21/09/26(日)20:19:56 クソコ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/26(日)20:19:56 No.850091585
クソコテ口論!
1 21/09/26(日)20:20:03 No.850091628
おあしす
2 21/09/26(日)20:20:05 No.850091638
おあしす
3 21/09/26(日)20:20:06 No.850091652
(あーあ…)
4 21/09/26(日)20:20:07 No.850091656
おあしす
5 21/09/26(日)20:20:07 No.850091663
クソコテしかいねえ…
6 21/09/26(日)20:20:08 No.850091665
いろいろあって!
7 21/09/26(日)20:20:08 No.850091670
おれじゃない
8 21/09/26(日)20:20:08 No.850091672
ばってん・・・ひゃー!
9 21/09/26(日)20:20:09 No.850091676
近代化は人材が育つまで時間稼げるかで成否が決まるぐらいなんで……大変なんすよ……
10 21/09/26(日)20:20:09 No.850091679
流石にフォローに入る伊藤くん
11 21/09/26(日)20:20:10 No.850091682
それも知らん!
12 21/09/26(日)20:20:13 No.850091703
芸術的なレベルのおあしす久々に見た
13 21/09/26(日)20:20:14 No.850091718
ターン制バトルかよ
14 21/09/26(日)20:20:17 No.850091743
へうげもので古織の声やった人だね 大倉さん
15 21/09/26(日)20:20:18 No.850091750
クソコテ1名参戦!
16 21/09/26(日)20:20:18 No.850091751
マジでおあしすするやつ初めて見た
17 21/09/26(日)20:20:18 No.850091753
記憶にございませんマン
18 21/09/26(日)20:20:18 No.850091754
クマさんマジで知らんからなそこらへん
19 21/09/26(日)20:20:20 No.850091764
高杉晋作もにたような論調でやり過ごしたのを大隈重信も踏襲してるんだな
20 21/09/26(日)20:20:20 No.850091768
まことにぶち壊れた
21 21/09/26(日)20:20:21 No.850091770
スーパー屁理屈合戦!!
22 21/09/26(日)20:20:21 No.850091773
こいつ やばい
23 21/09/26(日)20:20:22 No.850091783
こいつかなりのクソコテじゃんねー!
24 21/09/26(日)20:20:23 No.850091788
それはそれ! これはこれ!
25 21/09/26(日)20:20:23 No.850091789
お あ し す
26 21/09/26(日)20:20:23 No.850091795
幕末と言えばレスポンチバトルですよね
27 21/09/26(日)20:20:24 No.850091798
後の総理大臣にもおあしす精神が根付いてると思うと「」として誇らしいよ
28 21/09/26(日)20:20:26 No.850091813
このアニメおかしれえな…
29 21/09/26(日)20:20:26 No.850091817
クソコテバトルは楽しいな
30 21/09/26(日)20:20:27 No.850091821
勢いだけで生きすぎだよ新政府
31 21/09/26(日)20:20:27 No.850091829
渋沢まだこういう舌戦は弱いな…
32 21/09/26(日)20:20:29 No.850091837
今回録画しとけばよかった…
33 21/09/26(日)20:20:30 No.850091843
マジでただのクソコテバトルすぎない?
34 21/09/26(日)20:20:32 No.850091862
クソコテ対決
35 21/09/26(日)20:20:32 No.850091864
ねぇ こいつらタリバンと言ってること変わらんぞ…?
36 21/09/26(日)20:20:34 No.850091884
落ちたな…
37 21/09/26(日)20:20:35 No.850091888
清々しいまでのおあしすすぎる
38 21/09/26(日)20:20:36 No.850091896
1話!
39 21/09/26(日)20:20:38 No.850091915
レスポンスバトル過ぎる…
40 21/09/26(日)20:20:38 No.850091916
栄一きゅん!
41 21/09/26(日)20:20:38 No.850091917
なんかいいこと言ってるな
42 21/09/26(日)20:20:40 No.850091924
クマさんが集めたお金で 喜作をボコボコにできたよ!
43 21/09/26(日)20:20:40 No.850091926
クリティカル
44 21/09/26(日)20:20:40 No.850091927
ありました…
45 21/09/26(日)20:20:40 No.850091930
舞台劇みたいなハイテンション長台詞合戦楽しいなこれ
46 21/09/26(日)20:20:41 No.850091935
くそっ口がうまい!!
47 21/09/26(日)20:20:41 No.850091937
刺さる刺さる
48 21/09/26(日)20:20:43 No.850091960
大隈が強すぎる
49 21/09/26(日)20:20:45 No.850091971
やっぱ総理大臣やるような奴は口が上手いな
50 21/09/26(日)20:20:45 No.850091973
おれはしらん長崎にいた あいつらがやった しらない すんだこと
51 21/09/26(日)20:20:47 No.850091993
新しき世って単語は栄一に特効だからな…
52 21/09/26(日)20:20:47 No.850091994
大隈重信有利!
53 21/09/26(日)20:20:47 No.850091995
あぁいいところに入った
54 21/09/26(日)20:20:48 No.850091997
玉木宏…お前は今どこで戦っている…
55 21/09/26(日)20:20:48 No.850092004
なんか凄い勢いで丸め込まれてる
56 21/09/26(日)20:20:49 No.850092010
山口弁と佐賀弁で会話されると脳が疲れる
57 21/09/26(日)20:20:49 No.850092012
ありました…
58 21/09/26(日)20:20:49 No.850092015
ターン性にするだけでちょっとまとまって見える屁理屈合戦だ
59 21/09/26(日)20:20:50 No.850092021
大隈くん口上手いな…
60 21/09/26(日)20:20:51 No.850092025
ちょろすぎる…
61 21/09/26(日)20:20:51 No.850092026
本当にただの屁理屈合戦だな
62 21/09/26(日)20:20:51 No.850092031
乗るな!渋沢!
63 21/09/26(日)20:20:52 No.850092038
根っこの部分に刺さってしまった
64 21/09/26(日)20:20:52 No.850092040
ショタ栄一でシコった「」は多いと聞く
65 21/09/26(日)20:20:53 No.850092048
大隈さんはどこの訛りなんだこれ
66 21/09/26(日)20:20:53 No.850092052
キチガイ三連攻撃VSはあああああああ!? 終わった
67 21/09/26(日)20:20:54 No.850092064
タリバンと大して変わらんってさっきの「」のレスが 言い得て妙だわ 確かにノリでやった以上大して変わらんわこれ
68 21/09/26(日)20:20:56 No.850092073
大隈の一撃!クリティカル!
69 21/09/26(日)20:20:58 No.850092085
あれ……思ったより手強いなこの大隈
70 21/09/26(日)20:21:01 No.850092099
根っこは同じだな
71 21/09/26(日)20:21:02 No.850092110
こいつもおかしれー男だった
72 21/09/26(日)20:21:05 No.850092130
昔の事は忘れて新しい天下を良くすることを考えよう!ね?
73 21/09/26(日)20:21:09 No.850092166
>ねぇ >こいつらタリバンと言ってること変わらんぞ…? アフガンが日本みたいになれるとうわけか
74 21/09/26(日)20:21:10 No.850092170
>大隈さんはどこの訛りなんだこれ 佐賀
75 21/09/26(日)20:21:10 No.850092176
一気に弱点突かれたな
76 21/09/26(日)20:21:12 No.850092189
おもしれ おもしれ
77 21/09/26(日)20:21:12 No.850092191
つな…がった!
78 21/09/26(日)20:21:12 No.850092194
成る程後ろ盾無いのに就いたはこういう事か
79 21/09/26(日)20:21:12 No.850092195
おっ…
80 21/09/26(日)20:21:13 No.850092197
明治初期なんてスーパーレスポンチバトル展開だらけだからな… その結果西郷が死んだりした もうすんだこと
81 21/09/26(日)20:21:15 No.850092215
>大隈さんはどこの訛りなんだこれ SAGA
82 21/09/26(日)20:21:16 No.850092224
>ねぇ >こいつらタリバンと言ってること変わらんぞ…? 基本は同じだよ あとはその時代時代の倫理観とマッチしてるかどうかだ
83 21/09/26(日)20:21:16 No.850092227
まんまと説得されてるじゃねえか!
84 21/09/26(日)20:21:16 No.850092229
だがそれが逆に栄一の琴線に触れた!
85 21/09/26(日)20:21:17 No.850092239
>ねぇ >こいつらタリバンと言ってること変わらんぞ…? 宇宙ロケット飛ばせるタリバンだよ 幕府は蒸気船つくれなかった
86 21/09/26(日)20:21:17 No.850092242
なにも議論になってない
87 21/09/26(日)20:21:19 No.850092255
but
88 21/09/26(日)20:21:21 No.850092275
すでに渋沢劣勢
89 21/09/26(日)20:21:21 No.850092278
断って帰ってくる約束しましたよ
90 21/09/26(日)20:21:21 No.850092282
ホワット?
91 21/09/26(日)20:21:24 No.850092315
しれっと混ざる伊藤君…
92 21/09/26(日)20:21:25 No.850092324
ぶつくさて
93 21/09/26(日)20:21:26 No.850092330
ダメだった
94 21/09/26(日)20:21:26 No.850092337
次こっち使ってな http://img.2chan.net/b/res/850079471.htm
95 21/09/26(日)20:21:28 No.850092352
しれっと参戦すんな!!
96 21/09/26(日)20:21:29 No.850092361
大丈夫?勢い任せのおあしすに流されてない?
97 21/09/26(日)20:21:29 No.850092365
オウムに喧嘩売りに行って逆に取り込まれた幹部みたいだ…
98 21/09/26(日)20:21:30 No.850092374
ワッザ!?
99 21/09/26(日)20:21:33 No.850092397
参加してんじゃん!
100 21/09/26(日)20:21:34 No.850092407
※政府がグズグズ過ぎて大隈が財政批判して会計部(大蔵省)の由利を首にして今再編してる最中です
101 21/09/26(日)20:21:34 No.850092410
日本は全く信用できん
102 21/09/26(日)20:21:39 No.850092457
流れが大隈に来たので便乗する初代総理
103 21/09/26(日)20:21:41 No.850092467
おいは
104 21/09/26(日)20:21:42 No.850092480
国際的信用もない…やっぱタリバンだよこれ!
105 21/09/26(日)20:21:43 No.850092486
クーデターでとった政権が外国受けいいわけないんだよなぁ
106 21/09/26(日)20:21:48 No.850092531
>ねぇ >こいつらタリバンと言ってること変わらんぞ…? だって穏当に政権変えようとしてた幕府と薩摩の偉いひとが早々と死んじゃったから…
107 21/09/26(日)20:21:57 No.850092613
>あれ……思ったより手強いなこの大隈 暗殺されそうになって足がもげたり 総理大臣になったり早稲田大学作ったりする男だ
108 21/09/26(日)20:22:03 No.850092645
くちうめー
109 21/09/26(日)20:22:04 No.850092654
>ねぇ >こいつらタリバンと言ってること変わらんぞ…? ぶっちゃけ既存権力を打ち倒した新勢力ってのは要はこんなもんだ
110 21/09/26(日)20:22:06 No.850092661
おいは恥ずかしか!
111 21/09/26(日)20:22:07 No.850092667
岩倉も大久保も策謀家として優秀なだけだったんだな…
112 21/09/26(日)20:22:08 No.850092671
実際そうなんだけど言ってる事は お あ し す
113 21/09/26(日)20:22:13 No.850092709
大蔵大臣には西郷隆盛を
114 21/09/26(日)20:22:14 No.850092719
こんなのが総理大臣になったの?
115 21/09/26(日)20:22:16 No.850092737
>国際的信用もない…やっぱタリバンだよこれ! タリバンに負けた幕府の皆さん見てるー!?
116 21/09/26(日)20:22:16 No.850092741
大隈さんが富国強兵の礎だったのか…
117 21/09/26(日)20:22:19 No.850092758
あーる
118 21/09/26(日)20:22:19 No.850092763
伊藤がアメリカ留学だったらインチ・ポンド法になってたのかな
119 21/09/26(日)20:22:21 No.850092781
佐賀弁いいなあ
120 21/09/26(日)20:22:22 No.850092784
大隈うめぇーなー
121 21/09/26(日)20:22:24 No.850092795
おあしすフェイズから懐柔フェイズに突入
122 21/09/26(日)20:22:26 No.850092824
は?
