ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/26(日)22:00:22 No.850142338
プリンセス・プリンシパルCrown Handler第3章 絶賛制作中! を見せられた時の俺貼る
1 21/09/26(日)22:01:30 No.850142869
兄さんとトマホークマンのバトル見たいわ! どっちが最強なのかしら!!
2 21/09/26(日)22:01:32 No.850142890
制作費は回収出来てる! 続行だ!
3 21/09/26(日)22:01:46 No.850143007
せいじが手招きしてる…
4 21/09/26(日)22:01:47 No.850143021
ここベストオブちせどの
5 21/09/26(日)22:01:51 No.850143061
第二章の予告は時期がハッキリしてたから良かったんだけどね…
6 21/09/26(日)22:02:00 No.850143126
兄さんが新大陸人なんかに負けるわけないだろ!
7 21/09/26(日)22:02:05 No.850143163
3章は一年以内に来てほしいなあくらいで待ってる
8 21/09/26(日)22:02:08 No.850143191
最終的には共和国が主人公側で悪の王国星人を倒す話でいいんだよねこれ
9 21/09/26(日)22:02:13 No.850143233
第二章のちせどのも可愛いぞ
10 21/09/26(日)22:02:17 No.850143264
来年の夏なら早い方だな…と思うことにする
11 21/09/26(日)22:02:26 No.850143352
>最終的には共和国が主人公側で悪の王国星人を倒す話でいいんだよねこれ …………
12 21/09/26(日)22:02:51 No.850143570
半年間隔かと思ってたらそういうわけでもないのか
13 21/09/26(日)22:02:57 No.850143620
ガルパンもコレもこだわりすぎておくれてるのか?
14 21/09/26(日)22:03:15 No.850143753
ちせ殿蹴られたときドロワ丸出しだったよねフフ…
15 21/09/26(日)22:03:20 No.850143803
映倫のマーク出て予告なし!?ってなったから出ただけ俺はいいことだと思ったよ
16 21/09/26(日)22:03:28 No.850143866
まずこの作品を善悪で見てる時点で間違ってると思う まぁ風機関は今の所悪っぽいけど
17 21/09/26(日)22:03:42 No.850144000
そもそも本来は第一話は去年の春に公開予定がコロナで一年遅れたからな
18 21/09/26(日)22:03:52 No.850144078
まあ公開するまでは最後まで見るつもりだからしっかり作ってくれればそれでいいかな
19 21/09/26(日)22:03:57 No.850144119
2章が公開時期出せたのって1章が遅れた分1-2間が近づいただけだったのかな
20 21/09/26(日)22:04:12 No.850144238
1章ではよくわからない英語の新聞を読まされ 2章ではコーヒーを飲まされるちせ殿
21 21/09/26(日)22:04:17 No.850144278
次はまた頭脳戦が見たいなあ
22 21/09/26(日)22:04:18 No.850144292
ガルパンは次もカキンカキンの弾弾きバトルになるなら正直こっちの制作を急いでほしい…
23 21/09/26(日)22:04:22 No.850144333
希少なプリプリ本を出してくれてたオンリーイベントがこのコロナ禍で軒並み潰れてるのが本当につらい…
24 21/09/26(日)22:04:33 No.850144439
制作遅れてるってひと目で分かるのいいよね… よくない
25 21/09/26(日)22:04:34 No.850144448
>ガルパンもコレもこだわりすぎておくれてるのか? こだわりすぎでここまで長引くってあり得るのか
26 21/09/26(日)22:04:54 No.850144636
>1章ではよくわからない英語の新聞を読まされ ちせは英語が少し苦手なだけです
27 21/09/26(日)22:04:55 No.850144638
二年に一度リリースとかにはしないでくれよな!
28 21/09/26(日)22:05:04 No.850144714
ガルパンはオレンジも多忙そうだしな…
29 21/09/26(日)22:05:11 No.850144774
「」はさぁ…なんでそんなに兄さん好きなの?
30 21/09/26(日)22:05:43 No.850145065
>「」はさぁ…なんでそんなに兄さん好きなの? 兄さんが負けるわけないからだ!!
31 21/09/26(日)22:05:46 No.850145099
>「」はさぁ…なんでそんなに兄さん好きなの? 正確には兄さんじゃなくて兄さんけしかける弟が好き
32 21/09/26(日)22:05:53 No.850145156
単にアクタスが少数精鋭すぎるというか… 最終章のスタッフロールにプリプリスタッフの名前あるのいいよね
33 21/09/26(日)22:05:55 No.850145168
>第二章の予告は時期がハッキリしてたから良かったんだけどね… あれは第一章の公開が伸びた影響もあると思うよ
34 21/09/26(日)22:06:03 No.850145245
2章見て来たけどケイバーライトって無重力にするだけじゃないの…?
35 21/09/26(日)22:06:17 No.850145357
>「」はさぁ…なんでそんなに兄さん好きなの? 世間の五条悟人気を見ればわかる通り誰だって最強キャラは大好きなんだ
36 21/09/26(日)22:06:20 No.850145384
>「」はさぁ…なんでそんなに兄さん好きなの? 例え圧倒されようと折れずに続行するちせ殿の宿敵だからな…
37 21/09/26(日)22:06:22 No.850145403
>>「」はさぁ…なんでそんなに兄さん好きなの? >正確には兄さんじゃなくて兄さんけしかける弟が好き どっちにしろ異常だよぉ!
