虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/26(日)23:23:02 1997年... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/26(日)23:23:02 No.850184435

1997年に予想されてた2020年の日本の人口なんだけど 予想以上に大都市に人口集中して地方は過疎化が進んでるのが分かって面白い

1 <a href="mailto:sage">21/09/26(日)23:23:44</a> [sage] No.850184756

スレッドを立てた人によって削除されました http://img.2chan.net/b/res/850155925.htm

2 21/09/26(日)23:24:13 No.850184997

奈良県何があった

3 21/09/26(日)23:25:01 No.850185331

25年前の予想ですら日本の人口は減少すると思われてたの?

4 21/09/26(日)23:25:03 No.850185343

やったぜ我らが大分県

5 21/09/26(日)23:25:12 No.850185419

沖縄が誤差すぎる

6 21/09/26(日)23:25:24 No.850185498

福島よりやべぇってやべぇだろ山梨…

7 21/09/26(日)23:25:48 No.850185665

人口激増してるのは東京愛知大阪か

8 21/09/26(日)23:25:55 No.850185720

福島のは予想できなくても仕方ないわな

9 21/09/26(日)23:26:16 No.850185908

>人口激増してるのは東京愛知大阪か これは予想なので1997年当時より増えてるかは分かんない

10 21/09/26(日)23:26:26 No.850185999

結構正確だなと思う反面東北よりさらに下方にブレてる県はなんなの

11 21/09/26(日)23:26:43 No.850186145

山梨はゆるキャンで人集めているのではないのか

12 21/09/26(日)23:26:56 No.850186233

内陸の盆地ですらないあたりは無理だよ…

13 21/09/26(日)23:27:17 No.850186394

なるほど 予想だから東北が実際の感覚よりは減少幅少ないんだな

14 21/09/26(日)23:27:37 No.850186526

まだ都会で消耗しているんですか?

15 21/09/26(日)23:27:54 No.850186642

推計人口は大人の事情も加味されてるから分からなかったとはまた違う

16 21/09/26(日)23:28:03 No.850186696

こうしてみると山陰と四国は本当に駄目だな…

17 21/09/26(日)23:28:12 No.850186745

このままだと日本は都会以外に人いなくなるんじゃないのか?

18 21/09/26(日)23:28:40 No.850186950

奈良から人口流出してるのはどうして何だろう

19 21/09/26(日)23:28:45 No.850186990

マイナスは寒色にしてくれ

20 21/09/26(日)23:29:07 No.850187147

>このままだと日本は都会以外に人いなくなるんじゃないのか? そうだが?

21 21/09/26(日)23:29:09 No.850187163

このままだと少子化やべえってのは平成初期ぐらいから言われてなかった?

22 21/09/26(日)23:29:11 No.850187178

福島はマジ予想出来んよな…

23 21/09/26(日)23:29:25 No.850187257

島根ぴったり予想できたのか

24 21/09/26(日)23:29:31 No.850187294

スレッドを立てた人によって削除されました 日本はあと数十年で財政破綻するのが確定してるオワコン国家 今の10代のガキの日本人はなぜ日本に生まれたのか…と後悔して死ぬ もし「」に子供がいたらそいつら全員みじめに野タレ死に なんで日本に生まれたから後悔しならね… https://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/select-news/20191218_01.html https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210911/k10013254001000.html https://president.jp/articles/-/36631?page=1 https://img.2chan.net/b/res/850180304.htm

25 21/09/26(日)23:29:32 No.850187296

奈良は奈良県民の縄張りだから

26 21/09/26(日)23:30:08 No.850187538

>奈良から人口流出してるのはどうして何だろう 流出するだけよくいたなと思う… fu379341.jpg

27 21/09/26(日)23:30:14 No.850187582

1990年ぐらいに見てたテレビ番組で2000何年かには人口減少で日本人いなくなります!みたいなことを言ってて子供心になんか怖くて泣いちゃった思い出がある

28 21/09/26(日)23:30:47 No.850187815

東北と山陰とどっちが未来あるんだろ

29 21/09/26(日)23:31:05 No.850187936

>>奈良から人口流出してるのはどうして何だろう >流出するだけよくいたなと思う… >fu379341.jpg 仮にもかつては日本の首都だったのだぞ

30 21/09/26(日)23:31:11 No.850187987

今んとこ増えてるの東京愛知沖縄くらいじゃ無かった?