123 21/09/26(日)20:22:28 No.850092837
詭弁!
124 21/09/26(日)20:22:30 No.850092848
要するに新政府ができちゃったもんは仕方がないので頑張ろうね
125 21/09/26(日)20:22:30 No.850092858
これだけ色々変え切ったのすげえな維新後の日本…
126 21/09/26(日)20:22:30 No.850092861
もう終わったことは忘れて未来を見ようぜ!!!!
127 21/09/26(日)20:22:32 No.850092873
左様て
128 21/09/26(日)20:22:32 No.850092878
左様
129 21/09/26(日)20:22:32 No.850092879
丸め込まれてんじゃねーよ!!
130 21/09/26(日)20:22:33 No.850092885
大隈さん神道の人だったの?
131 21/09/26(日)20:22:33 No.850092888
左様
132 21/09/26(日)20:22:33 No.850092891
>近代化は人材が育つまで時間稼げるかで成否が決まるぐらいなんで……大変なんすよ…… その貴重な人材を粛清したのは薩長ですよね???
133 21/09/26(日)20:22:34 No.850092892
左様
134 21/09/26(日)20:22:34 No.850092893
左様
135 21/09/26(日)20:22:34 No.850092896
左様
136 21/09/26(日)20:22:34 No.850092898
左様
137 21/09/26(日)20:22:34 No.850092899
左様って…
138 21/09/26(日)20:22:35 No.850092908
丸め込まれてきた
139 21/09/26(日)20:22:35 No.850092910
左様
140 21/09/26(日)20:22:37 No.850092922
ヤオヨロズ
141 21/09/26(日)20:22:38 No.850092934
でかいこと言い出した
142 21/09/26(日)20:22:39 No.850092939
俺は神!
143 21/09/26(日)20:22:40 No.850092945
左様て…
144 21/09/26(日)20:22:41 No.850092949
多様性の時代が来た
145 21/09/26(日)20:22:41 No.850092950
「渋沢は口では負けないし!」
146 21/09/26(日)20:22:41 No.850092953
君も神 おいも神ばい
147 21/09/26(日)20:22:43 No.850092969
オタク並みに神が軽い!
148 21/09/26(日)20:22:44 No.850092971
?
149 21/09/26(日)20:22:44 No.850092972
おかしろゲージ ■■■■□□□□□□
150 21/09/26(日)20:22:44 No.850092974
お前も神にならないか?
151 21/09/26(日)20:22:44 No.850092978
左様って…
152 21/09/26(日)20:22:45 No.850092985
おいも神とかいうパワーワード
153 21/09/26(日)20:22:46 No.850092997
わたしゃ神様だよ
154 21/09/26(日)20:22:47 No.850093002
ダマされてるぞ!
155 21/09/26(日)20:22:48 No.850093009
お前だったのか…
156 21/09/26(日)20:22:49 No.850093018
こんなに演説上手い人だったの大熊
157 21/09/26(日)20:22:50 No.850093026
やばい 洗脳されてる
158 21/09/26(日)20:22:51 No.850093032
新しいものに弱いからエーイチ
159 21/09/26(日)20:22:51 No.850093036
アイアムゴッド!アイアムゴッド!
160 21/09/26(日)20:22:51 No.850093037
君も神!
161 <a href="mailto:イギリス">21/09/26(日)20:22:52</a> [イギリス] No.850093044
なに?フランスからの金返すために金貸せ?いいよ年利15%な
162 21/09/26(日)20:22:53 No.850093047
エキスパートになってね
163 21/09/26(日)20:22:54 No.850093055
これは落ちかけですわ
164 21/09/26(日)20:22:54 No.850093060
そうかな…そうかも…
165 21/09/26(日)20:22:56 No.850093070
断れよ!断って帰ってこいよ!
166 21/09/26(日)20:22:57 No.850093081
詭弁すぎるけどこれから日本のために前向きにやるしかないのは本当にそう
167 21/09/26(日)20:22:58 No.850093086
日本中からはっぴゃくまん人も集める
168 21/09/26(日)20:22:59 No.850093092
(渋澤がたらしこまれる音)
169 21/09/26(日)20:23:00 No.850093107
>その貴重な人材を粛清したのは薩長ですよね??? その場の勢いってものがあるんで…
170 21/09/26(日)20:23:01 No.850093116
しかり!!
171 21/09/26(日)20:23:01 No.850093118
しかり!
172 21/09/26(日)20:23:02 No.850093120
然り!
173 21/09/26(日)20:23:02 No.850093125
とっさま帰ってくる?
174 21/09/26(日)20:23:02 No.850093127
てごわい…!!
175 21/09/26(日)20:23:02 No.850093128
まあ実際柱になる…
176 21/09/26(日)20:23:03 No.850093131
一柱(人柱)
177 21/09/26(日)20:23:03 No.850093137
一柱
178 21/09/26(日)20:23:04 No.850093138
あら絆されつつある…
179 21/09/26(日)20:23:04 No.850093141
人柱て
180 21/09/26(日)20:23:04 No.850093146
ちょっと良い気になるな
181 21/09/26(日)20:23:05 No.850093152
(堕ちたな…)
182 21/09/26(日)20:23:05 No.850093155
>大隈さん神道の人だったの? 説得できるなら何でも使うタイプの人間
183 21/09/26(日)20:23:06 No.850093164
そこに徳川の元人間は…?
184 21/09/26(日)20:23:06 No.850093165
やべーぞ! 大隈のペースだ!
185 21/09/26(日)20:23:08 No.850093178
乗せるのが上手い
186 21/09/26(日)20:23:08 No.850093180
ちょっといい気分になってんじゃないよ!
187 21/09/26(日)20:23:08 No.850093181
すげー口が回るな!
188 21/09/26(日)20:23:10 No.850093195
ここでモタモタしてたら清みたいなことになってもおかしくなかったからな…
189 21/09/26(日)20:23:10 No.850093197
新世界の神となる
190 21/09/26(日)20:23:10 No.850093204
おまえが神になるんだよ!!!
191 21/09/26(日)20:23:10 No.850093207
佞言断つべし!
192 21/09/26(日)20:23:12 No.850093221
ガバガバ神学もこの時代ならありえそう
193 21/09/26(日)20:23:13 No.850093229
>ねぇ >こいつらタリバンと言ってること変わらんぞ…? あいつらは圧倒的に知能が低い輩しかいないから…
194 21/09/26(日)20:23:13 No.850093234
こいつら口うますぎない?
195 21/09/26(日)20:23:14 No.850093242
>伊藤がアメリカ留学だったらインチ・ポンド法になってたのかな イギリスがインチとポンド発祥の地だよ なんかこれまずくね?と思ってフランスに倣ってメートルにした
196 21/09/26(日)20:23:15 No.850093246
>岩倉も大久保も策謀家として優秀なだけだったんだな… だから旧幕府系の人材も登用せざるを得なくなる
197 21/09/26(日)20:23:15 No.850093249
すごい勢いでクソコテに言い含められてる
198 21/09/26(日)20:23:16 No.850093255
のるなエーイチ!
199 21/09/26(日)20:23:16 No.850093256
チョロい神…
200 21/09/26(日)20:23:16 No.850093257
誉め殺しに弱い…
201 21/09/26(日)20:23:17 No.850093260
きっちり回収した
202 21/09/26(日)20:23:17 No.850093264
超ある…
203 21/09/26(日)20:23:20 No.850093290
落ちたな
204 21/09/26(日)20:23:20 No.850093291
一柱(いっちゅう)
205 21/09/26(日)20:23:21 No.850093296
甘言断つべし!
206 21/09/26(日)20:23:21 No.850093297
乗るな!渋沢!
207 21/09/26(日)20:23:22 No.850093309
>>近代化は人材が育つまで時間稼げるかで成否が決まるぐらいなんで……大変なんすよ…… >その貴重な人材を粛清したのは薩長ですよね??? 大隈「おいは知らん!!!!」
208 21/09/26(日)20:23:23 No.850093317
あ~る!
209 21/09/26(日)20:23:23 No.850093320
あっちょっと堕ちる♥
210 21/09/26(日)20:23:23 No.850093323
人柱・渋沢栄一
211 21/09/26(日)20:23:23 No.850093325
ここもまた栄一の転機の一つよなぁ
212 21/09/26(日)20:23:24 No.850093327
あーる!
213 21/09/26(日)20:23:24 No.850093329
舌戦で栄一に勝つクソコテ初めて見たよ
214 21/09/26(日)20:23:25 No.850093336
信じて送り出した篤太夫が…
215 21/09/26(日)20:23:25 No.850093339
あーる!
216 21/09/26(日)20:23:26 No.850093342
あーる!
217 21/09/26(日)20:23:26 No.850093344
あーる!
218 21/09/26(日)20:23:26 No.850093347
あーる!!!
219 21/09/26(日)20:23:26 No.850093350
R!
220 21/09/26(日)20:23:26 No.850093351
R
221 21/09/26(日)20:23:26 No.850093352
あ~る!
222 21/09/26(日)20:23:26 No.850093354
金柱!渋沢栄一!
223 21/09/26(日)20:23:27 No.850093363
ほんと栄一はすぐ寝取られるんだから…
224 21/09/26(日)20:23:28 No.850093368
R
225 21/09/26(日)20:23:28 No.850093374
坂の上の雲じみてきた
226 21/09/26(日)20:23:28 No.850093377
あーる!
227 21/09/26(日)20:23:28 No.850093379
堕ちたな
228 21/09/26(日)20:23:29 No.850093381
>その貴重な人材を粛清したのは薩長ですよね??? おいは何も知らん!!!!
229 21/09/26(日)20:23:29 No.850093387
R
230 21/09/26(日)20:23:30 No.850093395
人柱
231 21/09/26(日)20:23:30 No.850093398
あーる
232 21/09/26(日)20:23:31 No.850093405
(落ちたな)
233 21/09/26(日)20:23:32 No.850093406
くそっCarismaが高い!!
234 21/09/26(日)20:23:33 No.850093412
大隈の口がうまいことうまいこと
235 21/09/26(日)20:23:33 No.850093415
このクソコテ…
236 21/09/26(日)20:23:34 No.850093424
あーこれは政治家だわ…
237 21/09/26(日)20:23:34 No.850093425
コントじゃん
238 21/09/26(日)20:23:36 No.850093441
商柱
239 21/09/26(日)20:23:37 No.850093452
嫁さんもこうやって口説いたのか
240 21/09/26(日)20:23:37 No.850093453
いえたじゃねぇか
241 21/09/26(日)20:23:37 No.850093454
(なんか感動的なBGM)
242 21/09/26(日)20:23:37 No.850093459
口が上手い!
243 21/09/26(日)20:23:37 No.850093460
おもしれえなあ大隈さん
244 21/09/26(日)20:23:37 No.850093461
終わったことは忘れて一致団結するのでR
245 21/09/26(日)20:23:39 No.850093475
>その貴重な人材を粛清したのは薩長ですよね??? 水戸くんも…
246 21/09/26(日)20:23:39 No.850093478
言いくるめられそう…
247 21/09/26(日)20:23:40 No.850093485
(渋沢くんはちょろかばい…)
248 21/09/26(日)20:23:40 No.850093486
決めきらん…
249 21/09/26(日)20:23:41 No.850093491
おもしれー男……
250 21/09/26(日)20:23:42 No.850093497
クソコテ死亡!
251 21/09/26(日)20:23:42 No.850093504
し、死んでる……
252 21/09/26(日)20:23:43 No.850093511
あーあ 殺し文句に絆されちゃった
253 21/09/26(日)20:23:44 No.850093519
電池切れ
254 21/09/26(日)20:23:44 No.850093525
堕ちたな
255 21/09/26(日)20:23:45 No.850093535
スタミナゲージ全消費技だったのか
256 21/09/26(日)20:23:45 No.850093537
マジでしんどそう
257 21/09/26(日)20:23:45 No.850093539
ちょろすぎる…
258 21/09/26(日)20:23:46 No.850093543
なに感動してんだよ
259 21/09/26(日)20:23:46 No.850093546
感動してる…
260 21/09/26(日)20:23:47 No.850093555
音響担当に金ばら撒いたのかと思うくらいBGMがわざとらしい!!
