやたらヤンキー要素強調するよね
56 21/10/08(金)00:43:55 No.853884521
コワ~…
57 21/10/08(金)00:44:23 No.853884675
監督変えろ
58 21/10/08(金)00:44:38 No.853884742
色々キツいな…
59 21/10/08(金)00:44:40 No.853884750
全体的に寒い…ダダ滑りしてる
60 21/10/08(金)00:45:14 No.853884929
この原作を俺の手で面白くしてやるぜ系の演出かー…
61 21/10/08(金)00:45:25 No.853884989
福田凄かったんだなぁ
62 21/10/08(金)00:45:27 No.853885005
普通のドラマでいいんだけどな
63 21/10/08(金)00:45:43 No.853885070
少しでも原作読んでからドラマ取って欲しい…
64 21/10/08(金)00:46:04 No.853885169
遠慮なく1話切りさせてくれるのはありがたい…
65 21/10/08(金)00:46:05 No.853885171
休憩時間ありがたい
66 21/10/08(金)00:46:56 No.853885458
ごめんこういうの好き
67 21/10/08(金)00:47:13 No.853885542
素直にアニメにしてほしかった…
68 21/10/08(金)00:47:13 No.853885546
俺ら最近ドラマ化に恵まれすぎてたんだな
69 21/10/08(金)00:47:37 No.853885647
深夜枠のドラマなんてこんなもんである
70 21/10/08(金)00:48:01 No.853885774
いきなりここから初めて良かっただろ…
71 21/10/08(金)00:48:18 No.853885860
>福田凄かったんだなぁ 昔の漫画だから原作厨うるさくないでしょ…と思って選んだら放送前から思ったよりファンがうるさかったので仕方なくできるだけ原作通りに仕上げた男だ
72 21/10/08(金)00:48:31 No.853885922
だが余は部長を見るまで諦めてはおらぬ
73 21/10/08(金)00:48:36 No.853885943
らーめん才遊記はすごく面白かった
74 21/10/08(金)00:48:42 No.853885971
冒頭のミュージカルなんだったんだ・・
75 21/10/08(金)00:48:47 No.853885997
夏帆役がかわいくねえな
76 21/10/08(金)00:49:12 No.853886096
天こな実写化してくれ
77 21/10/08(金)00:49:14 No.853886102
うーん…
78 21/10/08(金)00:49:24 No.853886159
>昔の漫画だから原作厨うるさくないでしょ…と思って選んだら放送前から思ったよりファンがうるさかったので仕方なくできるだけ原作通りに仕上げた男だ 割と邪悪では?
79 21/10/08(金)00:49:28 No.853886182
>だが余は部長を見るまで諦めてはおらぬ ははーっ! 部長には監督のオリジナル解釈は入りませぬ!
80 21/10/08(金)00:50:06 No.853886373
>部長には監督のオリジナル解釈は入りませぬ! 部長は聖域だしな
81 21/10/08(金)00:50:14 No.853886419
アニメ化しとけよ なんで実写化なんだよ
82 21/10/08(金)00:50:47 No.853886588
>天こな実写化してくれ めぐたん役のハードル高すぎだろ
83 21/10/08(金)00:51:05 No.853886659
>昔の漫画だから原作厨うるさくないでしょ…と思って選んだら放送前から思ったよりファンがうるさかったので仕方なくできるだけ原作通りに仕上げた男だ あれで…?
84 21/10/08(金)00:51:06 No.853886663
アニメは道士郎の方で頼む
85 21/10/08(金)00:52:12 No.853887002
今日の放送このまま終わらない?大丈夫?