38 21/09/26(日)22:06:27 No.850145451
冒頭10分流してる https://www.youtube.com/watch?v=_4v6T4ZLHW0
39 21/09/26(日)22:06:42 No.850145583
主題歌がカッコ良すぎて早速iTunesで買ってしまった
40 21/09/26(日)22:07:23 No.850145937
兄さん流血してるのに続行だ!する弟が最高なんだ
41 21/09/26(日)22:07:50 No.850146166
多分ガルパン追い越すと思うよ途中で
42 21/09/26(日)22:07:56 No.850146200
1章のBD予約したいんだけどamazon限定版ってポスターだけの違いでいいんだろうか
43 21/09/26(日)22:08:09 No.850146323
OP発売から1章上映まで半年くらい空いた気がする
44 21/09/26(日)22:08:09 No.850146326
続行だ!!だけで100近く加速してダメだった
45 21/09/26(日)22:08:27 No.850146495
もしかしてこっからは年一ペース?
46 21/09/26(日)22:08:29 No.850146508
映画だけみたから兄さんが誰なのか思い出せない
47 21/09/26(日)22:08:40 No.850146606
ちせ殿と真っ向勝負して生き残ってるのってゼルダと斧マンとニーサンだけだから
48 21/09/26(日)22:08:49 No.850146699
>多分ガルパン追い越すと思うよ途中で ガルパン終わらないと思ってる
49 21/09/26(日)22:08:54 No.850146742
弟は兄さんの強さを疑ってないからな…
50 21/09/26(日)22:08:54 No.850146749
>もしかしてこっからは年一ペース? たぶんそう
51 21/09/26(日)22:08:57 No.850146778
>OP発売から1章上映まで半年くらい空いた気がする 全てコロナが悪い ちなみに延びた期間は10カ月です…
52 21/09/26(日)22:09:12 No.850146915
>>OP発売から1章上映まで半年くらい空いた気がする >全てコロナが悪い >ちなみに延びた期間は10カ月です… oh…
53 21/09/26(日)22:09:15 No.850146949
>ちせ殿と真っ向勝負して生き残ってるのってゼルダと斧マンとニーサンだけだから フェンシング部部長!
54 21/09/26(日)22:09:22 No.850147013
まぁ正直詳細な時期発表は期待してなかった
55 21/09/26(日)22:09:29 No.850147082
ろんぐらいだぁすは完成したやつ見たら普通に面白かった
56 21/09/26(日)22:09:30 No.850147096
>2章見て来たけどケイバーライトって無重力にするだけじゃないの…? 元は熱エネルギー物質で重力関連は付随したものみたいだね有害でもあるからまぁアレみたいなものですね…
57 21/09/26(日)22:09:40 No.850147191
1章上映時に2章の詳細な時期まで予告ができたのは1章の上映自体が1年弱も延期したからだし… 別にスケジュールが詰まってきたわけじゃないし…多分
58 21/09/26(日)22:09:54 No.850147317
>ちせ殿と真っ向勝負して生き残ってるのってゼルダと斧マンとニーサンだけだから フェンシング部部長は?
59 21/09/26(日)22:10:03 No.850147386
>多分ガルパン追い越すと思うよ途中で 最悪なのはこっちも伸びてどちらも終わらないことだろうな
60 21/09/26(日)22:10:06 No.850147420
>>多分ガルパン追い越すと思うよ途中で >ガルパン終わらないと思ってる 終わりが見えてるし...
61 21/09/26(日)22:10:10 No.850147446
>>2章見て来たけどケイバーライトって無重力にするだけじゃないの…? >元は熱エネルギー物質で重力関連は付随したものみたいだね有害でもあるからまぁアレみたいなものですね… …そんなん日常的に使ってるスパイとか使い潰しにも程あるのでは?
62 21/09/26(日)22:10:12 No.850147458
>多分ガルパン追い越すと思うよ途中で プリプリは興行成績がクリアし続けられるかが問題だな… だからこうしてめっちゃ一挙放送とかやってるんだろうけども
63 21/09/26(日)22:10:19 No.850147530
年1でも有難いと思える程度に感覚が麻痺してますよ私は
64 21/09/26(日)22:10:32 No.850147647
遅れて一章つべで見てたら途中で見れなくなったんですけおおおお!
65 21/09/26(日)22:10:32 No.850147648
配信で初めて見たので当時の話を知りたいのだけど クリスマスプレゼントの後ってやっぱりバーン様が白目剥いてたりしたんです?
66 21/09/26(日)22:10:41 No.850147726
>ろんぐらいだぁすは完成したやつ見たら普通に面白かった あれアクタスだったのか
67 21/09/26(日)22:11:11 No.850147994
ガンダムなんて平気で3ン年後言われてるしな
68 21/09/26(日)22:11:18 No.850148063
>>ろんぐらいだぁすは完成したやつ見たら普通に面白かった >あれアクタスだったのか レガリアはろんぐらいだぁすに酷いことしたよね…
69 21/09/26(日)22:11:20 No.850148083
>配信で初めて見たので当時の話を知りたいのだけど >クリスマスプレゼントの後ってやっぱりバーン様が白目剥いてたりしたんです? クリスマスシーズンに委員長が大量に発生したよ
70 21/09/26(日)22:11:52 No.850148380
毎年なにかのイベントになるとジョナサンか委員長が大量に発生するよ
71 21/09/26(日)22:11:57 No.850148412
年1は辛いけど直前に一挙やってくれるならまだいいかな
72 21/09/26(日)22:11:57 No.850148420
バーン「それはいけませんなぁ」
73 21/09/26(日)22:11:59 No.850148435
延期して大分時間経ってるしもう最終章までできてるんじゃないの?