261 21/09/26(日)20:23:47 No.850093558
感動してる…
262 21/09/26(日)20:23:48 No.850093566
ふぅ…
263 21/09/26(日)20:23:48 No.850093567
泣いてるー!ガビーン
264 21/09/26(日)20:23:49 No.850093575
※旧幕臣殺しまくった上に天狗党の内紛で国際情勢分かる人が全滅した後の発言です
265 21/09/26(日)20:23:49 No.850093576
おかしれー男❤️
266 21/09/26(日)20:23:49 No.850093580
ひとたらしがよお
267 21/09/26(日)20:23:50 No.850093582
完全に堕ちてる…
268 21/09/26(日)20:23:50 No.850093586
落ちたわ…
269 21/09/26(日)20:23:50 No.850093590
めっちゃ響いてる…
270 21/09/26(日)20:23:51 No.850093595
感動してしまった!
271 21/09/26(日)20:23:51 No.850093597
charismaがすごい!
272 21/09/26(日)20:23:51 No.850093602
ちょろ…
273 21/09/26(日)20:23:51 No.850093603
演説かましたようなもんだしなあ
274 21/09/26(日)20:23:52 No.850093606
カラーン カラーン
275 21/09/26(日)20:23:52 No.850093610
ちょろ…
276 21/09/26(日)20:23:53 No.850093615
感動…いたしました…
277 21/09/26(日)20:23:53 No.850093621
トウンク…
278 21/09/26(日)20:23:54 No.850093625
沁みたぜ…
279 21/09/26(日)20:23:54 No.850093626
>>近代化は人材が育つまで時間稼げるかで成否が決まるぐらいなんで……大変なんすよ…… >その貴重な人材を粛清したのは薩長ですよね??? 薩長もだし幕府も伊井がやらかしてるしなあ
280 21/09/26(日)20:23:54 No.850093634
ぐるぐるしてきた
281 21/09/26(日)20:23:55 No.850093642
おあしすの上でここまで言える
282 21/09/26(日)20:23:55 No.850093643
>だから旧幕府系の人材も登用せざるを得なくなる やはり徹底抗戦しないで逃げた慶喜は神
283 21/09/26(日)20:23:56 No.850093647
この渋沢ってのもその場その場で流されてるだけなのでは?
284 21/09/26(日)20:23:56 No.850093648
おい断れよ
285 21/09/26(日)20:23:57 No.850093652
ぐるぐるしだしちゃった…
286 21/09/26(日)20:23:57 No.850093654
あっ…胸がぐるぐるしてきた
287 21/09/26(日)20:23:58 No.850093666
>岩倉も大久保も策謀家として優秀なだけだったんだな… 政治家じゃないよね ただの陰謀家
288 21/09/26(日)20:23:58 No.850093667
やばい…泣きそうだよ
289 21/09/26(日)20:23:58 No.850093668
乗るな渋沢!
290 21/09/26(日)20:23:59 No.850093670
絆されちゃった
291 21/09/26(日)20:23:59 No.850093671
>岩倉も大久保も策謀家として優秀なだけだったんだな… 人材も色々だからな…
292 21/09/26(日)20:23:59 No.850093672
>岩倉も大久保も策謀家として優秀なだけだったんだな… だから小松に全部しわ寄せが行ったんだ んで過労で小松も早死する
293 21/09/26(日)20:24:00 No.850093679
大丈夫?栄一勃起してない?
294 21/09/26(日)20:24:01 No.850093690
このクソコテ面白すぎる…
295 21/09/26(日)20:24:01 No.850093692
しょぼーん
296 21/09/26(日)20:24:02 No.850093696
実際大隈は薩長と喧嘩済みである
297 21/09/26(日)20:24:03 No.850093708
あっ…
298 21/09/26(日)20:24:08 No.850093739
口で負けた…
299 21/09/26(日)20:24:08 No.850093740
受けたな…
300 21/09/26(日)20:24:09 No.850093744
この後亡くなったんだよね…
301 21/09/26(日)20:24:09 No.850093749
下町ロケット並のちょろさだ
302 21/09/26(日)20:24:09 No.850093751
>>その貴重な人材を粛清したのは薩長ですよね??? >おいは何も知らん!!!! 佐賀だしな…
303 21/09/26(日)20:24:10 No.850093752
断れよ
304 21/09/26(日)20:24:10 No.850093753
ちょろ…
305 21/09/26(日)20:24:10 No.850093757
それでも全国に人材が残ってたので日本はマシなほうだったのだ…
306 21/09/26(日)20:24:11 No.850093760
しょぼーん
307 21/09/26(日)20:24:11 No.850093767
負けちゃった
308 21/09/26(日)20:24:12 No.850093768
あーあもうダメです
309 21/09/26(日)20:24:12 No.850093772
>その貴重な人材を粛清したのは薩長ですよね??? 小栗っしゅくらいじゃねえかな…
310 21/09/26(日)20:24:12 No.850093774
やりたいことありまくるからね…
311 21/09/26(日)20:24:14 No.850093777
負けた…
312 21/09/26(日)20:24:15 No.850093786
まさかの舌戦敗北…
313 21/09/26(日)20:24:15 No.850093790
口で負けた
314 21/09/26(日)20:24:15 No.850093791
負けた…
315 21/09/26(日)20:24:17 No.850093799
完敗である
316 21/09/26(日)20:24:18 No.850093811
一回帰ってる…
317 21/09/26(日)20:24:19 No.850093816
嫁にすら言われてる
318 21/09/26(日)20:24:20 No.850093818
栄一の一番聞きたいことを言ったって面もありそう
319 21/09/26(日)20:24:21 No.850093824
またレスポンチバトルに負けていったん帰って来てる
320 21/09/26(日)20:24:21 No.850093826
論破された…
321 21/09/26(日)20:24:21 No.850093827
>>渋澤ってこの時期こんなに旧幕府に義理立てしてたの? >コロコロポリシーを変えるようなやつは信用ならぬ!! 大きな国を作るためだし… 細川くんもわかってくれるよね?細川くん…細川くん?
322 21/09/26(日)20:24:21 No.850093833
敗北してる…
323 21/09/26(日)20:24:22 No.850093839
何回考え変わんねんこいつ
324 21/09/26(日)20:24:23 No.850093845
また負けてる…
325 21/09/26(日)20:24:23 No.850093846
慶喜さまが… 慶喜さまが行けっていうから…
326 21/09/26(日)20:24:23 No.850093849
ミトウヨ ↓ 一橋 ↓ 幕府 ↓ 明治新政府
327 21/09/26(日)20:24:23 No.850093850
めっちゃしょんぼりしててだめだった
328 21/09/26(日)20:24:26 No.850093877
信じて送り出した栄一が…神になった…
329 21/09/26(日)20:24:26 No.850093881
負けました!
330 21/09/26(日)20:24:27 No.850093882
>>その貴重な人材を粛清したのは薩長ですよね??? >水戸くんも… 大日本史漬けの連中が役に立ったかといわれたらうーん…
331 21/09/26(日)20:24:27 No.850093889
fu378610.jpg
332 21/09/26(日)20:24:29 No.850093901
来たばっかなのに…
333 21/09/26(日)20:24:30 No.850093918
幕府薩長の戰の遺恨は知らん!知らんけど新しい国作らんとダメやろがい!で大隈が押し勝った
334 21/09/26(日)20:24:30 No.850093919
あたしのくち汚されちゃった…
335 21/09/26(日)20:24:32 No.850093935
マジ凹んでるの面白すぎだろ
336 21/09/26(日)20:24:34 No.850093956
拗ねてる…
337 21/09/26(日)20:24:34 No.850093963
断れなかったお前が悪い!
338 21/09/26(日)20:24:35 No.850093966
負けた…!
339 21/09/26(日)20:24:35 No.850093970
イエーイうたちゃん見てるー?
340 21/09/26(日)20:24:39 No.850093996
でも…ちょっと嬉しそうじゃねぇか?
341 21/09/26(日)20:24:40 No.850093999
口が立つというか論点ずらしのレベルが高いというか…
342 21/09/26(日)20:24:44 No.850094015
口が立つというか栄一のクリティカルポイントに上手いこと刺さった感じだ
343 21/09/26(日)20:24:44 No.850094020
信じて送り出した栄一が…
344 21/09/26(日)20:24:45 No.850094026
姫騎士かよ
345 21/09/26(日)20:24:51 No.850094062
平岡殿のスカウトの時もだけどライブ感で人生を動かし過ぎる…
346 21/09/26(日)20:24:52 No.850094070
すごい人生だな…
347 21/09/26(日)20:24:52 No.850094073
全部どん詰まりを回避してる…
348 21/09/26(日)20:24:52 No.850094076
栄一ちょろくない?
349 21/09/26(日)20:24:55 No.850094092
もしかしてお千代さんこうやって連れ回したから身体悪くしたのでは…
350 21/09/26(日)20:24:55 No.850094094
>>>その貴重な人材を粛清したのは薩長ですよね??? >>水戸くんも… >大日本史漬けの連中が役に立ったかといわれたらうーん… 倒幕の役に立ったと思う
351 21/09/26(日)20:24:59 No.850094125
>幕府薩長の戰の遺恨は知らん!知らんけど新しい国作らんとダメやろがい!で大隈が押し勝った まあ間違ってはない
352 21/09/26(日)20:24:59 No.850094130
>幕府薩長の戰の遺恨は知らん!知らんけど新しい国作らんとダメやろがい!で大隈が押し勝った 佐賀の人だから説得しやすいんだろう まあ伊藤にも丸め込まれそうだけど…
353 21/09/26(日)20:25:01 No.850094150
新政府ルール! 口論に負けた者は勝った者に従わなければならない!
354 21/09/26(日)20:25:02 No.850094158
実際上様が徹底抗戦したり明治になってから蠢動してたら日本詰んでた可能性高いの怖いね
355 21/09/26(日)20:25:03 No.850094165
コロコロ変えてるのめっちゃ気にしてる…
356 21/09/26(日)20:25:04 No.850094177
もおおおおおおお
357 21/09/26(日)20:25:04 No.850094180
もーお
358 21/09/26(日)20:25:07 No.850094198
大隈重信ってマジでこんなクソ野郎だったの?
359 21/09/26(日)20:25:07 No.850094200
>実際大隈は薩長と喧嘩済みである 大隈も大変そうだ
360 21/09/26(日)20:25:07 No.850094203
あーんもう
361 21/09/26(日)20:25:10 No.850094223
熱演だ…
362 21/09/26(日)20:25:15 No.850094245
栄一はさぁ…
363 21/09/26(日)20:25:16 No.850094250
おちんぽに弱いヒロインみたいだな栄一…
364 21/09/26(日)20:25:16 No.850094251
対外的には出世しかしてないのに本人的にはやりたいこと一つもできてないんだな
365 21/09/26(日)20:25:16 No.850094256
>口が立つというか栄一のクリティカルポイントに上手いこと刺さった感じだ なんで初対面の人を説得できるんだよ!
366 21/09/26(日)20:25:18 No.850094272
>幕府薩長の戰の遺恨は知らん!知らんけど新しい国作らんとダメやろがい!で大隈が押し勝った それはそう
367 21/09/26(日)20:25:18 No.850094277
まあ方々から声がかかるのは有能であるという証拠でもあるからなぁ
368 21/09/26(日)20:25:19 No.850094282
なんだよもおおおおおおおまたかよおおおおおお
369 21/09/26(日)20:25:19 No.850094283
>栄一ちょろくない? まあ普通にちょろい
370 21/09/26(日)20:25:20 No.850094298
>コロコロ変えてるのめっちゃ気にしてる… 兄いも気にした方がいい
371 21/09/26(日)20:25:23 No.850094321
リアル維新の嵐ってこんな感じで舌戦してたんだな
372 21/09/26(日)20:25:24 No.850094329
確かに
373 21/09/26(日)20:25:27 No.850094344
能力のあるやつほどドサ廻りさせられるんだよな
374 21/09/26(日)20:25:28 No.850094350
ほんとに
375 21/09/26(日)20:25:29 No.850094356
脱皮❤️
376 21/09/26(日)20:25:29 No.850094360
>実際大隈は薩長と喧嘩済みであ~る
377 21/09/26(日)20:25:31 No.850094377
>コロコロ変えてるのめっちゃ気にしてる… 変説漢だって地元で散々言われてたからね…
378 21/09/26(日)20:25:31 No.850094379
んもーまた転職ー
379 21/09/26(日)20:25:32 No.850094385
>大隈重信ってマジでこんなクソ野郎だったの? この時代なんてほぼ全員クソコテじゃね
380 21/09/26(日)20:25:33 No.850094394
>新政府ルール! >口論に負けた者は勝った者に従わなければならない! 暗殺じゃないから進歩したな
381 21/09/26(日)20:25:34 No.850094402
子孫量産の背景を丁寧に描いてるのではと思えてきた
382 21/09/26(日)20:25:35 No.850094416
中枢でシステム構築に尽力した旧幕臣は割とそこそこ大勢居る
383 21/09/26(日)20:25:38 No.850094432
蚕の話で最序盤の謎カイコダンス思い出した
384 21/09/26(日)20:25:38 No.850094435
へ…?