86 21/10/08(金)00:52:16 No.853887017
先行配信見た人らの評判悪かったから覚悟して見たけど ガード貫通してきたわ
87 21/10/08(金)00:52:16 No.853887020
天こなはまあまあなアニメがあるからまだいいだろ
88 21/10/08(金)00:52:26 No.853887068
>アニメは道士郎の方で頼む 俺も道士郎が一番好き
89 21/10/08(金)00:52:56 No.853887215
>割と邪悪では? すぐ引っかかるよね
90 21/10/08(金)00:53:12 No.853887280
空手ブーム来てるな
91 21/10/08(金)00:53:14 No.853887288
せめてもっとサクサク進めてくれんかな
92 21/10/08(金)00:53:17 No.853887300
めざせ工事園 工事部
93 21/10/08(金)00:53:40 No.853887419
首都高東京区間で通行止め
94 21/10/08(金)00:53:42 No.853887430
お茶にごすは茶道の部分がわかりづらすぎる 西森マンガだからなんとかなったが茶道がどうかはスルーしてヤンキーマンガでいいんじゃね? ってなるパターンの気がする
95 21/10/08(金)00:53:55 No.853887498
監督の経歴見たら納得したわ
96 21/10/08(金)00:54:06 No.853887557
>お茶にごすは茶道の部分がわかりづらすぎる そんなことなかったけど…?
97 21/10/08(金)00:54:07 No.853887561
単純に主人公の俳優も演技が微妙だったりするな…
98 21/10/08(金)00:54:16 No.853887607
まーくんの被害がL字で
99 21/10/08(金)00:54:22 No.853887627
思い出のバイク燃やせるかな
100 21/10/08(金)00:54:22 No.853887629
あっ…部長は可愛い!
101 21/10/08(金)00:54:24 No.853887639
>福田凄かったんだなぁ 「」が粘着してるだけで出す作品ほぼ当たる 三国志ですら興収40億円だぞ
102 21/10/08(金)00:54:27 No.853887662
むっ
103 21/10/08(金)00:54:32 No.853887691
部長はかわいいじゃねーか
104 21/10/08(金)00:54:51 No.853887804
部長可愛いな
105 21/10/08(金)00:54:53 No.853887808
実写なら今やってるロリと一緒に暮らすやつの方がまだ向いてそう
106 21/10/08(金)00:55:35 No.853888010
>実写なら今やってるロリと一緒に暮らすやつの方がまだ向いてそう カナカナいいよね…
107 21/10/08(金)00:56:10 No.853888169
>「」が粘着してるだけで出す作品ほぼ当たる >三国志ですら興収40億円だぞ オリジナルだけやっててください 原作付きで福田組俳優ねじ込んで独自色出そうとしないでください
108 21/10/08(金)00:56:14 No.853888192
いや真面目に原作通りやればお茶にごすが一番簡単だよ実写化 ちょっと部長のハードル高いくらいで
109 21/10/08(金)00:56:38 No.853888301
音楽の挿入やカットも微妙だな
110 21/10/08(金)00:57:09 No.853888447
別に福田がダメ監督とかここで言ってるの見たことないぞ ただオリジナルでやってくださいって願ってるだけで
111 21/10/08(金)00:57:26 No.853888525
あれ?終わった
112 21/10/08(金)00:57:55 No.853888637
これ後何話続くのだろう
113 21/10/08(金)00:57:56 No.853888642
>>「」が粘着してるだけで出す作品ほぼ当たる >>三国志ですら興収40億円だぞ >オリジナルだけやっててください >原作付きで福田組俳優ねじ込んで独自色出そうとしないでください 原作付きも当たるから嫌なら東宝あたりの大株主にでもなればいいんじゃない
114 21/10/08(金)00:58:17 No.853888719
スレにごす
115 21/10/08(金)00:58:25 No.853888760
う~む…あと3話ぐらいは様子見て決めるか…
116 21/10/08(金)00:58:46 No.853888872