74 21/09/26(日)22:12:06 No.850148492
ろんぐらいだぁすは放送版もある意味面白いから…
75 21/09/26(日)22:12:07 No.850148496
>クリスマスシーズンに委員長が大量に発生したよ 凄かったね1周忌のカタログ
76 21/09/26(日)22:12:23 No.850148625
>プリプリは興行成績がクリアし続けられるかが問題だな… >だからこうしてめっちゃ一挙放送とかやってるんだろうけども びみょいの? だったら劇場で見るかなぁ
77 21/09/26(日)22:12:24 No.850148630
ジョナサンと並ぶって相当だぞ!?
78 21/09/26(日)22:12:24 No.850148633
そういや劇場版にはゼルダちゃんでてこないの?
79 21/09/26(日)22:12:30 No.850148673
>…そんなん日常的に使ってるスパイとか使い潰しにも程あるのでは? Cボールは次世代技術の塊だからごく一部の精鋭スパイにしか配備されてないから…
80 21/09/26(日)22:12:30 No.850148677
>>配信で初めて見たので当時の話を知りたいのだけど >>クリスマスプレゼントの後ってやっぱりバーン様が白目剥いてたりしたんです? >クリスマスシーズンに委員長が大量に発生したよ ひどかったね クリスマスプレゼント
81 21/09/26(日)22:12:38 No.850148736
クリスマスプレゼントをあげる
82 21/09/26(日)22:12:43 No.850148773
クリスマスプレゼントフォーユー!
83 21/09/26(日)22:12:47 No.850148809
BDにOVA付いてくるなんてしらそん 予約しました
84 21/09/26(日)22:12:50 No.850148838
>そういや劇場版にはゼルダちゃんでてこないの? OP見ろ
85 21/09/26(日)22:12:52 No.850148858
>そういや劇場版にはゼルダちゃんでてこないの? OPにいるだろ
86 21/09/26(日)22:13:13 No.850149067
本放送以来ぶりに一話から見たけどめちゃくちゃ面白かったなぁ…
87 21/09/26(日)22:13:13 No.850149070
>>プリプリは興行成績がクリアし続けられるかが問題だな… >>だからこうしてめっちゃ一挙放送とかやってるんだろうけども >びみょいの? >だったら劇場で見るかなぁ ガルパンと比べたら綱渡りに近いんじゃないかな
88 21/09/26(日)22:13:17 No.850149111
そういえば第一話の眼鏡と風眼鏡って同じ声なのかな
89 21/09/26(日)22:13:20 No.850149145
そもそも1章が公開延期した分あんまり間隔空けずに2章が公開できたんだから仕方ないことなんだ
90 21/09/26(日)22:13:28 No.850149198
>そういや劇場版にはゼルダちゃんでてこないの? OPに出てるから良いところで出てきてくれると信じてる また敵対関係だったら嫌だけど…
91 21/09/26(日)22:13:38 No.850149292
ゼルダちゃんで思い出したけどそういやソシャゲとかあったよねコレ あまりにもアレなゲームだったけど
92 21/09/26(日)22:13:39 No.850149302
地元は満席ともいかんけど結構埋まってるから興行的には大丈夫と信じたい
93 21/09/26(日)22:14:08 No.850149546
あんまり大きい声じゃ言えないけどつべの再生数もう一声欲しいんだよなぁ
94 21/09/26(日)22:14:11 No.850149573
>>…そんなん日常的に使ってるスパイとか使い潰しにも程あるのでは? >Cボールは次世代技術の塊だからごく一部の精鋭スパイにしか配備されてないから… アンジェと同じくらい優秀な委員長ですら噂で聞いたことあるくらいの軍事機密だからなCボール アンジェやゼルダは超優秀ってことだ
95 21/09/26(日)22:14:15 No.850149611
オオオ イイイ 思ったより大爆発じゃねーか
96 21/09/26(日)22:14:26 No.850149703
>あまりにもアレなゲームだったけど パズルゲームぅ!?