385 21/09/26(日)20:25:41 No.850094459
キサク!
386 21/09/26(日)20:25:43 No.850094468
喜作さん!
387 21/09/26(日)20:25:43 No.850094471
生きとったんか!
388 21/09/26(日)20:25:45 No.850094481
帰ってきてたか
389 21/09/26(日)20:25:46 No.850094486
信じて送り出した栄一が
390 21/09/26(日)20:25:47 No.850094499
生きとったんかワレ!!
391 21/09/26(日)20:25:50 No.850094522
喜作生きてる!?
392 21/09/26(日)20:25:51 No.850094532
>大隈重信ってマジでこんなクソ野郎だったの? ドラマだぞドラマ
393 21/09/26(日)20:25:54 No.850094571
生きとったんかワレ!
394 21/09/26(日)20:25:55 No.850094578
虜囚になったか…
395 21/09/26(日)20:25:56 No.850094579
喜作は異能生存体かな…
396 21/09/26(日)20:25:56 No.850094588
糞環境すぎてみんな病気になる牢屋だ
397 21/09/26(日)20:25:59 No.850094599
喜作も長七郎のように…?
398 21/09/26(日)20:25:59 No.850094603
やべーぞ!
399 21/09/26(日)20:26:02 No.850094625
あの激戦地からなんで生還できてんの?
400 21/09/26(日)20:26:04 No.850094646
どうして五稜郭から生き残れたんですか? どうして…
401 21/09/26(日)20:26:07 No.850094668
>ドラマだぞドラマ うーん…
402 21/09/26(日)20:26:07 No.850094670
狂っているのが
403 21/09/26(日)20:26:10 No.850094691
新政府で先を見据えてやろうとした人は早々に暗殺されるからな
404 21/09/26(日)20:26:10 No.850094695
あれ?喜作生きてたの?
405 21/09/26(日)20:26:18 No.850094748
>平岡殿のスカウトの時もだけどライブ感で人生を動かし過ぎる… それで人生が開かれてってるんだからすごい 王道の道から外れかけたのはテロしようぜ!って選択もちかけられたところだ
406 21/09/26(日)20:26:18 No.850094753
喜作が長七郎みたいになってる…
407 21/09/26(日)20:26:19 No.850094757
>リアル維新の嵐ってこんな感じで舌戦してたんだな まだ甘い 政治演説能力は加速する一方
408 21/09/26(日)20:26:19 No.850094759
もじゃもじゃでも様になるな
409 21/09/26(日)20:26:21 No.850094773
>なんで初対面の人を説得できるんだよ! 明治維新を生き延びてこれから新政府を率いていこうという人間ならそのぐらいのスキルはある
410 21/09/26(日)20:26:21 No.850094774
あーあ喜作終わったな
411 21/09/26(日)20:26:23 No.850094786
喜作って栄一が仕官してなかった処刑されてた可能性ある?
412 21/09/26(日)20:26:25 No.850094798
>大隈重信ってマジでこんなクソ野郎だったの? 良くも悪くもさっぱりした人 なので派閥に疎まれて政治舞台から追い出される
413 21/09/26(日)20:26:26 No.850094808
ねぇ「」 喜作さんも長七郎みたいに牢獄で精神病んだりするんです?
414 21/09/26(日)20:26:27 No.850094819
もう一人のボク…!
415 <a href="mailto:大鳥">21/09/26(日)20:26:28</a> [大鳥] No.850094826
自分の作った牢屋に放り込まれた…
416 21/09/26(日)20:26:30 No.850094845
逆だったかもしれねぇ
417 21/09/26(日)20:26:35 No.850094873
流れ流れて何処へ行き着くとしても
418 21/09/26(日)20:26:38 No.850094894
もう一人の渋沢
419 21/09/26(日)20:26:38 No.850094896
逆だったかもしれねえ…
420 21/09/26(日)20:26:40 No.850094903
さすが兄ィの薫陶をうけた男だ生命力が強い
421 21/09/26(日)20:26:42 No.850094911
混乱の元
422 21/09/26(日)20:26:44 No.850094925
幕末の志士なんてクソコテとクソ野郎しかいねえよ
423 21/09/26(日)20:26:56 No.850095036
崩れないんだなーそれが
424 21/09/26(日)20:26:56 No.850095047
>明治維新を生き延びてこれから新政府を率いていこうという人間ならそのぐらいのスキルはある 明治維新はまだこれからすることだよ…
425 21/09/26(日)20:26:59 No.850095066
>>大隈重信ってマジでこんなクソ野郎だったの? >この時代なんてほぼ全員クソコテじゃね 水戸のご老公だって吉田松陰だってクソコテだからな
426 21/09/26(日)20:27:01 No.850095085
陸軍の藩閥を打倒しようとあつまったのが永田鉄山だ
427 21/09/26(日)20:27:01 No.850095093
>さすが兄ィの薫陶をうけた男だ生命力が強い 平九郎…
428 21/09/26(日)20:27:03 No.850095102
>喜作さんも長七郎みたいに牢獄で精神病んだりするんです? 安心しろ この後起業する
429 21/09/26(日)20:27:11 No.850095177
お前もだろ!
430 21/09/26(日)20:27:11 No.850095180
こいつヤバイ
431 21/09/26(日)20:27:16 No.850095206
なんで崩れなかったんだろうなほんとに
432 21/09/26(日)20:27:21 No.850095253
お前もそうだろ!
433 21/09/26(日)20:27:22 No.850095263
>さすが兄ィの薫陶をうけた男だ生命力が強い 兄だけあって弟より離脱が早い早すぎる
434 21/09/26(日)20:27:22 No.850095268
>>喜作さんも長七郎みたいに牢獄で精神病んだりするんです? >安心しろ >この後起業する 強いな喜作!
435 21/09/26(日)20:27:23 No.850095272
>さすが兄ィの薫陶をうけた男だ生命力が強い こいつはこいつで変節漢すぎる…さすがブラック工場を作っただけある
436 21/09/26(日)20:27:23 No.850095280
なんでこんなグダグダな政府がここまで保ったんだろう…
437 21/09/26(日)20:27:26 No.850095297
もう心はNTR済みです
438 21/09/26(日)20:27:32 No.850095338
つよし「もうやりたくない」
439 21/09/26(日)20:27:35 No.850095357
おかしれー演説だ!!!! ってまた新聞が書き立てるから立会演説会は凄い影響力があった
440 21/09/26(日)20:27:36 No.850095366
綱渡りしてんなぁこの国も…
441 21/09/26(日)20:27:36 No.850095368
こいつ…!
442 <a href="mailto:江藤">21/09/26(日)20:27:37</a> [江藤] No.850095371
>自分の作った法律で逮捕された…
443 21/09/26(日)20:27:42 No.850095416
>なんで崩れなかったんだろうなほんとに 日清戦争で勝ったので
444 21/09/26(日)20:27:43 No.850095424
ここ来ると愚痴ばかりだな栄一
445 21/09/26(日)20:27:45 No.850095436
知らんのか
446 21/09/26(日)20:27:45 No.850095441
将軍復古!
447 21/09/26(日)20:27:47 No.850095454
もう萎びてる…
448 21/09/26(日)20:27:48 No.850095458
新政府が潰れた時はもう植民地にでもされてるんじゃないんスかね…
449 21/09/26(日)20:27:50 No.850095472
知らんのか
450 21/09/26(日)20:27:51 No.850095481
もう一回戦やって天下取ろうぜ!! ワンチャンあるからワンチャン!!
451 21/09/26(日)20:27:52 No.850095487
>なので派閥に疎まれて政治舞台から追い出される これからは在野の精神であ~る!と大学を作ったりするから ものすごいバイタリティだ
452 21/09/26(日)20:27:52 No.850095489
岩倉!
453 21/09/26(日)20:27:52 No.850095492
なんだってー
454 21/09/26(日)20:27:53 No.850095497
こわ~…
455 21/09/26(日)20:27:55 No.850095509
知らんのか
456 21/09/26(日)20:27:55 No.850095513
あぶねぇ!
457 21/09/26(日)20:27:56 No.850095522
淫棒
458 21/09/26(日)20:27:59 No.850095546
さっそくトレンドに大隈重信が出ててダメだった
459 21/09/26(日)20:28:03 No.850095581
怖…
460 21/09/26(日)20:28:04 No.850095589
岩倉は抜け目ないな…
461 21/09/26(日)20:28:04 No.850095590
岩倉そんなスパイ組織みたいなことしてたのか
462 21/09/26(日)20:28:06 No.850095601
>大隈重信ってマジでこんなクソ野郎だったの? このドラマで今までクソ野郎要素あった?むしろ嫌味はない熱量の高い変なおっさんとして描かれてると思うけど
463 21/09/26(日)20:28:06 No.850095605
>>大隈重信ってマジでこんなクソ野郎だったの? >良くも悪くもさっぱりした人 >なので派閥に疎まれて政治舞台から追い出される それでも大正に総理やってたりするから本当に優秀だったんだろうな
464 21/09/26(日)20:28:07 No.850095608
岩倉はさぁ…
465 21/09/26(日)20:28:10 No.850095633
よもやよもやだ
466 21/09/26(日)20:28:11 No.850095652
>>なんで崩れなかったんだろうなほんとに >日清戦争で勝ったので 負けたらやばかったけど勝っても財政破綻寸前の日清戦後経済危機って状態になる
467 21/09/26(日)20:28:13 No.850095665
最低だな鶴瓶
468 21/09/26(日)20:28:16 No.850095683
水戸ウヨの残党が…
469 21/09/26(日)20:28:16 No.850095685
>なんでこんなグダグダな政府がここまで保ったんだろう… 割と大ピンチが何度もあったがウルトラCで乗り切った 最終的に乗り切れなくなって国土が燃えたけどしょうがないね…
470 21/09/26(日)20:28:16 No.850095688
岩倉はそういうことする
471 21/09/26(日)20:28:17 No.850095691
つべこべ言うな!
472 21/09/26(日)20:28:17 No.850095692
根っからのテロリスト気質だな栄一…
473 21/09/26(日)20:28:17 No.850095693
まるでSMAP解散したあとのツヨシみてーだな
474 21/09/26(日)20:28:18 No.850095700
お疲れツヨシ
475 21/09/26(日)20:28:20 No.850095713
>もう萎びてる… 元々何故かお鉢が回ってきただけでやる気なかったし…
476 21/09/26(日)20:28:23 No.850095732
心が折れてる
477 21/09/26(日)20:28:24 No.850095738
ツヨシ疲れてる
478 21/09/26(日)20:28:26 No.850095752
こんばんは
479 21/09/26(日)20:28:26 No.850095756
こんばんは
480 <a href="mailto:たぬき">21/09/26(日)20:28:28</a> [たぬき] No.850095767
照れるわ
481 <a href="mailto:徳川家康">21/09/26(日)20:28:32</a> [徳川家康] No.850095807
えへへ
482 21/09/26(日)20:28:33 No.850095810
こんばんは
483 21/09/26(日)20:28:34 No.850095822
スレッドを立てた人によって削除されました >自分の作った法律で逮捕された… テラワロスwww
484 21/09/26(日)20:28:35 No.850095831
おのれ家康!
485 21/09/26(日)20:28:36 No.850095835
こんばんわ
486 21/09/26(日)20:28:36 No.850095838
東照大権現!
487 21/09/26(日)20:28:37 No.850095839
徳川家康です。
488 21/09/26(日)20:28:37 No.850095840
>岩倉そんなスパイ組織みたいなことしてたのか 新政府にあらずば人にあらずや…
489 21/09/26(日)20:28:38 No.850095847
こんばんわ 偉大な神君です
490 21/09/26(日)20:28:38 No.850095850
そういえば今日は大権現きてないな
491 21/09/26(日)20:28:38 No.850095853
長いよなあ260年
492 21/09/26(日)20:28:41 No.850095886
おっしゃるとおり家康は冗談抜きで偉人
493 21/09/26(日)20:28:42 No.850095888
>水戸ウヨの残党が… 水戸は分かる ウヨ…?