他はそんなでもないけど最初のミュージカルもどきが最悪すぎた ここから原作通りになるのを祈る
117 21/10/08(金)00:58:55 No.853888914
お茶にごすなら突飛な設定も無いし実写化してもそう問題ないと思ってたんだけど違ったのか
118 21/10/08(金)00:59:12 No.853888997
浦安鉄筋家族もそうだけど監督のクセを強く出すのは何故
119 21/10/08(金)00:59:23 No.853889055
スレッドを立てた人によって削除されました >>「」が粘着してるだけで出す作品ほぼ当たる >>三国志ですら興収40億円だぞ >オリジナルだけやっててください >原作付きで福田組俳優ねじ込んで独自色出そうとしないでください >別に福田がダメ監督とかここで言ってるの見たことないぞ >ただオリジナルでやってくださいって願ってるだけで 俺のこのレス達に大量のそうだね入ってるからやっぱ福田ってみんな嫌ってるんだな
120 21/10/08(金)00:59:24 No.853889065
>他はそんなでもないけど最初のミュージカルもどきが最悪すぎた >ここから原作通りになるのを祈る あのミュージカルなんだったんだろうな…
121 21/10/08(金)00:59:26 No.853889069
プライムで全部観れるのか
122 21/10/08(金)00:59:26 No.853889071
>お茶にごすなら突飛な設定も無いし実写化してもそう問題ないと思ってたんだけど違ったのか むしろわかりやすい面白さ無いから俺が面白くしてやるか!されたんだと思う 西森作品はそれがいいのに…
123 21/10/08(金)00:59:28 No.853889080
なんで今更実写化する必要が?
124 21/10/08(金)00:59:56 No.853889224
今日俺は主役コンビと今井良かったけどムロが最悪に近かったな ムロ嫌いになりかけたけどハコヅメで一気に好きになってしまった
125 21/10/08(金)00:59:59 No.853889241
>俺のこのレス達に大量のそうだね入ってるからやっぱ福田ってみんな嫌ってるんだな 大量??
126 21/10/08(金)01:00:31 No.853889364
スレッドを立てた人によって削除されました >>「」が粘着してるだけで出す作品ほぼ当たる >>三国志ですら興収40億円だぞ >オリジナルだけやっててください >原作付きで福田組俳優ねじ込んで独自色出そうとしないでください わかる ヒロアカとかガンダム ucと同じなんだよな福田 バカにはウケるけど中身が空虚 だからimgではみんな叩いてる
127 21/10/08(金)01:00:36 No.853889394
>>お茶にごすは茶道の部分がわかりづらすぎる >そんなことなかったけど…? 茶道の前に禅があるんだ 部長が好きだから文句は無い
128 21/10/08(金)01:00:37 No.853889396
いたうの俳優マジで見なくなったね
129 21/10/08(金)01:01:03 No.853889509
スレッドを立てた人によって削除されました >No.853889364 こいつヤバイ
130 21/10/08(金)01:01:04 No.853889511
とりあえず何話か見て決めようかな この時間見るものないし
131 21/10/08(金)01:01:05 No.853889516
>いたうの俳優マジで見なくなったね カタ赤
132 21/10/08(金)01:01:13 No.853889563
あれ?日テレで今日から俺はやってる
133 21/10/08(金)01:01:34 No.853889639
レス番引用の方がやばい
134 21/10/08(金)01:01:55 No.853889731
そのまま日テレで今日俺始まった…
135 21/10/08(金)01:02:14 No.853889814
>レス番引用の方がやばい 引用が長過ぎるからそうしただけでは
136 21/10/08(金)01:02:23 No.853889869
今日俺は原作に比べればアレだけど充分楽しめたからな
137 21/10/08(金)01:02:33 No.853889902
スレッドを立てた人によって削除されました >No.853889639 その割には俺の >No.853889509 に賛同者のそうだね即ついたけどな
138 21/10/08(金)01:02:44 No.853889960
>>レス番引用の方がやばい >引用が長過ぎるからそうしただけでは ?