97 21/09/26(日)22:14:28 No.850149723
初回だったからかもしれないけど人いっぱいはいってたよ
98 21/09/26(日)22:14:33 No.850149771
1章延期したのコロナより中の人の引退が理由じゃなかったのか…
99 21/09/26(日)22:14:38 No.850149813
うちの地元の初日最初の上映は1席置きとはいえほぼ満席だった
100 21/09/26(日)22:14:54 No.850149945
放送時に無料配信無かったのが痛かったかもしれん
101 21/09/26(日)22:14:57 No.850149972
1章も2章も割と客席埋まってたのでそこそこの人気はあるんだろうなと思った
102 21/09/26(日)22:14:59 No.850149990
>クリスマスプレゼントの後ってやっぱりバーン様が白目剥いてたりしたんです? そもそも一話からおつらめの話が展開されてるのでバーン様はさほど見なかった 337拍子とかめっちゃ見た 呪うぞ
103 21/09/26(日)22:15:07 No.850150046
>1章延期したのコロナより中の人の引退が理由じゃなかったのか… ガルパンの方でゴタついてたとか? アクタス自身もバンナムの子飼いになったし
104 21/09/26(日)22:15:08 No.850150062
レガリアは内容も微妙だったな
105 21/09/26(日)22:15:11 No.850150072
>年1でも有難いと思える程度に感覚が麻痺してますよ私は ガルパン毎回面白いんだけど間が長すぎる…
106 21/09/26(日)22:15:14 No.850150103
風が吹いているな…
107 21/09/26(日)22:15:15 No.850150115
二章初日は地元のチネチッタほぼ埋まってたな
108 21/09/26(日)22:15:26 No.850150213
>1章延期したのコロナより中の人の引退が理由じゃなかったのか… あの頃の映画館はどうすりゃいいのかわからないからボロボロだったよ
109 21/09/26(日)22:15:26 No.850150215
爆弾解除シーン辺りでお顔の作画がびみょい感じしたから大丈夫かしら ってちょっと不安にはなった
110 21/09/26(日)22:15:29 No.850150237
色紙が2周目まであるのは今日の配信スケジュール考えてだろうな
111 21/09/26(日)22:15:45 No.850150395
>>あまりにもアレなゲームだったけど >パズルゲームぅ!? アニメ放映中のCMでヤバい匂いはしてた 実際触ったら案の定キャラとシナリオ以外に褒めるところが無かった…
112 21/09/26(日)22:15:47 No.850150408
このご時世の興行収入ってどれくらいあてになんの 良い意味でも悪い意味でも
113 21/09/26(日)22:16:02 No.850150518
https://pripri-anime.jp/theater/tokuten/ 今見に行けばめちゃしこ色紙もてにはいるから「」もいこうな
114 21/09/26(日)22:16:23 No.850150691
>ガルパン毎回面白いんだけど間が長すぎる… ガルパン関係のスレじゃ言えないけど2年に1本ペースは正直脱落しそうだわ
115 21/09/26(日)22:16:27 No.850150731
正直ここまで買い支えてえって思える作品は初めてだよ
116 21/09/26(日)22:16:35 No.850150797
>>あまりにもアレなゲームだったけど >パズルゲームぅ!? 面白そうじゃん!(つまらなさそう)
117 21/09/26(日)22:16:43 No.850150857
>>年1でも有難いと思える程度に感覚が麻痺してますよ私は >ガルパン毎回面白いんだけど間が長すぎる… 焦れたのか地元で3話の4Dやるわ・・・ 見に行くけど
118 21/09/26(日)22:16:43 No.850150859
>ジョナサンと並ぶって相当だぞ!? ジョナサンにクリスマスプレゼントをあげよう
119 21/09/26(日)22:16:59 No.850150996
とりあえず完結はしてほしい…というかアニメでやって欲しかったな…
120 21/09/26(日)22:17:07 No.850151066
>実際触ったら案の定キャラとシナリオ以外に褒めるところが無かった… キャラとシナリオは良いのにゲームシステムが…ってのは結構あるよね コトブキのもそんな感じだった
121 21/09/26(日)22:17:08 No.850151078
アンジェがコードネームAでゼルダは恐らくZだから対になる超重要キャラなんだ 初期案ではあの場面でちせに殺されてモルグ送りになる予定だったそうだけど
122 21/09/26(日)22:17:19 No.850151162
ドロシーの色紙欲しいからあと数回平日仕事終わりに行く覚悟してたけど上映時間調べたら仕事終わってからだと間に合わないや 行けてもあと1回だな…
123 21/09/26(日)22:17:21 No.850151185
私ね、あの時初めて遊園地に行ったのよ… 楽しかったなあ…今でも夢に見るのよ あなたと遊んだこと、笑ったこと… ドロシー、あなたはいつも風みたいだったわ…自由で、軽やかで ありがとう…友達って言ってくれたお礼にクリスマスプレゼントをあげる あなたが友達を撃たなくて済むチケット さようならドロシー
124 21/09/26(日)22:17:30 No.850151273
黒星デザの女の子で釣って激渋なオジサマたちも暗躍する
125 21/09/26(日)22:17:41 No.850151377
クリスマスにはまだ早いぞ
126 21/09/26(日)22:17:45 No.850151411
ソシャゲはね…まあゲーム性はもう虚無だったよ
127 21/09/26(日)22:17:45 No.850151412
>このご時世の興行収入ってどれくらいあてになんの >良い意味でも悪い意味でも 元々館数少ないからあまり他と比べなくていいと思う
128 21/09/26(日)22:17:47 No.850151423
>さようならドロシー 3ヶ月ばかり早ぇよ!
129 21/09/26(日)22:18:12 No.850151627
おかしい…クリスマスはさっき終わったはず…
130 21/09/26(日)22:18:16 No.850151669
>初期案ではあの場面でちせに殺されてモルグ送りになる予定だったそうだけど やっぱりちせ殿おかしくない?