494 21/09/26(日)20:28:43 No.850095904
実際新政府には無理です!って泣きつかれるのを狙った説もあるよね慶喜
495 21/09/26(日)20:28:43 No.850095907
そうだねx1
496 21/09/26(日)20:28:45 No.850095921
そうですね私もそう思います
497 21/09/26(日)20:28:46 No.850095926
>なんで崩れなかったんだろうなほんとに 見よう!!青天を衝け!
498 21/09/26(日)20:28:46 No.850095930
>それでも大正に総理やってたりするから本当に優秀だったんだろうな 弁舌は立つので国民人気が高い…
499 21/09/26(日)20:28:47 No.850095936
こんばんは 偉大な徳川家康です
500 21/09/26(日)20:28:48 No.850095947
渋沢はなんだかんだで慶喜に東京行けって言って欲しかったのかな
501 21/09/26(日)20:28:48 No.850095949
名前だけ出た徳川家康です。
502 21/09/26(日)20:28:50 No.850095965
こんな褒められてるときに限って出てこない
503 21/09/26(日)20:28:52 No.850095977
佐賀なので後ろ楯ないのに能力だけで政府の重職をやり 暗殺されそうになって足もげたり 犯人が亡くなった時に香典納めたり 政界から叩き出されたら早稲田大学作ったりする男だ クソコテ度合いなら明治維新でも屈指だ
504 21/09/26(日)20:28:53 No.850095982
悪霊「照れるわー」
505 21/09/26(日)20:28:53 No.850095991
神祖もまた神か
506 21/09/26(日)20:28:55 No.850096004
承服できません
507 21/09/26(日)20:28:58 No.850096025
徳 川 家 康 で す
508 21/09/26(日)20:29:06 No.850096082
源次郎!おまえはあのタヌキをなぜやらなかった!!!!!!
509 21/09/26(日)20:29:07 No.850096098
家康だって一代で事を成したわけじゃないしな…
510 21/09/26(日)20:29:08 No.850096106
本当にわかりません
511 21/09/26(日)20:29:10 No.850096121
>それでも大正に総理やってたりするから本当に優秀だったんだろうな 総理になるとダメダメになるぞ
512 21/09/26(日)20:29:13 No.850096158
まあ後のツケを貯め込んだのもタヌキなわけだが…
513 21/09/26(日)20:29:14 No.850096164
家康も最後の方はあちこちからブレーンを寄せ集めてたからな…
514 21/09/26(日)20:29:18 No.850096216
今日東照大権現出ないね
515 21/09/26(日)20:29:21 No.850096235
ツヨシ…ニノ…お前消えるのか…?
516 21/09/26(日)20:29:21 No.850096236
バレてる…
517 21/09/26(日)20:29:22 No.850096242
終わったことをグダグダいうんじゃありません!
518 21/09/26(日)20:29:22 No.850096251
行きたいんだろ?
519 21/09/26(日)20:29:27 No.850096283
慶喜はもう休ませてやれよ…
520 21/09/26(日)20:29:27 No.850096290
見透かされてる
521 21/09/26(日)20:29:29 No.850096299
負けヒロインだこれ!
522 21/09/26(日)20:29:29 No.850096305
もうプレッシャーかけるのやめてあげて
523 21/09/26(日)20:29:29 No.850096308
察せられてる…
524 21/09/26(日)20:29:29 No.850096310
拡大しなくても良い時代と拡大しなきゃ死ぬ時代の違いだよね
525 21/09/26(日)20:29:30 No.850096319
見透かされすぎだろコイツ
526 21/09/26(日)20:29:31 No.850096327
行きたいと思っておるのであろう?がクリティカル過ぎる
527 21/09/26(日)20:29:32 No.850096333
>それでも大正に総理やってたりするから本当に優秀だったんだろうな 総理以外なら優秀
528 21/09/26(日)20:29:33 No.850096339
見抜かれてる…
529 21/09/26(日)20:29:33 No.850096343
分かってる…
530 21/09/26(日)20:29:36 No.850096370
ツヨちゃん…
531 21/09/26(日)20:29:40 No.850096398
俺を言い訳にするなと
532 21/09/26(日)20:29:40 No.850096401
俺を言い訳にすんなよ
533 21/09/26(日)20:29:40 No.850096402
>家康だって一代で事を成したわけじゃないしな… 家光で完成したところある江戸幕府体制
534 21/09/26(日)20:29:41 No.850096408
背中を押すツヨシ
535 21/09/26(日)20:29:41 No.850096413
もうここらで一番付き合い長いの上様だけだからな…
536 21/09/26(日)20:29:42 No.850096423
悠々自適ってね
537 21/09/26(日)20:29:45 No.850096447
そっとしておいてほしい
538 21/09/26(日)20:29:45 No.850096449
明治元年から260年まであと110年ちょいある…
539 21/09/26(日)20:29:45 No.850096452
心が堕ちてること読まれてる…
540 21/09/26(日)20:29:45 No.850096456
ツヨシ充実の隠居ライフ
541 21/09/26(日)20:29:46 No.850096472
もう老後ですやんツヨシ…
542 21/09/26(日)20:29:47 No.850096480
疲れてる…
543 21/09/26(日)20:29:49 No.850096494
元々やりたくなかった仕事だしな…
544 <a href="mailto:慶喜">21/09/26(日)20:29:50</a> [慶喜] No.850096499
もうやだ
545 21/09/26(日)20:29:50 No.850096500
自転車乗りてー 写真撮りてー
546 21/09/26(日)20:29:50 No.850096505
分かりやすい男だ
547 21/09/26(日)20:29:51 No.850096516
ジーンズ集めたりして穏やかに過ごしている
548 21/09/26(日)20:29:52 No.850096527
というか元からそういう生活したかった人だ
549 21/09/26(日)20:29:53 No.850096532
ヘタクソな写真撮って穏やかに過ごしておる
550 21/09/26(日)20:29:54 No.850096534
写真を撮り品評会に出し心穏やかに過ごしたい…
551 21/09/26(日)20:29:56 No.850096555
役割の終わった男とこれからの男
552 21/09/26(日)20:29:58 No.850096568
これが最後の命だ…
553 21/09/26(日)20:30:00 No.850096584
最後の船長命令だ
554 21/09/26(日)20:30:00 No.850096588
充実してんじゃねーか
555 21/09/26(日)20:30:02 No.850096606
背中押してもらいたがる栄一
556 21/09/26(日)20:30:02 No.850096609
そのうち写真おじさんになる
557 <a href="mailto:大久保">21/09/26(日)20:30:04</a> [大久保] No.850096617
やっぱり慶喜に軍監職を与えて北海道に送ってやるべきだったよなぁ
558 21/09/26(日)20:30:07 No.850096642
穏やかな破局いい…
559 21/09/26(日)20:30:10 No.850096661
呪いを解いてやった
560 21/09/26(日)20:30:11 No.850096665
背中押してほしいとかめんどくさいツンデレヒロインかよ
561 21/09/26(日)20:30:12 No.850096682
上様…❤︎
562 21/09/26(日)20:30:13 No.850096684
謹慎する役と第一線から退いた役が上手いなツヨシ
563 21/09/26(日)20:30:14 No.850096691
隠居たのしい! 渋沢代わりにがんばって!
564 21/09/26(日)20:30:14 No.850096697
それはずるいぜツヨシ…
565 21/09/26(日)20:30:16 No.850096706
肉食いてー
566 21/09/26(日)20:30:17 No.850096721
イイ描き方だな
567 21/09/26(日)20:30:18 No.850096726
まあこの人は動かないことが仕事だもんな今後は
568 21/09/26(日)20:30:22 No.850096757
>>それでも大正に総理やってたりするから本当に優秀だったんだろうな >総理になるとダメダメになるぞ 人を動かすことは全然できないからな…
569 21/09/26(日)20:30:23 No.850096764
これが最期の命ってキュンと来るじゃない…
570 21/09/26(日)20:30:24 No.850096769
慶喜の贈り物だなこれ背中を押してくれる一言
571 21/09/26(日)20:30:25 No.850096783
泣けるわ…
572 21/09/26(日)20:30:25 No.850096784
俺は俺でのんびり楽しくやるから…
573 21/09/26(日)20:30:25 No.850096786
ツヨシは能力的にぶっちゃけトップにいるよりもNo.2かNo.3に置いてたほうが良いんだよね
574 21/09/26(日)20:30:27 No.850096804
>やっぱり慶喜に軍監職を与えて北海道に送ってやるべきだったよなぁ 人の心がない!
575 21/09/26(日)20:30:29 No.850096818
うn
576 21/09/26(日)20:30:29 No.850096819
シブサワ…ニッポンのタメにツクセ…ワタシ元ショウグン…エラいね…
577 21/09/26(日)20:30:29 No.850096821
>やっぱり慶喜に軍監職を与えて北海道に送ってやるべきだったよなぁ 人の心とかないんか?
578 21/09/26(日)20:30:29 No.850096824
少し悲しい…
579 21/09/26(日)20:30:31 No.850096832
最後の
580 21/09/26(日)20:30:31 No.850096836
ウム!
581 21/09/26(日)20:30:32 No.850096846
うん
582 21/09/26(日)20:30:36 No.850096872
豚肉食いながらのんびりしたい
583 21/09/26(日)20:30:36 No.850096873
こっからエンジョイおじさんで出番まだあるんだよな
584 21/09/26(日)20:30:39 No.850096890
>自転車乗りてー >写真撮りてー 大学生かよ
585 21/09/26(日)20:30:41 No.850096915
下手打ってからはずっと後始末し続ける人生だ 最後にちょっといいことぐらいあってもいい
586 21/09/26(日)20:30:42 No.850096916
>やっぱり慶喜に軍監職を与えて北海道に送ってやるべきだったよなぁ 人の心がない大久保
587 21/09/26(日)20:30:42 No.850096923
>明治元年から260年まであと110年ちょいある… 戦争で一回リセットかかってるじゃん
588 21/09/26(日)20:30:42 No.850096927
この後滅茶苦茶写真撮った(下手)
589 21/09/26(日)20:30:42 No.850096928
日本のために尽くせ とは言ったがここまで日本の発展に貢献するとは多分上様も思ってなかったであろう
590 21/09/26(日)20:30:42 No.850096929
>やっぱり慶喜に軍監職を与えて北海道に送ってやるべきだったよなぁ そんなだから嫌われるんですよ
591 21/09/26(日)20:30:43 No.850096936
ツヨシ…お前死ぬのか…
592 21/09/26(日)20:30:44 No.850096945
そんなSMAP辞めた後のツヨシみたいな
593 21/09/26(日)20:30:45 No.850096951
やっぱツヨシのお芝居はいいっすね…
594 21/09/26(日)20:30:47 No.850096966
>やっぱり慶喜に軍監職を与えて北海道に送ってやるべきだったよなぁ だから暗殺されるんだぞ
595 21/09/26(日)20:30:47 No.850096971
つよぽんが慶喜すぎる
596 21/09/26(日)20:30:49 No.850096980
>まあこの人は動かないことが仕事だもんな今後は 実はちゃっかり貴族院の議員になったりする
597 21/09/26(日)20:30:52 No.850097002
栄一の帰還
598 21/09/26(日)20:30:52 No.850097004
クソみてえな名前
599 21/09/26(日)20:30:53 No.850097012
ここでかぁ~
600 21/09/26(日)20:30:54 No.850097023
ダサいもんね!
601 21/09/26(日)20:30:56 No.850097035
だせえ名前を!
602 21/09/26(日)20:30:57 No.850097041
あーだっせぇ名前ここで終わるのか
603 21/09/26(日)20:30:58 No.850097047
クソダサい名をお返しし…
604 21/09/26(日)20:30:58 No.850097052
とくだゆうはちょっとね…!
605 21/09/26(日)20:30:59 No.850097059
ここで再び栄一になるのか
606 21/09/26(日)20:31:00 No.850097068
>人の心とかないんか? 武士は死んでなんぼだし… 自分は親友を殺害できたし…みんなも出来るかなって
607 21/09/26(日)20:31:01 No.850097074
やっと戻れる!!
