虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/10/08(金)00:09:10 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/08(金)00:09:10 No.853873548

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/10/08(金)00:11:12 No.853874249

違和感あるなと思ったら腰がないのか

2 21/10/08(金)00:13:01 No.853874848

玩具は玩具として本編で動いたら腰と腿になるやつじゃない

3 21/10/08(金)00:13:56 No.853875146

もしかしてめちゃくちゃデカい

4 21/10/08(金)00:16:09 No.853875844

ゼンカイザーの顔の意匠は後ろ側にまわるのか

5 21/10/08(金)00:16:32 No.853875984

エンジンオーG12みたいにテレビの上に飾るのがオススメかな

6 21/10/08(金)00:16:40 No.853876039

>もしかしてめちゃくちゃデカい 見ての通りブルマジーンの1.5倍ぐらいの高さだな

7 21/10/08(金)00:17:59 No.853876491

なんとなくギガントキョウリュウジンあじを感じる

8 21/10/08(金)00:18:27 No.853876643

正直想像してたよりだいぶ格好いい

9 21/10/08(金)00:19:11 No.853876871

今年はミニプラでいいかなと思ってたけどやっぱDX揃えるわ

10 21/10/08(金)00:20:30 No.853877311

目光るの?

11 21/10/08(金)00:20:48 No.853877411

下半身部分は言われてみればシンメトリー合体のギミックはこういう活かし方もできるなと…

12 21/10/08(金)00:21:10 No.853877523

嘘ばれのやつよりやっぱかっこいいな

13 21/10/08(金)00:23:16 No.853878182

ジュラガオーンとブルマジーンの位置は変えられるんでしょうか!

14 21/10/08(金)00:37:32 No.853882696

縦にも横にもでかい

15 21/10/08(金)00:38:55 No.853883081

久しぶりに琴線に触れるかっこよさだ…

16 21/10/08(金)00:39:07 No.853883128

>目光るの? 頭ごと光るみたい

17 21/10/08(金)00:39:19 No.853883173

腕脚反転パターンは出来ないか…

18 21/10/08(金)00:40:21 No.853883472

何か短足に見えるけど…

19 21/10/08(金)00:40:39 No.853883551

>ジュラガオーンとブルマジーンの位置は変えられるんでしょうか! ジュラガオーン足は膝ブロックとか安定性無視したらできそうな気がするけどブルマジーン腕はこの形にならないから無理だと思う

20 21/10/08(金)00:41:31 No.853883819

>何か短足に見えるけど… 黒いところは割れてると思って見てくれってパターンだろ いわゆる書き割り

21 21/10/08(金)00:43:09 No.853884297

予想は付いてたけど、やっぱり腰~太腿周りはかなり無茶してるな ミニプラはこの辺りどう解釈するか

22 21/10/08(金)00:44:37 No.853884733

縦と横の長さが大体同じぐらいに見える かなり正方形だな

23 21/10/08(金)00:45:47 No.853885084

>ミニプラはこの辺りどう解釈するか 割り切ってキャノン形態を無くせばどうとでもなる気がする

24 21/10/08(金)00:46:06 No.853885181

スレッドを立てた人によって削除されました シンカリオンの対抗策か?これが…

25 21/10/08(金)00:53:39 No.853887414

>エンジンオーG12みたいにテレビの上に飾るのがオススメかな 今の薄いテレビでそれは自殺行為では?

26 21/10/08(金)00:55:20 No.853887932

>黒いところは割れてると思って見てくれってパターンだろ >いわゆる書き割り 子供にもそう言い訳するつもりか?

27 21/10/08(金)00:57:46 No.853888600

>子供にもそう言い訳するつもりか? 子供いない人に言われてもね

28 21/10/08(金)00:58:24 No.853888753

後ろから見るとスッキリ5色になってるのはいいな…

29 21/10/08(金)00:59:27 No.853889076

もう少し胸に厚みがあれば120点だった

30 21/10/08(金)01:03:09 No.853890063

もしかして武器はジュランに噛ませるんじゃなくて顎の下にある手の方に差し込む感じ?

31 21/10/08(金)01:03:31 No.853890143

前垂れみたいな下半身だね

32 21/10/08(金)01:05:48 No.853890668

戦隊ロボとして大分変則的なパターン繰り返して最後にスタンダードな形に落ち着くの面白いね

33 21/10/08(金)01:09:20 No.853891419

いいじゃねえか 銃身は太ももに見立ててるんだろうが前垂れの扱いでも全然良い

34 21/10/08(金)01:11:19 No.853891842

ブルマジーン自体が翼のおかげで結構ボリュームあるんだよな それ以上なのは楽しみだ

35 21/10/08(金)01:11:20 No.853891850

前垂れっぽく見せるのは上手いな

36 21/10/08(金)01:11:29 No.853891880

脚の接続位置をもう少し下に…と思わんでは無いけど そうすると重心が上がりすぎるとかかな?

37 21/10/08(金)01:12:44 No.853892118

俺が子供の頃に遊んでたジェットイカロスや大獣神と比べると今の子供達が可哀想になってくる

38 21/10/08(金)01:13:49 No.853892346

煽りが雑

39 21/10/08(金)01:14:14 No.853892422

30数年生きてスレ消える間際にクソレス付ける程度の貧しい感性しか身に付けられなかったんだね

40 21/10/08(金)01:14:20 No.853892444

戦隊の未来を憂うおじさんじゃん

41 21/10/08(金)01:14:47 No.853892535

思い出補正って言葉を教えてあげたい

42 21/10/08(金)01:16:12 No.853892795

こういう置物で割り切った感じのロボはミニプラでどう処理するのかも楽しみ

43 21/10/08(金)01:17:12 No.853892987

>30数年生きてスレ消える間際にクソレス付ける程度の貧しい感性しか身に付けられなかったんだね 40歳くらいだと思うよ

44 21/10/08(金)01:17:46 No.853893099

>>30数年生きてスレ消える間際にクソレス付ける程度の貧しい感性しか身に付けられなかったんだね >40歳くらいだと思うよ 具体的な数字突き付けられると余計悲しくなるからやめて

45 21/10/08(金)01:18:28 No.853893245

上手いこと変形させてバズーカモードみたいにならないだろうか

↑Top