131 21/09/26(日)22:18:29 No.850151782
さようならドロシーからのパァンの音の重さが見てると本当にビビる
132 21/09/26(日)22:18:52 No.850151997
>https://pripri-anime.jp/theater/tokuten/ >今見に行けばめちゃしこ色紙もてにはいるから「」もいこうな 今日行ったら黒蜥蜴星人だったわ ドロシー欲しかった
133 21/09/26(日)22:19:07 No.850152139
ソシャゲはあの時期に出てたのにまともな強化クエストが時限だったりしたのがもうすごかった さすがにすぐ調整された
134 21/09/26(日)22:19:38 No.850152425
第一章も第二章も色紙はスラムのガキだった
135 21/09/26(日)22:19:40 No.850152439
色紙はベアトでめっちゃ可愛かったので満足 誰引いてもかわいいからいいけれど
136 21/09/26(日)22:19:45 No.850152484
戦艦を単独で陥落した男の娘だぞ おかしくないわけがない
137 21/09/26(日)22:19:46 No.850152486
フィルム特典か…おっさんとケイバーライトばっかり出そうだな…
138 21/09/26(日)22:19:52 No.850152544
>やっぱりちせ殿おかしくない? 攻撃と運動性と移動力をフル改造したビルバインみたいな性能してる
139 21/09/26(日)22:19:55 No.850152574
劇場物販はタンブラー以外はあんまりなかったぞ
140 21/09/26(日)22:19:57 No.850152581
アニメだと別のチームのことはほぼ語られなかったからゲームでそれが活かせたのはよかった ただゲーム部分がかなり…その…
141 21/09/26(日)22:20:00 No.850152611
映画はTVよりかは直に収入になるから次を作る原動力になりやすいんだ
142 21/09/26(日)22:20:03 No.850152629
>第一章も第二章も色紙はスラムのガキだった (どっちだ…?)
143 21/09/26(日)22:20:13 No.850152739
田舎アンジェの激レアグッズが色紙だ
144 21/09/26(日)22:20:17 No.850152759
>男の娘 む!?
145 21/09/26(日)22:20:19 No.850152783
>第一章も第二章も色紙はスラムのガキだった 革命起きるレベルの圧政自慢しやがって…
146 21/09/26(日)22:20:34 No.850152951
色紙がベアトしか出ない
147 21/09/26(日)22:20:35 No.850152963
黒蜥蜴星人こい!って思って開封したらベアトだった
148 21/09/26(日)22:20:36 No.850152980
初期案で言うなら元々ガゼルのポジションがゼルダで分裂して今のガゼルとゼルダになったからな
149 21/09/26(日)22:20:51 No.850153106
>戦艦を単独で陥落した男 サラッと流されたけど何だよその狂った事件 DOHYOUIRIみたいに変な尾ひれでもついたんだろうか
150 21/09/26(日)22:20:53 No.850153126
>映画はTVよりかは直に収入になるから次を作る原動力になりやすいんだ 一昔前のOVAみたいなもんだろうか
151 21/09/26(日)22:21:01 No.850153202
>フィルム特典か…おっさんとケイバーライトばっかり出そうだな… 高額で取引されるトマホークマン
152 21/09/26(日)22:21:13 No.850153314
>初期案で言うなら元々ガゼルのポジションがゼルダで分裂して今のガゼルとゼルダになったからな つまり元はガゼルダ
153 21/09/26(日)22:21:14 No.850153326
色紙はえっちなドロシーだった
154 21/09/26(日)22:21:21 No.850153393
色紙欲しいのにで次の土曜にしか行けない… もう終わってるよね配布…
155 21/09/26(日)22:21:24 No.850153419
ドラゴンのフィルムほしいな…
156 21/09/26(日)22:21:33 No.850153504
1のフィルムは飛田展男だったわ
157 21/09/26(日)22:21:47 No.850153603
ところで「」は戦車道大作戦のプリプリコラボはやってる?
158 21/09/26(日)22:21:49 No.850153626
ドロシーほしかったけどロボだったよ…
159 21/09/26(日)22:22:00 No.850153711
ゲームはストーリー良かったらしいからどうにか回収してくれないものか
160 21/09/26(日)22:22:19 No.850153864
次は舞台挨拶で見るから… 当たって…
161 21/09/26(日)22:22:20 No.850153866
ソシャゲはそもそもスパイアニメ原作なのにパズルゲームなのが意味わかんないよ! 邪神ちゃんが大富豪する方が百万倍理解できる
162 21/09/26(日)22:22:30 No.850153943
>色紙欲しいのにで次の土曜にしか行けない… >もう終わってるよね配布… 配布は10月7日までだから何とかかならんかな 在庫そんなに無いかな
163 21/09/26(日)22:22:37 No.850153994
>色紙欲しいのにで次の土曜にしか行けない… >もう終わってるよね配布… 二周目まで配る予定だから補充とかあるんじゃないか
164 21/09/26(日)22:22:58 No.850154169
アプリのリアル報酬で貰ったアクリルスタンドまだ持ってるわ 白鳩5人がウェディングドレス着てるの
165 21/09/26(日)22:23:00 No.850154177
ゲームは最終回で敵対してたゼルダがチュートリアルの先輩役で出てきて困惑させられたらしいな
166 21/09/26(日)22:23:16 No.850154314
二章でとうとうチセ殿と互角に戦う相手が出てきてびっくりしてますよ
167 21/09/26(日)22:23:39 No.850154497
>アプリのリアル報酬で貰ったアクリルスタンドまだ持ってるわ >白鳩5人がウェディングドレス着てるの 白鵬5人に見えて混乱してしまった
168 21/09/26(日)22:23:44 No.850154555
>ゲームは最終回で敵対してたゼルダがチュートリアルの先輩役で出てきて困惑させられたらしいな 実際共和国側の超優秀な先輩スパイだし…
169 21/09/26(日)22:23:48 No.850154593