608 21/09/26(日)20:31:02 No.850097085
ちゃっかりとくだゆう返上しやがった
609 21/09/26(日)20:31:03 No.850097094
渋 沢 栄 一
610 21/09/26(日)20:31:03 No.850097096
栄一!
611 21/09/26(日)20:31:03 No.850097097
ダサい名前捨てます
612 21/09/26(日)20:31:03 No.850097098
篤大夫でございます
613 21/09/26(日)20:31:04 No.850097102
A1
614 21/09/26(日)20:31:06 No.850097123
いや……寄生獣か!
615 21/09/26(日)20:31:06 No.850097126
渋沢栄一
616 21/09/26(日)20:31:06 No.850097128
ここでか
617 21/09/26(日)20:31:07 No.850097134
死んだ旦那が幽霊で出てきて俺のことは気にせずあいつと幸せになれって展開に似てる
618 21/09/26(日)20:31:08 No.850097142
渋沢栄一と申します
619 21/09/26(日)20:31:08 No.850097145
渋 沢 栄 一
620 21/09/26(日)20:31:08 No.850097147
ここで栄一名乗りはめっちゃ熱い展開だな…
621 21/09/26(日)20:31:09 No.850097152
リターン・オブ・エーイチ
622 21/09/26(日)20:31:09 No.850097156
この頃には既に写真と油彩画にどハマりしてるんでしょ?
623 21/09/26(日)20:31:10 No.850097161
タイトル回収
624 21/09/26(日)20:31:10 No.850097166
>まあこの人は動かないことが仕事だもんな今後は 余計なことしないことを態度で示しつつ悠々自適に過ごす …これもしかして人生のアガリでは…?
625 21/09/26(日)20:31:11 No.850097169
そっか知らないか
626 21/09/26(日)20:31:11 No.850097170
クラスチェンジイベント
627 21/09/26(日)20:31:11 No.850097173
ここでまた名乗るんだ…
628 21/09/26(日)20:31:12 No.850097183
真名!
629 21/09/26(日)20:31:12 No.850097190
変な名前返上します…
630 21/09/26(日)20:31:13 No.850097196
俺はもうヤバイと思う
631 21/09/26(日)20:31:14 No.850097203
渋沢栄一復活!
632 21/09/26(日)20:31:14 No.850097210
クソダサ名前とおさらばだぜー!
633 21/09/26(日)20:31:15 No.850097212
シブサワエイイチ復活
634 21/09/26(日)20:31:15 No.850097213
A1
635 21/09/26(日)20:31:15 No.850097215
>写真を撮り品評会に出し心穏やかに過ごしたい… コンテストに落選し続けるから やっぱ名前がダメなのかな?って偽名で送ったけど落選して 理由問い合わせたら「単純にセンスがない」って事だったのいいよね…
636 21/09/26(日)20:31:16 No.850097222
>>自分の作った法律で逮捕された… 照英だっけ
637 21/09/26(日)20:31:16 No.850097225
タイトル回収!
638 21/09/26(日)20:31:16 No.850097226
渋沢A1…
639 21/09/26(日)20:31:16 No.850097227
帰ってきた栄一
640 21/09/26(日)20:31:17 No.850097235
やっとダサい名前ともおさらばか
641 21/09/26(日)20:31:17 No.850097237
いいドラマだなぁ
642 21/09/26(日)20:31:17 No.850097239
>ツヨシは能力的にぶっちゃけトップにいるよりもNo.2かNo.3に置いてたほうが良いんだよね でも政府がそれやったらめっちゃ煽りだよね
643 21/09/26(日)20:31:17 No.850097242
本 間 新 一
644 21/09/26(日)20:31:18 No.850097247
>>まあこの人は動かないことが仕事だもんな今後は >実はちゃっかり貴族院の議員になったりする いや華族だから自動的に議員にはなっちゃうんだよ
645 21/09/26(日)20:31:18 No.850097250
あのクソダサネームやっと返上するのか
646 21/09/26(日)20:31:19 No.850097258
これじゃ慶喜が理解のある田舎の彼女みたいじゃん…
647 21/09/26(日)20:31:19 No.850097263
あーあったな
648 21/09/26(日)20:31:20 No.850097266
幕臣の渋沢は死んだ
649 21/09/26(日)20:31:20 No.850097269
ゴールデンカムイか…
650 21/09/26(日)20:31:21 No.850097270
回収した!
651 21/09/26(日)20:31:21 No.850097273
覚えてた
652 21/09/26(日)20:31:22 No.850097284
エモい
653 21/09/26(日)20:31:23 No.850097293
懐かしい
654 21/09/26(日)20:31:23 No.850097294
ここからついに鬱パートがなくなる大河ドラマになるのか…
655 21/09/26(日)20:31:23 No.850097295
1話になった
656 21/09/26(日)20:31:23 No.850097296
A1…なんか欧風だな…
657 21/09/26(日)20:31:25 No.850097304
最終回で初期フォームが活躍するやつ!
658 21/09/26(日)20:31:25 No.850097306
懐かしい名前だ
659 21/09/26(日)20:31:25 No.850097313
ああ…
660 21/09/26(日)20:31:26 No.850097328
伏線回収
661 21/09/26(日)20:31:26 No.850097329
記憶が繋がった
662 21/09/26(日)20:31:26 No.850097333
思い…だした
663 21/09/26(日)20:31:27 No.850097338
平岡殿…良い人だったがネーミングセンスはクソだったな
664 21/09/26(日)20:31:27 No.850097339
慶喜の枯れた感じ上手いなぁ…
665 21/09/26(日)20:31:28 No.850097342
このドラマおもしれ…
666 21/09/26(日)20:31:28 No.850097344
やっぱり徳太夫はないわ
667 21/09/26(日)20:31:28 No.850097345
さらば士分の渋沢
668 21/09/26(日)20:31:29 No.850097351
このシーンのために改名イベ先延ばしにしてたのか…
669 21/09/26(日)20:31:29 No.850097352
熱い伏線回収きたな…
670 21/09/26(日)20:31:29 No.850097356
懐かしいなぁ…
671 21/09/26(日)20:31:29 No.850097358
>ツヨシは能力的にぶっちゃけトップにいるよりもNo.2かNo.3に置いてたほうが良いんだよね それなのにみんなトップになって!って言ってくるのが本当にミスマッチ
672 21/09/26(日)20:31:29 No.850097360
懐かしいなぁ
673 21/09/26(日)20:31:30 No.850097361
>>まあこの人は動かないことが仕事だもんな今後は >実はちゃっかり貴族院の議員になったりする やることやってんじゃねーか!
674 21/09/26(日)20:31:30 No.850097366
うわあこれ思い出すのずるい泣いちゃう
675 21/09/26(日)20:31:31 No.850097368
そんな頃もあったね…
676 21/09/26(日)20:31:31 No.850097369
万札回収!
677 21/09/26(日)20:31:31 No.850097370
ここで回想!
678 21/09/26(日)20:31:31 No.850097373
少し泣く
679 21/09/26(日)20:31:33 No.850097383
懐かしいなこのシーンも…
680 21/09/26(日)20:31:33 No.850097384
思い…出した…
681 21/09/26(日)20:31:35 No.850097409
>実はちゃっかり貴族院の議員になったりする こんなやつれて隠居しますって感じなのに!?
682 21/09/26(日)20:31:36 No.850097414
思い…出した…!
683 21/09/26(日)20:31:36 No.850097415
クソダサネームお返しいたしまする…
684 21/09/26(日)20:31:40 No.850097449
こいつ元の名前忘れてて栄一郎の郎の字うっかり外しちゃったんだよな
685 21/09/26(日)20:31:41 No.850097453
「」!俺この大河ドラマ好き!!!!!
686 21/09/26(日)20:31:41 No.850097455
後50年しか生きられないひーさま…
687 21/09/26(日)20:31:42 No.850097457
この曲がかかると問答無用でエモくなるから困る
688 21/09/26(日)20:31:44 No.850097462
泣くわ
689 21/09/26(日)20:31:49 No.850097498
>>やっぱり慶喜に軍監職を与えて北海道に送ってやるべきだったよなぁ >人の心とかないんか? なので暗殺された
690 21/09/26(日)20:31:50 No.850097506
少し泣く
691 21/09/26(日)20:31:51 No.850097515
十年くらい前かな?
692 21/09/26(日)20:31:53 No.850097535
すごいドラマだねこれ…
693 21/09/26(日)20:31:53 No.850097542
胸が熱くなるな
694 21/09/26(日)20:31:55 No.850097555
よくこのタイミングで首おとされなかったよね
695 21/09/26(日)20:31:55 No.850097556
史実だと気に入らなかったから戻しただけなのに上手く演出するなあ
696 21/09/26(日)20:31:55 No.850097558
栄一
697 21/09/26(日)20:31:59 No.850097591
>>写真を撮り品評会に出し心穏やかに過ごしたい… >コンテストに落選し続けるから >やっぱ名前がダメなのかな?って偽名で送ったけど落選して >理由問い合わせたら「単純にセンスがない」って事だったのいいよね… かわいいな
698 21/09/26(日)20:32:00 No.850097606
>後50年しか生きられないひーさま… なそ
699 21/09/26(日)20:32:01 No.850097610
大義であった
700 21/09/26(日)20:32:01 No.850097618
おかしれぇ大河…
701 21/09/26(日)20:32:05 No.850097628
少し泣く
702 21/09/26(日)20:32:05 No.850097635
報われたなぁ
703 21/09/26(日)20:32:05 No.850097640
>こいつ元の名前忘れてて栄一郎の郎の字うっかり外しちゃったんだよな そうなの!?
704 21/09/26(日)20:32:05 No.850097641
大儀であった…
705 21/09/26(日)20:32:06 No.850097655
ずるいは上様
706 21/09/26(日)20:32:06 No.850097657
良いシーンだ
707 21/09/26(日)20:32:08 No.850097676
大儀であった
708 21/09/26(日)20:32:08 No.850097678
ここからはただのズッ友だョ
709 21/09/26(日)20:32:09 No.850097683
かなりのんびりした晩年過ごしてるからなケーキ様
710 21/09/26(日)20:32:09 No.850097685
うわあああん泣ける
711 21/09/26(日)20:32:12 No.850097701
キテル…
712 21/09/26(日)20:32:12 No.850097709
おつかれちゃ~ん
713 21/09/26(日)20:32:13 No.850097721
>タイトル回収! 青天を突け
714 21/09/26(日)20:32:13 No.850097723
真名解放 渋沢栄一
715 21/09/26(日)20:32:14 No.850097731
尊い……
716 21/09/26(日)20:32:15 No.850097739
昔は 衆議院 参議院 貴族院 で3つあったのか…
717 21/09/26(日)20:32:16 No.850097749
別れの時か…
718 21/09/26(日)20:32:19 No.850097766
退職金とかもらえるのかな
719 21/09/26(日)20:32:21 No.850097785
良い演技だ
720 21/09/26(日)20:32:24 No.850097806
少し泣く
721 21/09/26(日)20:32:25 No.850097814
>後50年しか生きられないひーさま… 真田の兄上かお前は
722 21/09/26(日)20:32:27 No.850097830
>よくこのタイミングで首おとされなかったよね まあ事前に話は入れていたようだし…
723 21/09/26(日)20:32:27 No.850097835
今生の別れかと
724 21/09/26(日)20:32:28 No.850097845
ツヨシは大正まで生きるからな
725 21/09/26(日)20:32:29 No.850097858
第一部完感が凄いの
726 21/09/26(日)20:32:30 No.850097862
こうして上様とは縁が切れるわけね
727 21/09/26(日)20:32:30 No.850097869
この国を頼む
728 21/09/26(日)20:32:32 No.850097884
>「」!俺この大河ドラマ好き!!!!! 俺も!!来年まで続いてほしい!!!!!
