虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/08(金)00:11:23 No.853874333

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/10/08(金)00:14:06 No.853875184

    たしかにプライドは歪みそうではある

    2 21/10/08(金)00:14:54 No.853875454

    褒めて伸ばしたい方向に誘導する感じが良い?

    3 21/10/08(金)00:16:20 No.853875911

    ロジックで納得できるのと感情で受け入れられるのとは 全然違うお話だと思うし ロジックにのっとって反省文書いても「チッ反省してまーす」になりがちなのは確か

    4 21/10/08(金)00:26:51 No.853879312

    反省って言われてるもののほとんどが形でしかない

    5 21/10/08(金)00:30:22 No.853880413

    反省しましたって犯人が言えば許された感出るから?

    6 21/10/08(金)00:34:27 No.853881766

    俺毎朝会社に行って反省文書いてたけど書くことなくなってテキトーに済ませてたらテンプレで書くんじゃねー!て怒られた…

    7 21/10/08(金)00:44:12 No.853884616

    俺悪いと思ってないのに反省文書かされたから次はまともに生まれてきますって書いたわ

    8 21/10/08(金)00:44:47 No.853884789

    反省は必要だが反省文書いたからって別に反省はしないと思う

    9 21/10/08(金)00:45:16 No.853884941

    じゃあ罰を与えよう

    10 21/10/08(金)00:48:20 No.853885864

    まあ建前のためだから

    11 21/10/08(金)00:54:01 No.853887532

    反省するフリなんて猿でもできるからな

    12 21/10/08(金)00:55:02 No.853887851

    理解というか納得させないといけない心から

    13 21/10/08(金)01:06:33 No.853890813

    反省文書いたら誠意が足りないって理由で突っぱねられた事あるわ 理不尽だと思う

    14 21/10/08(金)01:17:35 No.853893066

    どうして当人はいけないと思ってないのかとか全部掘り下げなきゃ反省もしようがないのに 反省促す側が悪いことやったんだから反省しろって脳死で頭ごなしに言うだけとかクソの役にも立たん