スパイの姿が写ってるフィルムとか確実に奪還しなきゃいけないやつじゃん…
170 21/09/26(日)22:24:02 No.850154721
色紙は1章がドロシーで2章はアンジェだった
171 21/09/26(日)22:24:08 No.850154766
>白鳩5人がウェディングドレス着てるの いいなー
172 21/09/26(日)22:24:16 No.850154845
>ところで「」は戦車道大作戦のプリプリコラボはやってる? あれもよくサービス続いてるよな
173 21/09/26(日)22:24:18 No.850154857
もしゼルダがCボール持ってなかったらあの場でちせ殿から生きて逃げる難易度急激に上がるからな…
174 21/09/26(日)22:24:19 No.850154866
冒頭10分見たけど既に面白い
175 21/09/26(日)22:24:20 No.850154875
色紙は2周目まであるのありがたいなぁ 今週どうしても行けなかった
176 21/09/26(日)22:24:21 No.850154889
>色紙欲しいのにで次の土曜にしか行けない… >もう終わってるよね配布… 10月7日までだ いけ
177 21/09/26(日)22:24:21 No.850154894
>ソシャゲはそもそもスパイアニメ原作なのにパズルゲームなのが意味わかんないよ! スパイだからパズルして解決するんだよ
178 21/09/26(日)22:24:30 No.850154968
>二章でとうとうチセ殿と互角に戦う相手が出てきてびっくりしてますよ ゼルダも一応戦って生き延びたけど戦略的撤退だったからな…
179 21/09/26(日)22:24:42 No.850155101
>色紙は1章がドロシーで2章はアンジェだった 憎くないわ本当よ
180 21/09/26(日)22:24:46 No.850155136
>二章でとうとうチセ殿と互角に戦う相手が出てきてびっくりしてますよ サムライは刀を踏まれると攻撃出来な
181 21/09/26(日)22:24:52 No.850155195
>あれもよくサービス続いてるよな まあコストかかってないのは分かるし…
182 21/09/26(日)22:24:59 No.850155256
馬鹿か貴様 スパイがドンパチしてどうする
183 21/09/26(日)22:25:10 No.850155346
カタログでアンジェとちせが変な顔しててダメだった
184 21/09/26(日)22:25:10 No.850155355
ゼルダは次に出るなら白鳩と協力する立場がいいな 信用できないけど立場上は味方って美味しい立場だと思うし
185 21/09/26(日)22:25:22 No.850155475
>ところで「」は戦車道大作戦のプリプリコラボはやってる? そもそも戦車道大作戦やってないからね どういうゲームかも知らない
186 21/09/26(日)22:25:34 No.850155584
2章のドロシーの色紙おっぱい~んすぎる
187 21/09/26(日)22:25:46 No.850155702
ゼルダいいキャラだから出てきてほしいなぁ 絶対悪びれもせずヘラヘラ出てくるぞあいつ
188 21/09/26(日)22:25:58 No.850155826
ガルパンのコラボってどんな風なの? 時代も世界も違うのに
189 21/09/26(日)22:26:14 No.850155980
>ところで「」は戦車道大作戦のプリプリコラボはやってる? しらそん...
190 21/09/26(日)22:26:14 No.850155982
一番早いタイミングだからと言って10/3にワクチン接種の予約入れたのが間違いだった これがなければ次の土日に見に行けたのに
191 21/09/26(日)22:26:15 No.850155994
>10月7日までだ いけ 配布期間中ずっと在庫を保った特典とか見たことない! 上にあるように補充されてくれるなら嬉しいんだけど…
192 21/09/26(日)22:26:33 No.850156157
今しがた色紙開けたらドロシーだった
193 21/09/26(日)22:26:54 No.850156334
ガルパンは聖グロに行ってんのかな
194 21/09/26(日)22:27:12 No.850156489
2章のアンジェの色紙はいいぞ カッペメガネアンジェだ
195 21/09/26(日)22:27:25 No.850156633
ゼルダさんは職務に忠実なだけで白鳩と協力するなら普通に協力するよ アンジェはブチキレるよ
196 21/09/26(日)22:27:35 No.850156720
>配布期間中ずっと在庫を保った特典とか見たことない! >上にあるように補充されてくれるなら嬉しいんだけど… どこいくかわからないけどチネッタなら確実にあると思うよ
197 21/09/26(日)22:28:01 No.850156941
ライブサウンドで見たけどすごいね 体がビリビリした
198 21/09/26(日)22:28:19 No.850157137
ベアトしきしあかぶったー
199 21/09/26(日)22:28:25 No.850157199
>ガルパンは聖グロに行ってんのかな 何故か黒森だ…マジでなんで?
200 21/09/26(日)22:28:58 No.850157493
>>ガルパンは聖グロに行ってんのかな >何故か黒森だ…マジでなんで? よく紅茶飲んでるからな…
201 21/09/26(日)22:28:58 No.850157498
>ゼルダは次に出るなら白鳩と協力する立場がいいな >信用できないけど立場上は味方って美味しい立場だと思うし そういうのだとおじさまも行けそう あの人現状維持が目的だし過激派を排除するまでの短期間なら共闘できそう
202 21/09/26(日)22:29:02 No.850157522
ドイツのシャルロッテさんだ 口を慎め
203 21/09/26(日)22:29:23 No.850157748
初日にみたけどその予告すらながれなかったぞ なんか手違いがあったのか
204 21/09/26(日)22:29:43 No.850157931
>何故か黒森だ…マジでなんで? 東西に分裂してるからな
205 21/09/26(日)22:31:28 No.850158849
>ガルパンのコラボってどんな風なの? >時代も世界も違うのに ダー様刺激が強すぎません? https://www.4gamer.net/games/304/G030461/20210922091/
206 21/09/26(日)22:31:47 No.850159005
ラジオの話だとクーデター失敗でジェネラル側に付いてたゼルダはしばらく身動き取れない処分を受けたってことだけど劇場版に出てくんのかな?
