ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/26(日)21:49:38 No.850137022
>敗因は
1 21/09/26(日)21:51:28 No.850137907
敗因ってか最終的にわざと負ける為のフォームだし…
2 21/09/26(日)21:52:01 No.850138180
激情態いいよね…
3 21/09/26(日)21:52:55 No.850138614
最後に絶対負けないといけないけどそれまでに他のライダー倒さなきゃいけないとかつらくない?
4 21/09/26(日)21:53:29 No.850138914
結局なんでライダー殺して回ってたのかわからん
5 21/09/26(日)21:54:12 No.850139267
先輩のわけわからん説明を雑に解釈して世界救って回っていたお陰で復活!
6 21/09/26(日)21:59:57 No.850142133
>結局なんでライダー殺して回ってたのかわからん ディケイドに物語はありません
7 21/09/26(日)22:00:20 No.850142316
悪者になるためのフォーム
8 21/09/26(日)22:01:47 No.850143013
>結局なんでライダー殺して回ってたのかわからん 破壊無くして創造なし って事じゃない?
9 21/09/26(日)22:12:47 No.850148814
紅渡はライダーの世界は時と共に自然に消滅する運命だったって言っているけど 鳴滝はディケイドのせいで世界が消滅するって言ってたからどっちかが適当言ってる
10 21/09/26(日)22:12:55 No.850148887
夏みかんに俺が倒したライダーを覚えていてくれって言い残して夏みかんがライダー達を覚えていたから復活したのかな…?ってやんわり思ってる 電王で記憶こそ時間ってやってたし
11 21/09/26(日)22:14:50 No.850149915
大ショッカー首領はライダーを始末するまでのお飾りなのかクーデター起こされたのか分からん
12 21/09/26(日)22:21:53 No.850153661
士も電王に変身できてるので特異点なんだろうし 記憶があれば復活は理屈に則っている気もする
13 21/09/26(日)22:28:06 No.850156992
これまでの作品ではバラバラだった設定と世界観を記念の作品にすっきりまとめようとした努力が感じられてすき 嘘やっぱり醜いから嫌い
14 21/09/26(日)22:44:45 No.850165931
面白いけど確実に醜いよディケイドのストーリーライン