31 21/09/26(日)23:31:33 No.850188140

>>このままだと日本は都会以外に人いなくなるんじゃないのか? >そうだが? 空いた土地に移民が住むのだね

32 21/09/26(日)23:31:38 No.850188178

スレッドを立てた人によって削除されました >もし「」に子供がいたらそいつら全員みじめに野タレ死に >なんで日本に生まれたから後悔しならね… >https://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/select-news/20191218_01.html >https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210911/k10013254001000.html >https://president.jp/articles/-/36631?page=1 >https://img.2chan.net/b/res/850180304.htm それはそう

33 21/09/26(日)23:32:30 No.850188537

>今んとこ増えてるの東京愛知沖縄くらいじゃ無かった? 大阪も減ってるの?

34 21/09/26(日)23:33:04 No.850188787

奈良県は鹿に駆逐されたか

35 21/09/26(日)23:35:22 No.850189697

もっとみんなセックスしろ

36 21/09/26(日)23:35:55 No.850189922

スレッドを立てた人によって削除されました >日本はあと数十年で財政破綻するのが確定してるオワコン国家 >今の10代のガキの日本人はなぜ日本に生まれたのか…と後悔して死ぬ >もし「」に子供がいたらそいつら全員みじめに野タレ死に >なんで日本に生まれたから後悔しならね… >https://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/select-news/20191218_01.html >https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210911/k10013254001000.html >https://president.jp/articles/-/36631?page=1 >https://img.2chan.net/b/res/850180304.htm 都合悪いデータ全部消すの多分よくないぞ…

37 21/09/26(日)23:37:04 No.850190361

お前が言ってるからだろ

38 21/09/26(日)23:37:28 No.850190508

山梨って人少ないんだな

39 21/09/26(日)23:37:36 No.850190561

東京に関しては世代別で見ると90年代まで転出超過だった25歳から39歳までの層が転入超過に転じてるので 大企業の支店が減少して出張族が減少したのと結婚してマイホームを買って郊外に出る層が減少したのが原因と思われる

40 21/09/26(日)23:38:24 No.850190862

岡山広島が微増な中減少している兵庫はなんか納得感がある

41 21/09/26(日)23:42:17 No.850192277

1995年のまだ福祉国家的な考えが残っていた時代では 新自由主義体制化でここまで一極集中するとは思っていなかったんだろう

42 21/09/26(日)23:44:26 No.850193062

>山梨って人少ないんだな 福島もだけどほぼ山だからな…

43 21/09/26(日)23:45:53 No.850193616

政令指定都市の宮城が減ってるのか

44 21/09/26(日)23:54:00 No.850196426

島根県って1997年の時点で期待されてなかったってことか…

45 21/09/26(日)23:56:16 No.850197209

>奈良県は鹿に駆逐されたか 違うよ 奈良は単純に大企業の基幹工場の撤退が相次いだのと高齢化が予想以上に激しく土地も半端に高いので富裕層はでかい家を建てるが総人口は減って街が空洞化していくってそこそこやばい状態なだけだよ

46 21/09/27(月)00:00:36 No.850198742

東北マジでやばくない…? あと九州中から集まってるはずの福岡ですら予想よりは増えてないんだな

47 21/09/27(月)00:01:59 No.850199242

山梨の予想との乖離はよりにもよって1995年当時の予測との比較ってのがかわいそう バブル崩壊直後ということは東京大都市圏が面積的に一番広がったその少し後なので山梨にとっては流入ピークがちょうど終わったあたり そりゃあその後人口減少は加速するよね

48 21/09/27(月)00:02:54 No.850199541

地元がピタリ賞でちょっと嬉しい

49 21/09/27(月)00:04:32 No.850200040

やばさでいうなら人口は増えてるのに経済成長率ワースト10な東京は普通にやばいというか どういう層の人口が増えてるのか真面目に考えた方がいいよ

50 21/09/27(月)00:10:39 No.850202066

全体で見れば東北~北関東辺りを想定以上に東京が吸収してる形かな 震災の影響もあるかもしれない

51 21/09/27(月)00:10:45 No.850202098

>1997年に予想されてた2020年の日本の人口なんだけど >予想以上に大都市に人口集中して地方は過疎化が進んでるのが分かって面白い 当時はドーナッツ化減少が社会問題になってたからね 都内がガラガラになるのは当たり前のように思われてた

52 21/09/27(月)00:18:20 No.850204675

>当時はドーナッツ化減少が社会問題になってたからね >都内がガラガラになるのは当たり前のように思われてた 郊外に家を買う子作り層が減って実家暮らしの独身層や 都内のマンションで暮らすDINKS層が増えた感じかな

↑Top