207 21/09/26(日)22:32:04 No.850159171
コラボでも年齢詐称してんのか
208 21/09/26(日)22:32:24 No.850159344
ドロシーは何着てもいやらしいな…
209 21/09/26(日)22:32:31 No.850159415
フィルムはモブでも人物映ってるなら全然良い方で背景オンリーのやつとか普通にあるよな
210 21/09/26(日)22:33:02 No.850159694
上映前にガルパンの新しい予告編が流れるかと思ったけどそんなことは無かったぜ
211 21/09/26(日)22:33:10 No.850159778
>ラジオの話だとクーデター失敗でジェネラル側に付いてたゼルダはしばらく身動き取れない処分を受けたってことだけど劇場版に出てくんのかな? OPにいるからな
212 21/09/26(日)22:33:28 No.850159958
>ゼルダいいキャラだから出てきてほしいなぁ >絶対悪びれもせずヘラヘラ出てくるぞあいつ 任務に従ってただけだから悪びれる要素がそもそもないよ!勿論アンジェ側からは遺恨は残ってるだろうけど
213 21/09/26(日)22:33:43 No.850160101
ガルパンは終わらせる以前に面白くしてくれ
214 21/09/26(日)22:33:48 No.850160144
あれだけ声優居てメインで声優被りドロシーぐらいなのかガルパンとプリプリ
215 21/09/26(日)22:34:01 No.850160261
コラボで気づいたけどスパイ服ってえっちだね
216 21/09/26(日)22:34:49 No.850160684
どっちかというと任務中にめちゃくちゃやったアンジェにゼルダがキレて良い
217 21/09/26(日)22:35:29 No.850161045
>コラボで気づいたけどスパイ服ってえっちだね さい まら アンジェのピチピチ生足とか最初からえっちだったろ!
218 21/09/26(日)22:36:11 No.850161444
ゼルダはとりあえず味方についてアンジェが渋い顔する展開だろう そのあと裏切るかは知らないが
219 21/09/26(日)22:36:15 No.850161480
>フィルムはモブでも人物映ってるなら全然良い方で背景オンリーのやつとか普通にあるよな 閃ハサの歴代名場面選定して刷るのは本末転倒な気もするけどめっちゃありがたかったな…
220 21/09/26(日)22:36:27 No.850161588
アンジェのスパイ服は大きいってほどでもないのに胸の主張が強すぎる
221 21/09/26(日)22:36:27 No.850161589
プリンセスは黒森峰に転校した エリカと赤星は気づいてない
222 21/09/26(日)22:36:31 No.850161621
>コラボで気づいたけどスパイ服ってえっちだね ドロシーなんて色仕掛け用だろうし…
223 21/09/26(日)22:36:41 No.850161688
今からガルパンの奴やってコラボ楽しめるかな?気になってきた
224 21/09/26(日)22:36:56 No.850161833
ゼルダって重要キャラなのになんであんなブスに造形したんだろう
225 21/09/26(日)22:37:02 No.850161904
屋根で私服だったのに劇場に降りて来たらエッチ服でフフってなっちゃった
226 21/09/26(日)22:37:07 No.850161947
>初日にみたけどその予告すらながれなかったぞ >なんか手違いがあったのか 初日から予告あったから手違いじゃねえかな…
227 21/09/26(日)22:37:09 No.850161980
復活のジェネラルでもしない限りゼルダはまあ味方なんじゃないかな…
228 21/09/26(日)22:37:11 No.850162000
>ゼルダって重要キャラなのになんであんなブスに造形したんだろう (パァン)
229 21/09/26(日)22:37:25 No.850162117
D機関だって敵対国が相手なら風機関と仲良く…しねえなこれ
230 21/09/26(日)22:37:49 No.850162330
ゼルダの良さ分かってるのは俺ぐらいか…
231 21/09/26(日)22:38:29 No.850162654
アプリだとちせ殿と対峙した後のゼルダの話もあったんだっけ 内心ヒヤヒヤだったみたいなこと聞いた記憶あるが
232 21/09/26(日)22:38:42 No.850162772
プリンセスデバフのないアンジェとゼルダだとどっちが優秀なんだろう
233 21/09/26(日)22:38:53 No.850162867
初日から風機関ってみんな言ってて耐えられなかった
234 21/09/26(日)22:38:54 No.850162878
>屋根で私服だったのに劇場に降りて来たらエッチ服でフフってなっちゃった あそこら辺露骨にセクシーショット増えてフフッてなった ありがとう・・・
235 21/09/26(日)22:39:16 No.850163093
アプリはゼルダさんと仲良く仕事したりそこそこ出番あったからね 最高レアだったから入手する事自体が大変だったけど
236 21/09/26(日)22:41:12 No.850164140
ドロシーだけ聖グロなのか…
237 21/09/26(日)22:41:22 No.850164244
何が風機関だったっけ…って思ったけど スパイが目立って歩いて帰ってどうするな所か
238 21/09/26(日)22:42:13 No.850164737
2章の時は夏公開予定とあったけど今回はそれも出せないようなので 本当に今から作り出してるぐらいの気持ちで待つよ
239 21/09/26(日)22:42:19 No.850164778
>ダー様はいやらしいな…
240 21/09/26(日)22:42:19 No.850164786
https://twitter.com/garupan_app/status/1440603525357182976 聖グロドロシーはえっちだな…
241 21/09/26(日)22:42:24 No.850164830
>D機関だって敵対国が相手なら風機関と仲良く…しねえなこれ 自分のとこの爆弾盗まれた挙句戦争の引き金押し付けられて仲良くできる理由がなさすぎる…
242 21/09/26(日)22:42:56 No.850165106
>何が風機関だったっけ…って思ったけど >スパイが目立って歩いて帰ってどうするな所か 革新の風を感じないのか?