139 21/10/08(金)01:02:51 No.853889984
カタ赤とか何時のネタだよというか 見なくなったよねってレスのどこにカタ赤要素があるというのか
140 21/10/08(金)01:03:08 No.853890051
いつもの奴だから放置してスレ閉じて寝ようぜ
141 21/10/08(金)01:03:08 No.853890052
>>レス番引用の方がやばい >引用が長過ぎるからそうしただけでは 何言ってんだこいつ
142 21/10/08(金)01:03:16 No.853890087
なんかヤバイのが一人で喋ってそう
143 21/10/08(金)01:04:16 No.853890293
落ち着いて今日俺の再放送でも見ようぜ
144 21/10/08(金)01:06:53 No.853890889
>なんで今更実写化する必要が? 今日から俺はがヒットしたから柳の下の泥鰌狙ったんだろ
145 21/10/08(金)01:07:18 No.853890982
あー金ローで映画やるから今再放送してるのか
146 21/10/08(金)01:12:07 No.853891991
お茶にす…
147 21/10/08(金)01:17:50 No.853893119
今日俺オリジナル要素混ぜ込んでるけどテンポいいなぁ…
148 21/10/08(金)01:24:52 No.853894496
>>引用が長過ぎるからそうしただけでは >何言ってんだこいつ 何言ってんだおまえ
149 21/10/08(金)01:29:34 No.853895377
>う~む…あと3話ぐらいは様子見て決めるか… 俺もそう思ってアマプラで5話まで見たけど時間の無駄だったよ
150 21/10/08(金)01:30:06 No.853895464
まぁ一文字たりとも引用したくないクソにレス返す時はレス番引用も仕方がないと思ってる
151 21/10/08(金)01:31:14 No.853895694
>俺もそう思ってアマプラで5話まで見たけど時間の無駄だったよ そんなに先行してんの?
152 21/10/08(金)01:32:00 No.853895842
>>>引用が長過ぎるからそうしただけでは >>何言ってんだこいつ >何言ってんだおまえ >まぁ一文字たりとも引用したくないクソにレス返す時はレス番引用も仕方がないと思ってる 20分経った後に今更何言ってんの…
153 21/10/08(金)01:32:45 No.853895997
必死で考えて時間開いた感がじわじわくる
154 21/10/08(金)01:33:07 No.853896066
>>俺もそう思ってアマプラで5話まで見たけど時間の無駄だったよ >そんなに先行してんの? とっくに全話配信してる
155 21/10/08(金)01:35:08 No.853896521
>必死で考えて時間開いた感がじわじわくる 必死に考えた結果が鸚鵡返しなのかよ!
156 21/10/08(金)01:36:53 No.853896871
>まぁ一文字たりとも引用したくないクソにレス返す時はレス番引用も仕方がないと思ってる そんな私はお客様ですって唐突に言われてもな…
157 21/10/08(金)01:41:48 No.853897805
なんで放送終わったスレにこんなそうだねがつくんだ
158 21/10/08(金)01:42:26 No.853897943
なんでそうだねの数なんて気にしてるの どっから来た人?
159 21/10/08(金)01:47:28 No.853898985
日テレ見てる間になにこれ
160 21/10/08(金)01:50:01 No.853899541
>No.853889814 >No.853895464 俺の二つのレスにぴったりどっちも賛同者のそうだね16人居るの凄い運命を感じる
161 21/10/08(金)01:51:26 No.853899856
>日テレ見てる間になにこれ 当時はアラが気になったけど改めて見るとやっぱ面白いな
162 21/10/08(金)01:52:45 No.853900106
>>No.853889814 >>No.853895464 >俺の二つのレスにぴったりどっちも賛同者のそうだね16人居るの凄い運命を感じる 自演そうだね自白する奴初めて見た
163 21/10/08(金)01:54:39 No.853900487
指摘されてどっちも19に伸びたの笑う
164 21/10/08(金)01:55:10 No.853900594
笑うから数揃えたままにするなや!