729 21/09/26(日)20:32:37 No.850097924
>昔は >衆議院 >参議院 >貴族院 >で3つあったのか… 参議院はなかったはず
730 21/09/26(日)20:32:43 No.850097969
>昔は >衆議院 >参議院 >貴族院 >で3つあったのか… 参議院はない
731 21/09/26(日)20:32:45 No.850097986
あたしこういう初期と同じ台詞するの好き!(バァ~ン)
732 21/09/26(日)20:32:45 No.850097988
>昔は >衆議院 >参議院 >貴族院 >で3つあったのか… 参議院は戦後からよ
733 21/09/26(日)20:32:46 No.850097993
やめろ…このタイミングでの大義であったは俺に効く…
734 21/09/26(日)20:32:46 No.850097997
>今生の別れかと 時々遊びにくるよね
735 21/09/26(日)20:32:47 No.850098000
最終回みたいないい展開だ…
736 21/09/26(日)20:32:47 No.850098006
>ここからついに鬱パートがなくなる大河ドラマになるのか… 嫁が死ぬ
737 21/09/26(日)20:32:48 No.850098010
微笑み
738 21/09/26(日)20:32:49 No.850098013
これが最後の別れ…
739 21/09/26(日)20:32:50 No.850098029
つよしはこれでオールアップかな
740 21/09/26(日)20:32:51 No.850098035
衆議院 貴族院 枢密院
741 21/09/26(日)20:32:57 No.850098076
>俺も!!来年まで続いてほしい!!!!! 一年後…そこには鎌倉殿の13人を見て喜ぶ「」が!
742 21/09/26(日)20:32:57 No.850098078
いい最終回だった
743 21/09/26(日)20:33:00 No.850098095
NTR
744 21/09/26(日)20:33:00 No.850098097
ダメでした
745 21/09/26(日)20:33:01 No.850098107
すまん!堕ちた❤︎
746 21/09/26(日)20:33:01 No.850098112
はぁ~?
747 21/09/26(日)20:33:01 No.850098113
上様退場なの…?
748 21/09/26(日)20:33:02 No.850098117
申し訳ない!!!!
749 21/09/26(日)20:33:02 No.850098118
は って顔してる
750 21/09/26(日)20:33:02 No.850098119
( ゚д゚)
751 21/09/26(日)20:33:02 No.850098122
「」!この大河あと半年ぐらいみたいよぉ!!
752 21/09/26(日)20:33:03 No.850098124
杉浦くん唖然
753 21/09/26(日)20:33:03 No.850098129
意外と話数が少ないのが残念だ もっと観たい
754 21/09/26(日)20:33:04 No.850098132
NTRやんけ~!
755 21/09/26(日)20:33:05 No.850098136
ツヨシいい顔するなぁ…
756 21/09/26(日)20:33:05 No.850098145
上様の表情が栄一去るまで出ないのめっちゃエモ演出じゃん…
757 21/09/26(日)20:33:06 No.850098147
信じて送り出した渋沢が
758 21/09/26(日)20:33:06 No.850098153
このえぇー…って顔
759 21/09/26(日)20:33:06 No.850098156
>史実だと気に入らなかったから戻しただけなのに上手く演出するなあ 史実だとまず大夫とか役職名外せって言われて篤太郎に戻して複数名前つけんのやめろで栄一に戻した ダサいとは思ってた
760 21/09/26(日)20:33:07 No.850098161
あと26話ぐらい続くんでしょう?!
761 21/09/26(日)20:33:07 No.850098162
まあ慶喜も東京にはちょっと戻りたいなと思ってたんですけどね 邪魔してたのは勝安房守とかいうのですけど
762 21/09/26(日)20:33:08 No.850098170
>やることやってんじゃねーか! 徳川が貴族院にならないと他の人が納得しないから…
763 21/09/26(日)20:33:09 No.850098172
>>後50年しか生きられないひーさま… >真田の兄上かお前は つまらない兄上は来年鎌倉時代で生きてた頃の活躍が見られるよ
764 21/09/26(日)20:33:10 No.850098189
>こうして上様とは縁が切れるわけね たまに利通のことをぐちぐち言いに来ます
765 21/09/26(日)20:33:11 No.850098194
でも適当に政界に顔だけ出しつつ好きな事やってろって言われたら従う? 俺は従う
766 21/09/26(日)20:33:12 No.850098206
どうして…
767 21/09/26(日)20:33:14 No.850098219
懐柔されて帰って来てるー!
768 21/09/26(日)20:33:16 No.850098238
>つよしはこれでオールアップかな こんばんは 徳川慶喜です
769 21/09/26(日)20:33:18 No.850098257
新政府おちんちん気持ちいいよ❤︎
770 21/09/26(日)20:33:20 No.850098269
これがブロマンスか
771 21/09/26(日)20:33:22 No.850098286
ものはいいようだな
772 21/09/26(日)20:33:23 No.850098290
>一年後…そこには鎌倉殿の13人を見て喜ぶ「」が! あっちもスーパークソコテ大戦になるだろうしな
773 21/09/26(日)20:33:25 No.850098312
こりゃNTR
774 21/09/26(日)20:33:29 No.850098352
この切り替えの速さよ
775 21/09/26(日)20:33:29 No.850098355
口車
776 21/09/26(日)20:33:30 No.850098359
アツいな
777 21/09/26(日)20:33:31 No.850098367
意地よな
778 21/09/26(日)20:33:31 No.850098369
この真名解放演出めっちゃええな…
779 21/09/26(日)20:33:33 No.850098392
物は言いよう!
780 21/09/26(日)20:33:35 No.850098420
信じて送り出した渋沢が
781 21/09/26(日)20:33:36 No.850098424
>意外と話数が少ないのが残念だ >もっと観たい こう思わせる大河最近多いよね 今回は本当にそう思う
782 21/09/26(日)20:33:37 No.850098430
言い訳がお上手で
783 21/09/26(日)20:33:40 No.850098456
言い訳がお上手なようだ
784 21/09/26(日)20:33:41 No.850098464
ちなみに本当の本名は栄一郎なのだが 本人も忘れてて栄一になった
785 21/09/26(日)20:33:43 No.850098480
見せてやれ
786 21/09/26(日)20:33:44 No.850098491
バクシン
787 21/09/26(日)20:33:45 No.850098500
バクシンの意地をォ!
788 21/09/26(日)20:33:46 No.850098509
これが徳川の力だ!
789 21/09/26(日)20:33:48 No.850098539
バクシンの意地を!
790 21/09/26(日)20:33:48 No.850098540
いいやつだ…
791 21/09/26(日)20:33:49 No.850098542
熱いぜぇ!
792 21/09/26(日)20:33:49 No.850098552
熱いな…
793 21/09/26(日)20:33:49 No.850098553
物分りいいな
794 21/09/26(日)20:33:50 No.850098564
ばくしんばくしん
795 21/09/26(日)20:33:52 No.850098573
熱い男よ…♡
796 21/09/26(日)20:33:52 No.850098578
キテル…
797 21/09/26(日)20:33:53 No.850098579
なにこれ尊い
798 21/09/26(日)20:33:53 No.850098585
バクシンバクシーン
799 21/09/26(日)20:33:53 No.850098589
キテル…
800 21/09/26(日)20:33:54 No.850098601
ズッ友だからね…
801 21/09/26(日)20:33:54 No.850098603
キテル…
802 21/09/26(日)20:33:54 No.850098605
メスガキが…分からせてやるぞ
803 21/09/26(日)20:33:55 No.850098606
ズッ友
804 21/09/26(日)20:33:55 No.850098607
キテル…
805 21/09/26(日)20:33:55 No.850098609
キテ
806 21/09/26(日)20:33:55 No.850098613
幕臣魂見せてやれ
807 21/09/26(日)20:33:56 No.850098615
キテル…
808 21/09/26(日)20:33:56 No.850098618
熱い…
809 21/09/26(日)20:33:56 No.850098620
キテル…
810 21/09/26(日)20:33:56 No.850098622
ズッ友だった
811 21/09/26(日)20:33:57 No.850098627
原作だとここでセックス
812 21/09/26(日)20:33:57 No.850098628
熱い奴
813 21/09/26(日)20:33:57 No.850098629
口論バトルに勝利してる
814 21/09/26(日)20:33:57 No.850098630
ズッ友!
815 21/09/26(日)20:33:57 No.850098631
BFF!
816 21/09/26(日)20:33:58 No.850098632
キテル…
817 21/09/26(日)20:33:58 No.850098633
いい話だ…
818 21/09/26(日)20:33:58 No.850098634
抱けー!
819 21/09/26(日)20:33:58 No.850098636
アッー!!
820 21/09/26(日)20:33:58 No.850098637
キテル
821 21/09/26(日)20:33:58 No.850098640
キテル…
822 21/09/26(日)20:33:59 No.850098648
アッー♂
823 21/09/26(日)20:33:59 No.850098649
すごいエッチ
824 21/09/26(日)20:33:59 No.850098650
ほもだ!
825 21/09/26(日)20:33:59 No.850098652
ずっともだよ!
826 21/09/26(日)20:34:01 No.850098664
アーッ
827 21/09/26(日)20:34:01 No.850098665
キテル…
828 21/09/26(日)20:34:01 No.850098666
こいつら友達だったのか
829 21/09/26(日)20:34:01 No.850098667
最高の親友過ぎる…
830 21/09/26(日)20:34:01 No.850098668
熱い展開するなあ
831 21/09/26(日)20:34:01 No.850098671
アッー!
832 21/09/26(日)20:34:02 No.850098673
ホモよ!
833 21/09/26(日)20:34:02 No.850098678
キテル…
834 21/09/26(日)20:34:03 No.850098680
友だ!
835 21/09/26(日)20:34:03 No.850098689
ズッ友!
836 21/09/26(日)20:34:05 No.850098701
キテル…
837 21/09/26(日)20:34:05 No.850098711
アッー!
838 21/09/26(日)20:34:05 No.850098712
抱きぃ!
839 21/09/26(日)20:34:06 No.850098713
んんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんん
840 21/09/26(日)20:34:06 No.850098714
僕は渋沢のホモだ♥
841 21/09/26(日)20:34:06 No.850098719
アッ…
842 21/09/26(日)20:34:07 No.850098731
喜作救助ミッション!
843 21/09/26(日)20:34:08 No.850098736
キテルネ…
844 21/09/26(日)20:34:09 No.850098742
熱い…
845 21/09/26(日)20:34:11 No.850098759
キテル…
846 21/09/26(日)20:34:13 No.850098772
……なにこれ?
847 21/09/26(日)20:34:13 No.850098774
>枢密院 伏魔殿…
848 21/09/26(日)20:34:13 No.850098775
抱けー!
849 21/09/26(日)20:34:14 No.850098783
いいやつすぎない!?
850 21/09/26(日)20:34:15 No.850098791
好きだー?
851 21/09/26(日)20:34:15 No.850098796
いやどういうテンション!?
852 21/09/26(日)20:34:16 No.850098809
アッー!
853 21/09/26(日)20:34:16 No.850098814
またお家が変わる
854 21/09/26(日)20:34:17 No.850098828
とこにいても 僕は渋沢の友だ❤❤❤
855 21/09/26(日)20:34:17 No.850098829
幕府側は卑屈になって 新政府側は割と屈託無いな
856 21/09/26(日)20:34:18 No.850098835
>大久保 >やっぱり慶喜に軍監職を与えて北海道に送ってやるべきだったよなぁ 数年後に西郷が反乱起こした!?俺が政府として討伐の命を出さなきゃいけないの!?ウソデショ… ってガッツリブーメラン決まってるのが芸術点高い
857 21/09/26(日)20:34:18 No.850098836
キテル
858 21/09/26(日)20:34:19 No.850098842
キテル…
859 21/09/26(日)20:34:19 No.850098844
ひっつきすぎだろ
860 21/09/26(日)20:34:19 No.850098848
めっちゃいい…
861 21/09/26(日)20:34:20 No.850098855
またおうちが変わるの
862 21/09/26(日)20:34:20 No.850098858
うたちゃんかわいそ…
863 21/09/26(日)20:34:21 No.850098864
うたちゃんごもっとも
864 21/09/26(日)20:34:21 No.850098865
転勤族よ!
865 21/09/26(日)20:34:21 No.850098866
尊すぎる…
866 21/09/26(日)20:34:21 No.850098867
少年漫画みたいなノリだなコイツら…
867 21/09/26(日)20:34:23 No.850098890
この後原作ではセックス
868 21/09/26(日)20:34:24 No.850098898
キテル…
869 21/09/26(日)20:34:25 No.850098900
ホモよ!
870 21/09/26(日)20:34:26 No.850098917
wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。ツバ飛び過ぎ!
871 21/09/26(日)20:34:29 No.850098929
やったー!