243 21/09/26(日)22:42:57 No.850165119
>ドロシーだけ聖グロなのか… 聖グロならティーカップにお酒仕込んで飲んでてもバレそうもないし…
244 21/09/26(日)22:43:20 No.850165265
二十歳の生足はなまなましいな
245 21/09/26(日)22:43:38 No.850165399
このガルパンコラボは特にストーリーとか無いやつ?
246 21/09/26(日)22:46:22 No.850166680
序盤の爆発音がすごい良かったから是非劇場で見てほしい…
247 21/09/26(日)22:46:30 No.850166742
全6章って字を見た時はバカじゃないの?って思った 今でも思ってる
248 21/09/26(日)22:47:23 No.850167171
改めてテレビ最終話見たから整理したいんだけど 戦争起こしたがってる連中は ジェネラル派とリチャード派の二種類いるんだよな?
249 21/09/26(日)22:48:02 No.850167491
俺の娘の活躍をもっと増やしてほしい
250 21/09/26(日)22:49:13 No.850168094
>改めてテレビ最終話見たから整理したいんだけど >戦争起こしたがってる連中は >ジェネラル派とリチャード派の二種類いるんだよな? ジェネラルは退陣させられただろうけど共和国タカ派って意味ではそう リチャードも言うなれば王国タカ派で本来ノル公が抑えつけてたんだけど風吹かせ始めてるのがリチャード本人の暴走なのかどっかの国に唆されたのかがまだ不明
251 21/09/26(日)22:49:18 No.850168136
プリプリで一番の美人はガゼルさんだよね
252 21/09/26(日)22:49:44 No.850168326
>プリプリで一番の美人はプリンセスよね
253 21/09/26(日)22:50:11 No.850168545
>プリプリで一番の美人はデイジーだよな
254 21/09/26(日)22:50:14 No.850168564
>>プリプリで一番の美人はプリンセスよね アンジェ ステイ
255 21/09/26(日)22:50:26 No.850168657
>プリプリで一番の美人は俺の自慢の娘だよな
256 21/09/26(日)22:50:48 No.850168832
>プリプリで一番の美人は私の友達よね
257 21/09/26(日)22:50:51 No.850168852
ドロシーに決まってるだろ
258 21/09/26(日)22:51:11 No.850168996
ドロシーの親父成仏して
259 21/09/26(日)22:51:13 No.850169012
>プリプリで一番の美人はドロシーよね >今でも夢に見るのよ…
260 21/09/26(日)22:51:31 No.850169152
>プリプリで一番の美人は判事の娘だよね
261 21/09/26(日)22:51:55 No.850169381
ドロシーに悪霊取り憑きすぎだろ
262 21/09/26(日)22:52:15 No.850169546
成仏して
263 21/09/26(日)22:52:36 No.850169710
もうここ半分冥界だろ
264 21/09/26(日)22:53:30 No.850170142
ドロシーにはクリスマスプレゼントにプリプリで1番の美人になるチケットをあげるわ
265 21/09/26(日)22:54:17 No.850170580
>ドロシーにはクリスマスプレゼントにプリプリで1番の美人になるチケットをあげるわ (パァン)
266 21/09/26(日)22:54:34 No.850170697
クリスマスに映画公開して入場特典に弾丸とかどうかな
267 21/09/26(日)22:54:36 No.850170717
>ドロシーに悪霊取り憑きすぎだろ 劇場版が完結するまでに何人増えるかな…
268 21/09/26(日)22:55:57 No.850171370
>コラボでも年齢詐称してんのか アンツィオにも潜り込んだぞ(声ネタ)
269 21/09/26(日)22:57:01 No.850171861
ガルパンのアプリDLしてみたけどコラボはガルパン本編シナリオクリアしないと参加出来ないみたいでめどい!
270 21/09/26(日)22:57:43 No.850172209
手斧マン爆破シーンでも思ったけどデイジーはスパイ向いてない
271 21/09/26(日)22:58:34 No.850172592
>>ガルパンもコレもこだわりすぎておくれてるのか? >こだわりすぎでここまで長引くってあり得るのか もともと1期分の構想位しかなかったんじゃないか…
272 21/09/26(日)22:58:35 No.850172593
爆発耐性に定評のあるドロシー
273 21/09/26(日)22:58:45 No.850172653
>手斧マン爆破シーンでも思ったけどデイジーはスパイ向いてない 性格的に向いてるのプリンセスくらいじゃないか?
274 21/09/26(日)22:58:54 No.850172743
ガゼルさんが美人って言っただけなのに
275 21/09/26(日)22:59:06 No.850172814
SHIROBAKOのモデルになった会社だ 面構えが違う