872 21/09/26(日)20:34:29 No.850098932
>「」!この大河あと半年ぐらいみたいよぉ!! ちんちんから渋沢出るマンになってもいいから大往生するとこまで見たいよね
873 21/09/26(日)20:34:30 No.850098936
>>こうして上様とは縁が切れるわけね >たまに利通のことをぐちぐち言いに来ます 何かと援助もします
874 21/09/26(日)20:34:30 No.850098943
ここからついに金銭バトルに突入するのか…
875 21/09/26(日)20:34:32 No.850098956
かわいい
876 21/09/26(日)20:34:36 No.850098993
男同士でキテル描写多すぎない!?
877 21/09/26(日)20:34:38 No.850099008
あれ?ここでやってたコンパニーは?
878 21/09/26(日)20:34:40 No.850099020
この人もたしか結局新政府に使えて前島密と一緒に郵政省作った人だよね?
879 21/09/26(日)20:34:46 No.850099070
ここから銭投げ篇か
880 21/09/26(日)20:34:49 No.850099095
>>こうして上様とは縁が切れるわけね >たまに利通のことをぐちぐち言いに来ます 長州はまだわかるよ…あいつらずっと尊皇攘夷で反幕だったし… けど薩摩は手の平コロコロ替えやがって嫌いってぶっちゃけるツヨシ
881 21/09/26(日)20:34:49 No.850099101
奥さん亡くなるのいつだっけ…
882 21/09/26(日)20:34:54 No.850099129
シドカッコイイよ…
883 21/09/26(日)20:34:55 No.850099138
デモンナイト
884 21/09/26(日)20:34:58 No.850099160
まあやってる事はヘッドハンティングだから困るよね…
885 21/09/26(日)20:34:58 No.850099162
デモンナイト!
886 21/09/26(日)20:34:59 No.850099164
川村様…
887 21/09/26(日)20:34:59 No.850099167
成長した川村さん!
888 21/09/26(日)20:35:00 No.850099179
ツンデレ!
889 21/09/26(日)20:35:00 No.850099184
つよい
890 21/09/26(日)20:35:01 No.850099186
川村様…
891 21/09/26(日)20:35:01 No.850099192
デモンナイトかっこよすぎる
892 21/09/26(日)20:35:01 No.850099194
デモンナイト!
893 21/09/26(日)20:35:01 No.850099195
シグルド!
894 21/09/26(日)20:35:02 No.850099196
静岡には川村様がいるから問題ない
895 21/09/26(日)20:35:02 No.850099208
おお…
896 21/09/26(日)20:35:02 No.850099209
川村さん…
897 21/09/26(日)20:35:03 No.850099211
怖そうだった人!
898 21/09/26(日)20:35:03 No.850099215
川村さん…
899 21/09/26(日)20:35:03 No.850099217
左様
900 21/09/26(日)20:35:06 No.850099241
立派なコンパニオンだ
901 21/09/26(日)20:35:06 No.850099242
左様
902 21/09/26(日)20:35:06 No.850099243
左様って…
903 21/09/26(日)20:35:06 No.850099244
川村様❤️
904 21/09/26(日)20:35:06 No.850099245
左様って…
905 21/09/26(日)20:35:07 No.850099253
左様
906 21/09/26(日)20:35:08 No.850099256
カッコいい…
907 21/09/26(日)20:35:08 No.850099259
左様
908 21/09/26(日)20:35:09 No.850099262
さよ 左様
909 21/09/26(日)20:35:10 No.850099275
頼もしい
910 21/09/26(日)20:35:11 No.850099292
川村様格好良すぎる………
911 21/09/26(日)20:35:12 No.850099293
デモンナイト
912 21/09/26(日)20:35:12 No.850099297
ロックシード売って儲けるか!
913 21/09/26(日)20:35:14 No.850099313
>数年後に西郷が反乱起こした!?俺が政府として討伐の命を出さなきゃいけないの!?ウソデショ… >ってガッツリブーメラン決まってるのが芸術点高い せごとんの万国博覧会中の大久保いいよね…
914 21/09/26(日)20:35:14 No.850099316
>あれ?ここでやってたコンパニーは? 人が入れ替わっても動くのが真のコンパニーだ
915 21/09/26(日)20:35:14 No.850099317
デモンナイト…!
916 21/09/26(日)20:35:15 No.850099327
強い…!
917 21/09/26(日)20:35:16 No.850099329
これからはロックシード販売だ!
918 21/09/26(日)20:35:16 No.850099332
コンパニー!
919 21/09/26(日)20:35:17 No.850099342
川村様かっこいい…
920 21/09/26(日)20:35:17 No.850099345
みんないい顔しちょる
921 21/09/26(日)20:35:18 No.850099352
気持ちのいい男達ばっかだなこの大河…
922 21/09/26(日)20:35:19 No.850099355
かわむらさま…
923 21/09/26(日)20:35:19 No.850099359
完全にオフィスものドラマの空気感だこれ
924 21/09/26(日)20:35:19 No.850099362
こんぱにーと
925 21/09/26(日)20:35:21 No.850099378
川村様ほんとかっこいいわ
926 21/09/26(日)20:35:21 No.850099381
>静岡には川村様がいるから問題ない 大蔵省「君さあ……うちにこない?」
927 21/09/26(日)20:35:24 No.850099399
川村さん適応力高いな…
928 21/09/26(日)20:35:27 No.850099424
川村様こっからえれえ出世するからな
929 21/09/26(日)20:35:27 No.850099428
この時代に渋沢の転勤事情やばくね?
930 21/09/26(日)20:35:31 No.850099461
でも川村様も大蔵省入りするんだよね?
931 21/09/26(日)20:35:33 No.850099473
>静岡には川村様がいるから問題ない 出世して大蔵省に行きます
932 21/09/26(日)20:35:47 No.850099587
>>静岡には川村様がいるから問題ない >大蔵省「君さあ……うちにこない?」 新政府をぶっ潰す!!
933 21/09/26(日)20:35:55 No.850099667
抱けー!抱けー!
934 21/09/26(日)20:35:57 No.850099674
たしかに
935 21/09/26(日)20:35:57 No.850099683
>>静岡には川村様がいるから問題ない >出世して大蔵省に行きます まあその頃には人材も育ってるから問題ないんだろう
936 21/09/26(日)20:35:58 No.850099689
ひどい
937 21/09/26(日)20:36:00 No.850099714
ふぉとぐらふ
938 21/09/26(日)20:36:00 No.850099716
ひどい
939 21/09/26(日)20:36:02 No.850099724
>奥さん亡くなるのいつだっけ… あと13年
940 21/09/26(日)20:36:02 No.850099733
フォトグラフ
941 21/09/26(日)20:36:05 No.850099761
ホトガラフ!
942 21/09/26(日)20:36:06 No.850099769
栄一は江戸→京都→フランス→静岡→東京の転勤族か
943 21/09/26(日)20:36:09 No.850099791
フォトグラフ
944 21/09/26(日)20:36:16 No.850099849
>>奥さん亡くなるのいつだっけ… >あと13年 結構先だな
945 21/09/26(日)20:36:17 No.850099854
えっろ
946 21/09/26(日)20:36:17 No.850099858
http://img.2chan.net/b/res/850079471.htm
947 21/09/26(日)20:36:18 No.850099867
イチャイチャタイム!
948 21/09/26(日)20:36:18 No.850099868
近いぞ
949 21/09/26(日)20:36:19 No.850099873
えぇ…
950 21/09/26(日)20:36:20 No.850099882
こんな冴えないお顔やったかしら…
951 21/09/26(日)20:36:20 No.850099884
このあとセッ
952 21/09/26(日)20:36:21 No.850099886
こいつらセックスするんだな!?
953 21/09/26(日)20:36:23 No.850099900
よほどダメな一枚だったのか…
954 21/09/26(日)20:36:24 No.850099910
>数年後に西郷が反乱起こした!?俺が政府として討伐の命を出さなきゃいけないの!?ウソデショ… >ってガッツリブーメラン決まってるのが芸術点高い 軟着陸で内紛を終わらせようとしなかったツケが 全部新政府に返ってくるのは因果応報だと思う 西郷も大久保も
955 21/09/26(日)20:36:25 No.850099914
おのれ宮崎あおい
956 21/09/26(日)20:36:25 No.850099918
原作ではこの後
957 21/09/26(日)20:36:27 No.850099929
むっ!
958 21/09/26(日)20:36:27 No.850099940
天璋院に嫌われてるもんな!!
959 21/09/26(日)20:36:28 No.850099941
雅だなツヨシ
960 21/09/26(日)20:36:31 No.850099964
昼間からセックスするんだ!!
961 21/09/26(日)20:36:31 No.850099972
ちけぇ!
962 21/09/26(日)20:36:31 No.850099973
>栄一は江戸→京都→フランス→静岡→東京の転勤族か エリートすぎる…
963 21/09/26(日)20:36:32 No.850099976
やっぱり刺々しいなこの女!
964 21/09/26(日)20:36:32 No.850099978
>>>奥さん亡くなるのいつだっけ… >>あと13年 >結構先だな なんだったら岩崎弥太郎の方が早く死ぬんじゃなかった?
965 21/09/26(日)20:36:34 No.850099998
むっ!
966 21/09/26(日)20:36:34 No.850099999
子作りタイム!
967 21/09/26(日)20:36:35 No.850100005
諸国でできる評判のある奴はみんな欲しいくらい切羽詰まってるのだ新政府は…
968 21/09/26(日)20:36:38 No.850100036
抱けーっ! 抱けーーーーーっ!!!
969 21/09/26(日)20:36:39 No.850100043
まだちょっとサイコ感あるな嫁…
970 21/09/26(日)20:36:40 No.850100051
史実天璋院が持ってた謎の写真かな?
971 21/09/26(日)20:36:40 No.850100053
泣きそう
972 21/09/26(日)20:36:42 No.850100066
子供は組閣できるくらい欲しいよね
973 21/09/26(日)20:36:43 No.850100076
>栄一は江戸→京都→フランス→静岡→東京の転勤族か 現代日本でもびっくりの転勤族生活だ
974 21/09/26(日)20:36:43 No.850100078
抱けーっ!
975 21/09/26(日)20:36:43 No.850100079
フフフ・・・セックス!!
976 21/09/26(日)20:36:44 No.850100085
偽物だった!
977 21/09/26(日)20:36:44 No.850100094
フフフ…
978 21/09/26(日)20:36:45 No.850100106
おかしれー夫婦…
979 21/09/26(日)20:36:46 No.850100111
しかし福澤先生とかの翻訳はすげえなぁ 俺たち普通に写真とかいってるけど
980 21/09/26(日)20:36:47 No.850100118
抱……いや抱かなくてもいいか…
981 21/09/26(日)20:36:49 No.850100146
なにこの雰囲気…
982 21/09/26(日)20:36:51 No.850100156
急に湿度が高い
983 21/09/26(日)20:36:53 No.850100178
前戯じゃんこれ
984 21/09/26(日)20:36:53 No.850100180
こいつら交尾するんだ!
985 21/09/26(日)20:36:56 No.850100203
生きていた
986 21/09/26(日)20:36:57 No.850100208
ここから 現代に続く徳川宗家の種が仕込まれたのか…
987 21/09/26(日)20:36:58 No.850100213
原作ではこの後
988 21/09/26(日)20:36:59 No.850100224
http://img.2chan.net/b/res/850079471.htm
989 21/09/26(日)20:37:03 No.850100245
>なんだったら岩崎弥太郎の方が早く死ぬんじゃなかった? (変死)
990 21/09/26(日)20:37:04 No.850100255
>栄一は江戸→京都→フランス→静岡→東京の転勤族か 現代でもそうないレベルの転勤ぷりだぁ
991 21/09/26(日)20:37:05 No.850100270
抱けー!
992 21/09/26(日)20:37:08 No.850100293
気ぶり「」
993 21/09/26(日)20:37:11 No.850100320
重い嫁
994 21/09/26(日)20:37:15 No.850100348
ツヨシ本当にしんでもおかしくなかったからな…
995 21/09/26(日)20:37:18 No.850100375
ほんに
996 21/09/26(日)20:37:20 No.850100400
優しい目をしている…
997 21/09/26(日)20:37:26 No.850100450
フフフ…
998 21/09/26(日)20:37:29 No.850100465
なんか湿度高くね?
999 21/09/26(日)20:37:32 No.850100488
>こいつら交尾するんだ! 第一子はすでに亡くなっています…
1000 21/09/26(日)20:37:32 No.850100494
エロゲみたいなセリフ